『妖怪ウォッチ』パッケージ版の累計出荷本数が100万本を突破 発売9ヵ月での快挙
http://www.famitsu.com/news/201404/23052133.html
記事によると
・3DS『妖怪ウォッチ』パッケージ版の累計出荷本数が2014年4月22日をもって100万本を超えた
ウワアアアアシュッカシュッカ
アニメもグッズも大好評、2も発売するしまだまだブームは終わりそうにないですな
妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
知らんかった
任天堂のDL買う馬鹿が居るのか。
普通にamazon3位
それが妖怪ウォッチなんだなあ
しかし新たに本体を購入する人には単品ソフトが売れなくなるという
そして本体付属のシリアルがヤフオクに流れ既に本体を持っている人にも売れなくなり
当然いわっちにロイヤリティも入らなくなるという三重苦
逃げるなよ豚
まーしゃあない
スクエニ ジャイロジェッター 「俺の・・・!」
カプコン ガイストクラッシャー 「屍を・・・!」
セガ ヒーローバンク 「超えていけええええええええええええええええええええいいいいいい!!!!」
まさかここまで化けるとは
アニメ開始が第2のロンチになった感じだね
まぁ子供には人気あるみたいやで
豚は見習えよ
2年で35万本
ゴキが「これぞ本当のジワ売れだ!!」って鼻息荒くして語ってたよ
このゲームが欲しいだけなのにわざわざ3DSLL買うと思ってるお前が一番のバカじゃね?
幼児向けを欲しがるゲーマーはおらんと思われ
普通に落ちないと思うぞ
それくらい勢いあるし、
そもそも本体もう持ってる層が買ってる事は明らかだし
ライトユーザーは火が付くとすごいからな
つかないとガイストクラッシュするけど
けど本体購入者にタダで配るのはどうなのよウドンテンニ・・・
そら白菜もマーヤおばちゃんもキレますわ
発売当時は全然注目してなかったのに売れたとたんに手のひら返しですか、ぶーちゃんは単細胞で良いね^^
大人向けの作品では脚本とかシナリオを日野がやらなけりゃもっと売れそうだけど
よ・う・か・いのせいなのね
妖怪ならポケモンの二番煎じになるしな
それ全然いまの話の流れと関係なくね?バカなの?
ソニーはテキトーに作ってもバカが買うので、手抜きソフトばかり。10万程度しか売り上げは狙えない。たいていのソフトは1万程度で爆死する
rWnSvE9K0
早速自演かよw
ですよね
3DSの新規タイトルで一番売れたろこれ 任天堂ですら新規さっぱり売れんのにな
すぐにDL版をばらまくわけだが
そんなあからさまに顔を真っ赤にしないでよ^^
クソワロタwww
出荷100万
売れてるのは?
で無料で配り小売泣かせ
【悲報】ファミ通の期待度、大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS、forWiiU共にゼルダ無双の半分程度
スマブラはWiiU版と喰い合うどころか
3DS版からして爆死の可能性が高い
すまんな
アトラスさんそろそろ逃げた方がええで・・・
3DSならしっかり作れば楽にミリオン出せるぞ・・・
自演毎回やってるな豚は恥ずかしくないのか
妖怪ウォッチみたいなフザケタタイトル名が売れると思わなかった。
子供達の”嗜好”が全く解ってないんだね。
全然
だって話の流れもわからないバカみたいだし
キモオタしか買わないから売れてないだろw
幼児に大ヒットはさすがにPSハードじゃしんどいし、そもそもいらんよw
まぁ幼児向けは任天堂の勝ちでいいんじゃね?w
^^
その後DL版プレゼントキャンペーンが発表されたけど
アニメが5年続いてその間商品も売れ続けたら評価するわw
メガテン4はどんだけ売れたのかな?
豚君教えてよ。
PSWは大人の世界!
ちょっと意味がわかりませんね
まぁでも日野ならできるんじゃね?
とんでもサッカーも長かったっしょ?
レベルファイブはチャンスだぞ。人気のあるうちにキッズ向けのハードを作れ。任天堂を出し抜けるぞ(笑
PQは売れんのかよw
メガテン4も25万でP4Gより売れてねえ
それ同意
あっ・・・・
ホント、先月まで豚は完全にノーマーク無視していた妖怪ウォッチを
ここでいきなり持ち上げるんだもんなぁ
はちまとかが記事とかにしなきゃ、こんなのも気づかなかったんじゃないの?
大抵1万って妄想もいいとこ
WiiUちゃんを差し置いてよくVitaを批判できるね?w
妖怪ウンチ
日野は在日朝.鮮.人
甥っ子がモンハン4やってるけど上位にいくことすら不可能な腕前やでえ・・・
残念ながら、メガテン4はP4Gに惨敗だよ
なごっさん「ほーう、それは是非ともアトラスに言う前に、まずセガから話通してもらわんとなぁ?」
豚はガキゲーでも遊んでろ
出荷であって実売じゃないよな?
日本じゃXBOXONEなんて誰も興味ないしいいんじゃね?
もう記事にしてるぜ
開幕速攻自演とか鼻息荒いぞw
3年もってないでしょ?あれ
P4Gはリピート率高過ぎて、未だに値段たいして落ちてないし。
メガテン4より売れてるし仕方ないよな
モンハンで一番温いと罵倒されてるMHP3やらせてみれば?ついでにHDで。
そして子供や親御さんが買い支えた数字にあぐらかいてさも、自分たちの
手柄のように威張る恥知らずの豚と
そういう意味では、これが今の子供にとってのポケモンなんだろうな。
俺が小学生の時に経験した事が、今の子供にも起きてる訳だ。歴史は繰り返すってな。
発売した時は大して売れてなかったし、盛り上がる素振りも無かったけどそれがミリオンか。
メディアミックス重要やな。L5はそれが上手いね。
バツイチ発売日
とっくに記事になってるのに
必死なチカニシ
ガイストクラッシャーとヒーローバンクは無惨な事にはなりそうですね…
虚言でしかなかった事がハッキリしたけどゴキちゃんは息してる?
