• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS4 Version of Beyond: Two Souls Possibly Ousted by DualShock 4 Input Code
http://www.dualshockers.com/2014/04/19/ps4-version-of-beyond-two-souls-possibly-ousted-by-dualshock-4-input-code/
1397977911939

以下、記事内容を要約
・NeoGAFのユーザーがPS4に『ビヨンド:Two Souls』を出すかもしれないという情報を明らかにしている

・このスクリーンショットはデュアルショック4向けの入力コードで、PS4版ビヨンドの非常に説得力のあるヒントだ

・ほかにも「おそらくシーンを再統合したディレクターズカット版になるのでは」という情報を残している




katana_900x600xyk4e





















ラストオブアスもそうだけど、ソニーはPS3のリマスターを出す流れがあるのかなぁ

PS4で超絶グラになったビヨンドやってみたい











BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 219

Amazonで詳しく見る

コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:21▼返信
時期的にPS4版を用意しないほうがおかしかったタイトルだもんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:23▼返信

なんかPS4ってリメイクとか移植とかばっかりだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:24▼返信
リマスター傾向にあるならPSmoveのタイトルもPS4に出して欲しい
肉弾とかスポーツチャンピオンとか
このままPsmoveタイトルが出ないならなんのためにPS4のカメラ買ったのかってなるしリマスターでもいいから出してもらいたいものだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:25▼返信
新規タイトルが出揃うまではこの路線で行くのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
ソニーはゲームは面白さじゃなくグラフィックって気づいてるからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
主人公がもっと可愛かったらもう一回買ったんだけどなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
PS4もVitaみたいに再生産ゲームばかりのハードになりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
ビヨ~ン
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
新作出せよぼけええええええ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
これは良い グラセフ5 ラスアス トウムもやってなかってしご機嫌だねえ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
ラスアスはゲームとしても面白かったがこっちは完全に雰囲気ゲーだったからなぁ
PS3版やってたら買い直そうとは思わんぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:26▼返信
豚死亡www
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:27▼返信
最低限、①主人公の女を可愛く、②時系列順にゲームを進ませるように、してくれませんかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:28▼返信
どうもひよこ卿猊下君妃殿下閣下大統領様首相将軍大王摂政関白太政大臣主上大先生殿名誉教授主幹隊長親分伯爵庵多賀大将総統理事長事務次官局長台下次長課長悦恥助津智湾達致痴漢総監横綱令嬢社長天皇知事総督聖上陛下(ひよこきょうげいかきみひでんかかっかだいとうりょうさましゅしょうしょうぐんだいおうせっしょうかんぱくだじょうだいじんしゅじょうだいせんせいどのめいよきょうじゅしゅかんたいちょうおやぶんはくしゃくあんたがたいしょうそうとうりじちょうじむじかんきょくちょうだいかじちょうかちょうえっちすけっちわんたっちちかんそうかんよこづなれいじょうしゃちょうてんのうちじそうとくせいじょうへいか)です。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:28▼返信
ぶっちゃけラストオブアスやアンチャーテッドよりもきれいだよこのゲーム

一部実写としか思えないシーンもあるし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:28▼返信
だんだんPSNOWの存在意義が…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:28▼返信
操作が面倒なゲームだったなぁ… もう1度やりたいとは思わない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:29▼返信
PS4って出すの早すぎたんでわ?
どこもリリースするの遅れてるし
MSとの競争で慌てて出したのかねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:30▼返信
ビヨンドはPS3の頃から超絶グラだった
物理ベースのレンダリングエンジンで動いてて
次世代を先取りしたフォトリアルな映像表現を実現してる
解像度上げただけで次世代ゲームで通じるレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:31▼返信
無駄にアクション要素、というかQTE多かったし、幽霊を操作するのも面倒だったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:31▼返信
ラスアス、ビヨンド、GT6は「今なぜこれを出す?」と言われた三大タイトル。

