• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ロシアでマクドナルド排斥運動、「ファストフードは毒」「物乞いの食べ物」―中国紙
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379613/
400afeafzdzf


以下、記事内容を要約
・ロシアで最近、「反マクドナルド運動」が盛り上がりをみせている。

・デモ参加者は「ファストフードは毒だ」「マクドナルドは米国の物乞いの食べ物だ」などのスローガンを叫んだ。

・ウクライナのマクドナルドの公式サイトに「クリミア地区の店舗をすべて営業停止とする」とのお知らせが掲載された。

・現在はロシア全土の70数都市、420店舗にまで拡大している。


(全文はソースページにて)


















ロシアではケンタッキーとかもかなり普及しているらしいけど

他のファストフードチェーンにも拡大するのかな?








関連記事
マクドナルドの朝食プレート『ビックブレックファスト』が残念すぎると話題に
【マックの本気】マクドナルドが「朝食プレート」を販売!フォークとナイフでゆっくり楽しめるぞ!!
マクドナルドがベトナムに初出店 → 街中から人が集まり凄まじい行列になってるwwwwww









勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論
原田泳幸

朝日新聞出版
売り上げランキング : 17058

Amazonで詳しく見る

35歳になったらマクドナルドでバイトしろ! (角川フォレスタ)35歳になったらマクドナルドでバイトしろ! (角川フォレスタ)
泉 忠司,青木 尚士

角川学芸出版
売り上げランキング : 89308

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:00▼返信
WiiU買うからマクドナルドはいりません!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:01▼返信
だいたい合ってる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:04▼返信
はちま本はAmazon80550位なんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:04▼返信

日本だけど
値段が高い残飯はノーサンキュー


6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:06▼返信
ピロシキあるもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:06▼返信
アメリカの食いもんって大統領がごちそうしてなかったっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:07▼返信
>・デモ参加者は「ファストフードは毒だ」「マクドナルドは米国の物乞いの食べ物だ」などのスローガンを叫んだ。

一理ある
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:10▼返信
【ワシントン共同】オバマ米大統領は24日、訪米中のロシアのメドベージェフ大統領をワシントン郊外のハンバーガー店に招待、米国風の昼食を振る舞った。

AP通信などによると、2人はこの日ホワイトハウスで行われた首脳会談の後にオバマ氏のお気に入りとされるハンバーガー店に出向き、ワイシャツ姿でチーズバーガーなどを注文した。

共同記者会見でオバマ氏は「わたしの娘たちはクレムリンでお茶を振る舞われたことを決して忘れないだろう」と、昨年7月のモスクワ訪問の際のもてなしに謝意を示し、「メドベージェフ大統領が、きょうハンバーガーを食べたことを覚えていてくれるよう望む」とジョークを飛ばした。

メドベージェフ氏も「とても興味深い、典型的な米国の昼食だった。あまりヘルシーではない
かもしれないが、おいしかった」と笑顔で応じた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:12▼返信
ロシア人が健康になっていく
ついでに酒もひかえよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:12▼返信
アメリカ排斥運動だろうけど間違ってないのがまた笑える
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:16▼返信
ウクライナ東部はヤバイし従業員退避させるのは当然でしょ
次の居住先とかもマクドナルド側が用意してるのにこの扱いはどうなのかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:16▼返信
間違っては居ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:20▼返信
やしかロシアにはマックフォクシーとかいうパクリマックがあっただろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:28▼返信
マクダーナゥ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:29▼返信
露助はマクドナルド行くのがステータスだったソ連崩壊頃を
今になって思い出して恥ずかしくて暴れてるに違いない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:30▼返信
マックには行かない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:31▼返信
毒だとわかってて食べてる日本人
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:39▼返信
マックが営業してるの日本だけだっけ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:41▼返信
すまないがモスやフレッシュネスは許せよ

佐世保はいらないや
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:48▼返信
任天堂&マクドナルド「死ね露助」
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:52▼返信
ヤッパリ反米的な意味合いも含んでるのかな
政治的な不買となるとちょっと不快だが、これに関しちゃ主張がごもっともすぎて否定しようもないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 06:57▼返信
そんなに裕福な国でもないのに…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:02▼返信
本国アメリカでは
ファーストフードは柄の悪い連中ばっかり

ホンマのニューヨーカーはマクドナルド何かに行かんよ...。
それで行く奴はタダの潜れや...。
(ファーストフードが特別扱いされるのは日本だけ)
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:02▼返信
嫌なら食わなきゃいいじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:08▼返信
毒を気にするならウォッカも控えろよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:12▼返信
健康とかいうなら密造酒も何とかしなよ
ついでに路上でぶっ倒れてる酔いどれも
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:15▼返信
マックよりウォッカのほうが将来的にアウトなんだよなあ

>>24
でたあああ上っ面で海外ではーといっちゃうが海外厨wwww
ニューヨーカーと言ってる時点であほだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:21▼返信
いつもソフトクレクレしてる糞豚にはお似合いだなw>マクドナルド
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:23▼返信
実際あんなもんずっと食ってたら確実に味覚障害になるわな
あれだけ不味いものを平気で食ってる人が結構多いから不思議でならない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:25▼返信
マックうまい不味い別にしてカロリーも凄いもの、デブ製造機だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:31▼返信
昔毎日昼飯にマックばっか食ってた時期があるんだが、ある日を境に胃が受け付けなくなった
そん時はマック臭かいだだけで吐き気催してた
しばらくしたらまた食えるようになったが、それ以来あまり頻繁に食うことはない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:36▼返信
マクドナルドよりモスバーガーが旨いと思ってる自分。
なのにも関わらずマクドナルドが近いからそっちで食べてる…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:37▼返信
その前にロシア人は酒をやめよう