VITAの一番売れたソフトって確か37万本程度だったよねえ。
いいぞー、その感じ
どこぞのアホ会社が真似できると勘違いしないか心配だ
まあそれを、お前や豚が自慢するのはちがうよなーとは常々思う
日本で箱一発売日決定して良かったね。
ガキゲーは
モンハンは子供だけじゃないだろ
モンハンやるために3ds買った人たちが怒ると思うよ
たかだかひとつのサード爆売れでそんな上から目線されてもf(^_^;
それとももうぶーちゃんの中では闘神都市やラブプラスはなかったことになってるのかw
更に盛り上がるわ
なお、3DSにはソフト集まらず、PSVITAに出始めた時点でぶーちゃんの理論は根底から崩れ去ってるんだよな
アニメとタイアップすればガキゲーはヒットするのよ
それどころか、先月まで妖怪ウォッチなんて豚は煽りの弾にもしてなかったくせにな
随分と調子のいいこった
これからは妖怪ウォッチの時代だなw
子供たちも楽しんでいるみたいだしし一石二鳥だ
それには誰も反論できないなw
残り30万本が在庫か。
これから本体への無料添付が始まるから、ジワ売れも期待できなくなるな。
ヒーローバンクは…始まったばかりだからどうだろう…。
なおPS4は神ハードだと認めている模様。
ポケモン初代は770万
妖怪ウォッチは100万
全然違うけど。
相変わらず摩訶不思議なゲームがウケるんだな
それと同じ枷を踏むだけ
なら、9か月もかかってミリオンに到達した現実も直視しろやw
別におまえらの手柄じゃないよね?
↓はニート
え?3DSで大爆死したソフト貼って欲しいってか?www
しれっと捏造するなよ豚君
普及台数の重要さが身にしみるほどわかっただろ
このようなロングランタイトルを多く生み出せるのが任天堂市場の強みなんだよ
だから常に安定していられる・・新作がすぐランキングから消えるVITAと違ってな
アニメとタイアップした程度でガキ向けがヒットするなら誰も苦労しないだろ
ジワゴン
DSのは980円で売ってたの見たこと有るw
お前には、あれが自慢に見えるのか。凄いな。
普通に、今のご時世に新規でミリオン行ったのがスゲーって言ってるだけなのにな。
それで自慢とかwなんだかねぇ。
初代ポケモンとかやってきた人間だから、感慨深い物がね。自慢でも何でも無いし、自慢する意味も分からないから。
何と戦ってんだか知らないけど、何でも信者扱いするのは馬鹿丸出しだから止めときな。
時代もなw
バカプコンは失敗したで
レベル5は任天堂を根城にしとけば間違いない。
客層ってわかる?
まぁ、アニメが始まるまで、閑古鳥だったけどな
妖怪ウォッチw
何と戦ってるとか、なんか気持ち悪いこと言ってるなー
↓はヨンケタン
カプコン、セガ、残念でした
採算が合えばいいのよw
別にプライドのためにやってるんじゃないからw
落ち着いて、タイタンフォールでもやろうぜ。
カプコン「そう考えてた時期が私にも有りました・・・」
そう単純じゃねえよ。子供向けって。
例えば?
モンハンさえ取られなければミリオンいってたんだよぉぉぉぉぉーーーーーーっ><
幼児じゃないからねw
アニメ開始前に30万程度売れてたし元からポテンシャルがあってアニメで爆発した感じだよ
ぶーちゃん3DSの爆死したソフト貼ったら卒倒しそうw
いや知ってたけどさ(´・ω・`)
P4Gは35万本でメガテン4は25万本くらいだろ
ペルソナは本来メガテンの外伝作なのにな
俺にそんな権限ないけどな
>>148
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本<GKはゲーム買わないから(ブヒ
なにが捏造なの?
あれは誰もが見たことが有る在庫ワゴン。あれのせいでPS3版のイメージが相当傷ついたよねw
じゃー、9か月かかって50万以上上乗せできたのもポテンシャルなら・・・w
まぁ、これ以上はいうまいw
タイアップてなんかしてたか?教えてよ豚君。
↓は漢字ドリルに「きたなすぎて見る気になれません。」と書いた犯人
そういや、二週間ぐらいやってないわw
というか、最近ゲームもやってないな。
ゲームって意外と精神的に余裕が無いと出来ないんだなって最近思うわ。
ゲームやる気力がな。ついついアニメとか映画とかボンヤリ見ちゃうわ。余裕大事。
ますますゲーマー向けやサードがPSハードに集まるから
MHP3HDもやってたけどアオアシラすら一人で倒せない・・・周りの子達も同じようなレベルだとよ
まあ本人がそれで楽しいなら・・・
>>115
俺も3DS本体とモンハン4買ったけど、もうどうでもいいかなって思うようになったわ・・・
DSで先出して爆死ワゴンで売って
それ見て買うか?話の内容も変らんのに
P4Gがメガテン4より売れてないって言ってたのよ
まあ実際捏造だしな
179>>
じゃあもう二つほど出してあげようか?
アホをいじめてるみたいになるから良心が痛むけどここはハッキリせんとなww
モンハン4 340万 ※奪ってすまんww
ドラクエ7 120万 ※奪ってすまんww
まあ37万以上のサードソフトは他にもあるけどこのあたりでやめといたるわww
売上もP4Gが上やったな
利益にいたっては、メガテン4はドラクラに劣るレベルだし
だって年間任天堂ソフト枠1~3本潰したものwww
こりゃ~また赤字かなぁwww
だとしても、自慢とか捉えちゃう奴が馬鹿丸出しなのには変わりは無いけどな。
こと、ハードが絡むと信者的思考になる奴がな。
ゲームやってきてるなら、任天堂を通過してない訳が無いのにな。今はどうであれ、それは事実でしょうよ。
明らかな男児向け女児向けだと避けられるよね イナイレは腐女子に人気だしアイカツはおじさん人気だしね
高田バカはバツイチ買うんだろwww
あんだけPS4煽ってるんだから
ソニー機 ビジネスクラス10席、エコノミークラス30席、貨物室
で?w
それをまず鳴り物入りでまず先にDSに投入して
今現在でもオモチャ売り場でラップすら破られてない
完全な新品が売れ残ってる状態のゲームだもの
PS3版はイメージ引きずられての当然の結果だわな
でも赤字なのは何でだろうね・・・
あっ!(察し)
ゲームやってきてるなら、任天堂を通過してない訳が無いのにな→おっさんの発想だわ 高田30代?