個人的な推測に過ぎないが、ソニーはPS4がここまでの成功を収めるとは予想しなかったんだと思う。だからPS4が出る時期にPS3も盛り上げようとしてた。保険として。
結果それらが「裏目」に出て、ビヨンドとGT6はPS4の話題に飲み込まれてしまった。発売時期が少し速かったラスアスも「もっと売れた筈」と悔やんだのだろう。

だからラスアス、ビヨンド、GT6は直にPS4版が出るだろうと思ってた。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:31▼返信
ドミちゃんの実況でこのゲーム知った
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:31▼返信
この調子だとアンチャ123も出してきそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:31▼返信
うん。グラは良かったが操作が面倒なんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:33▼返信
またリマスターか
いい加減PS4のスペックを100%使った完全新作作れよ
これじゃPS4なんか買うよりWiiU買うほうがいいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:33▼返信
色々と繊細なゲームだった
SCEはもっとバカゲーみたいなのも出していいのよ

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:33▼返信
ビヨンド・ザ・ビヨンドなつかしいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:34▼返信
>>21
文が本当に気持ち悪い。
おそらくたいした頭良くない人だとおもう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:34▼返信
>>16
PSNOWはPS4のためのサービスじゃないんだぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:34▼返信
SCEのソフト制作は問題抱えてるっぽいな
リマスター連発で時間稼ぎか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:35▼返信
たいした頭よくない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:35▼返信
ビヨンドで初めてコントローラー投げてしまったぜw 何で振り回すのが多いのかw イライラしたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:35▼返信
このゲームの最初の方で、子供の頃パーティみたいのに呼ばれて、途中から急にいじめられて押し入れみたいなとこに閉じ込められてからの復讐するとこがプレイしてて映画キャリー思い出した
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:35▼返信
海外だと360→PS4って人も多いだろうから
PS3のゲームが移植されたら買う人も多そう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:36▼返信
どうでもいいけど、早く右上やめろ
邪魔
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:36▼返信
これよりアンチャだしてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:36▼返信
beyondやったことないからps4版が発売されたら素直にうれしいわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:36▼返信
>>25
そこでWiiUの名前を出すから説得力が0になる
PS3にしとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:37▼返信
こんな糞ゲーなんかよりheavy rain出した方がいいと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:37▼返信
>>35
Javascript切るといいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:38▼返信
ビヨンドやった事ないとか… あれ?体験版なかったか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:39▼返信
ゲーム内容はスティック弾いたりするだけの単調な作業とQTEの嵐でホントにつまらなかったな

グラフィックしか誉める所のないクソゲーだよ

アンチャやラスアスがプレイするゲームならビヨンドはプレイさせられるゲームって感じだった

43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:39▼返信
これは微妙だったわ

ベビーレインの方がおもろかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:39▼返信
>>34
なるほど
まだ次世代機買ってない現360ユーザーにアピールしていく意味でも良いやり方かもね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:40▼返信
ファミコンソフトをドヤ顔500円以上で発表するよりマシよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:41▼返信
>>42それにコントローラーを振ったりしなければならないも追加な
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:41▼返信
PS4のソフト開発に慣れるためかな?
箱◯→PS4のユーザーとかなら買うだろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:41▼返信
PS3のリマスタだけで充分に弾にになるな
(前世代携帯機とPS3だけだったので他社は良くわからんけど)

これはアトラス、キャサリンのPS4リメイク作るしかないな!頼む!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:41▼返信
>>13
俺は映画オタなんで、かなりの興味を持ってこのゲームをやったが、「時系列」の部分は凄く勉強になったよw

つまり、時系列を崩した語り口は演出家の技能がもの凄く大切、という事をビヨンドから学んだ。それまでは脚本家の腕が全てだと思ってたんだよね、こうした時系列崩しの話法は。
はっきり言って監督のデビッド・ケイジは、映画監督としての技能はあまり優秀な人では無い。ヘビーレインの時よりは格段に上達してるが、それでもハリウッドの平均的な監督と比べても「下手」な部類。彼がチャレンジした手法は「話のペース配分を基準に時系列を崩す」という高等技術なのだが、カット割りと演技がどの時間帯でも一緒で、殆ど意味の無い状態になってた。こうした構造の時は、ちょうど詩で韻を踏むような感じで、隣り合った時間的には連続していないチャプターに「演出で」つながりを持たせる事が大切なのだ。それが全く無いので、俺も普通に時系列通りに見た方のが良いと思ったよ。

