• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




A-1Picturesとは?

株式会社A-1 Pictures(エー・ワン・ピクチャーズ)は、アニメーションの企画・制作を主な事業内容とするアニプレックス傘下の日本の企業。

主な作品
おおきく振りかぶって
黒執事
かんなぎ
世紀末オカルト学院
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%
THE IDOLM@STER
WORKING'!!
2012年
宇宙兄弟
ソードアート・オンライン

など





アニメ制作会社勤務 20代男性の過労自殺認定 カルテに「月600時間」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/18/kiji/K20140418007998030.html
1397811297026

以下、記事内容を要約
・東京都のアニメ制作会社「A-1Pictures」に勤め、2010年10月に20代で自殺した男性について、新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因だったとして労災認定したことが判明。

・男性の通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」などの記載があった。

・男性はアニメ『おおきく振りかぶって』『かんなぎ』などの制作進行を担当していた。





















月600時間ってことは、1日20時間労働か・・・

A1って結構大手なのに過酷すぎるわ











アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん-艦これ-コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(4) (カドカワコミックスA)艦隊これくしょん-艦これ-コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(4) (カドカワコミックスA)
「艦これ」運営鎮守府,コンプティーク編集部

KADOKAWA 2014-04-26

Amazonで詳しく見る

コメント(409件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:09▼返信
1なら明日仕事頑張る
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:10▼返信
またソニーとかいうんだろ任豚wwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:10▼返信
世間知らずのアニヲタ 「国が補助するべき!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:10▼返信

にしくん円盤買ってやれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:10▼返信
ここってアニプレ系だよな
あっ、ソニー...
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:11▼返信
誇張し過ぎてる気もするが大変だな
電通みたいな糞企業の中抜きさえなければもっと金回り良くなるのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:11▼返信
制作進行は大手中小関係なく死にそうなので有名
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:11▼返信
昔は撮影が最も辛かったけどデジタル化の恩恵で今は制作進行が一番辛いって感じか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:12▼返信
休日なしに20時間労働け
ひぇぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:12▼返信


 ソニー、今期最終赤字1100億円の糞情弱企業で本当に済まんな…


11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:12▼返信
月600時間とか完全に殺人だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:12▼返信
ここ儲けているのにね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:13▼返信
あらら、やっちまったね(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:13▼返信
うわーーーあああ!!


MSよりひでぇwww


ソニー製品不買運動呼びかけよっと
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:13▼返信
しんじゃあかんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:13▼返信
あーあソニーやっちゃったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:13▼返信
>>6
でも、広告代理店みたいなのが中に入らないと揉めたとき厄介なんだよ
特に声優事務所とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:14▼返信
死んでからじゃ遅い


死ぬ前に止める→甘え・ゆとり・淘汰された
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:14▼返信
そもそもアニメ業界にホワイトなんて無いだろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:14▼返信
寝れない、風呂や食事とか、買い物や散歩や他人との交流さえできない・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:15▼返信




殺人ソニーー!!!!
MSの監視が可愛く見えるレベルですねぇ!!!


22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:15▼返信
現場で寝て起きたらすぐ仕事だったんだろうな。かわいそうに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:15▼返信
奇血害の会社だな。経営者を逮捕しろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:15▼返信
アニヲタがサクガガーって喚くから仕方ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
睡眠時間もずっと短いだろうし精神病んでも仕方ないレベルだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
製作側にもうちょっと還元してやれよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
これでまたアニメタ志望が減るな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
任天堂系アニメ→ポケモン→ホワイト

ソニー系アニメ→アニプレ→過労死→ブラック
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
業界を訴える前に気が狂って自殺してるってのが救えないよな・・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:16▼返信
こういうのは正社員にせずフリーのまま扱き使わないとこういう時困る
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
旗らいたら負け
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
うわ、確かここソニー傘下のとこじゃん
最低だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
アニメ業界ってあまりスポットライト浴びてないけど実際昔から黒いと言われてるよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
A1picturesはアニプレックスの子会社
アニプレックスはソニーミュージックエンタテインメントの傘下



結論 ソニーが悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
原因はやまかんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
20時間てw 1日て24時間しかないのにw ブラック天国日本すなあ、こんなんで文化守れるわけねーだろうに
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
1日20時間って頭おかしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
はちまのこのゴミみたいなコーディングなんなのwwwww
右カラムのアフィ邪魔すぎるんだけど。
誤クリックでも狙ってんのかゴミクズ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
>>8
昔は撮影が一番キツかったってのがどこ情報か知らんけど
デジタル化で一番やること増えて負荷上がったのは撮影だよ
もちろん製作進行の負荷も上がった
強いて言うなら幾分楽になったのは彩色と背景だが
制作本数が多すぎてやっぱりキツい
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
にゃるほど! ソニーを壊せばいいんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:17▼返信
マジで迷惑な会社。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:18▼返信
制作進行って逃げ出す人多いってよく聞くけど
そんなにヤバイのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:19▼返信
まぁいいけど
クッッッソつまらんコンテンツのゴリ押しの手助けしてるだけじゃん今のアニメって
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:19▼返信
3年前だから今は?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:19▼返信
ソニーは赤字になっても他人に迷惑かけるんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:19▼返信
制作進行なんていちばんシワ寄せ来るもんな・・・本来は増員して然るべき
しかしアニメの利益配分はもう固定化してるからな・・・矯正は法律などの強制力がないと無理だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:20▼返信
ドスブラック企業は
もっと晒せ!!
( *`ω´)
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:20▼返信
ニシくんが違法視聴→アニメ会社にお金が入らない→末端が地獄を見る
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:20▼返信
>>43
会社によるが9割は真っ黒だな
それでもアニメーターよりはマシだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:20▼返信
あの京アニですらポロポロ人が抜けてるのは
制作進行から逃げ出しているからだと個人的に睨んでいる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
きゃっ怖い( *´艸`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
まあ、この記事でウドンテンニ様は叩けないかな
社員にとってはホワイトで騙すのは一般人だからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
何で日本はこうなんだろうな
ディズニーとかピクサーなんてえらい天国じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
好きな事を仕事にした結果
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
>>8
デジタル化の恩恵っていうかハイビジョン対応になって作画の手間も倍増してるよ
紙はデカイ、線は綺麗に細く、料金そのまま
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
もしかしてだけどVITAもPS4も従業員を過労死させてるんじゃないの??w


ソニー・・・・糞だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:21▼返信
有名な所じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:22▼返信
なんでそうまでしてアニメ作るん??
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:22▼返信