任天堂のロイヤリティで儲けでているか疑問だw
場違い半端ないわ
>ハードが絡むと信者的思考になる奴がな。
>ハードが絡むと信者的思考になる奴がな。
>ハードが絡むと信者的思考になる奴がな。
PSクソMS最高の奴が何言ってんだキチガイ
…本人達が良いんならそれで…って言うしかないなそれはwwww
しっかり受け止めてやれよw
こんだけ売れても赤字とか減益とかって、ある意味凄いな…
というかモンハン4はこれだけで大丈夫なんか?出荷400万なんだろ。MH4Gも控えてるのに
これ
プラットフォーム変更で大幅減したソフトが何か自慢になるのかw
PSで出していればクオリティも高くもっと売れていたのに、って感想しか出てこないんだがw
お前が犯人やったんか!
またエアーGKとの脳内会話設定かw
3DSに限らずだろうな。
子供向けで人気を作るのは、両方を対象と出来る作品だろうね。
カッコイイだけじゃあダメだし、可愛いだけでもダメと。
だから、ガイストは失敗したんだわな。あんな男しか興味示さないのを放り込んでも無理でしょ。
その上で赤字連発なんですよねwww韓国的プライドで奪ってしまって赤字出しとかwww蝶ウケるんですけどヒラヒラ舞い踊る~♫
ファミコンのビックリマンは面白かったわ
カプコンとスクエニが、それで黒字にも慣れない時点で・・・
あの数字が本当だって証拠は?
数字入れ替えてたりするだけでしょ
いくら売れても赤字、それがニンテンドーゾーンw
面白いかどうかはおいておいて日野の商才はやっぱすさまじい
すでに発売から一年経とうとしてるのにネタバレも何も無いやんwww
死ぬほど興味ないけどwww
YOUKAIといった感じで、別物をアピールすればよかったなw
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本
買わない豚ただの豚だw
何言ってるの?このおじさんw
メガテン4は知らんがP4Gに関しては公式がアナウンスしてるぞ
25。今年、6になるわ。
この位の年の奴は、スーファミとかGBなんかは通過してるからね。
俺は買わなかったけど、GBAとか64とかも周りは買ってたしな。そんな世代よ。
DS「ええっと、そんなこというならなんでDS独占時に買ってくれなかったのかね?」
ゲームって仮に5ラインを開発をしていたら3本が当たって2本が外れるくらいの状況が良いと思うなー。
まぁー、その5ラインの中で手堅く売上げを見込めるゲームと狙いに言ったゲームの割合を
決めるのは難しいけどね。
市場にしないとな
カプコンが赤字なのはMH4のせいじゃないと何度言ったらわかんのかね
はちまに踊らされすぎだわ
ワロタw
隙間市場に挟まって干からびる運命
オンラインだから、経費が馬鹿でかいんだよなw
それで収益がみこめないのなら、けっこうきついぞL5の台所事情w
日野の任天堂ハードでの商才は異常
サードで唯一任天堂ハードを乗りこなせるツワモノですわ。なおPSWでは
その根拠は?毒されてるのはどっちかね?
というか、たかだか3、4ヵ月で400万本も売れるって凄いな
PS4効果か?
別に>>227はMH4のせいで赤字になったとはいってなくね?
それだけの利益を得ながら結局赤字ってなんなのってことだとおもうけど
MH4のせいじゃない?
あんだけ売れて、黒字幅を増やせなかった時点で
判断間違ったといわれているのだがwww
まあモンハンってネームバリューだけで入ってきた低年齢層の腕前はこんなもんなのかもね・・・
小売騙した上でこの出荷が達成したわけで…
なんで任天堂ハードで売れるとメーカーは騙しに走るんだろうな…
内
3DS 4,515,934
PSV 1,226,244
残念でしたwww
お前が、まずどの記事をもってカプコンが赤字としたのか、捏造じゃないというならソース出しな
言い張るなら出せるだろ
内
3DS 4,515,934
PSV 1,226,244
残念でしたwww
客層に合わせて3DS独占にしたら核爆死してコンテンツそのものが
凍結されたし…。
>>254
で3DSしかなく海外でも落ち目な任天堂はどう生き残るの?
これが勝者の余裕か
PSWへの投資をしてくれるスポンサーがいないんだろうな、L5にはw
普及台数の割にショボイね3DS
祖国に帰れよwww
例のあのハードは乗りこなす乗りこなさない以前の問題ですしおすし
そりゃそれだけの赤字を他で垂れ流したからであってMH4はそれをカバーしてるだけじゃん
少なくともMH4に何の落ち度もないのに、さもMH4が悪いように叩いてるのは何なの?
と、俺はそう思うよ
単純にPSハードのソフトが
その利益を台無しにしたから
でしょ
出すもの何もかも大爆死してるから
負債になってる
おい…計算合わなくないか?
任天堂 2,392,883本
3DS 4,515,934
3DSのこの数字は何の数字なんだ?ソフト売上なら明らかおかしなことになるぞ
ほんとにスマンなごきwwwwww
…はい?
SNSゲームってWEBサーバーのPHPなどでゲームサーバーにしてそのサーバーを使って
オンラインゲームを実践しているんだよね。
で?そのWEBサーバーは多分”レンタル”だろうから対してサーバーの構築費、運営費なんて
対して掛かってないと思うよ。
(PHPもCakePHPみたいなものを改造程度で済むしね)
Updateに関してはオフラインゲームでもあるからオンラインゲームだけの話ではないし
サーバーを建てて運営というのを難しく考えているんじゃないかな?
内ってww
任天堂の累計より3DSのが増えとるぞww
これまた…不思議な言い分だなぁ
と発表されてなかったか?
それこそ根拠出せよ?