長くなったが、ゲーム自体は色々と語るに足る意欲作だと高く評価してるし、次の作品も是非見てみたい。きっと腕も上達してるだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:42▼返信
>>43
確かにフリーズしない完全版は欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:43▼返信
出すなら物語の進行やQTEも見直した方がいいと思う
それだけでも評価は大分変わると思うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:43▼返信
ソフトが出ないハードに未来はない まさにその通りだった
スペックが高くてもソフトが出ないハードにユーザーは集まらないだろう
結果ps4は終わりを迎え独占タイトル豊富の箱一が勝
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:43▼返信
映像作品でええやんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:43▼返信
また洋ゲーかイラネーよ
まだPS1の頃のクソRPGのビヨンドザビヨンドをリマスターされるほうがマシだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:44▼返信
ホームレスのとこのフ○ラシーンを完遂するなら買う

あんなとこでやっぱりやめたなんてリアリティないわ
暗転でもいいからあのおっさんをフ○ラまでして、お金稼いでほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:44▼返信
>>44
うん
旧箱◯ユーザーからすると素直に嬉しいんだぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:45▼返信
>>52
英米では既に箱1が逆転してるしな
未発売地域での発売が始まればあっという間にPS4を追い越すだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:45▼返信
もう一回やる気にはならないなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:45▼返信
>>21
あんま自信ないけど
ラスアスは、PS3の集大成って感じで作っててPS4の練習にちょうどいいからじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:45▼返信
これは体験版で早くも飽きた…でもハード初期に本数出ないのは常だし、こういうリマスタで技術研鑽しつつ、箱からの新規さんや未プレイ層にアップグレード版提供ってのは良い流れだと思うなぁ。
エース開発陣が新作を作る横でやってるわけだろうし、新作への技術的フィードバックも結構出てきて、結果品質・速度共に上がるだろうし。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:46▼返信
え?箱1がPS4の実売抜いたの?いつ?ねぇいつ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:46▼返信
なんかイマイチだった
ヘビーレインみたいに1周目だけでもハマれるかと思ったが
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:46▼返信
>>57
またまたご冗談を
64.投稿日:2014年04月20日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:48▼返信
まぁこんなクソゲーやるよりトゥムやラスアス買った方がいいぜ?マジで
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:48▼返信
これジャンルとしては日本でいうなら紙芝居のアドベンチャーゲームだからね
海外のCG技術やらによって究極的に進化してはいるけどw なのでアクションゲームとかと比べてどうのみたいな批判は的外れなのにw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:49▼返信
どっちもPS3でやったから、もういらねーよ。新しいの出せや
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:49▼返信
>>41
体験版あるぜよ。やったぜよ。買わなかったぜよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:50▼返信
PS4が出るとわかった後に出るPS3の新作はスルーして正解だったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:50▼返信
ストーリーがメリハリないのがなぁ・・・。
グラフィックは凄いし、ギターを弾くシーンとか大好きなんだがヘビーレインの指切りのシーンのような今までにないような焦りを感じることはなかったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:51▼返信
みんゴルはよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:52▼返信
1番PS4に移植すべきゲームは