にしくん「アイカツ、アイカツ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:22▼返信
こんなの酷い環境なのに基本給も糞レベル。助けてあげたいけどアニメBD高杉だろ。どこに金行ってんだよwww。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:22▼返信
今期アニメはピンポンだけ見てればよい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:23▼返信
ヤマカン謝罪しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:23▼返信
アニメ業界なんでずっとこんななのさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:23▼返信
嫌なら辞めろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:23▼返信
ブラックブラックと騒ぐニートwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
アニメ制作会社は人足りないし金もないからなーブラックなのは確かだわ、声優に金いきすぎなんだよなー作り手いなきゃ声優も息できねえのにな~
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信

異常だよw

でも老害あたりは最近の若者はとか、
昔はみんなそうだったとか嘘つくんだろうなあww

69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
アニメの専門学校はこういったこと教えないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
>>28
ポケモン→てんかん
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
>男性はアニメ『おおきく振りかぶって』『かんなぎ』などの制作進行を担当していた。
>『かんなぎ』などの制作進行を担当していた。
>『かんなぎ』
これヤマカンのせいじゃないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
韓国よりひでえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
1日20時間って奴隷じゃねぇか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
アニプレって任天堂の子会社だっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
かんなぎってヤマカンじゃん…
Twitterどおりの人だとしたら大変そう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
>>3
クールジャパン()なんてやる位ならその分支援してやればとは思うけどな
日本が誇れる物の一つだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
アニプレは高給なのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:24▼返信
クソアニメばっかやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
A-1って好きなアニメ会社だったんだが…
ゆゆしき事態ですなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
問題は中抜きしている協会とか業者なんだよね。システムそのものを変えないと。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
74>>
すぐ任天堂とかソニーに結びつけんのやめろよきめえな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
>>57
ソニーがそんな悪辣な労働環境なわけないだろ
シュッとした人たちが集う爽やかな職場のイメージしかない
お前みたいな汚い豚とは別世界なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
Aー1→アニプレ→シャフトステマ→やらおん事件
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
A1は100%SONY出資の子会社です。つまりソニーグループです。
今年は第二本社ビルも建設予定です。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
月20wwwww
先進国とは名ばかりの後進国日本www
いや、やばすぎるだろ。。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
(アニメ制作会社でブラックじゃないトコなんて殆ど無いなんて言っちゃダメやな)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:25▼返信
アイドルマスターとかのところか?
よく動くものな
シャフトとかならそうきつくないだろうに
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
>>54
事業規模が違いすぎるからじゃないの。ほぼ国内だけの需要じゃそんなもんでしょ
あとは中抜き
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信

円盤が売れれば業界が良くなる

そう思っていた時期がありました・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
月600ね。
ミスった
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
そういえば、ヤマカンはWUGでも作画でスタッフと揉めてたな...
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
人手が足りないのに薄給ってどゆこと
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
酷いですなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
やらおんでもソニー貶めているカスがいるな
そもそもA-1の問題だろこれ?
ソニー叩ければなんでもいいのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
>>82
ソニー社員さんチィース
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:26▼返信
>>74 アニプレは電通の子会社
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
深夜の糞アニメ減らせよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
俺以前土建屋行ってたんだが、ある給料日に「うわ、おま俺とボーナス一緒じゃんw半年しか違わないのに有り得ねー」
と二日酔いで休むような奴に言われた

テメーのセリフ一生忘れねーよW


ちなみにそいつは社長と揉めて辞めたんだが、起業に失敗して去年自殺した

ブラック勤めも悲惨だが、一番惨めなのはこーゆう奴だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信




どうせXperiaも4Kテレビも従業員を奴隷にして作らせてるんだろ!
過労死企業ソニー


100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
製作進行ならこんなのザラだわ・・・。
作画監督でも1週間に1回しか家に帰えれない人もいるし・・・。
製作進行もほっとんど会社で寝泊まりってのあったわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信

あそこの家WiiU 入ったらしいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
ソニーガーで騒ぐとマリオクラブの件持ち出されるから止めときな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
何でソニーの子会社って言われてるの?
アニプレって
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
ソニーガァアアアア!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
こんだけ働いて給料が月10万円台とかそら自殺もしますわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
過酷な労働だったかもしれんが、これは盛りすぎ。
そのまま鵜呑みにするのもどうかと思う。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
またソニーと任天堂の信者がわいてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
ヤマカンがツイッターやめたのはこれが原因か
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
>>103
子会社だから
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:27▼返信
1日20時間って…外科医より激務じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:28▼返信
>>99
通報しました
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:28▼返信
アニプレ自体は声優と結婚できる程裕福なのにね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:28▼返信
「おおきく振りかぶって」と「かんなぎ」両方で制作進行でテロップ表記されてるのは1人しかいないから、多分その人なんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:28▼返信
一番知名度の高いジブリだって
ワタミが優良企業に思えるほどのウルトラブラックだからな
離職率90%の業界ナメんなや
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:28▼返信
CDが売れればカスラッ.クが儲かる
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信
Xperia使ってる情弱は血と涙と汗が混じっている最低なスマホ使ってるのか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信
間接的にアニヲタが殺したようなもんだろ
最悪だなアニヲタって
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信
>>67
声優だって一般的な芸能人に比べたら薄給もいいとこ。
売れっ子芸人の五割増しで働いても収入半分以下だよ。
最近声優業界が活気づいているのは、安く使えるからって部分も大きい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信
やらおん騒動の会社だろ?
やらおん最低だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信

岩田「ちょ!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:29▼返信
ステマするくらいならもっと社員雇えよといいたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:30▼返信
やらおん騒動の会社だろ?
やらおん最低だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:30▼返信
やらおん騒動の会社だろ?
やらおん最低だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:30▼返信
そろそろ過労状態の患者を医療機関が
行政機関に報告してブラック企業の
摘発した方が良いだろ

給料安くて過剰労働
クビ切り脅しで過剰労働

経営陣は定時で贅沢豪遊
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:30▼返信
アニメ会社の制作進行ってここまで酷くないけど
似たようなもんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:30▼返信
「A-1をソニーと結びつけるな」ってのはさすがに無理すぎる…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:31▼返信
俺もパルタックというブラックで働いてたが、辞めたいと言っても辞めさせてもらえなかったな

ブラック企業ほどなかなか辞めさせてくれない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:31▼返信
自殺が答えとか意味ワカンネ。 好きだった映画監督の伊丹十三も最期の自殺だけは意味ワカンネ。

最大の暴力なのか? 出した答えはそれで良かったのか??
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:32▼返信
>>126
アニプレならともかくソニーは関係ないじゃん
末端ことなんか知らねぇだろ普通
会社勤めしたことないからわからないか?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:32▼返信
中抜きがいなければ、もっと人を雇える
電通などをもっと矢面に出すべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:32▼返信
_____サッ      _____サッ     _____サッ
|ソニーが悪|/任_豚\ |ソニーが悪 |/任_豚\|ソニーが悪.|/任_豚\
 ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ|. ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ| ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ|
  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9
   \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            結論: ソニーが悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:32▼返信

「任天堂 ソニー 残業」

で検索検索ぅ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:33▼返信
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
ソニーが悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:33▼返信
一日20時間ってまともな生活送れないだろ
仕事場で寝泊まりしてるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:34▼返信
なら俺が働こうか?

