• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











iOS/Android「ファイナルファンタジーアギト」が5月に配信決定!「私服【ストリート】」がもらえる事前登録もスタート
http://www.gamer.ne.jp/news/201404210037/
ダウンロード

以下、記事内容を要約
・スクエニは、iOS/Android向けアプリ『ファイナルファンタジー アギト』5月に配信すると発表、本日4月21日より事前登録も受付を開始した

・事前登録を済ませたユーザーには、ゲーム内で使える装備品「私服【ストリート】」がプレゼントされる





事前登録はこちら





ファイナルファンタジーアギト 事前登録受付中! | SQUARE ENIX MEMBERS
http://special.member.jp.square-enix.com/ff-agito/pre
ダウンロード (1)のコピー











最新トレーラー「桜花」










延期が続いてたけど、事前登録も始まったし5月に出るのはほぼ確定かな

ドラクエSMみたいに鬼畜ガチャじゃないといいけど・・・

【これは酷い】スマホゲー『ドラゴンクエストモンスターズSL』のガチャの確率がヤバ過ぎるとネットで炎上中!!











シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディションシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディション
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 68

Amazonで詳しく見る

コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:30▼返信

ん?
待っていないが?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:31▼返信
クズエニはやっぱりアホだった
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:31▼返信
スクエニのスマホゲーは全てつまらん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:32▼返信
事前登録ていう文言でもうすでにやりたくない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:32▼返信
落とすだけ落とすが
まず間違いなくコケる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:33▼返信
まだ配信してなかったのかコレ
スマホゲームとかテキトーに作ったのがそこそこ当たればいいってくらいなのに開発費かけて赤字とかには…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:33▼返信

スマホはメジャーリーグ(笑)

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
要らないなぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
脱Pしたアギトかwww
そりゃ売女で出したって爆死するしスマフォに出したほうがましだわな(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
続編なのにクラサメやらエースやらが居るのは何なんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
これPSMにも出したらやるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
誰得?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
>>9
元々、スマホタイトルなんですわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:34▼返信
>>9
元々、スマホタイトルなんですわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:35▼返信

零式はアクションのFFだから面白かったのに
スマホタッチゲーにするとか
頭おかしいだろ

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:35▼返信
PSPの奴途中で投げたw
内容も覚えてない
Vita用に調節して出すと良いと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:35▼返信
すべてのゲームはもしもしに集まる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:35▼返信
>>10
続編じゃなく無数あるループの内の一つじゃなかったか
0組のメンバーが別々の組にいるとかなんとか見たような
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:36▼返信
>>7
スクエニのあれ、頭悪そうな発言だよなあ
メジャーリーグつうか、サッカーでいうところの中東リーグだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:36▼返信
本が売れなかったからって変な広告付けての嫌がらせはやめろ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:37▼返信
メジャーリーグゲーキター

俺はマイナーリーグゲー大好きなのでやりませんがすまんなスクエニ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:37▼返信
発表から出るまでえらいかかったなw

次はメジャーリーグ()じゃなくマイナーリーグで頼むわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:37▼返信
なんか…このサイト、バグッてない?
上にあるはずのバーがコメント欄に覆い被さってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:37▼返信
こんなバッテリー食いそうなもんやってられっか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:37▼返信
続編(大嘘)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
vita版待ち。
またはPSMでも。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
>>10
「零式の主人公たちが異なる運命をたどる物語」のループものだってよ
ぶっちゃけ零式の素材使いまわした番外編ってところ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
vitaに返せ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
脱Pwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
死~ん…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:38▼返信
一瞬で終わりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:39▼返信
発言には気をつけないとな
メジャーとか言ったばっかりに次世代機で開発してるチームの足引っ張るんじゃねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:39▼返信
ご み
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:39▼返信
>>23

