• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





美味しんぼ : 山岡と雄山が「真の和解」 連載31年で
http://mantan-web.jp/2014/04/21/20140420dog00m200030000c.html
400x300 (3)

(記事まとめ)

・21日発売のコミック誌『ビッグコミックスピリッツ』21号で漫画『美味しんぼ』の主人公・山岡士郎と父・海原雄山がついに「真の和解」を果たしたことが明らかとなった。
(山岡は幼いころから父のもとで料理修行をしていたが家出をして以降に組み合う関係になっている)

・今まで和解シーンは描かれていたが、今週号の話で山岡が父・雄山へ真の和解の言葉をかけた。
最終ページにも「ついに父と子の間に訪れた本当の和解」という一文が添えられている。

























刃牙も親子で和解(?)したしいがみ合ってた親子もなんやかんやで和解するもんだね



一番驚いたのは和解よりも美味しんぼの連載が31年もやってること・・・








コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:05▼返信
この作者はキチガイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:05▼返信
してなかったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:05▼返信
えがったやん♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:06▼返信
に組み合う関係とはwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:06▼返信
不味い飯を食わせる店には料金を払わないなんてことを、しょっちゅうやってるじいさんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:06▼返信
どうせ
対立は終わっても対決は終わらない!!
のままなんだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:08▼返信
休載してたろ
てかビッグコミックじゃくてスピリッツに行ってくれないかな読みたくないので
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:08▼返信
そういうプレイしてただけだろこの親子
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:09▼返信
>>7
いや、週刊金曜日が妥当だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:10▼返信
>8
だよな
でもまあ年食って怒りが溶ける描写はちょっと共感した
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:10▼返信
我々もゴキがネガキャンをやめれば和解してやってもいいんだが
ゴキは本当にクソすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:11▼返信
子供産まれた時に和解してたんじゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:13▼返信
左下のまるたさん可愛い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:14▼返信
何年か前に和解したと聞いたような…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:16▼返信
何年か前に和解して一緒にワイン飲んだりしとるで
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:17▼返信
じいじ、じいじ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:18▼返信
個人的に美味しんぼで一番驚いたのは原作者が中々のドギツイキチだった事
作画の方はどんな人間か全く知らないけど。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:18▼返信
反日漫画
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:18▼返信
料理を語るキチガイ作者って印象しかない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:18▼返信
ゲハ落ちてるんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:20▼返信
エア味噌汁でも作って出したか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:22▼返信
捕鯨反対派のジェフに何の肉か言わないで鯨を食わせる話は
捕鯨賛成派の俺も流石にドン引きした
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:23▼返信
でも日本人も悪いんですよ
24.投稿日:2014年04月21日 09:26▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:26▼返信
まだやってたのか糞マンガ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:28▼返信
作者が反日で在日と知って、途中までしか読んでなかったが全部捨てたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:31▼返信
富井副部長とかいうガチ屑は何でクビにならないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:32▼返信
あれ?栗田と結婚したとき和解してなかったっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:33▼返信
でもこれ日本人が全部悪いんですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:33▼返信
>>27
今部長なんだぜあのげっ歯類
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:34▼返信
昆布粉みたいな短編もう書かないならさっさと完結してくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:34▼返信
神と和解せよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:37▼返信
富井が部長ってなんなんだよ
あいつ、本当にムカつくわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:38▼返信
でもクジラに関してはきちんと仕事として反対運動してる奴とスポンサーがいるっていうのを
マンガで紹介してたよね

今ではそれに触れ無そうだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:39▼返信
102巻ので和解済みじゃなかったのかよw
ていうか111巻いつ出んだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:39▼返信
和解ねえ
どうせ共通の敵は日本政府とかいうオチなんだろ
30年間も連載しておいて
料理以外のことでかたが尽くとか
ファンも微妙な気分だろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:39▼返信
山岡の子供が産まれた時に和解してたじゃん
さらに大和解するってこと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:42▼返信
親子の和解より、出鱈目ばら蒔いた農業、料理関係者との和解を目指せよクソジジイ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:42▼返信
パヤオの引退詐欺みたいなものだよきっと
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:43▼返信
女将を呼べ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:45▼返信
アンキモアンキモアンキモ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:48▼返信
ゲームセンターCXの美味しんぼの回好き
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:48▼返信
やっぱりいがみ合ってた親子でも孫ができると親の反応も変わっていくものなんだなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:48▼返信
休載中やってた三国志、料理シーン付けて最連載しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:49▼返信
>家出をして以降に組み合う関係になっている

