以下、記事内容を要約
『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』大規模アップデート&無料DLCの詳細が二見鷹介Pへのインタビューで判明 【SAOトゥデイ】
http://dengekionline.com/elem/000/000/842/842950/
・バンダイナムコゲームス・二見鷹介プロデューサーのインタビューより
・「私個人の希望としては、今後も『ソードアート・オンライン』のゲーム展開を続けていきたいと思っている。前作が20万本を超えるヒットとなったので、今作がその記録を上回ることができれば、次のゲームにつながるのではと期待している」
ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://sao-hf.bngames.net/

ホロウフラグメントはどれだけ売れるかなぁ
アニメ2期効果で、20万本以上売れるだろうか
関連記事
【PSVita『ソードアート・オンライン』のファミマ特典、パジャマDLCがオークションでソフトの倍近くの値段に跳ね上がるwwwww】

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
まぁすべからく当たり前の事実なんだけどな
もっと見た目からしっかり作ってから言えよ
数売りたいなら3DSで出すべき
アニメをしっかり作りこんで放映してくれる方がいいわぁ
水着とか裸とかのイベント山盛りならいけるかもしれんが
前作クリアしてないからまだやらないけど
どうせ売れないからテキトー言ってる感じだろ
pspとvitaじゃ普及台数だんちだし、このグラなら3dsも有っただろうに無能かw
初週2万で累計5万行かない程度で終わるだろw
20万なんで簡単じゃん
政治家並みの挙げ足取りされるから気を付けてな
まあ、アプデの対応次第だけど
星1徹とゴミゲーなんたらかんたらってバカが。
その内、フリークスってバカも書くぞ~。
アマもアマで買ったか、マケプレで買った人のみをレビュー出来る様にすれば良いのに。
誰か、この3バカを消してくれ。
作っているとこ同じなわけでもないのに
ゲームの出来とアニメの出来が連動すると思ってるの?
あのゴキ絶賛のP4Gですら2年かけてようやく35万なんだぜ
3DSなら余裕で行くと思うがVUTAじゃ無理だろ
これ3DSへの移行を暗に語ってるんじゃね?
前作は知らんが、
今回面白いわ
無料DLCもあるし2期放送でじわ売れで20万いけばいいかなってとこかね
さすが5万行かないはないな
10万くらいでしょ、でもアニメもあるから7月にはできるかもしれないぞ
前作のデータって引き継げないのか?
リファインされた前作が入ってるんだからそっちやればいいんじゃね?
どうせ手抜きゲーなんでしょ?
どんだけマ・ゾなんだよw
豚の存在の宣伝になるので放置が一番なので絡まないでおきましょう
豚さん「3DSで出さないバンナムは無能w」
SAO原作者「念願のVITAでゲーム化!!最高!!」
進撃原作者「…クソゲーだから買うな」
豚がゲームの話知ってるわけないだろw
3DSなんで10万すらできないわ
どんどんPSハードにソフト集まるな
任天堂は赤字まみれで子会社解散して大量リストラするくらいヤバいからな
アドパでオンできるが
キャラゲーでインフラとか無理だよ
宗教っぽくてキモいからやめてほしい。
ゲーマーが差別される要素しかない。
売れるからって手を抜くんじゃねぇよ糞が
けど近所のGEOでは今日の午前中でもう品切れだったし、DLと合わせればそれなりの数になるんじゃね?
てかフリヲ武器動画きてんじゃーん
やっぱ武器ごとにモーション違うのか
ドラマの俳優好きになるはよくて、ゲームの声優好きになるのはいかんとは思わんがなぁ…
もしかして、差別されたことがあるの?経験談?
極の続報を待つのが、最大の楽しみの一つになってるわw
数売れたとしても赤字じゃ続編は無理だ
キャラメイク出来てキリトじゃないやつ
ゴキVUTAなんか毎回起動する前に画面の埃を拭うのが面倒なんだよ
俺屍とかたまにやりたいゲーム出るから糞めんどくせえ
ゴキがいうほどグラ良くないし性能差なんか全然感じないわ
パッケージで貢献するね
アニメ7月からだっけ?