それVITAで見てる場合だけじゃ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:39▼返信
システム大幅変更、ストーリー重視のRe:FFアギトをvitaで待ってます
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
前にファミ通の記事見たけどまんまPSP版の使い回しにちょっとだけ新キャラを足したレベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
これスマホも無い時代から出る出る言ってなかった?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
>>18
そうなんか
てっきりマキナとレムが復活した後の話なのかと思ってた
そんなんだったら下手したら、もし・・・の世界でのゲームとか出しそうだな
いらんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
続編ってか元々予定してて延期しまくってたスマホ展開の奴だろ?
いかにも続編みたいに宣伝してるのは売りたいからか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:41▼返信
零式後半作り直してくれwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:41▼返信
目覚めよ、その魂!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:41▼返信
>>35
とりあえず零式のアッパーバージョンでも良いけどなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:42▼返信
アギトは最初携帯電話のゲームの予定だったしいいんじゃないの別に
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:42▼返信
まだ配信してなかったんか
こんなんよりちゃんとした続編出せ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:42▼返信
スマホに開発費掛けたゲームだしても大して儲からないって良い例になるソフトだと思うな
まぁ零式の使い回しするだろうからそんなにかかんねーか
でも配信までかなり間があったよなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:43▼返信
どーせ一年くらいでサービス終了してるだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:43▼返信
PSWからあらゆるソフトが逃げ出していく…
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:44▼返信
>>10
続編じゃなくて過去編
6億回のループの中にはこんなのもありましたって話
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:44▼返信
【ネタバレ】マキナとレムのバカップルにクラスゼロが振り回される物語
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:45▼返信

ドラクエ10
2.1後期配信始まったのに記事こないね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:45▼返信
うぬらファンタジー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:45▼返信
これがまだ出てないってことは海外の零式もまだか
海外で零式出してから続編考えるとか言ってたから何年先かわからんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:45▼返信
ifだのループだのって萎えるだけだけどな
欝ゲーにする必要あったの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:45▼返信
>>41

空我!クウガ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:46▼返信
アギトは発表時から元々スマホ用として発表してた

んでクオリティ上がっちゃったってちゃんとしたものを出したいってことになったんで
FF零式に改名してPSPにプラットフォーム変更

つまりこれはその名残でついでに続編扱いにしたもの
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:46▼返信
元々ガラケ展開予定でボイスも何度か録り直したって聞いてたし、仕方ねーな

っていうか国外にも零式出してやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:46▼返信
まぁなんであれ、スクエ二という会社はこんなものさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:47▼返信
任豚発狂 w w w w w w w w w w w w w
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:47▼返信
そもそも零式がPSPになる前のアギトだった頃の企画を復活させたもんでしょ
ある意味原点回帰とも言える
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:47▼返信
元々スマホだったアギトで脱P騒ぐ無知豚ww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:48▼返信
もうね、誰をターゲットにしてんの?と
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:49▼返信
零式好きだったしとりあえずやってみるか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:49▼返信
>>55
スマホ用じゃなくてガラケー用のアプリじゃなかったか
当時まだ殆どスマホとかなかったと思うが
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:50▼返信
そりゃ平井に捨てられるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:50▼返信
最初にプロジェクトが発表された頃はまだスマホがこの世に存在しなかったからなあw
むしろガラケーでどんなアギト出すつもりだったのか気になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:50▼返信
零式はアクション部分が優れてたから良かったのに、アクションじゃなくしたら殆ど価値が無くなるんじゃないか?
万魔殿以降の急展開をどうにかしてればストーリーも評価出来たんだろうけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:50▼返信
スマホゲー・・・


はぁ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:50▼返信
当初はスマホとPSPでそんなに遠くない時期に展開予定で発表されてたけど、
結局同じ内容をやるのは難しいって判断でアクションに特化したPSP版零式出して
こっちは別口で作ってたんだろうな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:51▼返信
零式は海外でも出せないくらい大失敗だったからな
そりゃ脱Pするわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:51▼返信
まぁ零式に関しては出発点からしてこっち側だったわけだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:51▼返信
零式続編は未来編じゃなくて過去編やりてーな
スマホはゴメンだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
も し も し (笑)

いや、笑えねーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
まずマイナーリーグで活躍しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
>>68
当初って最初発表されたの2006年だw
スマホとかほぼ無いんじゃねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
これ続編じゃないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
>>63
これ最初に発表されたのが2006年で
スマホの始祖のiphoneが2007年発売だからもともとガラケー用だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
この会社ソニーに恨みでもあんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:52▼返信
スマホゲーかよと叩くが金が入るのはたしかだからな
のろのろやってたらカプコンみたいになってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:53▼返信
>>69
大失敗…70万ほど売れたたような…
あぁ、ミリオン行かなきゃ失敗ねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:53▼返信
FFアギト13の経緯