絵は小学生レベルだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:34▼返信
ソニーの系列企業A-1がこんなブラックなのか・・・
死人が出てるのに何も声明出さないなんて
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:34▼返信
精神的に追い詰められてくると
「死ぬぐらいなら辞めればいい」という発想に至らないのが怖い所。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:34▼返信
>>117
チョコやコーヒー、レアメタルなんてのは
後進国の子供達が奴隷化されてバタバタ死んでるなかで安く供給されてるんやで
その原理だとお前も大量殺人者やね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:34▼返信
休憩無し夜勤有りで手取り15万の俺なんて日曜だけ休めるだけ超ホワイトでしたサーセン
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
いやほんとこれは最低だわ
失望したぜソニー
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
アニメ(笑)は禁止にしろ

禁止して困るのは日本の粗大ゴミ集団のアニオタ(笑)だけ
実質的には誰も困らないということ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
一日20時間労働って、労働するために生きてるみたいなものやん。しかも給料もたいした額じゃないんでしょ?

労基破ったら即時業務停止ぐらい厳罰化しろよ。マジで日本終わりすぎ。ニート増えるのも当然だわ。
奴隷のような扱いされてまで、仕事したくないわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
さっきから同じ芸風の中学生みたいなコメン トしてる奴サッムーイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
GK「電通ガー」

いやいや、ソニーさんですよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:35▼返信
任天堂は何も作ってないので残業などなくホワイト

社員の給料は内部留保から出していますええ赤字ですとも

ちなみに予定もホワイトで~す💛♡♥💚💜
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:36▼返信
  r'「ト,
  | | | lヘ,   /任_豚\      捏造、ネガキャン、発狂、連投、突撃
 〈.!^^^ i^   |-O-O─  |      酢飯、コピペパクリ、クレクレだが買わぬ、ソニーガーヴィータガー
  ヽ   )   ( : )'e'( : . 9l      全滅論、PC最強論、スマホ最強論、中立マン……
  ノ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_   悪いことは色々やってきた
  ノ l  ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
 〈  ヽ  ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ   やってないのは、ゲームくらいさ
  (_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人  )
       ヽ 二ノ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:36▼返信
A-1か…今の制作進行(女)はかなり優秀らしいね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:36▼返信
>>145
任天堂もSCEもかなりブラックだよ
というがゲーム全般がそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:36▼返信
こんなのもはや仕事とは呼べないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:36▼返信
>>141
アニメに限らず漫画、ゲームもブラックだがな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:37▼返信
ソニーは朝魚半企業だから何とも思わんだろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:37▼返信
周りに相談しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:37▼返信
オタクどもが、作画がー作画がーって言った末路だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:37▼返信
ワタミは不買とか出来るけど
アニメは見ざるを得ないオタクwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:38▼返信
A-1はつねに作画安定してて凄いと思ってたが
こういうの聞いちゃうとな
作画崩壊にも寛大に行きたくなるね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:38▼返信
掃除のババァすらいいとこだと時給1000円なのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:38▼返信
クールジャパン()でなんとかしろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:38▼返信
死ぬ程、忙しかったのか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:38▼返信
ゴキブリ「同業他社やゲーム漫画業界もブラックだか!!!」


ソニー信者湧きすぎw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:39▼返信
>>150
ゲーム業界も給料が月10万以下だったりするん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
>>154
いやあアニメ業界基本全部ブラックだから全部不買しなきゃいけないし
アニメーション入ってるゲームも不買しなきゃいけないし
別の趣味見つけた方が早いだろそれならw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
マイクロソフト「HAHAHA!ソニーブーメラン乙!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
実際は拘束時間が600時間であって、その中で仮眠やらはあっただろうけど…
だからどうというレベルをおおきく振り切れてるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
むしろブラックでない業界教えてくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
多少の誇張はあるとしても一日15時間ぐらいは働いてそうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:40▼返信
かんなぎ・・・ヤマ寒・・?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:41▼返信
>>160
規模によるけど大手ならそこら辺のサラリーマンより上だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:41▼返信
任天堂「鬼畜集団は任天堂を見習えよ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
つまりヤマカンがギリギリまで製作遅らせたからかー
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
それよりアイカツ3期来ると思う?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
2010年10月・・・咎犬の血・・・フラクタル・・・
うっ・・・頭が・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
アニメ業界一旦今のシステムリセットして色々作りなおした方がいいんじゃないか?
それこそ国が旗振って。
労働条件も金銭的にも異常だろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:42▼返信
任豚イライラ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:43▼返信
月600時間はたらいても、給料は54万円
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:43▼返信
>>172
作り続けないと会社が維持できないんだよ
どこも自転車操業
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:43▼返信
任天堂はホワイトだよな
予定がホワイトだから当然だが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:43▼返信
調べて見りゃ、どの企業も在日が経営者だったりするから、自分の身は自分で守るしか無いが、流石に在日企業は金に汚いわな。それでいて日本に税金を払っていないんだからどのぐらいの利益率があるんだか知りたいわな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:44▼返信
制作進行とかいう役職名きいただけで、容易に境遇が想像できる
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:44▼返信
>>175
うん、だからこそ国が動いて
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:44▼返信
>>28
劇場版ポケモンの販売はソニー···
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:45▼返信
こういうのって会社の命令というより俺がやらなきゃって勝手にアホほど残業してんじゃねーの?