さっきからホント口だけだなぶーちゃん
むしろ、モンハンみたいに、サードの逃げるのが加速しそうだがw
どちらかと言うとカプコンもスクエニも乱戦を嫌って一番独占ソフトを供給しないというPSWに力を入れてない2大巨頭の会社だよ。
どちらも任天堂と同じでブームに乗って楽に稼ぎたいと思うタイプの経営方針だよ。
ヒーローバンクやガイストは死んだから、PSPでモンハンが売れて狩ゲーが沢山出たようなことにはならんし
は?wPSの時点で既に爆死してただろw
何3DSのせいにしてんだよw
フリックって、そんなに単純なゲーム仕様だったけ?w
早く祖国に帰れよ、豚君。
はい、ダンボールに対する知識がないなら、だまっとれw
IDがGKだwww
3DSのソフト売上は去年自体一昨年より落ち込んでるし、PSVITAは逆に延びてる
サードタイトルもPSVITAの37万本を超える3DSソフトは去年少ないし、3DSは爆死ソフトも一昨年より増えてる。
PSハード全体のソフト売上は任天堂ハード全体のソフト売上を圧倒してるし、ミリオンなんかまるで意味がないという
モンハンは利益だしてるのに
それでも赤字なのは消去法から
してPSハードが原因としか考えられない
なんだそれwww
PSハードで赤字かw
なら、もうカプコンはいらんなw
赤字ってか50億の特別損失を計上しただけな
あまり風説の流布していると通報されるよ
MH4Gも同じ数字売れるといいなw
おしゃべりうさぎ おしゃれコレクション ぼくは航空管制官エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL ハイスクールD×D
メタルファイト ベイブレード 4D×ZEROG アルティメットトーナメント 子猫のアルバム -My Little Cat-
VitaminZ Revolution(ビタミンZ レボリューション) こびとづかん こびとの不思議 実験セット
キラメキ わくわくスイーツハローキティとまほうのエプロン -リズムクッキング♪- ホームタウンストーリー
ガイストクラッシャー 遊戯王ゼアル 激突!デュエルカーニバルビーストサーガ 最強激突コロシアム!
ピカピカナース物語2 A列車で行こう3D マギ 新たなる世界 ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊
アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室 ウルトラベースボールカードバトル
くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操 おさわり探偵 なめこ大繁殖 ぐっどぷらいす
ヒーローバンク ゲームセンターCX 3丁目の有野 NEWラブプラス+ ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!
おいガイストクラッシャー無かった事にすんなよw
ゴキステにこんなに売れるソフト無いしな
すまんな
ガイストクラッシャーとスマホゲーが怪しいところだが
MH4出してた時ってカプコン、PSで何かタイトル出してたっけ?
考えられない(キリッ
さっき自分で、証拠は?とか言ってたのに
自分はソース出さず、考えられない(キリ
ワロタwwwwwwwww
初代MHPみたいに、こうやってジワ売れで伸びていくソフトは、一気に勢いがついたりするから、次回作は前作超えして、出せば売れるミリオンタイトルに化けると思うよ。
反対にMH4Gは、妖怪ウォッチに子供需要取られて前作割れするだろうね。子供が買うゲーム本数なんて限られてる上に今年はスマブラが出るから尚更。
3割程度の販売実績か・・・
9か月たって、100本出荷達成の妖怪ウォッチか
まぁ、卸価格が同じだといいなw
PS3 3,089,459←3,401,945(-9.2%)、PS4 959,972←未発売、WiiU 654,612←379,453(+72.5%)、Wii 145,881←616,401(-76.3%)、X360 84,576←214,692(-60.6%)、PS2 集計外←895
3DS 4,515,934←5,577,384(-19.0%)、PSV 1,226,244←1,071,146(+14.5%)、PSP 321,882←1,764,729(-81.8%)、DS 26,447←168,616(-84.3%)
PS[n] 4,049,431←3,402,840(+19.0%)、PSV+PSP 1,548,126←2,835,875(-45.4%)
WiiU+Wii 800,493←995,854(-19.6%)、3DS+DS 4,542,381←5,746,000(-20.9%)
据置型ハード 4,934,500←4,613,386(+7.0%)、携帯型ハード 6,090,507←8,581,875(-29.0%)
ソニー系 5,597,557←6,238,715(-10.3%)、任天堂系 5,342,874←6,741,854(-20.8%)
総計 11,025,007←13,195,261(-16.4%)
これマジ?
そりゃどんだけ一部のソフトミリオン出ても赤字なわけだw
サードもみんな逃げたし
PS4ほどの勢いがないと豚を挽肉に出来ない。
まぁーそんな豚を挽肉に出来ないクソVITAだと思いつつもイースのセルセタとニーフォーをこれから買いに行く。VITAもう少しメモカ安くしてくれんかな。4GBはもう嫌だ
その三ヶ月間どこから収入得てどうやって社員に給料払うの?
任天堂ハードならジワ売れで給料を払い続ける事ができて安心して開発を続けられるんだよ
それ海外の話?国内だったら去年の方がソフト売上多いけど
まて、こっちの方が分かりやすい。
モンハン、パズドラ、妖怪
以外全部爆死。
Vitaメモカはメモステより安くなっただろ
うーんこの
SNSゲームだったら
http://www.success-corp.co.jp/blog/tora/2011/04/post-2.html
http://techacademy.jp/magazine/1146
を見れば解るよ。
ここには書いてないけどandroidのSDKのWEBサーバーのやり取りする為のプログラムが実装されているから
ブラウザと同じように作れば良いだけで難しくない。
それと上のURLのブラウザ用SNSゲームは自前でサーバーを構築しているけど”レンタル”にした方が
経費は安くなることが多いよ。
VITAで3DS煽る?誰が?
ちょっと君ゲハ脳こじらせすぎじゃない?
しかも、カプコン自体も迷走始めてガイストを続けようとしてるし
国内でも北米欧州でも2013年の3DSソフトは前年比プラスだよ
2014年は少なくとも国内でマイナス推移だけどな
やべえくらい天才()www
そうなんか?あんまりそこは詳しくないからわからんな
まぁ値段高いことは仕方ないとは思うけどね。全て割れクソのせいだし、正直ソニーは責めれない。何にも割れ対策しようとしない方が問題だわ
ゴキブリざまぁwww
ゴキステは10分の一ミリオンで歓喜してる低レベルで敵ではないな
現実直視できなくて捏造始めてるw
まあ、海外の売上じゃなくて全世界だけどな
海外だけを出してる売上データはないし
こいつはマジで言ってるわけじゃないよな…
あんただってMH4は利益出てると
言ってたじゃないか
それ考えたら残るのはどう考えても
PSハードじゃない
今この記事でも発狂してる奴がいるだろw
ヘイト溜まりすぎてんよー君ィーw
確かに去年と今年に話題になったソフトってそれくらいだな
寿命が先に終わりそうなのは3DSだと思うがね
今年の年末には、さてサードのソフトは何本になっているかな?