スマホ用として発表

本気の携帯用ナンバリングとして零式に改名してPSPで発売

元からあったアギトを今回配信

零式が本編なんでアギトの名前が付いてる時点で続編ではない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:54▼返信
アギトか
懐かしい響きだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:54▼返信
最初電話ゲー予定だったアギトが
後にPSPに移って零式になったわけだけど
零式がそこそこ当たったんでアギトも派生作として復活させたって感じだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:54▼返信
ニシ君、脱Pとか、言われて悔しかったシリーズは止めとけってw
もともとアギトは携帯アプリでPSP版の方が予定になかったんだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:54▼返信
ドラクエSMってなに?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:55▼返信
またギャルゲーホストゲーかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:55▼返信
スマホとかあざとぃ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:55▼返信
続編をスマホって・・・アホやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:55▼返信
>>80
発表された当時はスマホとかないってw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:56▼返信
>>65
プロジェクト発表されたのって2009年じゃなかった?
2008年(海外は2007年)にはiPhoneが出てたけど。

まあ当時はプラットフォームもはっきり言及されてなかったから
ガラケを想定してたのかiPhone想定してたのかわからんけどねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
スマホwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
最初はガラケー用のタイトルな
ちょうどPSPが馬鹿売れしてた時なんで零式として売りだしただけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
>>89
2006年らしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
>>88
スマホ出始めてたし元からスマホ想定だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
>>65
BCFF7みたいな感じかなー

てか上でも突っ込まれてるけど「続編」って表記はどうなん
元記事にも続編なんて書かれてないし、バイト君これ遊んだことねーだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信
>>68いやそうじゃなくて、最初は携帯(ガラケー)でFFアギトが発表される→携帯版中止になりFF零式としてPSPで発売→スマホでFFアギト発表
という流れ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:57▼返信

トレーラーでもガチャ推しててワロタwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:58▼返信
スマホゲー馬鹿にしてたがSLやりはじめて見方変わった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:58▼返信
いや、これは元々携帯向けで発表されたんだよ
それが、その後PSPになっただけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:59▼返信
発表から数年後発売予定してたんだから最初からスマホ用だわな
あの時期にガラケー想定はない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:59▼返信
これでも、PSPじゃディシディアの次に売れたタイトルなんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:00▼返信
>>92
あ、ホントだ2006だったw
その頃なら今のスマホの源流になったiPhoneすら影も形もないな。
やっぱ当初はガラケーアプリ意識してたのかね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:00▼返信
これを続編と思っちゃう時点でバイトの無知さが垣間見える
元の経緯と名前の由来しってたら続編なんて微塵も思わない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:00▼返信
零式発売時にノムティスだったか他の開発者だったかは忘れたけどインタビューで、
アギトが最初携帯ゲーだったのはもともとガラゲーで作る気はなかったけどガラゲーでじゃないと企画が通らないからそうしたみたいなことを言ってなかったけ。
でディシディアとか他のPSPタイトルが順調だったから正式にPSP用ソフトとして開発することが出来たって話だったはず。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:01▼返信
またメジャーか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:01▼返信
>>99
あのスクエニがスマホすらない時に開発するかねぇ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:03▼返信
7以降のナンバリングFFは興味ないんどす
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:04▼返信
ガラケー企画のアギトさんやっと出るのかよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:05▼返信
つーか初代iPhoneが出た当初なんてこんなに普及する雰囲気でもなかったから
(流行に乗ったオシャレ気取ったバカが持ってるような感じだった)
それをパクったアンドロイド端末なんて陰も形もなかったし
それ用にプロジェクトが走ってるなんてありえない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:05▼返信
SCEはVITAの戦略を変えて局地向けにした方がいい
シューティングや2Dアクションを増やしてほしいわ
全てランキング付けにしてもっと競わせて欲しいわ
外人は内容の面白さより競技化した方が盛り上がると思うんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:05▼返信
>>99
まずあの時期にスマホなんていう存在自体がこの世に無かったんだよw
iPhoneが発表された時だってちょっとデザインのいいガラケーの一種だと考えられてた
こんな世の中の流れを変えるくらい流行るとは誰も思わんかったよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:05▼返信
さすがは業界の負け犬
ソニーに愛想を尽かされるわけだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:07▼返信

  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : . |9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:07▼返信
たしか据置で続編作りたがってたのにな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:08▼返信
全然コメ伸びてねぇな(笑)