テレビでアニメーターの仕事見たが、重量物運んでる俺からしたら超ホワイト企業じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:45▼返信
利益第一で労働者のことを考えない企業

それがソニーです
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:45▼返信
>>179
国が動くと内容が大幅規制されるからな
クリエーターはそれを恐れて国の介入を嫌がっている
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:46▼返信
※3 知ったか乙
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:46▼返信
制作スタジオは合併して巨大になって、もう少し対外交渉力身に付けて利潤増やせ
個別にバラバラでやってるから搾取されんだって
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:46▼返信
※3 知ったか乙
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:47▼返信
>>40
昔の撮影は今と違って肉体労働だったのよ
暗室で一枚一枚セル重ねて撮影してはがして乗っけて撮影して…って
まぁ今も昔も重要で大変な部署というのはかわらんけど
今と昔じゃ大変の意味がちょっと違ったんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:47▼返信
ここってあの異常に手の込んだアニメ「アイドルマスター」を作ったところ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:47▼返信
>>175
うん、だからこそ国が動いて
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:47▼返信
>>183
まぁそうだろなエ。ロがちょっとでも入ってたら
ババア議員とかうるさいだろうし
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:47▼返信
制作進行とかいう役職名きいただけで、容易に境遇が想像できる
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:48▼返信
アニメ業界一旦今のシステムリセットして色々作りなおした方がいいんじゃないか?
それこそ国が旗振って。
労働条件も金銭的にも異常だろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:48▼返信
国が動いてなんて、お役所に何を期待してんだか
色んな圧力で無理だと思うが
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:48▼返信
こんだけ命削って作ってるものを見て
よく叩けるもんだなぁと常日頃から思ってます
ほんとお前ら最低だわヒトモドキ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:48▼返信
>>190
前々から日本は暴力的だったりやお色気が強いアニメばかり
ジブリみたいなアニメはもっと作れないのかとか言ってる連中だからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:49▼返信
アニメがなくなればこういう悲劇も防げる

国は一刻も早くアニメを禁止にするべきだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:49▼返信
ここで人の生き死にに関する記事を書くな。絶対茶化すヤツが、出てくるから
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:49▼返信
すげえ一人で連投してる豚がいるよwwどんだけ憎いんだこいつww
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:50▼返信
20時間はヤバイ
好きな仕事なら多少は我慢するけど日付変わっても布団に入れない業種は俺なら無理っす
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:50▼返信
なんで中韓の動画下請けがこんなに多いのかと言うと、国から補助金が出ているからでありまして
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:50▼返信
制作会社が多すぎるんだよなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:51▼返信
>『かんなぎ』などの制作進行を担当していた。
やっぱあの監督か・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:51▼返信
彼はアニオタの犠牲者だ

アニメなんて禁止にしろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:51▼返信
>>199
自衛隊とか消防士も有事の際は超ブラックやで
はちま産引きニート勝ち組やなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:52▼返信
漢字くらいしっかり覚えろよ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:52▼返信
テレビの制作会社もそうだけどアニメの制作会社も基本的に会社で寝袋が普通だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:52▼返信
日本のアニメの頂点の宮崎駿は左翼
売れたアニメはすぐパチスロ化
作画スタッフに韓国人少なくない
今回のように超絶ブラックな労働環境
アニメ業界って本来ならネットで忌み嫌われそうなもんだけどな
結局オタクに優しくさえしとけばネットの世論なんて操作し放題なんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:52▼返信
アニメ(笑)

気持ち悪い(笑)
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:53▼返信
キモオタしかみないアニメが文化を名乗るな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:53▼返信
>>204
そこは有事じゃなくても人間関係次第ではブラックですよw
公務員だからまだ良いだけで
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:53▼返信
労働組合作ろうよ!
全てのアニメ制作会社の下っ端アニメーター!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:53▼返信
アニメ(笑)なんかのために自殺(笑)
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:54▼返信
600時間ってのはカルテの記録で
実際には亡くなる前の2~4ヶ月間で少なくとも100時間以上の残業があったと見られているみたいね

214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:55▼返信
おい糞豚。

人が死んでんのにゲハネタ気軽に持ち込んでんじゃねぇよクソボケ

215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:56▼返信
他人の命を茶化せるやつは自分の命も茶化してるやつ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:57▼返信
ソニーひっど!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:57▼返信
やらおん騒動の会社だろ?

やらおん最低だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:58▼返信
やらおん騒動の会社だろ?

やらおん最低だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:58▼返信
A-1はスタジオじゃなくて
エニックスみたいな外注がメインのスタジオだしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:58▼返信
やらおんが悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:58▼返信
やらおんが原因
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:58▼返信
制作進行って中間管理職だからきついだろうな
まあ業界全体がかなりきついことになってると思うけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 18:59▼返信
マギとかうたプリのとこじゃんw
うたプリのアニメのキャラデザの人が病院に世話になったって言ってたな
まぁアニメ制作会社はどこもブラックだし何とも言えんわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:00▼返信
会社で寝泊まりしてたんだろうな
そんな人生願い下げだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:01▼返信
>>223
いやいや過労死しているんだからはっきり言った方がいい
そんなの理由にならない
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:02▼返信
国はアニメ産業のために、
労働環境の改善の努力と、
代理店の参入を規制すべきだと思うんだよなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:02▼返信
メンタルの弱い雑魚が一人死んだくらいで
ブラックだ!ブラックだ!と騒ぐアホニートばっか

他のスタッフは普通に仕事こなして生きてるってのw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:03▼返信
末端の末端だけど一応ソニーグループやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:05▼返信
ファミコン時代からゲーム業界もポンポン自殺者出してるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:06▼返信
アニメに限った話ではなく、日本のTV番組は制作費が少ないからなぁ
バラエティやドラマが衣装やセットの使い回しで削れる部分が、アニメは少ないから余計に大変
円盤なんかの販売物の基本単価を値上げするとか、スポンサー企業がもう少し余裕を持てる額を出してもらうかしないと、どうにもならんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:06▼返信
代理店が交渉事なんかの面倒事を一切引き受けてんだから一概に悪者にすんのもどうかと思うんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:07▼返信
アニメ作りすぎって意見には同意だけど、そんだけ作って回さないとやっていけない業界そのものがまず異常だわな
基本的な待遇の見直しは勿論、中間搾取をなんとかしないと。
手塚治虫は余計な事をしてくれたもんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:08▼返信
これがクール・ジャパン(失笑)の実態です
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:09▼返信
寝たほうが効率あがるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:09▼返信
今はどの番組も全然金かかってないよな。ひな壇芸人並べてどうでもいいトークとかさ
昔なんか毎週やってる刑事ドラマで毎回パトカーがバンバン爆発したり横転したりスタント満載で
素人が参加するクイズでもアメリカ横断とかやってたのになw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:10▼返信
今頃韓国の反日ブログじゃこのネタで思いっきり日本を叩いてるだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:11▼返信
韓国はそれどころじゃないだろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:12▼返信
時間ないときはスタジオの物置の床で寝ている模様
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:12▼返信
そこまでしてアニメ作らなあかんのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:14▼返信
>>227
( ´Д`)キモッ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:16▼返信
アニメ業界は本当に待遇悪いからなぁ
ゲームに声優やアニメムービーを使い始めた時期(90年代)なんかは
ゲーム業界側が相場を知らなくて適当なギャラをおっかなびっくりで提示したら
それがあまりに高額すぎて声優やアニメーターが驚いて、ゲームの仕事は物凄く美味しいって評判になったんだよな