国民の大半がアル中じゃないか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:43▼返信
やっぱ戦争になるとこうゆうとこから狙われんだね
戦争反対ですわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:43▼返信
スーパーサイズミーやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:51▼返信
原田に聞かせてやりたいwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:54▼返信
物乞いの食べ物てわりには高い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 07:59▼返信
まぁ嫌なら食うなだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:00▼返信
嘘はいってないから困る
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:00▼返信
モスクワで丸亀製麺が流行ってるらしいがこれも日本式のファストフードだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:07▼返信
アメリカ人の家畜奴隷である日本豚には無理な芸当
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:09▼返信
(CM)日曜の朝に長く寝たければどうぞマックへお越し下さい
ハンバーガーをバンズとバーグ、スクランブルエッグに分けてワンプレートに並べてお待ちしてます


なんやのこれ
ほんまに頭おかしいんちゃうマックって
パンケーキでも売ればええんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:11▼返信
アメリカの象徴だからか…?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:14▼返信
資本主義の象徴みたいな会社だからか

コイツらの会社が賃金下げてるようなもんだしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:15▼返信
教祖様…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:18▼返信
ロッテリア最強
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:20▼返信
中国紙

あっ・・・(察し
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:24▼返信
物乞いの食べ物?? 1円~だったら分かるけどそんなに安くないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:34▼返信
友達のウクライナ人もマックは生ゴミだって言ってた
正論だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:37▼返信
>>48
大抵、自分らでやってる似たようなことを棚上げするために、他の国を非難する
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:43▼返信
中国はあちこちで活動しているな
世界中で中国はカスだと言っておけばいなくなるのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:49▼返信
なら北朝.鮮に引っ越せばいいよ、マックなんぞ一軒もないだろうからw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 08:58▼返信
関係者ネガキャンがあったらコメントで対処しろよ
他もそうだけどデメリットの方が大きくなったらネガキャンの頻度が減るから
暴露ネタとかなるべく具体的なことを書き込んだらいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 09:21▼返信
同じファストフードのジャンルでも、寿司は米と魚っていうポピュラーな材料で高級料理にまでなったのになぁ
安売りは首を絞めるってことなんかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 09:26▼返信
中国みたいなことを・・・。
まぁジャンクフードって言われる食べ物だけどさ。
企業と国とイコールするべきではないよ。
まぁ韓国のサムスンやLGの場合、政府機関みたいなものだから不買い運動は韓国政府への批判へと繋がるけどさ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 09:39▼返信
だいたいあってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 09:53▼返信
なんだぁ?ここは人間になれなかった、猿の出来損ないのチョーンが湧いてるんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 09:57▼返信
まぁ体に毒なのは間違いない
あのジャンク感が売りなんだけどね
チープな味に病みつきw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:06▼返信
まぁ合ってるなww財布やバッグコーチとアヴィレックス使ってるがロシアに持ってっても大丈夫なん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:07▼返信
>>55
寿司がファーストフード??元々高級だったんだがちょっとなに言ってるか解らないな


回転寿司の事を指すならわからんでも無いけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:12▼返信
だいたい合ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:17▼返信
プーチン出禁のせいかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:23▼返信
>>61
横だが、江戸時代の寿司はファーストフードとして生まれたんだよ
>>55
がそういう意味で言ったかは知らんが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:28▼返信
お寿司たべよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:38▼返信
安く早く簡単に食べるのがファーストフード
だから寿司もファーストフード

値段の高い寿司は昭和からじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:38▼返信
って言うなら食わなければいんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 10:54▼返信
事実かどうかは別として、ロシア恒例の禁止祭りだろうな
関税かけまくってんのに資金流出が去年の倍になりそうだし、必死なんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 11:19▼返信
マックは不味い、アメリカで食べたバーガーキングは美味かった
でも日本じゃ韓国系が経営してるから買えずにいる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 11:32▼返信
気付いちまったか・・・www
100円前後の食料(お菓子含む)は【底辺食】だということに…。汗
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 11:33▼返信
坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いのさ。合掌
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 12:02▼返信
豚の餌であるマックは
露助の白豚にお似合いなのに~
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 12:13▼返信
>>61
Wiki見てくるといいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 12:43▼返信
食いたくなければ食わなきゃいいだけの話なのになwww反対運動する意味がわからんwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 13:41▼返信
確かに毒だなwwうめえから食うかもしれないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 14:02▼返信
マックの邪魔するならロシア発の身体に悪くないファストフード作って、近代都市に生きる人間には安い速いが重要
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 14:46▼返信
もともとマックの利用価値なんて値段の安さだけだったのに何年か前からそれすら無くなったからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 14:58▼返信
寿司が高級どうこうではなくて
単純にピンキリってことだろ
ハンバーガーだって2000円以上でクッソ美味いもんもあるしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 16:44▼返信
マックはマズイ高い健康に悪いしな。
味覚障害国家アメリカらしい食い物。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 17:05▼返信
マックってあのジャンクフード的な味が食いたくなるんだよな。
モスバーガーは美味しいとは思うけど「あ、ハンバーガー食いてー」って思ったときはマックかな。
バーガーキングとか好きだけど近くに無いしな。
まあ、実際ハンバーガー食べてるのは月に1回あるかないかだが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 19:21▼返信
デモの人数も不明。写真も無い。なんだか分からんな。
そもそも、中国紙の記事だし。
『沖縄独立デモ』の記事みたい。
実はたいした人数じゃないとかね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 20:08▼返信
ピロシキ屋でも作って世界展開しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 23:41▼返信
その割にはマック無かった五輪の選手村の飯まずかったらしいじゃん ここまで言うなら美味いもの出せよ

直近のコメント数ランキング

traq