オワコン丸出しだわ(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:09▼返信
事前登録???
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:10▼返信
>>106
7はいいだろ!いい加減にしろ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:11▼返信
つーかさ
こんだけ作り込むならVITAで出せよ
と言われのぐらい分からんかね?
糞すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:12▼返信
結局アギトの名前でゲーム出すのかよwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:12▼返信
さすが昨今は時流に流されっぱなしのスクエニ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:13▼返信
これを脱PというやつはBBDFがPCブラウザゲーになったのをどう呼んでたのか気になる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:14▼返信
>>117
ミリアサみたいに後からVitaで出すかもな・・・
俺が遊びたいのはこんなガチャレイドボスゲーじゃなく、零式並のARPGのFFなんだけども
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:14▼返信
>>103
やっぱり上の人間が無能なんだなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:14▼返信
ドラクエSM(意味深(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:14▼返信
>>97
SLってまさかドラクエモンスターズスーパーライトのこと?
あれのどこに見方を変えるほどの要素が?

俺もやってるけど、従来のスマホゲーに毛が生えた程度で暇潰しにしかならないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:15▼返信
最初の発表は2006年のE3
アギトの企画が決まって野村がイメージイラスト描いたのがE3の1ヶ月前。
(つまり最初の発表時点では企画だけでマジで何も作ってなかった…)
その後はBCFF7と同じく携帯電話アプリで作ってて、
2007年11月にPSP向けに企画変更。

ソースは零式アルティマニア巻末の北瀬、野村、田端のインタビュー
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:16▼返信
アンチスクエニのうざさは任天堂信者より異常
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:16▼返信
ストーリーつまらないけどアクション面白い作品だってのに
スマホなんかで出されてもプレイする気ねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:17▼返信
SMってなんだよ…
DQMSLの事をいいたいのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:18▼返信
>>128
S:スクエニ
M:信者
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:19▼返信
重課金に決まってるだろ、文句言わない馬鹿なユーザーしか想定してないんだから

ただその馬鹿もだいぶ減ってるうえに、ツイッターなんかで簡単に炎上させることが出来る
いまだにそれに気付かないスクエニは輪をかけて馬鹿
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:19▼返信
>>126
アンチスクエニっていうか、ほとんどの人が元スクエニファンだろ

昔からのスクエニファンで今のスクエニ叩かないやつなんかいないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:24▼返信
鳥山求はもう関わってないよな?
と思ったらスマホゲーか
イラネ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:24▼返信
>>131
昔の思い出に浸ってるだけのクズだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:25▼返信
>>131
スクウェアは好きだったなぁ・・・
スクウェアの新作RPGって聞くだけでワクワクしたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:26▼返信
おい豚ども、これWiiUよりクオリティー高いじゃんwwww
脱Pとか言う前にそっち何とかしろよwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:27▼返信
そりゃ商売だから一番魅力のある市場に手を出すのは当たり前だろ
携帯機でFFなんてやる気にもならんけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:30▼返信
お前の兄ちゃん引きこもりー
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:32▼返信
ドラクエのガチャの確立なんていたって普通なんだけどな
ゲームは糞だからどうでもいいが
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:34▼返信
続編じゃねぇし
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:35▼返信
>>134
スクエニもそうだが、大体どこのメーカーもゲーム自体つまらなくなってるしな
技術が追いつかないのか、作る気ないのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:36▼返信
零式って声優豪華だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:38▼返信
久しぶりに、賀集利樹が見られるのか??
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:41▼返信
ff15は期待してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:43▼返信
普通にPS4かVITAで出してればそれなりに売れて赤字にならないものを。
やっぱ阿呆やな、スクエニは。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:44▼返信
スクエニの今の普通は3DSかスマホやで^^
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:45▼返信
素直にvitaで続編出してくれよ
結構好きだったんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:46▼返信
>>144
そのうちVitaに移植される気もするけどな。
もしくは、PSM
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:49▼返信
確かに最近の和ゲーはなあ
トカゲ、人の像有限、透明野郎のアンロック、酸等デモンズ→ダクソ、又はダクソのアプデで修正された箇所が、2で復活してんのは頭おかしい。マップも隠れ港で力つきやがって、フロムにはマジでがっかりしたわ
スクエニはなんだかんだ15には期待してる
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:52▼返信
ガチャゲーになったか
さようなら
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:53▼返信
続編じゃないだろ。
セカイ形の話だし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:59▼返信
こんなんでいつFF15が出るのやら
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:00▼返信
>>142
声だけならバトライドウォー2で聞けるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:11▼返信
クズエニはいい加減開発分散してFFの発売ペースがスゲー間延びしてる事自体がCSでのFFの存在感を薄れさせてると気づけよ。

