今期アニメ化原作、ガンガンコミックス「一週間フレンズ。」の売れ行きが絶好調。まとめ買いも増加傾向にあり、勤務先の在庫が大ピンチだったりする件。
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-2712.html
今期アニメ化原作、ガンガンコミックス「一週間フレンズ。」の売れ行きが絶好調です。
放映開始後1巻の動きが良いなぁとは思っていたのですが、ここ数日まとめ買いのお客様も増加致しまして、勤務先ではほぼ全巻の在庫が壊滅状態に陥ってしまいました(汗)。
いやーまったくもって予想以上の売れ行きで御座います。
http://blog.jp.square-enix.com/magazine/joker_omake/2014/04/post-6.html
TVアニメ「一週間フレンズ。」おかげさまで大好評いただいています、ありがとうございます。
コミックスもたくさんの方々に読んでいただけて、本当に感謝です。
現在、「一週間フレンズ。」のコミックス、品薄状態になっていまして
「探しているけどなかなか売っていません」という声が…!
大変申し訳ありません、ただいま緊急重版(コミックスを追加で刷ること)中です!
今、書店さんにない場合でも、早いところでは4月25日ごろからは店頭に並ぶように対応しております…。
アニメ面白いですわ
漫画の最新話は凄いことになってるらしいけど、どのへんまでやるんだろ
一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】
山谷祥生,雨宮天,細谷佳正,岩崎太郎
東宝 2014-06-18
売り上げランキング : 202
Amazonで詳しく見る
一週間フレンズ。1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)
葉月抹茶
スクウェア・エニックス
Amazonで詳しく見る
古今東西の過去の作品から『特定の作品』にわずかでも似ている部分を探し出す。
あくまで『疑惑』であり、一般の人から見れば曖昧なレベルであり、ただの言いがかりである。
しかし、その曖昧さゆえ真っ向から否定出来ない為、アンチは好んでこの手段を使う。
代表的な方法に『箇条書きマジック』がある。
「はいはい似ているね」で終わらせない。はっきり言えばしつこい。
たまに「影響を受けた」「インスパイア」では済まされないようなレベルのものを発掘してくることもあるが、大半は数年後にアンチ活動が衰退した後になってから、「あれ?よくよく考えてみたら他の作品でも結構真似してやってない?」みたいにふっと気が付いてしまう程度のものばかりである。
よくパクリと言われるものの一例(コマいっぱいに髪の毛がブハァ…ってなって登場する女の人、金髪ツインテールで吊り目のツンデレキャラ、無口無表情な美少女、特定のアイテムやモンスターのデザイン(モティーフが同じなのだから似てても仕方のないものばかり)、ある特定のキャラと一部キャラデザが似ている(偶然の可能性は一切指摘しない)、現実的に不可能な修行の仕方(よく考えればよくある)、靴から羽が生える(探せばいくらでもみつかる)、キャラクターの服装(最初はパクリでもパクリ合戦の結果、何年か後になるとみんなやっていて定番になってしまう。))
所詮パクリ疑惑を提唱するアンチはパクリとパロディの違いが分からない小学生(下手したらそれ以下)
つーか他見る気しねぇーランダムで見てみるか・・・当たりあるかも
ニコ動で1話見てみるか
始めてこの設定に出会う人には楽しんでもらいたい
タイトルだけみたら友達いんしオタクが金で友達をレンタルするコメディーかと思ったら全然違った
日常パートが4コマで
ストーリー部分が普通のコマ割になる。
あっ(察し)
まちがっても、記憶一週間なら勉強する意味なくね?とか
子供の時からだとしたら精神年齢は?とか
考えちゃ駄目
0話42ページ読めるよ。
悪魔のリドルが欲しい。
※が見えないとはw
先にこっちだったら両方ハマったかもしれんけど
最近のブームは無機質さか
日本の未来を象徴しているかのようだな
つまり
映画やドラマにも既に腐るほどあるだろ
こんな作品どうでもいいから
楳図かずおの14歳をアニメ化する作業に戻ってくれ
うん、コレ系は似たようなの一杯あるからねえ
一週間フレンズの作者がメメントを見てこれを作ったってインタビューで言ってるんだよな~
最近のアニメだと何か足んねえんだよなぁ…
君は少女漫画を読んだことがないようだね。
ラノベも最近、スレタイみたいなタイトルだったり中身がない作品多いけど、マンガもレベル下がってるのな
録画が溜まってから観ようかなーと思ってる
まあ俺はアニメだけでいいと思ってる
アニメのおかげで原作売れる作品はいいけど
逆の場合は辛いよな…
カゲプロなんか特に
今更おもしろいとか言ってもなぁ~。今期はいいのが少ないとか
