iPhoneユーザーは注意!ツイッター公式クライアントがまさかのスパム!?
【拡散希望】iPhoneのツイッター公式クライアントを使ってる人で、突然パスワードの入力窓が出て来ても、絶対に入力せずに「無視する」で消してください。 パスワードを入力すると「このリクエストはコンピューターによる自動的なものと判断されました」と表示されてツイート出来なくなります
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 21
【拡散希望】
iPhoneのツイッター公式クライアントを使ってる人で、突然パスワードの入力窓が出て来ても、絶対に入力せずに「無視する」で消してください。
パスワードを入力すると「このリクエストはコンピューターによる自動的なものと判断されました」と表示されてツイート出来なくなります
【拡散希望続き】恐らく、ですがスパムによるパスワードの抜き取りだと思います。 もし入力してしまった場合は、PCからパスワードの変更→iPhoneの設定からアカウント情報を一度削除→設定から再度ログインでツイート可能になります。危険を回避出来てるかは不明です。
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 21
恐らく、ですがスパムによるパスワードの抜き取りだと思います。
もし入力してしまった場合は、PCからパスワードの変更→iPhoneの設定からアカウント情報を一度削除→設定から再度ログインでツイート可能になります。
危険を回避出来てるかは不明です。
正直よく銀行のパスワードとかオンラインゲームで似た様なのあるのは知ってたけど、まさかツイッターで同じ様なのが、しかも公式クライアントアプリであるとは思わんかったな…w
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 21
正直よく銀行のパスワードとかオンラインゲームで似た様なのあるのは知ってたけど、
まさかツイッターで同じ様なのが、しかも公式クライアントアプリであるとは思わんかったな…w
@AquaFaG その前に異変に気付けてよかったですわほんと…。公式が発行してる公式のアプリでこれですからねぇ、早い段階で注意喚起か、ただのバグならバグで発表してもらいたいもんです…。一応パスワード入力しちゃった身としては落ち着かない
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 21
公式が発行してる公式のアプリでこれですからねぇ、
早い段階で注意喚起か、ただのバグならバグで発表してもらいたいもんです…。
@jinroh1852 恐らくiPhoneでTwitterの公式アプリ使ってる場合は高確率で埋め込まれてるでしょうし、このまま公式側が対処しない場合は被害はかなり拡大すると思いますね…。回避するか、引っかかってもすぐに対処出来ればいいんですが
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 22
恐らくiPhoneでTwitterの公式アプリ使ってる場合は高確率で埋め込まれてるでしょうし、
このまま公式側が対処しない場合は被害はかなり拡大すると思いますね…。
回避するか、引っかかってもすぐに対処出来ればいいんですが
さすがに公式クライアントでスパム攻撃受けるとは思わんかったわ…
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 21
さすがに公式クライアントでスパム攻撃受けるとは思わんかったわ…
@akarinrin_xoxo 入力してしまった場合は、念のため連携アプリで不審な物や身に覚えのないものを削除して、iPhoneの設定内Twitterからアカウント情報を一度削除→PCやSafariからパスワードを変更→設定から再度ログインした方がいいと思います
— さらね@WBF(超会議・超ボーマス両日) (@WBF_GBRV) 2014, 4月 22
入力してしまった場合は、念のため連携アプリで不審な物や身に覚えのないものを削除して、
iPhoneの設定内Twitterからアカウント情報を一度削除→PCやSafariからパスワードを変更→設定から再度ログインした方がいいと思います
今回はまさかの公式アプリがスパムに!?
早めに対応してもらいたいものだ
【お詫び】先ほどTSUTAYA公式アカウントが意図していない、URLの付いた投稿がされておりました。現在原因を調べておりますが、該当するツイートは削除いたしました。ご連絡頂いた方、ありがとうございました。また、誤ってURLを踏まれた方にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
— TSUTAYA (@shop_TSUTAYA) 2014, 4月 21
TSUTAYAも巻き込まれたのかな
LINE&Twitterは初期設定で使うな! (インプレスジャパン(NextPublishing))
インプレスジャパン編集部
インプレスR&D
売り上げランキング : 75736
Amazonで詳しく見る
俺の屍を越えてゆけ2 初回限定版 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱) 初回限定特典「俺の屍を越えてゆけ スペシャルコミックブック」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-07-17
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
ゴキステ4も爆死wwwwwwwwww
早く消してよ!
チェインクロニカル2005年春開幕版
□
今のiPhoneユーザはかなりアホの子流入してるし被害拡大不可避ちゃうの
要らない連携を切ってパスワードも変えたけど、iphoneの公式アプリはそのままだな・・・
このスパム感染したんだけどどういう事だ
ツイッター公式の穴突かれたんじゃないの
事象は乗っ取られてiPhone持ってなくても、自分のアカウントから「Twitter for iPhone」として発信されること。
乗っ取られたiPhoneユーザーはアプリの"Twitter for iPhone"使っているとアカウント使用不可に成ること。
「Twitter for iPhone」から見に覚えの無いスパムが発信される件について 乗っ取り? - NAVER まとめ
Twitter for iPhone使っているとさらに被害者垢が増えるってことだろう。
Twitter社の問題だと思ったら、ちゃんと自分で調べて、脊髄反射記事改めて、さっさと追加記事出すのがいいだろうな。
appストアから配信されてる
クライアントがハックされるとかどんな仕組みだよw
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
だいたいパスワードポコポコ入力してんじゃねーよ!アホー信者共が!