ビヨンド:Two Soulsじゃなくて

Demon's Soulsじゃねえの・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:53▼返信
体験版やったら体験版だけでいいゲームだよな。あんな山盛りのQTEとか面倒なだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:53▼返信
これでもマリオより売れちゃうんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:54▼返信
デビッド・ケイジが手がけているシリーズはADVというより、自分用の特別編が作れる映画、という感じだから、それが録画配信出来るPS4は新たな可能性を与えると思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:54▼返信
>>73
そうは思わんかったわ
大体クアンティックのゲームは変わってるの多いし、それが受け入れられないならそうだろうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:55▼返信
移植なんてしないで新作を出すべきだよ
まぁ、新作が作れないからリマスターでお茶を濁してるんだろうけど・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:55▼返信
ビヨンドは微妙だったなぁ
時系列順にできるようになれば多少は評価が変わったかも
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:55▼返信
SIRENリメイクして
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:56▼返信
>>75
アドベンチャーゲームでストーリー部分の動画配信なんて出来るのか?
そりゃ物理的には可能だろうけどさ
どこもやりたがらんと思うぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:57▼返信
最近のSCE調子乗杉 一時的に売れているからって新しいソフト出さずに
PS3のリマスター商法ばかりじゃないか・・・これだからps4の売れ行きが悪くなるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:57▼返信
グラは正直PS3世代はもちろん現世台機ゲームにも見劣りしない。
でもまぁゲーム部分がガッカリだもんであんま話題にならんかった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:57▼返信
俺もゲームとしてはヘビーレインの方が好きだったな
ヘビーレインには大局的にもエピソードごとにも達成すべき目標がはっきりしてて
プレイ結果がどうストーリー進行に結びついたかが見えていたから
プレイさせられている感は少なかった
もう一度ヘビーレイン寄りの新作を期待したい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:57▼返信
>>76まず何故コントローラー振るのかが理解不能 俺体験版だけで混乱したわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 16:59▼返信
>>81
逆だろ
内情がガタガタで調子に乗れないから、リマスターでごまかしてるんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:00▼返信
>>85
そうだね、旧世代機とのマルチでお世辞にも次世代を感じられないタイトルを過剰に持ち上げてる誰かさんとか見てられないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:02▼返信
すまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:05▼返信
>>2
最初のほうはしょうがないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:05▼返信
このゲームプレイヤーの行動や選択肢によって物語が分岐していく明らかに周回プレイを意識した作りなのにスキップ機能すら無いからな

リマスター版作るならそれぐらい追加しとけよ

買わないけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:05▼返信
どうでもいいがQTEを無くせ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:05▼返信
ヒロインブスだからいらね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:06▼返信
>>85
今はリマスターでも完全版でも何でも出して前世代機(うんこ含む)息の根を止める事が重要
これは海外だけでいいとは思うが
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:06▼返信
>>85
必死にそう思いたい痴漢は、だから自分の嘘に自分が騙された状態に陥るんだな。

これは、痴漢には悔しいだろうが、PS4には「移民ゲーマー」が予想外が多い事を受けての商売なんだよ。720を捨てて360からPS4に来たゲーマーへの需要なんだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:10▼返信
リマスター連発を擁護とかチカニシの成りすましか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:11▼返信
それなりに楽しめたけど瞬間的な直感QTEはもっとハラハラさせなきゃだめだ
やっぱりレインは死んだらもう生き帰らない事が効いてたのかなぁ
ビヨンドはストーリーや時系列が飛ぶことも微妙
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:13▼返信
ビヨンドは720pだったけど凄く綺麗だったな
ナバホみたいな広いステージがもっとあると良かった
追加シナリオがあるなら買うぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:15▼返信
出たら買う
ストーリーは個人的にラスアスよりこっちのが好きだ

ヘビーレインとアンチャとインファマスもPS4リマスター出して
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:17▼返信
オカルトとサスペンス要素たっぷりかと思ったら、SFになったのがな
あとウィレム・デフォーで最後○って○ぬなって思ったらその通り
この人こういう振り幅大きい役も上手いから、そこはむしろ安心したけど

