• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日清食品 カレーメシ



awadawd







日清カレーメシ「カレーメシ登場 篇」
http://www.nissin.com/jp/products/cm/56
400x300

企画意図

新商品「日清カレーメシ」は、ルゥでも、レトルトでもない第三のカレーとも言うべきイノベーティブな商品。水を入れてレンジでチンするだけで、簡単に美味しいカレーができます。CMでは、その特徴を余す所なくストレートトークしつつも、商品の持つ斬新さを表現するための様々なスパイスを盛り込みました。

ストーリー


部屋でごろごろしている少年。「あー、おなかすいちゃったなー、なんか手軽に食べられるものないかなぁ・・・」と、呟いているところに、カレーメシくんが壁を突き破って登場!商品を片手に、「腹が減ったらカレーメシ!」

カレーメシのイノベーティビティを伝えるカレーメシくんのナレーションと個性的なキャラクター達。「メシもいっしょにはいってるぜ!」商品の中で、美味しそうにお米たちが踊ります!「作り方簡単、水を入れたらレンジでチン!」巨大な蛇口からではなく、カレーメシくんの頭上から水が落ちてきてびっしょり。レンジがチン♪

「成美ちゃんもびっくり!」あまりの作りやすさに驚愕する成美ちゃん!「ほらほらどうだ、うまそうだろう!4つの味から選べるぜ!」湯気が立ち昇る美味しそうなカレーメシの完成です。4種類のカレーメシを自信満々に披露するカレーメシくん。「いか八朗もびっくり!」選べる美味しさに、いか八朗がたまげます!

「簡単うまいカレーメシ!」と言った、その時・・・!「たーーー!」と、蔦にしがみついて覆面のマッチョが登場!「兄さん!!」

カレーメシの兄さん!?が衝撃の一言を言い放ちます。「今日のメシは、カレーメシだぞ!」

「うーわ!やったーーーーーーーーーーーー!」喜びのあまりスタジオを突き抜け、宇宙まで飛び出すカレーメシくん!人類が生み出した新たな味を讃えるように、宇宙の仲間達がカレーメシを囲みます。そこで決め台詞、「ジャスティス!」新たな人類の発明「カレーメシ」の商品パッケージが並びます。

撮影こぼれ話

シュールなカットの連続に笑いが絶えない現場でしたが、監督のOKが出るたびに「いったい何をもってOKなんだろう」という、うっすらとした疑問を誰もが抱き、不思議な一体感が生まれていました









15秒Ver








なんだこれ・・・

日清はどこへ行こうとしてるんだwwwww

 










日清 カレーメシ 4種各3個セット日清 カレーメシ 4種各3個セット


日清
売り上げランキング : 1858

Amazonで詳しく見る


日清 カレーメシ 中辛 123g×6個日清 カレーメシ 中辛 123g×6個


日清食品
売り上げランキング : 1961

Amazonで詳しく見る


コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:20▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:21▼返信
カレーリゾットだろこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:22▼返信
日清のこれ系ってやけに高く感じる
カップラーメンと同じ棚にあるからかもしれないが
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:22▼返信
これ楽なんだよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:22▼返信
カレーメシってつまりカレーライスだよな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:22▼返信
昭和はこんなCMばっかだったろ

今更何の新鮮味もない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:23▼返信
15秒ver.はなんで「うーわやったー」なのか謎
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:23▼返信
案外、美味そう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:24▼返信
むしろ懐かしい感じがする
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:25▼返信
子供が踏まれたとこがピークだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:25▼返信
最初にガキが踏みつぶされている描写に怒るバカが湧くぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:25▼返信
ジャスティス!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:25▼返信
>>8逆にカレーをどうしたらまずくできるのかが知りたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:26▼返信
これ声は荒川良々?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:26▼返信
なんだこれ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:28▼返信
ビビる大木(うーわ!やったーーーーーーーーーーーー!)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:28▼返信
15秒バージョン兄さん要らないだろwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:30▼返信
昨夜の残りのカレー鍋にメシを投入してかき混ぜた感じのクオリティ
まずくはないがカレーというのはなんか違う気がする
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:30▼返信
わらた
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:33▼返信
うちの店ワゴンでレジ前においてたんだけども
初日2日目と全然売れなかったのに
CMスタートしたら一気になくなったよ、CMの力ってスゲーな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:35▼返信
誰か食べた感想を
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:36▼返信
ジャスティス!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:36▼返信
別に斬新さはなかったけど、俺は好きだぜこのCM
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:37▼返信
>>8
ジャイアンに作ってもらえば...
いや、無理か(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:38▼返信
そういや以前、レンジでチンは死語だとかって記事があったけど
これも普通に言ってるやないかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:40▼返信
アルファ米は高い
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:40▼返信
珍しいな刃よりかなり遅いなんて
しかし子供の痛がりがガチっぽいなw
懐かしい昭和、80、90年代の香り
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:42▼返信
>>21
ご飯を炊かずにカレーライスを食べたいという希望には応えてくれる程度
リニューアルする前から常用してるけど新味はまだ未体験
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:43▼返信
前の商品から名前変わっただけで中身同じらしいな
カレーライスではないって指摘されたとかw
しかしなにげに美味い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:43▼返信
絶対美味く無さそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:44▼返信
なんか半年後には消えてそう
レンジで作るカップめんも昔あったけどふきこぼれまくって結局無くなっちゃたし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:45▼返信
ゲロっぽいけどトマト味が美味しいそう。