もっとも今現在はフツーに相場に合わせたギャラになってんだろうけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:16▼返信
>>239
納期もあるし何より自分の給料もあるからな…
でも「絵を描くのが好き」って気持ちだけじゃやっていけない業界だわなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:18▼返信
電通しね
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:20▼返信
はちまもそのぐらい働けよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:21▼返信
完全に誇張。自殺するまえに死んどるわアホか。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:23▼返信
労働者にはストライキ権っていう素敵な権利があるんやで!今使わないでいつ使うのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:23▼返信
作画でも600時間なんて奴いないのに、制作進行はアカンですわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:24▼返信
なんでだれも頼んでないのにそんな仕事するんだ馬鹿なの死ぬの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:24▼返信
変わりはいくらでもいるからな死ぬんじゃなくて目の前から消え失せればよかったのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:26▼返信
制作進行はヤバイってよく聞くな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:26▼返信
土日祝日無しで1日20時間て
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:27▼返信
深夜の糞アニメ多すぎなんだよ。
所詮オタク共しかビジネスに取り込めないんだからほとんどの奴はアニメ制作なんかで食っていけるわけがないんだよ。

253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:28▼返信
 豚「ソニーが悪いブヒ!」
韓国「日本が悪いニダ!」


完全に一致
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:28▼返信
終わった仕事量でギャラでるから時間がどんくらいとか意味がない世界だからなー。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:30▼返信
A1だけじゃねえぞ
アニメ会社は全部労基の調査入れるべき
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:32▼返信
そんな動けないよ人間は
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:32▼返信
制作進行なんてホントにキツイだろうな。アニメーターは完全出来高制でとにかく枚数上げないと給料増えない
って、そういやかんなぎの監督はヤマカンだったよな。現場を取り仕切るのは監督の仕事でもあるのだが、こいつ何やってたんだ?
かんなぎ内でわざわざ登場までさせてアホかと思ってたけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:34▼返信
なぁにツチノコプロさんに比べたらまだまだ・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:34▼返信
過酷な状態に追い込んで腕が上達することに快感を憶える人間なら死なずにすんだのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:34▼返信
聞いたこともないようなスタジオな上にヤマカンかかわってるのかよwww
真っ黒けじゃねぇかあのオッサン
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:37▼返信
普通の会社に勤めて趣味でアニメを楽しむ連中=勝ち組
アニメーターで夢を掴んで制作している連中=負け組
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:37▼返信
賠償金払えるのか?w

ヘタしたら飛ぶだろw
263.ナパチャット投稿日:2014年04月18日 19:40▼返信
30日って720時間
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:44▼返信
自殺するとか弱いな会社もいい迷惑だろこんな簡単に死なれたら
家族人質にとられてるわけでもないのに逃げればいいじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:48▼返信


少なくね?
僕760時間でピンピンだお?

266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:52▼返信
働くかどうかの最終判断は本人にあるだろ
低賃金だのブラックだの言うならやめてバイトでもしろよ
確実に月20万と5日の休みはもらえるんだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:53▼返信
アニメなんか禁止にしとけ
こんなもん文化でもなんでもねえよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:56▼返信
制作進行ってテレビでいうADか
なら、ブラックだなぁ
雑用係なんて特に技術や能力要らんから好きなだけこきつかわれるだろうし
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:58▼返信
とまっちゃん(戸松遥さん)、この訃報を聞いた途端に大いに号泣すること、間違いないね。
テレビドラマ「花咲舞が黙ってない」でも話題として取り上げるべきだな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 19:59▼返信
こりゃアニメ規制か
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:01▼返信
「アニメなんか禁止にしとけ」→それ、泉谷しげるさんが聞いたら、激怒するよ。「声優さんも重要なファクターなのに、アニメ禁止なんて言う奴は、許さん!」
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:02▼返信
楽して稼ぎたい連中には働く行為そのものがブラックだもの
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:03▼返信
こんなところにも渡邉美樹がいたのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:04▼返信
「こりゃアニメ規制か」→宮野真守さんから貴様に鞭が飛んでも知らないからな!
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:05▼返信
>>271
あ?
誰が声優の話してんだよばかじゃねーの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:05▼返信
「こんなところにも渡邉美樹がいたのか」→介護老人福祉施設でも似たような事が起きている。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:05▼返信
なんで声豚さんが沸くんですかねえ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:09▼返信
知ってた、ここは本当に酷いよ〜
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:12▼返信
そんなに働いてんならもう少し進行状況マシなはずなんですがねえ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:13▼返信
ソニーグループ社員が600時間労働で自殺てことだもんな・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:18▼返信
A1ひっでwソニーだっけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:19▼返信
議長(紳士)ってA-1だったりして・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:20▼返信
これがクールジャパン
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:21▼返信
「努める」ねぇ…お前んとこ誤字多すぎんぞ、頭悪いのかよ

「勤める」だよ?もう間違えんなよボクちゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:22▼返信
時間外労働手当も出るし正直、A-1はマシな方
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:22▼返信
やらおんはやっぱりスルーしてるw
画質厨のお前らのせい
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:24▼返信
人がしんでんねんで
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:24▼返信
アニメーションで、ナンバーワン!
A-1 Pictures!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:25▼返信
もうアフィブログのネタじゃなくて現実の話だからな。
こんなのが明るみになっても謝罪すらしないのに、アニメに未来なんてねーよ。
むしろ一度なくなったほうがいいかもな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:26▼返信
お前らがちょっとしたことですぐ作画崩壊とか言うからこういうことになるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:28▼返信
A1は、アニメの質は高いよね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:29▼返信
かってに死んでろよ
いちいち広めんなよそれを
馬鹿が
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:29▼返信
ブラックと自分で言う奴の情報を鵜呑みにするな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:30▼返信
>>291
最近酷くね。ガリレオなんとかとか爆死ばっか
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:39▼返信
要するに中抜きを減らせば良いわけだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:44▼返信
600時間はやりすぎじゃねーの。制作進行が厳しいところなのはわかるけどさぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:44▼返信
ちなみに週休2日で1日8時間労働の超ホワイト企業だと仮定すると月に約174時間労働