ゲート云々のSF部分は無しでヒューマンドラマ部分をもっと濃くして膨らませたら個人的にはもっと良かった
まあ、週末ぶっ通しで止めれない程にはハマったし楽しかったよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:19▼返信
主人公がエレンペイジとか言うブスの時点で終わってる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:19▼返信
これは面白かった
結構やりこんだからPS4版買うつもりはないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:22▼返信
ファーストがこんなんだったらサードも移植ゲーしか出さなくなるぞ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:22▼返信
これは1時間やって止めたからもういいや
全然惹かれなかった
パーティのガキ共ぶん殴りたくなって終了
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:22▼返信
>>13
1周目はチュートリアルと物語の構成上しょうがないとして、
2週目からは時系列モードあってもよかったよなー
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:26▼返信
>>101
TLOUのPS4版は小規模で開発し大多数はアンチャの新作に取り掛かっていてオーダーみたいな新作の予定もちゃんとあるが?
移植がメインなわけねーだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:28▼返信
大作主義も良いけどさ、こんなもの元取れるのかよ?
って言うか利益出てるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:32▼返信
>>101
北米の箱から乗り換えた新規層狙いだろ
ソフト自体が増えれば母数が増えるんだからサードも喜ぶ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:35▼返信
箱ユーザーからの移行組狙ってそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:37▼返信
兵士時代の潜入・暗殺ミッションが面白かったな
印象に残ってるのはホームレス時代
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:39▼返信

これから発売されるPS3新作はいずれ
PS4で完全版来ると思った方が良いな。

P5以外はスルーしとくか。

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:39▼返信
ドライブクラブはどうなってんだよ。この流れじゃgt6も移植されそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:41▼返信
もし出すんだったらダークソーサラーのリアルタイムレンダプログラムも入れてといて欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:43▼返信
アンチャ123は欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:43▼返信
また焼き増しかw
初期型PS4の利点は結局なんなんだ?ww
114.ネロ投稿日:2014年04月20日 17:44▼返信
前、友達んちで見たゲームか

ただのQTEっぽかったけど見てて楽しかったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:51▼返信
グラフィックは一見ラスアスよりこのビヨンドのほうが上のようにも思えるんだけど
人物のツルッとしたマネキン感がなんていうか味わいを感じないというか
ラスアスの緩急のついたシナリオ展開の没入感が相当なものだけにひと月後発売された
ビヨンドの落差が目立ってしまったのかな
あとラストシーンのB級C級SF映画的なノリのあれはどうなんだろ安っぽい印象を与えてるなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:52▼返信
ビ~ヨヨヨ~ん♪
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 17:56▼返信
買って一切やってないんですが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:03▼返信
時系列順に戻すのかな?だったら嬉しいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:06▼返信
PS3版から引っ張って来るゲームばっかやなぁ…。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:09▼返信
前世代の名作を移植して、箱壱に移行し損ねた「PS3を持ってないが興味あった元箱○ユーザー」を取り込む
なるほどその発想はなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:09▼返信
ソニーのゴミハードの時点で不買対象ですので
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:10▼返信
ただのハード初期のソフト不足に対する対策でしょ
やってることこすいがそこまで目くじら立てるほどじゃない
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:11▼返信
オリジナルがまったくでないwwww
マルチ、リメイクばっかりwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:12▼返信
焼き直しゲーム専用機
それがクソステ4なんだよねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:12▼返信
最後のオチは蛇足
でも買うかも 2000円までなら
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:13▼返信
うわ要らなw
ラスアスも何周もやるゲームじゃないだろと思ったけど、これはガチだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:13▼返信
>>123
煽るならもっと頭を使ったほうがいいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:16▼返信
トゥームみたいにモデルも綺麗になったりして
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:18▼返信
ソフトが足りないから かき集めてくる
企業として当然のこと
アンチャー GOW GT6 も頼む
任天堂も見習うべき
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:18▼返信
神ゲーのラスアスは買うしかないが
ビヨンドみたいな微妙ゲーは要らない
ヘビーレインをリメイクしてくれた方が100倍有り難いわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:20▼返信
オーディオキチガイ「HDD変えるだけで音が良くなるんだよ!!!」
ゴキブリ「焼き直しもPS4になれば面白くなるんだよ!!!」