格闘漫画なんですかねえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:50▼返信
作画のひとはこれをやれてよかっただろうな、これ以外になにか描いてたっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:50▼返信
この糞漫画を作ったのは誰だぁ!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:51▼返信
私だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:54▼返信
作者はブサヨ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:58▼返信
味巡りやる前は面白かったよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:01▼返信
ゴルゴ こち亀 美味しいぼう 100巻越えてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:04▼返信
基本海原雄山はツンデレだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:05▼返信
みなみしんぼうのほうが面白い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:05▼返信
雁屋は福島の食べ物への風評被害を広げた罪をいつか償うべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:10▼返信
作者はキチガイだけど作品は好きだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:14▼返信
まだ連載してたのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:14▼返信
あれ、結構前に和解したって話聞いてたんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:15▼返信
見てないから孫が産まれた時点で和解してたのかと思ってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:16▼返信
雄山がもうすぐ死ぬから財産目当てだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:17▼返信
料理漫画はね、誰にも邪魔されず
自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:23▼返信
だいぶん前に和解して二人でワイン飲んどったやろ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:25▼返信
何年か前も和解とか言ってなかった?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:25▼返信
野趣溢れるコメントばかりだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:26▼返信

原作者はキチガイ朝鮮.人

こんな糞漫画読むのは在日だけ


65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:26▼返信
やっと美味しんぼ料理編が終わったか・・・
来週から美味しんぼ反原発・腐敗国家日本編がはじまります
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:29▼返信
放射脳作者かww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:32▼返信
顔がどんどん正方形に近づいて行ってるな・・・。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:33▼返信
あぁ韓国大好きな人ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:42▼返信
原発事故がきっかけで仲直りしたのか、よかったな
俺たちの敵は他にいる!お互い協力しよう!
こういうことだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:43▼返信
反日してもいい
けど事実関係だけはしっかり調べろ
ボコボコに論破されてるじゃないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:46▼返信
グルメブームから約20年
あれから価値観もだいぶ変わったねぇ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:48▼返信
初期は面白かった。途中から漫画的な面白さが無くなって読むのやめた
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:50▼返信
10巻くらいまでは雄山も完全に基地外だったけどなあ
そこからの建て直しが凄い
岡星の執拗な鬱病ネタとかなければ結構好きな漫画だったが
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:51▼返信
栗田さんの腰巾着二人と出っ歯は本当にクズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:51▼返信
相変わらず絵が下手だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:55▼返信
雄山の真似してラーメン屋で、この店で一番自信のあるもの出せって奴見たけど、分かりませんて言われて困ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:55▼返信
栗田と結婚した時一度和解して
孫が産まれた時も和解して正月などを雄山の家でに集まるようになり
以降、雄山はすっかり孫バカに
数年前には山岡、雄山がワインを酌み交わし親子間での和解

もう何度目だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:56▼返信
まだやってたんだぁ
永いこと忘れていたこんなマンガ
日本酒のことだけ印象に残っている
おかげで純米酒にこだわるようになった
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 10:59▼返信
>>76
腕組み系のガチDQN店主じゃなくてよかったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:04▼返信
最初の方は面白かったと思う
でもなんか個人的思想の説教じみた内容が入って来てから読むのやめた
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:07▼返信
アニメで良く観てた
キャラと声がすごくピッタリ合っていてイメージ通りだったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:07▼返信
まだ続いてたのかこのキチガイ漫画
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:10▼返信
わざわざボコりに来るとは
この暇人どもめ!w
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:14▼返信
言っている事が巻によって真逆の事を言っていたりと
原作者が別人では?と思えるぐらいの内容なので今の作品は見ない方が良いと思うぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:15▼返信
おいww いつの話だよw それ102巻の話だろ。
大体和解と言うか・・ 雄山が史郎を人として扱ってやるて結末じゃんw

そもそもこの漫画・・反日売国解釈多すぎw
料理ネタも偽り・フィクションだらけで問題多すぎw
未掲載の乳児はちみつ問題など・・ 食品をネタにするわりに横暴な解釈ばかりの眉な原作者!
ま、アンチは垂れるが全巻持っている。漫画としては面白いんが80巻以降から味巡りばかりで悶える。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:15▼返信
初期の美味しんぼって面白いんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:16▼返信
料理の事より反日の話題のほうが喋る山岡、昔バカどもに車を使わせるなと言った雄山
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:17▼返信
そうかわかったぞ!桑の実だ!これで奴らは和解したんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:20▼返信
初期の雄山はホント鬼畜って感じで良かったのに
回を重ねるたびに丸くなるわ、山岡以外の登場人物は
やれ雄山に事情があっただの親の心がわかってないだの
山岡を悪者扱いする始末だわで、見てて不愉快極まりなくなって読まなくなった