さんざん言ってたのに。
もう本業に力入れろよ
これスクエニの出版事業部だよ。
ちなみに今日久しぶりに本買いに行ったら
最新巻はあったけど1個前の巻がなくて虫食い状態になったわ。
全く同じこと思った
てか内容完全に少女マンガだし
いつも読み飛ばしてるけど
女の方が金落とすし
予定調和な内容だし絵も微妙だし
特別良いアニメとは思ってない
来年には記憶に残ってないと思う
普通に1~5巻まで売ってたが
本当に品切れなんか?PS4と同じだろどうせ
これ電子書籍になってるぞ
海外じゃ売られてないしPS4より酷い
ソニーのブックスストアReaderなら
1巻のみ257円、2巻~514円だね。
ご都合主義というか、なんかの実験でそういう風にさせられてるようにしか思えない。だから好きになれない。
>余計なこと考えなきゃ楽しいかな
>まちがっても、記憶一週間なら勉強する意味なくね?とか
>子供の時からだとしたら精神年齢は?とか
>考えちゃ駄目
こいつ、恥ずかしすぎるな…
ああ、最初思ったわwでも無くなる記憶って1週間分だけみたいだよ、しかも友達のこと限定っていう
連載漫画だと作品の人気によっていくらでも引き伸ばしをしたり、急に終わらせたりするから
記憶リセットの設定に余計作者のご都合を感じちゃうんだよね・・
2巻でギブした
そのうちクソアニメになりそうな予感
何かコメント欄だけ見ててこの作品知らんのだけど、それに関しては反論
エピソード記憶とか意味記憶とか、記憶にも詳細にジャンル分けがあって、例えば現実のマジで記憶喪失な人がリンゴがリンゴだと分からなくなることはないし、日本人なら日本語喋れなくなることはないし、自転車乗れてた人が自転車乗れなくなることはない。
第一記憶障害は人によって差異があるから一概には言えないし。
元々そっち関係の無駄知識好きだったけど有名な映画で「博士の愛した数式」ってのが有って、それの設定と似てるね? アレもフィクションだけど
初めてだったら衝撃的と言うか強く印象に残る作品だと思う
浅いご都合主義さ加減が。
それが大好物のスイーツ(笑)には売れるんだよ。
俺はキニシナイヨ
これシドニア、ブリュンヒルデと今期のマンガ原作は当たりが多い印象
ノンファンタジーの現代モノだって
冴えない男が唐突にハーレム状態になったり
男の影が皆無の女子しかでないアニメだって都合よすぎない?って点では同じようなもん
無気力な友達のショウゴが好きだわ
ほんとこれ
少女マンガでもここまで好きになれない主要キャラはいない
まぁ所詮複数の男が絡みだす少女マンガだな、と
1.2話は読み切りで描かれてた時の奴だから、それだけでまとまってて面白いんだよ
こういう設定で長く続けようと思ったらボロが出てくるからなあ
何この世界の中心で愛を叫びつつ頭の中の消しゴムの恋空
バカにしてんのか
お前センス無いよ
なななはマンガ通りだと観て損した感半端ないと思う。
これに限らず「ありがちな設定」っていうのは批判対象にされるけどさ
画とか台詞が既存作品とモロ被りならそりゃアカンけど
ヒロインの記憶が一定期間で消えるって設定だからって一々efを思い返して比較しながら観る訳でもねーんだからそこを理由に作品否定すんのはナンセンスだと思うんだよなぁ
ありがちな設定が駄目ならロボットアニメも一つ観たらほとんど観れなくなるしラノベ原作アニメも一つ観たらそのジャンルをほとんど観れなくなるがな
おま俺
そこそこ面白いけど発行部数が少な過ぎてネットで注文しないと品切れの作品って、かなりある。
それこそ、某アニメショップの都心部を探し回ってもないのにネットでは常に在庫ありとか。
この漫画は女の子は可愛いけど、如何せん主人公が幼過ぎて見てて頭を抱えそうになった。
おま、俺もだよ。efの方が好きだけどさ。
俺はガチ☆ボーイ彷彿させられたな
悪い印象しか残らないじゃん?
次の週ハードモードじゃん?詰みじゃん?
女作者でも少年漫画雑誌に載ってる作品を少女漫画認定しないだろう
ガンガンジョーカー読んだことないだろ
本屋に並んでた妖怪ウォッチでも買うわ。
実際、どうなの?
藤宮さんかわいいだけで見られないなら無理に見ないでも問題ない
藤宮さんが素直で良い子すぎてかわいいんだもん
その反面引き伸ばしが始まって最後gdgdで終わるのは勘弁してほしいところ
忘れるなら全部忘れろ
130です。ありがとうございました!
なんか、返信っぽくよんだのでおれいを書かせていただきます。
ストーリーがガチャガチャしてないでシンプルでわかりやすい。
複雑なストーリーばかり見てると一周してああいうのがよくなるんだよ。
efは全部見たけど、御影のセンスないONEのまるパクリシナリオがつまらなすぎて萎える。
むしろ鏡遊のはるのあしおとのほうが面白い。
面白くはなるかもしれない
ご都合主義的なところはやはり鼻にはつく
ブリュンヒルデとブレイクブレイドに集中。