もう完全に宗教だな…
キチガイに付ける薬はないか
滅んでどうぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:25▼返信
PS3はプラチナとって、すぐに売ったから実質2000円でプレーした。
PS4でたら、、、買わないわ、、、TLOUも買わないかな。。
でもGTA5がPS4で出たら買うかも。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:26▼返信
ヘビーレインもこれもフレで誰もやってないんだよな
PS4でだせばチャンスあると思うよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:28▼返信
>>130
ビヨンドはまだやってないが、ヘビーレインは没入感凄かった。ヘビーレインPS4でリマスターしてくれるんなら買うわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:29▼返信
ゲームとしては面白くなかったけどグラは最高。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:38▼返信
>>131
豚「マリオがでれば神ゲーなんだよ!!!」
これも追加で
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:38▼返信
アンチャ1,2,3がまとまってPS4に出るのなら、それを買いたいな~
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:40▼返信
指示されたボタンを押して行くだけのクソゲーだったやつか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:40▼返信
>>134
ヘビーレインが気に入ったなら、タイプは違うがウォーキングデッドもオススメ
シナリオ以外はショボいし題材的にグ、ロなシーンもあるけどね
ビヨンドはオススメしないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:41▼返信
QTEばっかり、じゃなくてQTEしか無いよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:42▼返信
ストーリーやゲーム内容よりグラが奇麗なら良いゲーと言われる時代は嫌だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:42▼返信
これはイラナイw
去年の大作ラッシュの内、唯一期待外れのクソゲーだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:43▼返信
間違いなくPS3で最高峰のグラだけど、ゲームとしての面白みはまったくなかった
あいつらゲームなめてんだろっていうぐらい酷い出来、エレン・ペイジ主演で映画にすればよかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:46▼返信
これしか無い需要でリマスター商法が流行るな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:47▼返信
時系列崩しを批判する向きが多いが、混乱するほど複雑でもなかったけどな
良くも悪くも景気が良い時代に売れるスリラーって感じで、遊びの内容が希薄な感じ

>>49
海外でのDavid Cageへの批判は、以下のような真逆の意見が半々なので、好みの差も大きいだろうね
1) 脚本家としては優秀だが、ゲームデザイナーとしては二流だ。ゲームは映画じゃないのだから
2) ゲーム作りには長けてるが、監督や脚本家(BEYONDは確か脚本も担当)としての手腕に疑問が残る
どちらかというと自分は遊び部分がよろしくないと思った方ですが。QTEはもういいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:48▼返信
映像製作が本業だってゴキが言ってたから、ゲームはなめてるかもね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:51▼返信
>>145
1と2が全く逆じゃんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:55▼返信
BEYONDの発売時に来日して、シェンムーの作者との座談があって
あの渋いDavid Cageが緊張してタジタジになってた。
その様子をYouTubeで見たんだが「待った」が掛かったのが一瞬で削除されてたw

>>146
それ確かハリウッド用じゃない映像を幾つか担当しただけですやん
流石に同人ではなかったと思うけど。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:55▼返信
ラスアス完全版で箱○からの移行組大歓喜
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 18:57▼返信
>>147
そう。全く逆の意見に割れてる。不思議なことに。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:31▼返信
ヘビーレインは面白くトロコンしたが、これは微妙だったから要らん。
つうわけでトリコ早くしろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:50▼返信
PS3版買っちゃったわ~
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:51▼返信
PS3のお下がり
どーでもいい洋ゲー
スマホアプリ並みの手抜きゲー
1080pにすると30fpsが限度

何この腐れハード(笑)
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:52▼返信
グラはそのままで解像度変えるだけだもんなw
しかもリリースされてそんなに経ってない物ばかり。
マリカ8来たら脂肪だな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:54▼返信
>>145
根本的に、彼はストレートにSFやったらいいと思うんだよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 19:57▼返信
ヘビーレインて子供失ってばかりいる莫迦おやじのクソゲーか。
電気の柵くぐるところなんてコントかと思ったわ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:17▼返信
こんなどうでもいいのより
アンチャ123をだな・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:18▼返信
ゴッドオブウォーサーガもお願いしま~す
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:24▼返信
>>154
マリカが死亡するんですね
わかります
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:37▼返信
この話ホントなら、最近ダウンロード版リリースしたばっかなのにひどいな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:48▼返信
リマスター版への批判はいつも的外れな意見ばっかりだねえ。
基本的にまだプレイしたことのないユーザーに対して、過去のタイトルを綺麗にして提示してるだけなのに。
特に新ハードの立ち上げ前後なら、ハードの習熟とかラインナップの拡充とか過去資産の活用とか色んな意味が在るだろうに。
何で文句出るのか良く判らんが、リマスターが出ないと新作が増えるなんて有り得ない妄想でもしてるのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 20:56▼返信
一瞬ビヨビヨかと思ってビビったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:06▼返信
>>161
タイトル増やすのが目的でリマスター完全版や縦マルチ作ってる
VITAがあの惨状だからねw