あと作者がガチでキチガイ
震災後に東北の野菜とかを「食べて応援」とか言ってたくせに
ちょっと東北行って鼻血出しただけでそれを放射能のせいだと思い込み
「東北はヤバイ、あんなとこの食い物食ったらダメ」みたいに言い出す。
はよ終われキチガイの描いてるクソ漫画
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:29▼返信
雄山は丸くなってから微妙だし和解してもそう・・・って感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:30▼返信
雄山「私は後2回真の和解を残している」
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:32▼返信
>>86
初期だけな。そこらで聞きつまんできた中途半端な政治思想やトンデモ医学を語るようになるまで長くはなかった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:34▼返信
海原雄山「なんだ!このゲーム機は!岩田を呼べ!!」
岩田「海原様、いかがいたしましたでしょう?」
海原雄山「なんだこの子ども騙しは!こんなものゲーム機と呼べるか!!」
岩田「ひぃー!!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:35▼返信
まだ和解してなかったのかよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:38▼返信
料理対決で最初に出した料理が負ける法則
「美味しい!」

「次にこれを食べてみてください」

「おぉ!これは!!これに比べると最初に食べたのは味が薄っぺらいというか。。。」
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:39▼返信
左翼漫画だと判明してから読まなくなったわ。
韓国推しだし。
福島の件もそうだが作者言ってる事がおかしい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:56▼返信
でも日本人が悪いんですよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:56▼返信
DV受けてたかーちゃんの立場はどうするの?
四郎それも許しちゃうの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:00▼返信
母ちゃん自身はDVとはおもってないから・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:00▼返信
初代栗田さんってどこ行っちゃったんだろうな
2代目3代目の栗田さんは認めない
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:04▼返信
ああ、あの東北の野菜は危ないと話してた優秀な作者か
早速、読んでみるとするかww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
31年って山岡さんもそろそろ定年か
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:08▼返信
20年くらい前だったかな。栗田さんでふう・・・したことある
ほんとうにありがとうございました
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:15▼返信
ぷwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:17▼返信
自称グルメな作者
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:18▼返信
反日のキチガイ作者だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:20▼返信
5巻までは面白かった
それ以降はデタラメな蘊蓄と、なんか訳分からん食材探しが延々と続くから
飛ばし読みで済むマンガだったな
あと、登場人物が回を追う毎に原作者同様にキチガイになっていくのも面白かった
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:22▼返信
…お母ちゃんを虐めるな!
エディプスコンプレックスを患った金持ちのボンボンが親父と喧嘩して家出、なぜか東西新聞という大企業に無駄飯喰らい出来てて、住まいは乳母に只で住まわして貰い、酒や博打で常に金欠。
それなのに社主の道楽に付き合ってただけで、しっかりしたお嬢さんを嫁に貰い、立派なマンション住まい出来たって物語だよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:25▼返信
>>95
母ちゃん「お前は女と男を理解てないのよ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:28▼返信
今テレ朝チャンネルでアニメやってるけど、初期のキャラ設定が実に興味深い。

大原社主が立派な見識の持ち主で、山村部長がすぐに部下を叱責する。
富井副部長の声が高くないw

そして海原雄山の底意地の悪さw
威厳のいの字もない。

111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:36▼返信
真の和解ってなんだよ
パパーとか言うんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:37▼返信
インスタントラーメンの豚骨は豚骨味だって言う味障が主人公の話だっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:37▼返信
思い出したけど、鬱病患者の慰め方が
「じゃあ、死ね!」
だったっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:38▼返信
まだ連載してたのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:45▼返信
この親子は、初期のワイルドな頃が一番良かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:45▼返信
ゴキブリも豚と早く和解しろ
同類なんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:47▼返信
>>100 同意。以降はタダのでしゃばりオバさんんと化して、ただうざいだけの存在w
人のトラウマに介入し過ぎでありつつ、初期は正反対な性格w
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:01▼返信
しゃっきりぽん