ざっと3.5人分は働いてますな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:45▼返信
さすがキチガイだらけ汚染大国日本や!
平常運転やね
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:46▼返信
294>>
ガリレオ作画はいいだろ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:47▼返信
チョニーもヤマカンも悪そのもの。さっさと消えろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:53▼返信
211>>
組合の上役が変な奴に乗っ取られてグダグダになった、ってことがあってだな…
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:57▼返信
つまらないアニメを乱発するからだろ
正直、毎クール2〜3本くらいしかおもしろいのないじゃん
とりあえずラノベ原作をやめろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:59▼返信
>>286
やらおんでネタにしてるじゃんww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 20:59▼返信
さすがに月600時間は盛り過ぎじゃないですかねぇ
500時間なら信じたかもしれない
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:12▼返信
盛ってはないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:13▼返信
さすがに600時間は盛ってると思うが、尋常じゃなかったのは事実なんだろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:14▼返信
ラノベアニメ化は別にいいんだけどすぐにアニメ化しすぎなんだよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:15▼返信
アニプレ終わったなw
ステマばっかしてるからだぞ
一緒に豚も消滅しろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:36▼返信
A-1は作画は人数いるからアニメ業界としてはホワイトな部類だけど
制作進行は人数少ないからブラックだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:42▼返信
クールジャパンとかやるならこういう地盤を何とかしろよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:45▼返信
こんなんでクールジャパンだのアニメや漫画が世界に受けてるだの
この国の政治化はホント先の見えないバカばかり
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 21:46▼返信
人間を、潰す。氷山の一角。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:13▼返信
自殺する前にやめればいいのに・・・
そこやりたい仕事なのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:14▼返信
>>52
わろた
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:24▼返信
1日20時間も働くような状況なら会社辞めたらいいと思うんだけど、
自殺しちゃうってのが良く分からない。
会社はそこしかないわけじゃないんだし、ちょっと考えたらいいと思うんだけど、
そんな思考も停止するぐらい追い詰められてるのかな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:24▼返信
月600時間は明らかに嘘だろ
それなら病院に行く暇すらないじゃん(笑)
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:31▼返信
A-1というかアニメ会社全体の話で、しかも今更
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:33▼返信
人増やせば良いのにな。雑用回すだけでも楽になるだろ。

24時間以上の勤務の場合は仕事中に仮眠とるから。制作進行なら移動中や待ち時間かな。
そして仮眠中も給料を取る。A-1が金払うかどうかは知らないが。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:42▼返信
ストライキだあああ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:43▼返信
ソニーさん。金融で儲けた金でAICを買収してください。
A-1とAICで協働できますよ。(懇願)
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:44▼返信
ソニー系列のアニプレ批判はタブーです
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 22:57▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:00▼返信
ソニーの関係会社じゃん、ここ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:01▼返信
賃金が安いから働き手も少ないんだろうな
クールジャパンていうなら国内の劣悪な状況も変えてやれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:05▼返信
脚本や原画マン辺りなら数さえこなせりゃ、すき家のバイトよりずっと稼げるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:16▼返信
アニメーターやってるが地獄だぞ
これだけじゃ絶対喰っていけないと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:18▼返信
>>308
アニプレの管轄なんだっけ?
京アニをはじめ、いろんなとこから寄せ集めたとこらしいけど・・・

ステマなんかに回す金があったら人を大切にしてやりなよ
すき家みたいなことになるんじゃね
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:19▼返信
問題は時間を守らない現場の人間が多いこと。
A1は最近は人をたくさん入れすぎてる(この一件があってかしらんが)。近いうち分裂するか何らかの変化があると思おう
深夜帯での労働は禁止するよう業界全体でモラルをつけるべき。
外回りを業者に頼むところもある(A1やサテライトなど)が時間を守らないクズが多すぎて困りもん
月600時間は言い過ぎと思うかもしれんが500時間はザラだからね。過労認定は250時間前後からだから余裕で認定。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:19▼返信
>>134
そうだよ。まぁ、600時間と言うと制作進行でもキツイ時期&キツイところだろうが。
普通のレベルで並みのブラック企業なんか歯がたたない。
>>316
そんな時間あるわけ無いじゃん。肉体的にも精神的にもぼろぼろになって、辞めてから医者行くんだよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:24▼返信
>>294
この前は銀匙を爆死させたあげく、今ノイタミナでやってる龍ヶ崎なんとかっていうのもゴミだしな
人的被害も出てるんだし、もう潰れた方がいいんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:29▼返信
おそらくタイムカードはないはずだから、600時間労働は本人の自己申告かと。あと仮に600時間働いていたとしても、あくまでも会社にいた時間のことで、仮眠をとったり、待機していた時間も含まれている。確かに残業代は支払われるべきだが、多くの場合、業務委託契約とすることで法律の目をかいくぐっているのが現実。プロデューサーですら業務委託契約で、いわばフリーランス、悪くいえば、非正規だったりする。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:46▼返信
ちゃんと業界のシステム見直せよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 23:52▼返信
妄想代理人の何話目の話か忘れたがアニメ制作進行の話を思い出したわ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:04▼返信
アニメは売上げの多くが制作側に届くまえに中抜きされてるからなあ
国やどこかが出資して労働環境改善してあげて欲しい
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:04▼返信
即刻労基の査察いれなさい
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:05▼返信
しかも、「認定が事実であるとすれば予想外であり、判断理由も不明のためコメントできない」だってよ、
予想外って何だよ、てめぇも600時間働いてみろよ!
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:09▼返信
弱小の制作会社でも週に1日は休みあるぞ
600は流石に盛りすぎ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:10▼返信
すき屋の深夜のワンオペとかこれに比べたらお子様レベル

もし放送に穴を空ければとんでもない金額が放送局から請求される

作画クオリティーが落ちれば「在宅アニメ品質鑑定士」から苦情が殺到する

死を選ぶより逃げ出すべきだったんだが最後まで戦ったんだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:14▼返信
>>334
中抜きされているのは予算ね。昨今の深夜帯のアニメの多くは制作委員会方式だから、利益は出資した企業で分けあっているはず。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:15▼返信
秋元議員:みなさんのお話、まさにその通りだなと。今こそ日本のクリエーターが立ち上がるべき、たとえばお酒の話、大使館等が今までの延長でやってもダメで、日本の優秀なクリエーターが、、これ重要なんですが『ノー・ギャラ』でやるチームを作って取り組む、日本のために。。