それはWiiとDSが失われたから、昨年の3DSソフト自体はプラスだよ、VGが証拠(注:世界の3DS+DSソフトはマイナス)
普通に凄いね。
興味の無いジャンルだけど
それで売れたって結局増えるのは同じような興味ないのだけ
はいはい^^
ガキゲーもパズドラ、MHの影で爆死してるのが多くなった
豚ってこんなに馬鹿だっけ?
全部にツッコむの面倒だから1つだけ言うけど
仮にジワ売れ分だけで社員の給料賄えると本気で思ってんの?
次の開発の資金はどこから?
玩具なだけはあるな
PSハードでカプコンは何かソフト出してたっけ?
更に言うとそれが目標販売数を上回ってたら逆にモンハンやらガイストやらが赤字原因ってことだよ
任天堂ハードに出せば小学生のお小遣いみたいなもんなのかw
その言葉お前にそのまま返すよw
PSのWの時点で爆死してたのに続編のウォーズを3DSに持ってきたから
爆死したのは3DSのせいとか笑わせんなw
Wが爆死した時点でシリーズ終了は確定してたんだよw
はいはい^^(真っ赤っか)
3DSだけモンハンあったから+なだけ
いちいちアンカ付けてめんどくさくない?^^
ガキゲーだとバカにするのは間違ってる。
野球なんか中継ないから昔と違ってルール知らない子供が激増してる。
団塊世代以上が死んだらプロ野球の存続も厳しいんじゃないかな。
>>322のいう経営のやり方なんて、典型的な極小エ.ロゲメーカーのやり方だろw
巷では自転車操業といいますねw
モンハンが売れても狩りゲーが集まることはなかった
3DSに集まるのはいくら売れてもガキゲーだけのようだ
別に任天堂が子供向けをヒットさせる分には文句言ってないよ
けど当時は「PSWで殺されかけたダンボールが任天堂に助けを求めに来た」とか
「それを救った任天堂はまさにL5の救世主」とか「ポケモンに次ぐ主要ソフトの1本になる」とか
妖怪ウォッチ以上のバカ騒ぎしていたのは、未だ記憶に残ってるんだけどねー
つか無料配布&新作出るのに小売り大丈夫なん?
だが、いざ予約数が鈍ってくると慌てて解放する愚かしさよ
出るものガキゲーばっかなんだそれが
ガキゲーとプロ野球に何の関係が?
馬鹿にはしてないけど子供向けばっかりっていうのは嫌だわ
別に珍天堂ハードでガキゲーが売れても良かったねとしか思わん
PSPやPS3ならまだしもこのゲームはVITAじゃこんなに流行らんかったよ絶対
ユーザーである俺らが興味ねえんだもん客層把握してガキゲー囲ってる分には誰にも迷惑かからんから存分にやればいいよ
ゲーマーが楽しむようなゲームに手を出すからウザってえんだからな珍天堂は
分を弁えろそれだけでいい
めんどくさいけど、お前の反応が面白くてついw
だって一々反応してくれるんだもんw 明らか釣りコメなのにどうして無視せんの?w
野球中継がどのチャンネルでもやってたら?
またアンカ付けちゃってみっともない^^
どんどん釣れるな
そういえば明日か
予約もしたし取りに行かないとな
だからウォーズ発表されても買い控え層が出た。
今の相撲と一緒。
人気が若貴の時より無くなっても、人気が有ったとき以前の状態になってるだけと言う
任天堂も、WiiDS初期の静かな人気に戻ってると
良いサードだよほんと
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本<売女ちゃんにもミリオン1本くらい出てくれんと勝負になりませんな
数字だけでソフトクレクレして爆死させる豚がいなければ住み分けもできるだろうな
こんだけ人気なら2買おうと思ってるんだよね
だから感想はよ
WiiU「…」
それをこの出荷に計上してないよね?
ここまでで内容に関してのコメントが一つも出てないかもしれんな…
一昨年と去年の国内ソフト売上はファミ通集計で確認したけど任天堂微増のSCE微減だよ
流石にないと思うけどな…まさかな…
妖怪が子供の中で流行が進む度にポケモンが衰退し過去のものになっていく
実際DS時代から売上大幅に下がってるし次のポケモンでも妖怪の影響でまた大幅に売上下がりそうw
日野いいぞもっとやれw
またアンカ付けちゃってみっともない^^ 一字一句お前に返すよw
しかもシメに後釣り宣言と来たwww たまげたなぁw
今の任天堂だからなw
やってないって言い切れんのが恐ろしい
第二のポケモンじゃなくてポケモンキラーになるかも知れないってことか
任天堂ハードの微増ってMH4とポケモンのお陰かな?。
SCEの微減は大作がなかったからか?
まあたまにはこういう本物の豚もはちまに来てくれないと面白く無いしな
バイトと酢飯ばっかなので
随分時間掛かったじゃん^^
まさか今までずーっとその文考えてたんけぇw
しかも^^までパクっちゃって、ホントぶーちゃんは何から何までどっかのお隣の国みたいだね^^
豚さえいなければ任天堂は子供にはとても良いハードじゃないかな
怪しいSNS機能も止まったしな。
あれ、可動ヒンジが無くなった分耐久度が上がって目を傷める3D機能も廃止された2DSって
もしかしてキッズに理想のハードなんじゃね?w
わからなくなると聞いてくるから、教えるの大変。
でもまあ、自分自身が夏休みに冒険している感じが楽しい。
ゲーム会社がガキゲーを出すことを誰か馬鹿にしたか?
正直ガキゲー自体俺らには興味ないものだしさ。
それがラインナップの大半になることや良い大人が
そのガキゲーを持ち上げて子供が買った売上を誇ってる姿を馬鹿にしてるだけだよw
うしろも待ってるで!
うしろも待ってるで!
DS・Wiiブームの前ってこんなに静かだったっけ?