アンキモアンキモアンキモアンキモ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:06▼返信
30年か~
80歳と60歳でようやく和解ってところか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:07▼返信
俺この漫画20年近く読み続けてるよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:11▼返信
まだ和解してなかったんだ…?
前の連載は和解して終了したんじゃなかったの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:12▼返信
でも日本人も悪いんですよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:19▼返信
100巻になった頃に二人が和解したと一般ニュースにまで報じられていたのは嘘だったのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:43▼返信
この前亡くなったラーメン屋の・・・しな蕎麦屋だっけ?
漫画で店名を変えさせたとか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:57▼返信
子供できた辺りで和解してなかったっけ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:08▼返信
俺が本当の和解というやつをみせてやりますよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:08▼返信
SとMの子供がノーマルで理解できてなかったという話
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:49▼返信
最初は面白かったよな
ラーメン三銃士のあたりまではフツーに単行本買ってた
途中から料理じゃなくて政治思想を語るようになってオイオイって感じだったけど
それでもその臭い回を読み飛ばせば、まぁ許容できる範囲だった
山岡が結婚した時になんか区切りがついた気がして、そこで立ち読みすらやめた
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:02▼返信
作者がキチガイすぎてアカン
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:24▼返信
ゴキブリグックも北と和解しろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:56▼返信
次は究極の和解と至高の和解だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 16:14▼返信
子ども二匹はいま何歳設定なの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 16:17▼返信
雁屋哲は売国基地害
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 17:30▼返信
まだやってたんだ朝・鮮・人の漫画
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 17:58▼返信
まだニコニコに本編が大量にUPされていたときだから2007、8年かな
そのときにも和解したとかコメントで見た記憶があるが・・・
まあ以前言ってたことと正反対のことをほざくような漫画だからべつに不思議ではないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:04▼返信
普通に面白い作品なのにこいつら批判しないと生きてけないのか
どうせ料理の知識もなにもないくせに
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
そろそろアメトークで美味しんぼ芸人企画とかありそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:41▼返信
>>136
今料理なんかやってねえじゃん
139.ネロ投稿日:2014年04月21日 18:46▼返信
飽きた つまらんクソ記事ばっかやし打ち切る

ま~、夜起きたら遊んだるか
ありがたく思えよ?
記事主ちゃんよー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:00▼返信
海原はツンデレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:10▼返信
和解 真和解 極和解 和解邂逅編 和解侵攻編
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:12▼返信
むしろとっくに和解してると思ってた
栗田なんてとっくに目掛けられてたのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:20▼返信
>>136知識があれば肯定なんてしませんよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:22▼返信
巻数が進むごとに
キチガイになっていく栗田
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:25▼返信
料理マンガとしてはかなり優秀なんだが
山岡がWindowsをメタメタに批判してたときは
さすがに引いた

あと、それに対して
仕方ないとか言ってる栗田
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:27▼返信
マイナーチェンジ和解
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:01▼返信
>>145
あれでMSから苦情が入って訂正を求めたけど、
原作者がキチガイだから拒否した結果、当時スポンサーだったMSは降りて、
そしてマンガの中ではMSとWindowsは存在すら抹消された
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:16▼返信
親子そろってキチガイクレーマーだったのに丸くなったもんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:35▼返信
>>145味の素もやたら叩いてなかったっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:24▼返信
>>136
少なくとも漫画初期のころは、こっちも無知だったこともあって普通に面白いと思ってたけど
料理の知識を得てからは極端な例で屁理屈こねてるだけなのがわかってつまんなくなったよ
栗田たちがやたらに出しゃばるようになってからは知識関係なくつまらなくなったし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 02:00▼返信
反日漫画じゃんかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 02:44▼返信
まあもう随分前に和解してるようなものだったからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 03:22▼返信
>・今まで和解シーンは描かれていたが、今週号の話で山岡が父・雄山へ真の和解の言葉をかけた。

・今まで和解シーンは描かれていたが、
真の和解の言葉をかけた。

は?wwwwwww???????wwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 03:29▼返信
>>95
美味しんぼはグルメ漫画の中では後出しでも負けることがあるほうだよ
引き分けも以上に多いけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 12:21▼返信
親子喧嘩してる横で
飯を美味しく食べれるメンタルは凄いな。

ゴローちゃんなら
アームロックしてる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 12:38▼返信
富井副部長のマスクをどうにかしろ
地元民に対する冒涜だろ
さっさとマスクを取れよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 14:56▼返信
極左の頭おかしい作者の漫画か
料理そっちのけで従軍慰安婦が~とか抜かしてる時点でキモい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 16:54▼返信
富井副部長のマスクについて誰も批判しないのはおかしい

あれは地元民に対する冒涜だろ
一生懸命生きている人に対してあれはないだろ
いかにもマスコミ関係者の態度そのものだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 14:12▼返信
飛沢出た辺りに和解したやつはなんだったんだよ!
対立は終わったけど対決は終わらないみたいな前振りで続いていたと思っていたんだが。。。

直近のコメント数ランキング

traq