秋元議員:日本酒、温度、ぬるかん、が大事、これを日本の優秀なクリエーターに一枚書いてくれと総理大臣から頼んでやってもらう、役所がやるとギャラが払えないとかになるが。。。俳優や歌手も手伝ってくれるかもしれない。

*まぁ、秋元康氏の「日本(クールジャパン普及)のために、優秀なクリエータ、ノー・ギャラでやってくれと総理から頼め」は、反響あるわな。。。。


ワタミ公認政党自民党
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:18▼返信
>>299
作画とかどうでもいいだろ。問題は打ち切りみたいな終わり方
せっかく楽しみにしてたのに誰得なんだよ。過労死賠償の資金確保の為に打ち切ったのか?って
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:28▼返信
>>6
それもあるが、TV電波利権の独占が一番の癌!
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:31▼返信
>>334
業界人として言う!
国が出資しても悪なアニメゴロが悪徳弁護士と企んで、国の補助金をパクる有象無象が居る世界!無駄無駄!
ファンドも同じで、アニメゴロに食い潰されるだけ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:33▼返信
>>330
元々、人材の吹き溜まりのような世界だから!
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:35▼返信
まあ、これを見てる人が
これを見て600時間ぐらいで倒れるから自分はもうちょっと頑張れるとか
600時間働いてるからすごい、もしくは甘ったれんなとか


長く働くことを推奨する人が増えない事を願うよ。
自分のやりたいことをする時間を作らなきゃ、生きててなんも面白いことない。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:36▼返信
>>318
人増やす必要皆無!
それより、一般企業なら数十年前に行ってる基礎的な作業工程のブラッシュアップが全く出来てない!
つまり、プロジューサーレベルの人材が糞過ぎる奴しか居ない世界!
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:37▼返信
この人も直接雇用なんでしょ?
この業界、派遣や請負を仲介できるようなシステムにした方がまだましな状況になるのでは?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:39▼返信
>>343
アニメノミライの使途不明金って国がちゃんとメス入れたの?文化庁もグルで隠蔽されるの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:39▼返信
>>346

先日も、美穂純や小泉今日子が、TVや映画のプロジューサーの仕事の糞ぶりを切ってたが、それと全く同じ事がアニメ業界でも言えるという事!
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:43▼返信
>>348
文化庁なんて、所詮、責任取りたくない糞役人の集団!
マスゴミが感知しなきゃ、黙認し放題!
先の件では、糞弁護士2 アニメーター1で3千万の補助金を山分けしたと、或る恩人の偲ぶ会で聞いた。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:49▼返信
>>40
それは嘘!
今は撮影なんて簡単! というかデジタルデータだから分散作業し放題!
例えば、国内で1ヶ月掛かる作業が、光で中国にデータ送信すれば、中国の千人以上居る工場が1日~2日で仕上げてしまう。
フイルム時代と比べ、今は、作業半分! それで、現場に人間を過労死させるなんてのは、プロジューサーの仕切りの悪さに尽きる!
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:51▼返信
>>350
官僚とか弁護士自民党世界のソニーみんなグルか、A-1も税金事業やって儲けてたし
まさに人の世の生き血をすする鬼どもだわ

こいつらに愛とか正義とか語る資格あんの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:02▼返信
はちまにわいた業界人が匿名で語る!
これは信頼性が高いですね~
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:04▼返信
中抜きなんて言ってる奴まだいんのか。
中の人が命まで取られてんのにネットのデマに踊らされてステマだのしょうも無い叩きやってる暇人ども
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:19▼返信
労働基準監督署って何の為にあるんだろうね…?
『この納税してくれるなら、過労で死のうがなんでも良いよ』って流れはどうにかできんのかね…。
お金って労働の対価であるべきだろ…。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:27▼返信
>>302
オリジナルのガリレイ爆死、スビズ爆死が盛大に爆死したばっかなんですが・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:38▼返信
これって労働者じゃなくて奴隷でしょ
刑務所よりはるかに厳しい労働スケジュールじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:43▼返信
アニメ会社なんて基本こんなもん。正直アニメ会社なんて入るやつはきちがい
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:45▼返信
奴隷でも社蓄でもない、まさに家畜以下だろ。蟹工船どころじゃないよ

殺す前提で使ってるとしか言えない月600時間労働
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:52▼返信
>>358
その中でもA-1はトップクラスのゴミ会社だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 01:59▼返信
まじすかこれ
自殺しなかったとしても、もう3ヶ月くらいたったら自然死してるだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:11▼返信
う~ん、正直このくらいの連続労働は一部上々企業でも、ままある。
だが一部上々企業の場合は、少なくとも世間並みに給与が支払われているが、この業界はその辺もブラック!

363.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:25▼返信
潰せばいいんじゃないの(ハナホジホジ
どうせ糞みたいなアニメしか作ってないんでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:27▼返信
1ヶ月間睡眠時間4時間以下
うつ病自殺
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 02:38▼返信
制作進行は特にキツイ
4日寝ないくらいならザラ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 03:24▼返信
狂ってる
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 04:18▼返信
>>363
実際に糞アニメしか作ってなくてワロ・・・えないんだよなぁ

アニメ作る能力がない、人員とスケジュールの管理ができない
ホント何のために存在してるんだろうな、この制作会社
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 06:14▼返信
上が制作費を抜き取りすぎだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 06:33▼返信
どこまで盛ってるかはともかくそんだけ描けば上手くなるわけだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 06:35▼返信
1日に20時間程度なら
まだ少ないほうだろ

過酷勤務が嫌なら就職すんなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 06:58▼返信
>>370
そういう自慢は仲間内だけでやってくれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 07:19▼返信
放送局や広告代理店だって制作委員会として出資してんだから投資分と利益ぐらいは回収はするだろうに
アニメ制作会社が言いなりになってるのも問題だと思うけどね
というか、アニメの利益って制作費の割に僅かな利益しか生まれ無いのかね
373.にゃーーー投稿日:2014年04月19日 07:43▼返信
なんとなく繊維工場を連想させるわ。
ユニクロの下請けもやっぱこんな感じなんだろうな
企業は金投げとけば当たり前のように作品が出来上がって、納品されるもんだと思ってるし
消費者にはそんなこと全く関係ない、すごいふわっふわのアニメでもそれをこんな現場で書いてる人たちがいるんだと思ったらなんかな。