幼児ゲーが殆どの月5本とか・・・WiiUも月0~2本だし・・・
・3DS発売予定
5月=おさわり探偵、マリオゴルフ、ウイイレ2014、熟語 速引辞典、ソニプロ
合計5本
6月=カードファイト!! ヴァンガード、ペルソナQ、パックワールド、IslandDays、太鼓の達人
合計5本
7月=妖怪ウォッチ2、ほっぺちゃん、ガンダムトライエイジSP、ハマトラ、Fate/Kaleid liner、ハピネスチャージプリキュア
合計6本
【無能集団】看板タイトルを出荷400万本
でも、ガチャ一日三回はきついよ。初めて時間操作しちゃったよ。
子どもと一緒に楽しめるってのは良いな
親も子供とこういうゲームなら一緒に出来るし買ってあげることも多いんじゃないか?
400万も出荷できればある意味有能ではあるがな
第二のポケモンとして注目されている
特にアメリカでヒットすれば世界累計数千万本も十分にあり得るからな
もちろん台数も認知度も低いVUTAでは到底あり得ないこと
開発者に夢を与えられるハードはいいねえ
結局、最後の二行が言いたいだけなんだろ?
自分の手柄でもあるまいし
モンハンは流行ったんだが自爆傾向にあるな
【悲報】マリオゴルフワールドツアーにキャラとコースが追加されるDLCが発売日から実施
一つ600円という割高
ソースは公式
おー豚も妖怪ウォッチが世界的にポケモンを潰してくれることを期待してるらしいw
そうなるといいなw俺も期待してるわw
それってナックと同じ売り方してた奴だよね?
第二のポケモン・・・
海外でもポケモンの様に無料配布するんですか
メーカー泣かせですなぁ
世界樹やルンファクをガキゲーと言っていたゴキがいてなあ…
あれがガキゲーなら俺はガキゲーマンセーでいいわと思ったよ
これがただの任天堂アンチか・・・
豚が嫌いで叩くゴキよりうるさいんだろうなあ
大抵、そんなこというのは煽り屋と相場が決まっている
ゴキでもちゃんと世界樹やルンファクの内容で深夜で盛り上がっていたこともあった
そんな中で大量の草生やして煽るやつはかなりの高確率で煽り屋だ
大体、ゲームの本質やらシステムとかはココとかでも記事になったりするから
解ってる奴はいくらゴキでもそれをガキゲーとはいわん(ただキャラ造形から豚が叩いていたギャルゲーとは
言い返していたことはあったが)
何やwww
都合が悪いんか?wwwww
マリオゴルフのDLC記事としてか言ってないじゃんww
まずないだろ?
確かに豚もゴキも一枚岩じゃないが、それでもゲームを理解して言い合うことくらいは
出来ている
それが出来ないのは単に空気の読めないバカか、対立を煽りたがる煽り屋だ
いやあ、いろいろ理屈こねてはいたが、煽り屋ではなかった風だったけどな
wも多い方じゃなかったし
でも世界樹やルンファク他、俺好みのゲームが3DSには割とあるから、個人的にはこれがガキゲーならガキゲーどんとこいって感じだ
動く分けねぇだろ笑
ことが確定!各パック600円、まとめ買いパック1500円。
詳細は以下。
煽り屋ってのは別に草生やすだけじゃないしな
そういう奴はどっちにしろ空気の読めない、煽りたいだけのバカだ
少なくとも、ここでは深夜の3~4時頃に、真面目に世界寿の内容や攻略を
話し合っていたこともあったし、ちゃんと理解している奴はいるってことだ
そういうのをすべからず「ゴキは全部そうなんだろ?」っていうのもまた、違うと思うけどな
まぁ、その辺の時間が一番ゲームの内容について話し合えるよね。
まあもっと言えば、俺もVitaは散々エ.ロゲハードだギャルゲー専用機だと言われているが
討鬼伝やソルサク、GE2などで日頃の生活じゃ味わえない楽しみを実感しているし
共闘文化祭や甲子園といったイベントも楽しく参加できている
それらも含めてエ.ロゲだギャルゲだとかいうなら、こっちもそれでどんとこいって感じだ
ゴキブリの断末魔の叫びが聞こえる
流れが早いコメ欄は多分、酢飯で遊んでるやつと、煽りたいだけの奴と、業者と、ただゲームの話がしたい奴と、
でもつい煽り合いに当てられて煽り返す奴が皆入り乱れてるからカオスなんだろうな。
世界樹もルンファクも新作でねぇじゃんw
まあ俺はギャルゲーもどんとこいなんだけどな
あれを否定してる奴がいるのは正直よくわからん
ギャルゲー的絵柄ってのは和ゲーメーカーの得意分野だろうになあ
和ゲーの良さをゲハブログで叩き潰してどうすると
だから俺はVitaにはギャルゲー(的な絵柄のゲーム)がもっと増えれば良いと思ってる
まあVitaに限らずだけどさ
別に新作じゃなくてもいいんじゃない
ここでは未だに深夜で時折P2Gや3rdの話することだって希にあるんだし
岩田のダブスタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だから嫌いなんだよこう言うのがトップだから
シリーズ新作ゲーの記事とか、夜中はたいがい旧作の思い出話の会場と化してるしな。
全然違うゲームの話に派生する事もあるけど。
本当にそれで良いのか
Vita版のリマスターでも可
Vitaの場合はガキゲーの煽りとはまたちがって、その存在自体を恥のように豚は煽るからな
じゃあおまえら豚は、ずっと劇画の類しか見てこなかったのかよとか思うね
ギャルゲーに関しては、「昔は」手抜きの象徴だったからな
それを引きずってるオールドゲーマーは多いんじゃないか
ガキゲーもギャル?ゲーもいいけどさバランス考えて欲しいわ
誰でも楽しめる物が少なくなってるんだよ
一応GKだけど
据え置き離れスマホの課金アプリのクソゲに走った一般人
海外から馬鹿にされるのも分かる
無料同梱ソフトが30万在庫っておそろしくね?