ただ、216円は高い。
148円だったら買っていたかも。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:46▼返信
ステマ乙
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:46▼返信
イカハチロウが何者なのか知りたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:47▼返信
CMは面白いけど一回食べたら満足してもう食べなさそう
何か前にもカップラーメンごはん的なものを販売してた気がするが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:47▼返信
>>21
食った感想は>>18
まずくはないが取り立ててうまいものでもない
夜中に突然カレーが食いたくなった時メシがなくても
カレーが食えるという点では悪くはない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:47▼返信
今のCMは商品の良さを伝えるのに必死で目新しさがないんだよな
こういう話題性のあるCMの方が目立つのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:47▼返信
90年代後半ってこんなCM多かったような
eヌート゛ルと同じ轍を踏まないとよいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:50▼返信
最初はカップヌー*ドルの残り汁にご飯の掛けて食べるの美味しいという話で

カップヌー*ドルごはん、どん兵衛釜めしが出来、その後にカレーごはんが出来たけどねーー。

カップヌー*ドルごはんもどん兵衛釜めしも158円なら買っていたなぁー。
常備品としては優秀だしねー。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:51▼返信
昔の日清のCMに戻ってるだけだよ
ブートンイカトンとかこんなノリだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:51▼返信
量が少なすぎてぼったくり感がハンパない…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:52▼返信
>>13

妹の作るカレーが不味いんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 16:57▼返信
これ食べるくらいならカレーヌ一ドルの残り汁に、ご飯投入すれば良えやんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:02▼返信
兄さん聞き覚えある声な気がしたが
もしかしてドン・フライか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:06▼返信
気に入った
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:06▼返信

ジャスティス!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:07▼返信
要はカップカレーライスだよね。
これ食べた後カレーのにおいが部屋じゅうに充満して中々とれん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:08▼返信
CMは面白い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:08▼返信
この勢いは嫌いじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:11▼返信
ジャスティス!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:12▼返信
なんか流れてたけど、全く印象に残ってなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:13▼返信
こんなの子供をだまして買わせるしかないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:16▼返信
※6
こんな懐かしいCMになにケチつけてんだよ(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:18▼返信
蕎麦食べたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:19▼返信
15秒Ver.の無言でぶら下がってる兄さんが面白すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:20▼返信
お、このシリーズまた出たのか
山メシとして優秀なんで重宝してる
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:21▼返信

  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:25▼返信
15秒verの兄さんの扱いでおなか遺体
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:25▼返信
これ一個200円だろ?
トップバリュのカレー3個買えるよ



そんな事を考える自分がはずかしい…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:26▼返信
子供マジで痛がってるのが笑った
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:28▼返信
桜塚やっくんみたいな奴がチラッと見えてなんか気持ちが落ち込んだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:30▼返信
最近はこういうCMないから、インパクトがあっていいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:35▼返信
これは面白い!
だけど子供が踏まれる描写が差し替えられなきゃいいけどな。
松嶋菜々子のお茶のCMみたいに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:46▼返信
ジャンクフードっぽさが前面に出ていて良いね
子供を踏んでいる所で苦情が来る可能性を考慮しての15秒verだろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 17:52▼返信
90年代にはよくあった系のCM
66.ネロ投稿日:2014年04月13日 17:57▼返信
却下

クソ記事
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:03▼返信
昭和っぽいセンスだな、逆に目新しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:05▼返信
信じる奴がジャスティス
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:09▼返信
今まで売ってたカップカレーライスと何が違うんだ
味の種類が増えただけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:10▼返信
昨日渋谷で配ってて2個もらったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:13▼返信
なんだこのCM、ジャスティス
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:29▼返信
狙いすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:30▼返信
マジびっくりなんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:43▼返信
前に出てたやつと何が違うんだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:43▼返信
ドライカレー?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:47▼返信
ぶっ飛び過ぎてるというから見てみたら日清の通常運転CMじゃん
ヤキソバンみたいにシリーズ化するかどうかだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:48▼返信
いか八郎がよかった
さすが平たい顔族
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:50▼返信
日清はご飯に関しては破滅的な味覚音痴だからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:51▼返信
昔はこういうCMが多かったんだけどね・・・ オフサイドとかビアシャトルとか。
比較的新し目だとスタッフサービスが好きだった。ヤキソバンや熱血キッドのようなヒーローも居たよね。
今はそういうCMがほとんどないから少しさみしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:56▼返信
勢いのあるチーズ星人みたいなもんじゃん
斬新でもないしインパクト自体は今までの日清CMとそんなに変わんねえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:00▼返信
ネタとしては面白いCMだけど、これを見て食べたいとは思わないし
ネーミングも正直微妙
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:01▼返信
これが「おいしさ、のその先」って奴か・・・