死ぬほど働くの嫌なら投げ出せ。投げ出してすぐに死ぬようなことはないから。

374.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 09:31▼返信
SAO作った所が、、、
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 09:36▼返信
制作進行なら納得してしまう
あいつらいつ寝てるんだと心配になるレベル…車で一瞬落ちて焦ったわあははって笑ってるんだぜ…?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 10:23▼返信
>>396
制作進行は絵描きじゃない
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 11:03▼返信
ソニー系列じゃんwアニメ業界はほぼ全部ブラックだからな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 11:30▼返信
これでワタミはこき使いやすくなるな。アニメ業界と比べるとホワイトすぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 12:26▼返信
若者を使いつぶすのいい加減やめろよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 12:42▼返信
クソアニメ作ってて自殺者出すとか
解散した方がマシなんじゃないかとwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 13:56▼返信
@ringotei
作画崩壊wwwwwwとか言ってアニメを煽り倒してるブログが、アニメーターの過労死を「やべえ」とか言ってるの、一番ヤバいのはお前の頭だって感じだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 14:07▼返信
600時間ってやめろよw自殺願望でもあるのかw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 15:59▼返信
もっと他に原因がありそう。
まだまだ体裁を守って明かしてない理由があるだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 16:43▼返信
ペルソナ3の映画がA-1なんだが大丈夫なのか?
俺妹もそうだがAIC→A-1という感じが多いがどうなってるんだアニメに詳しい人教えて?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 16:55▼返信
時給千円でも60万か
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 17:46▼返信
歯科技工士と変わらない。
なお、技工士は残業代無しだが!
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 18:36▼返信
アニ豚責任取れよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 22:43▼返信
A-1は群を抜いてスケジュールやばい。
国内の他のアニメ会社は呆れて相手してない。

スケジュール酷すぎて仕事回そうにも断られる
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 01:30▼返信
現実は他の業界も、似たり寄ったりではないかなあ・・・・・
建設土木も、設計してる甥の話じゃ担任教授の下で3ヶ月間事務所に寝袋生活。睡眠2~4時間らしい。
化石資源開発は、やはり睡眠2~4時間で1ヶ月間、その後帰国3週~4週休みで、余りの肉体の酷使で20代でも頭髪がドンドン薄くなるそうだ。現場の事故死も年間2~3人出る(全くニュースにはなってないが)

アニメ業界のブラック度は、偶々、オタクというウオッチャーが居るから話題になるだけで、他の業界も似たり寄ったりと思う。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 10:13▼返信
20時間超えると家に帰るのが面倒になる
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 11:00▼返信
>>381
どこのブログ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:47▼返信
A-1は他社と比べて外回りもないし給料もいいが、600時間働いても給料は変わんねえよ。
残業代なんて存在しない
アニメ業界はほとんどがそうだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:18▼返信
株式会社 A-1 Pictures
代表取締役社長 植田益朗 

ご挨拶

作品を通じて全世界の人々に熱い感動をお届けするため、従来のアニメーション業界通り、一般の常識にとらわれず、“人が自殺する”という企業風土のもと、ブラック・マインドを持ったアニメーション制作集団を目指しました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 12:45▼返信
だが局や代理店の取り分を減らせば劇的に制作現場の労働環境が改善するほど簡単ではない。
少しマシになるだけ。
なぜならアニメに関わる労働者数が局や代理店と制作現場では余りに違うため、例えば局からスタジオまで同じ給料にしたら全員が普通の会社員並み以下の収入になる。
つまりアニメビジネスは儲からないということ。
儲からないのに不公平な分配により儲けることが可能だから、
局も代理店も製作委員会もアニメを作る。
不可能なら撤退してスタジオは即倒産。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 12:52▼返信
東映動画「アニメーターの正社員制度をやめるよー。でも日本のアニメを作ったのは手塚だから批判は手塚にしてね」
第一動画「アニメーターの仕事を海外に丸投げするよー。でも日本のアニメを作ったのは手塚だから批判は手塚にしてね」
サンライズ「アニメーターの給料を月5万円にするよー。でも日本のアニメを作ったのは手塚だから批判は手塚にしてね」


・・・虫プロダクション→社員は全員正社員、給料はめちゃくちゃ良かった。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 13:04▼返信
「手塚のせい」って言ってる奴は馬鹿か勉強不足か思い込み激しい人

鉄腕アトムの予算は少なかったが、漫画で稼いだ金を使っていたのでスタッフへの給料は物凄く良かった。手塚の目論見では「他の会社が真似できない制作費で仕事を請ける事でテレビアニメを独占できる」計算だった。
後に契約書問題で虫プロは倒産に追い込まれるがそれは別の話。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 13:10▼返信
アニメだって手塚が死んで何年も経ってるし、
業界の体質改善のチャンスなんていくらでもあっただろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
手塚プロを陥れたのはフジテレビだっけ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:20▼返信
アニメは、国が守らないと滅びる。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:36▼返信
地獄への道は善意で舗装されてんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:33▼返信
なんでこんなにネットで問題になっているのに、(自分以外の)誰も何もしねーんだよーっ。
と、ネットの全員が思っている事だろうな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:47▼返信
電通 = ヤクザ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:03▼返信
母親の虐待は逮捕されるのに

企業の虐待は注意でおわり?

自民党政権 は
相変わらず
企業にお優しいこと。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:24▼返信
国はアニメ眼中に無いんじゃないか?
まぁアニメが衰退したら国内紛争は確実にあると思うよ。荒む日本社会。日本の化けの皮が剝がれるのはその時。アニメヲタクと警察官どっちが多いかな?。へへw

制作費、製作費、時間、見直し時期だぜ?。また、技術者が海外に流れる事だってある。

さて、この文化の扱いどうする?扱い次第では…………………。確実に檻は溜まっている。

405.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:36▼返信
もしかして、文明開化の時?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:42▼返信
a-1はアニメを大量生産してるけど
その分社員を殺してる。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:42▼返信
a-1=アニメ業界のワタミ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 08:55▼返信
ビビオペとかSAOとかアニマスとか糞アニメ作って死んだら成仏も出来ないな(´・ω・`)
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 11:14▼返信
単純計算だけど600時間÷31日で約19時間
つまり一日の約8割が仕事か
想像するだけで死にそう

直近のコメント数ランキング

traq