昔は1~2年に1本ペースだったのなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:12▼返信
>>140
つまらなくなったというか、大手はまずゲームを出してねーよな。
ようやく作る気になったかと思えば出す出す詐欺で発表から発売までスゲー時間かけるしさ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:15▼返信
もう金策でいっぱいいっぱいだろこの会社
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:15▼返信
うーん…これはどうみてもオワ臭が
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:22▼返信
FF15やディープダウン開発で資金がいるんだよ

スクエニ、カプコンは大目に見てもいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:28▼返信
>>131
昔のスクウェアとエニックスの綺麗な部分ばかり覚えてる奴はだろ…
FF4のシナリオなんて鳥山求以下の3流ラノベだし(褒めてる奴は大体登場人物が死ぬってだけで泣けるとか言う奴)
ハイウェイスターはパッケージから中身までアウトランの露骨なパクリだし(技術はすごいが)
DQ6なんてムドー以降が完全に蛇足で実は戦闘のテンポが3DのDQ8より悪いし
聖剣伝説2は通常のプレイで進行に支障きたす致命的なバグ出しといて回収しなかったし
初代ロマサガなんて当時の基準としてもアレな明らかに作りかけのゲームだった(自由度高いのおかげでファンの声だけはでかい)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:29▼返信
スマホwww
馬鹿かwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:31▼返信
最近vitaやPS4に移行せずスマホや3DSに行っちゃうパターン多いな
バンナムとかろくにPS4にソフト出さないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:35▼返信
ここのサイトって何時からスマホゲームの時は「*」マーク無くしたんだろう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:43▼返信
>>161
コレは前からスマホって発表してたからな
去年くらいから情報でてた
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:48▼返信
>>153
それはむしろドラクエに言うことでは?
7とか9とか相当期間長くて出来上がったのがアレだぞ
FFは時間かかってるだけあってシナリオ以外のクオリティは国内RPGトップレベルだよ
自由度批判する奴はそもそもFFじゃなくてウィザドリーライクでもやれよって話
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:50▼返信
>>142>>152
目覚めろ!その魂!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:51▼返信
続編…ではないよね
なら買わん
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:51▼返信
DLCはともかく、朝鮮玉に展開してないスクエニと任天堂は好感持てる
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:52▼返信
>>160
テイルズの最新作をPS4で開発予定って情報見たが、あれはデマかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:55▼返信
零式は下手なナンバリングより全然面白かった。最近は田畑に期待してる。この調子でFF15も頑張ってクレ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:55▼返信
>>158
今のゲーマーがほとんど20代後半から30代が多いって事なんだろうね
これから10~20年ぐらい経てばFF13って神ゲーだったよなってのがたくさん出てくるんじゃ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:04▼返信
これ続編じゃねえぞはちま

元からFF13アギトで出す予定だったやつだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:08▼返信
>>41
それ仮面ライダーや!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:09▼返信
>>167
今までPSハードのロンチでは必ずリッジとガンダムを出してたんだけどPS4では未だに未定なんだよね
テイルズだっていつ出すのかわかったもんじゃないし
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:27▼返信
一瞬、零式の続編がvitaで出るのかと思ったわ
スマホはスマホでいいからvitaでもFF頼むわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:29▼返信
>>158
初代ロマサガの文句はやめてさしあげろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:38▼返信
なぜ、スマホでだすかなぁ。だから、SONYにも見,離されるんだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:44▼返信
もうスマホゲームとかやめろよ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:10▼返信
もしもし?ユーザーの声が聞こえてますか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:10▼返信
またスマホw