食品系のCMって時々ぶっ飛んだのが出るよなー
「お腹がすいたら焼きオニギリ」とか「カンカンカンカンバンサンカン、焼肉焼いても家焼くな」とか未だ覚えてるわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:01▼返信
ヒカスの真似事してるバカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:10▼返信
初めて見たとき唖然としたわ
誰が監修してんだこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:11▼返信
子供踏むシーンはカットされるな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:18▼返信
某テレビ番組で驚きのミーティングをしてたご子息の会社ですね
あれもこのCMに負けないくらい衝撃だったわ
大王製紙にならないといいけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:32▼返信
子供の痛がりはあれ台本じゃなくてリアルだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:33▼返信
それ程面白くないな
先にハードルあげなければ良いのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:49▼返信
うーん…


ジャスティス☆
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:57▼返信
おっちゃんテルマエに出てたよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 19:58▼返信
ふんでるふんでるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:30▼返信
ステマ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:35▼返信
海外はもっとぶっ飛んでるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 20:47▼返信
タグにジョジョってなんでなの?
ジョジョ関係なくね?
ジャスティス?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 21:01▼返信
これ美味しかったけどもっとルーください
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 21:07▼返信
前からあったよね?名前変えたの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 21:38▼返信
今日買って帰ろう♪
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 22:16▼返信
15秒だと面白さが伝わらないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 23:08▼返信
日清のCMってどれも滑ってんだよ
就職氷河期編は就活のトラウマを蒸し返されたし
アイドル編はただ馬鹿にされてる感じだったし
これもおもんないねん。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 23:25▼返信
素直に面白かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 23:38▼返信
レトルトカレーの方が安くて美味いよ
ご飯が無かったら冷凍うどん使えばいいし
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 23:55▼返信
全盛期のダウンタウンのコントっぽい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 23:56▼返信
ツッコミがおいつかねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 00:09▼返信
あ 痛って!
105.投稿日:2014年04月14日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 00:38▼返信
こどもを踏みつけるのはリハーサルに無かったらしいな
ガキの生の反応がほしくて、思いっきり踏みつけたらしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 01:03▼返信
15秒verで兄貴が何もしゃべらないのが面白い
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 01:06▼返信
米粒役したかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 01:12▼返信
ジャスティス!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 01:12▼返信
キチっとる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:32▼返信
※99
おまえがキチガイだってことはよくわかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:50▼返信
さすが中国企業
日清戦争が縁でつくられた企業だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:54▼返信
価格などを調べるためにいろいろ見てたら
前のカップカレーライスはカレーが混ざって完成するので
あんなのはカレーライスじゃねぇ!という原理主義者の苦情があったので
ご飯とカレーが分離してできるように直したらしいぞ!
ジャスティス!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 09:47▼返信
これ美味くはなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 10:52▼返信
ウゴルーかと思った
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:24▼返信
あ~おなかすいちゃったなぁって子供は最初の6秒でもう登場しないで結局この子食べてないのは斬新だな。
インパクトは凄いので下手な印象にも残らないつまらないCMが多いので
面白いチャレンジをしたと思う。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:42▼返信
勢いあって良いじゃないw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:25▼返信
昔のCMは良かった…このCMはちょっぴり
その雰囲気を思い出させてくれた…買わないけどww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 15:01▼返信
15秒版は哲学・・・
こういう何度見ても楽しいCM好きだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 23:05▼返信
ミツアキtvキターーーー
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 14:35▼返信
嫌いじゃない、むしろ好き・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月16日 19:39▼返信
30秒はなにかわかるけど15秒編は、お兄さんがカラカラカラっておりてきて無言でカレーメシのゆるキャラが「うっわやったーー!ジャスティスやから...www」
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 05:32▼返信
痛って←ここすき
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 08:57▼返信
カレーメシの兄さんが紐にぶら下がってメシ告げに来るのと、いか八郎の名前は今までに無かったから面白いが、他は終始どこかで見たようなものでダダズベリ、学生作品みたいになってしまった
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 09:03▼返信
就職氷河期はまずスルメ女の目線がおかしいからな
熊はあんな高い位置には居ないのにめっちゃ目線上で、スルメが~って言ってる
そんな高い位置に何があるんだ。上を向いてる感出したかったんだろうけど、それで崩壊させちゃ意味ないわな
面接官も白熊もそんな位置には居ない
ていうか全体的にサブすぎる。全く面白くない学生が作ってるんじゃないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 21:19▼返信
ボーボボみたいなノリだな。
彼もハジケリストの一人なのだろう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:16▼返信
売って無いし、CMも見た事無いなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:04▼返信
今日始めて食しました。旨し!。
懐かしい感じが出て良いと思います。
レジのおばさんもバーコード探しに必死で、レジのおばさんに179円と教えてあげたら、レジのおばさんと二人で笑ってしまった。ハマりそうです。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:05▼返信
↑justiceな味でした。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 17:17▼返信
まるで半熟英雄な世界

直近のコメント数ランキング

traq