横マルチか独占増やした方が本体売れると思うよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:21▼返信
トロフィーコンプしたから言うけどリマスターする価値ないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:22▼返信
ラスアスとかこれはPS3からPS4への移行が簡単なのをアピールしてるんだと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:50▼返信
PS3が事故でお亡くなりになってこれ途中で止まってたからPS4版出るなら買おうかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:51▼返信
>>163
独占か・・・そういやWiiUてファーストの独占ばっかになったな・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 21:55▼返信
>>167
横マルチ無視すんなよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:00▼返信
>>168
存在しないに等しい売れ行きやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:02▼返信
>>168
マルチの塵が積もって、各ハード独占タイトルに魅力があったから
客がPS2→360かPS3を買う流れになった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:08▼返信
>>168
無視っても 横マルチって基本的にはサードが決めることだからねぇ
無理して金出して独占だのしても続かなければあんまり意味ないような気もするし
独占ソフトが売れれば良いけど、ただのすかしっ屁だったらそれこそ体力落とすだけだし
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:10▼返信
>>170
×>>168 ○>>169

>>171
リマスター完全版やりすぎるとPS3ソフトも買い控えが起きて体力消耗すると思うんですが...
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:12▼返信
>>172
SCEはもうPS3のソフトは作らないんじゃない?
なんか作ってたっけ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:14▼返信
>>172
>>168はユウちゃんの横マルチに対してのコメントだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:18▼返信
>>173
自社製はないと思うが、リスクはあっても
PS360マルチを減らしてPS箱イチ増やした方がいーんじゃないかって話
リマスターよりはマシだろ

独占が高リスクなんだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信
>>175
さぁそれはそれぞれのソフト会社が決めることだからね 
ソフト会社からすればハードの売れ行きより目先の利益のほうでしょ 
リマスターのいいところは金が掛からないところと新たなプラットフォームに慣れることが出来るじゃないかな

177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:35▼返信
ディレクターズカット版?つまり完全版ってことでいいのね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:37▼返信
BEYONDってワゴンで1280円で山盛り売ってたわ。
日本は出してもどうなんだろな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:39▼返信
この間安くなってたから買ってクリアまでいったけど、シーンブツ切りだわ霊体の要素活かせてないわ操作モッサリすぎるわでイマイチって印象を受けた。
一回クリアしたらもうそれだけで良いかな…ただストーリーに関してはかなり良かったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:08▼返信
とりあえず今後出る、もしくは最近でたPS3用ソフトは総じてPS4版を作るべき
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:31▼返信
PS3版は操作がキツそうだからスルーしたんで
タッチパッド対応でPS4で出るならやってみたい
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:10▼返信
ベビーレイン2早く発表しろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:13▼返信
ゲームはグラじゃなくて面白さだとか言ってるるやつたまに見るけど面白さの中にグラの良し悪しが含まれるじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:21▼返信
>>183
このタイプのゲームはグラのよさが没入製に直結するから、面白さと直接関係あるよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:56▼返信
つまらんしグニャグニャして酔うし体験版の時点でノーセンキューでした
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:53▼返信
ホント・・・・移植早すぎwww
せめて3~4年は寝かせろよw
そうすりゃ新システムやシナリオ補完とかの構想も
改めて見えてくるだろうに?
ソニーってアホなんじゃね?
まぁ新規タイトルを作るアイディアも資金も無いんだろうなぁ・・・・。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:54▼返信
このゲームめっちゃ酔うから途中で止まってるわ・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:49▼返信





Nowとはいったい




直近のコメント数ランキング

traq