だから小売が怒ってる
vitaはまずソフトが出ないからな
ギャルゲーが手抜きっつか、エ.ロゲ移植は紙芝居だし、アニメタイアップゲーは大体クソゲって感じだったんじゃないかと。
ときメモとかサクラ大戦とかメルティランサーみたいにちゃんとゲーム部分を作ってるのもあったけど、まーごく一部だな。
3DSより多いぞ
ミエナイ豚
住み分けが出来ていると言うべきだな
中高生以上向けのはVITAでしか出てないし
その「誰でも楽しめる」ってのは、ゲーム制作の永遠の課題だろう
どんなゲームも、上手い奴と下手な奴での格差が生まれる
それがすべからず平等なゲームとなると、人生ゲームのような運をたぐり寄せるようなものになる
所詮、空気の読めないバカは豚であれゴキであれ、>>455みたいな煽りを突然入れてくるもんだ
そうかな?
PS2時代は結構出てた
パラッパラッパーのしろポポロにしろ大人でも楽しめた
それはSCEに言わな。パラッパ2は俺もまだ持ってるけど、ポポロってPS2で出てたっけ?
けど、誰でもっていう域では当然無い
モンハンだってドラクエだって、ゲームで遊ぶ奴でも興味ない人には全くどうでもいいタイトルだし
マリオだってそうだ
本当の「誰でも」ってのは永遠の課題だよ
横だけど興味を持つかどうかと、やってみて万人が面白いと感じるかどうかはまた別な話じゃね。
ボンバーマンみたいなのはどうよ。
そういうゲーム部分が足りてないタイトルを「ギャルゲー」って呼んでいたんじゃねーかな
アニメタイアップゲーに関しては、当時のハードじゃ性能も解像度も容量も足りていなかったってのが大きいとは思う
PSだったなポポロイスはPS2でもPSソフトできたから勘違いすまん
>>461
DQはもう8で終わってると思うからどうでもいいかな
マリオも飽きたし
上手い下手、というより世代を超えても楽しめるかどうかって事も誰でも楽しめるというものを作るには重要なんだと思う
でも普通の和ゲーメーカーは、そういう全年齢向けより色んな方向の偏ったテイストのゲームを出していったほうが良いと、俺は思う
ボンバーマンも万人受けしてたとは思えないけど・・・
まあこればかりは個人の思い入れもあるし、すべからずっていう定義に縛ること自体
ゲームというジャンルでは無意味なのかもしれんね
いや、ゲームジャンルとしてのギャルゲーはときメモから始まって、「一杯いる女の子の誰かと仲良くなる」目的を持ったゲームの総称だと思う。
個々にシナリオやシステムのクオリティの差はあるだろうけど、そのレベルが低いものは普通にクソゲーでいいんじゃねえかな。
最近何でもかんでもギャルゲー言い過ぎだと思う。
つっても、この理屈だとペルソナはギャルゲーになってしまうがw
流行ったら結果的に万人受けだったって言われる程度のもん
結果としての印象か
まあ確かにそうかもしれんな
初音ミクは音ゲーでありギャルゲーだと思うけど、ペルソナは女の子が売りのタイトルではないからギャルゲーじゃないと思う。
そればっかやってる俺が言うのもおかしな話か、万人受けの話なんて
ガキに媚びない萌に媚びないゲーム
このゲームだって大人がやってたらキモイし
ギャル?ゲで女子は楽しめない
まあ、スマホ(あれ以上解像度上げても傍目にはもうわからん)やブラゲーとか流行ってるし、一概に否定されてはいないかもしれん
3Dではないってだけで
しかし、ゲームシステムや世界観が受け付けないとか、そういう要素もある
自分だって、一般的に人気と言われているゲームでも、システムが…とかいうので敬遠することだってあるだろ
MHとか俺ももうやってないよ
狩りが長ったらしくて飽きるし
お前がどう思おうがお前の勝手だけどこの妖怪ウォッチみたいなガキゲーだらけなのは事実だからなw
そしてWiiU並みにホワイト化が深刻でガキゲーどうこうの問題じゃなくなってきたっていうw
ガキゲー含めて月5本てwww
・3DS発売予定
5月=おさわり探偵、マリオゴルフ、ウイイレ2014、熟語 速引辞典、ソニプロ 合計5本
6月=カードファイト!! ヴァンガード、ペルソナQ、パックワールド、IslandDays、太鼓の達人 合計5本
7月=妖怪ウォッチ2、ほっぺちゃん、ガンダムトライエイジSP、ハマトラ、Fate/Kaleid liner、ハピネスチャージプリキュア 合計6本
そういう意味では、俺屍2は、支持する数は全体からすれば少数だが、15年も待ってくれている
人がいるっていうのは、ゲーム制作者冥利に尽きるって感じだな
実はスマホゲーは「絵が奇麗」で流行ってるゲームだと思ってる
iPhoneだと640x960の解像度だが(古い奴ですら)、普通の人はあのサイズで書込まれた1枚絵を見る機会が少ないと思うんだわ
そもそもキャラデザ一つ見ても万人向けってどんなんだよって話になっちゃうし、難しいね。
とまあ、こういうのを「空気の読めないバカ」という
こんなのは豚やゴキ関係なくバカだな
じゃー間違ってるよ。
普通はギャルゲーってのはキャラの選択肢によって好感度上げて
もしくはルートを辿って仲良くなって付き合ってキャラ別のEDがあるようなゲームのことをいう。
ぶっちゃけ、ファミコン時代ではファミスタが一番嫌いだったw
フライも満足に取れなかったもの、影の下に行けばいいとか言われてもな
おかげで1回なのに対人戦で47対0という、阪神も真っ青な試合とかザラにあったなぁ
現実から目をそらすのは良くないと思うんだ。
本来売上とかは俺らに直接関係ないからどうでもいい話だけど
発売ソフトがガキゲー含めて月5本ってのはwwwWiiUはそれ以下、いや未満www
現実も何も、今の流れはそんな話してないでしょ
してもない話をいきなり持ち出して来ているから「空気の読めないバカ」なんだよ
ノープロブレム
2年目で月1、2本のWiiUはもっと酷いけど
360の方が発売予定多いんじゃね?見てないけどw
まあハッキリ言って妖怪も焼け石に水だしほっときゃいんじゃね
後に続こうと思って続けるようなもんでもないし
何で妖怪ウォッチの記事でギャルゲー議論してるの?馬鹿なの?w
↓
レイトンなどのソフトが全世界で何千万本も売れる
今のレベル5
↓
妖怪ウォッチがやっと100万本売れる(ドヤッ
うん・・・
まあ・・・
頑張れや
そんなので現実とかいわれてもなぁ
目の前の流れの「現実」すら見えてないのに
俺屍はかなり偏ったゲームだね
その偏りこそ和ゲーが充実させていくべき部分だと思う
まあ…あんま売れないタイトルが多くなったりすんだけどさ…
選択肢を選択する事でゲームが進行し、複数の展開に分岐するのはアドベンチャーまたはノベルゲー(これも元はゲームブックだが)
そこからの派生で、主人公と複数のヒロインを用意して題材を恋愛に置き換えたのがギャルゲーやな。
別にちゃんと順を追っていけば別にギャルゲー議論じゃないことは
解るハズなんだけどね
ピンポイントで煽るところしか見ないからそんな発言になる
WiiUはともかく3DSは幼児ゲーが売れた弊害だろうな。
普通ならハードがあれだけ売れてれば今頃アホみたいに発売予定表が埋まっててもおかしくないのに。
「誰に売れるか」が重要なんだよな。この業界。
確かに記事に関係ないね
んじゃ、ちと離れるわ
ほらまた現実から目をそらしたw
まー別にいいけどw3DSが月5本の糞ハードでも俺には関係なかったなw
ガキゲーで喜んでる豚があまりに惨めだったからつい口出してしまったw
煽りたがる奴ほど「現実」って言葉に固執するのはなぜだろうかね
「現実」ってそんな安っぽい言葉だっけか?