価格コムの携帯会社を見ろよw

軒並みがらげーなのにw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:28▼返信
スマホってだけでやる気0になる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:34▼返信
事前登録とか搾取する気合しか伝わってこない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:45▼返信
救えねぇは同じ顔ばっかで飽きる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:49▼返信
これをVita向けにちょっと弄って出すだけで相当儲かりそうなんだけどね
これのiモード端末用とARPGとして開発されてた頃のDQ9は今でもやってみたいわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:54▼返信
やらないクポ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:55▼返信
FF15もジョジョ並みにDLCで儲けますよスクエニは
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:05▼返信
エース以外知らないんだが…
いやぁ、エースさんまじイケメン
カードつかった回避でシュンシュン言わせてたわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:14▼返信
これスマホなんでしょがっかり(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:37▼返信
>>16
零式は結構面白いからまだソフトあるならやると良いぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:49▼返信
これもやっぱりスクエニメンバーズに登録させるやつか
スクエニメンバーズに登録ってやつは絶対にやらないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:15▼返信
しばらくしたら移植されるだろうからやりませーん
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:21▼返信
零式は面白かったけど、ソシャゲはいらんわ
結局、田畑も吉田と同じで目先の売上に走ったな

スクエニは正直、もう野村しか期待できないと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:23▼返信
スマホってFFファン完全に舐めてるだろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:45▼返信

GE2の35万本がMAXの絶望市場VITAも、このアギトさえあれば違ったかもねえ
現実は3DSにシアトリズム。VITAがくたばるのを待つばかりだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:52▼返信
>>169
いやそれは絶対にないw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:53▼返信
アギトは俺一人でいい…。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:59▼返信
豚どもウルセーな
VITA展開はあっても3DSはないから黙ってシアトリズム買っとけハゲ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 01:37▼返信
>>158
FF4が鳥山以下はあり得ない
逆にスーパーファミコンの時代であそこまでできたのが異常
鳥山はPS3であの程度
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 02:00▼返信
落ちぶれたなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 02:18▼返信
FFは13シリーズが糞すぎてオワコン化したな
新生14も凡だし、この流れは止まらないと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 02:55▼返信
>>13
てか携帯な
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 04:08▼返信
>>158
あの鳥山求を下回るクリエイターなんているわけないだろw
その辺の素人の方がよっぽど才能があるわww
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 04:56▼返信
アギトは続編じゃないよ それよりドキまど作れよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 05:57▼返信
鳥山求めないがいるからスクエニのゲームが買えないんだよな
あいつの作るゲーム全部つまらないんだもん
あんなつまらないのに金払いたくない
金をドブに捨てるようなものだからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 07:25▼返信
いつものもしもし
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 07:35▼返信
はいはいもしもしもしもし
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 08:44▼返信
なんかVITAで乱発されてる中小のゴミみたいなRPGより全然グラが上だなw
スクエニは携帯ゲーム機潰しにかかってるのだろうか?

今後のスクエニはハイエンドはPS4でローエンドはスマホ路線なんだろうなぁ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 09:13▼返信
>>170
あほですか?
FF13AgitoはFF零式と名前を変えた
これは新たに持ちだされた企画で、そこにAgitoの名が付けられた
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 09:23▼返信
的はずれな事言ってる馬鹿ばっかだなwww
経済新聞くらい読めよ。そうすれば、なんでスマホで出したか位わかるからwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 12:38▼返信
真面目にゲーム製作しろや…
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 14:17▼返信
FF零式の続編楽しみにしてたのにスマホゲーって・・・
最低すぎるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 19:26▼返信
課金しなくても楽しめるんなら最高。
零式は面白かったし今はただ楽しみ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 23:49▼返信
今後クソエニは電話にしかゲーム出さないよ
落ちぶれたねぇ(´・ω・`)

212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 19:33▼返信
ガチャシステムかよ
ぜってーやんねー
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 03:05▼返信
登録した。なんだかんだ楽しみ。課金はしないけど。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:58▼返信
アギトは続編じゃねぇよ、馬鹿ども
零式がバイオハザード1だとすりゃあ、アギトはバイオハザード0だバカ

壱式く来るまで黙ってろ、アホ

課金はソーシャルにある行動体力回復だってさ、零式チームは金払えゲーが嫌だって北瀬が言ってたよ、ほんとかどうか知らんが
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:01▼返信
vitaで出てほしかった…。
一応楽しみにしてるけど。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:13▼返信
零式はただひたすら惜しい作品だった
あの世界観を一作で終わらせるのは勿体無い
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 03:34▼返信
で、結局5月の何日だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:42▼返信
いらねぇとか待ってねぇとか言うならいちいち確認すんな。豚ども
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 17:59▼返信
タイトル変えて出した意味無し。結局アギトで出すんやったら、そうしとけよ!!阿保ちゃうボケスタッフ!!

直近のコメント数ランキング

traq