出るゲームに偏りの幅が欲しいから、影牢、魔都あたりは買ったな
俺屍2もマストバイだぜ
その妖怪ウォッチの記事の割には、前半は終始豚のゴキの叩き合いで
肝心の妖怪ウォッチの事に関しては殆ど触れていない
そんな状況で「ここは妖怪ウォッチの記事なんだが?」と言われても
初っぱなからその内容とは違う話で終始進んでいる流れじゃ説得力はないな
もっと良い声で鳴いておくれ・・・、ゴ・キ・た・ん♪
むしろ大好きな任天堂のポケモンを潰す行為だということを・・・
おーじゃぁ早く妖怪ウォッチの内容について語れよw
遊んでるんだろ?
そういうお前にはせっかく>>492がいい言葉を言ってくれてるので…
何で妖怪ウォッチの記事でお前の貧相下劣な独り言書き込んでるの?バカなの?w
>>508
興奮しちゃうじゃないかぁ
いいや、遊んでないよ?
ID見れば解るが、俺はPSユーザー寄りの人間だ
3DSは持っているし、世界樹やルンファクも遊んでいるが、それでもイマイチ
この妖怪ウォッチの魅力については解らない
この記事でその断片でも解るかと思ってみてみたら、終始ののしりあいだ
そこで是非とも、お前さんかせ妖怪ウォッチの内容を話してくれないかな
こういう変態豚がリアルで小学生に犯罪行為するんだろうな
小学生なんて興味ないね!!
わかったような口聞かないで貰えます?
馬鹿な癖に・・・(笑)
ゴキと妊豚の罵り合いの場だから、それは期待すべきではないよ。
アニメの話が小学生のあるある話が多いから、共感できて面白いというのはあるかも。
ゲームの方は、体験版あるからやった方が早いよ。ゲハブログの意見よりは参考になると思うけども。
まあ実のところ、最初から期待はそこまでしてないw
ただ時々、こんな風にしっかり話し合うタイミングもあるし、何か見れるかなという
期待もあったりしたんだけどねw
単に>>507に向けたのは、現実現実と連呼する割には、自分たちはこの記事で何を
話しているんだということね、解ってるなら話せるでしょっていう
まあ、体験版が出ているのは初めて知ったから、それを試してみようと思う
その一言すら、煽りで言えないっていうのもなんなんだろうかと思うね
累計売上が70万本って事は
在庫30万本か
だから任天堂信者は嫌われる
かわいそうだな・・・
月5本の予定しかないから妖怪ウォッチみたいなガキゲーまで漁らないといけないなんてさ・・・
惨めすぎるよ・・・
ん?いや普通にVitaのゲームでも遊ぶけど?
ID見れば、上でガッツリVitaで遊んでいて共闘文化祭や甲子園にも参加したって言ってるじゃないw
コロコロとかの年齢層だぞ?煽りもなにもなくリアルに幼児向けなんだから
売れ方もアニメのグッズ的な要素が強いだろうし
そうか。妖怪ウォッチまで漁ろうとしてる時間があり余ってるニート豚か。
興味があって体験版するのが時間有り余って漁るニート行為なんだ?
いやー、煽りヘタクソだねー
まあ、下手くそな奴ほど発言の誤爆が多いのにはもう慣れてるからいいけどw
ゴキには豚扱いされ、豚にはゴキ扱いされて、あれこれって中立ってことなんかねw
あららニートて言われたら急に顔真っ赤じゃんw図星かよw
ニートなんじゃないかな、うんニートでいいと思う、図星だようん
正解だよ、顔真っ赤だよー、激おこだよー
さあ、ドンドン煽ったらいいんじゃないかな
君の言うとおり、ニートで顔真っ赤で図星だよ、間違いなく
長文書いたんだからさ
反応ちょうだいよ
こっちは実生活はきちんとしていれば、ここでの言うことは
図星と決めつけられてもいいんだからさw
まあ所詮、赤の他人同士なのに、ニートかどうかも解らずに決めつけるだけなら
ここで完結するからねw
お前がどう受け取ろうが、こっちはお前の関与しない実生活を過ごすだけだからなw
ゴキブリがニート言われて発狂しとるんか?
まぁ頑張れよ
頑張れよというやつほど、一番頑張らないとイケナイ奴だという話を聞いたことがある
ゴッキー憤死してるからやめてやれ
ゲーム買う任天堂ファンは本当に厳しいな
過疎った上に超遅レスですかw
400万出荷して、70万ダブついてるのあったよな
正確な売上げじゃないから、その表記やめろよ
スポンジ○ブ「え?妖怪?可愛くねぇwww」
コアとか狙わずに、低年齢向けに絞ればいいのに
PSとユーザーの住み分けも出来て、お互いのためだろ
実売いくらなんですかね……?
小売は潤ってるんですかね
過疎ったころに勝利宣言
相変わらずだなゴキブ李容疑者は
レベルファイブも良かったな