灯が消えないように7月までじわ売れさせてたら7月からアニメブーストで前作超えれるのかな
アマレビューの中に有料DLCがあるからダメだなんて言ってる奴もいたな
すぐに違うレビューの人が否定してくれてたけど
って言ってるのと同じだよね
絶対に超えられないハードル設定してる時点でこのIPから逃げ出したいのがよくわかる
どう頑張ってもボケボケの糞グラにしかならない3DSがなんだって?
携帯機の中じゃグラフィックに関しては圧倒的だと思うけど。
ってか、画面の埃なんてVitaじゃなくても付くと思うけど。
再放送のアインクラッド編が終わり、GGO編が始まるまでDLがあるので、今でいいんじゃないの?
神かどうか判断するには早すぎる
大型アップデートもあるしね
微妙?やってないのバレバレなんだがw
前作の倍のボリュームになってるし
任天堂ハードは全面埃かぶってるだろうけど
まぁ持ってないんですが任天堂ハードは
まだ評価は出来ないけどアニメゲーとしては頑張ってるね
戦闘ってどんな感じ?アクション?リアルタイムコマンド式?
そこら辺がよく分からなくて手が出しづらい。
つか本当豚ってあれだけ叩いてクレクレするとかアホの極みだよなw
そんなにアスナでシコりたいんか
いやニシ君はロ.リコンだからシリカ狙いか
まあSCEJAのRPGもSAOもゲーム作ってほしいからいいじゃん
無言でそのまま作ってくれなくなるよりも最新作で次のために買ってくださいの方が個人的にいい
最近あのゲーム作ってないけどってインタビューされて最後の作品が売れなかったからって言われたら虚無感に襲われるな
どうしようもできないし
じわじわうれそうだからDL込みで20万出荷ぐらいいけそう
進撃原作者もVITAでゲーム化したかっただろうな
意味わかんない色違い巨人とかで呆れたと思うぞ
そんなにヒットしたアニメなのに22万しか売れないもんな
思ったよりは面白い
ただFF14プレイした後に主観モード使うとふら付いてるように
主観移動して酔うんだが俺だけ?
据置だとネット対応しないといけないからやらないでしょ
携帯機だとアドホックのみでごまかせる
なんでかまったくわからない
アニメゲームって低クオリティ爆死がお約束だろうに
どうでもいいけど日本のゲームは全部VitaPS4に移行しろよ
ゴミ3デスなんか触りたくもないんだよ
たまにやりたいゲーム出たかと思えば評判聞けば糞くせえ
豚がいうほどグラ良くないし性能差はサードの頑張りでも全然埋まらねぇわ
14とかいうksgなんてどうでもいい
3DSなら余裕でハーフだったのにな
ゴキステで出したのがそもそもの間違い
ご愁傷様
画素:522240 ( 960×544 ) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 ) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 ) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
発売日にそんなネガ発言するバカがいるかよw
働いたことない豚は黙ってなwww
売れそうだな
このゲームゲームとして出来てる?
俺前作やったことないけど今作は前作もリメイクするみたいやから買おうかなって思ったけど自動オート攻撃みたいらしいから買う悩みよる
ケージがたまったらマルボタンで攻撃出来るみたいけどどう?
教えて下さい!
どういうゲームか分からないのに
俺VITA持ってるよ
でも、魔法の劣等生はどういうゲームかイメージ出来ないわ
あとバグ報告、ゲームオーバー時の画面でブラックアウトフリーズ。友達5人中1人も同じ症状があったから結構な確率かも。第一弾パッチ済みでもフリーズ発生。
ff11やったことないのか?
先頭突入時にこちらから一発攻撃当てなきゃ行けないのと
攻撃対象が一匹だけなのが苦痛
>>>49
>進撃原作者もVITAでゲーム化したかっただろうな
>意味わかんない色違い巨人とかで呆れたと思うぞ
>そんなにヒットしたアニメなのに22万しか売れないもんな
ワロス
VITAじゃ22万どころか5万行くかも怪しいのにww
やっぱPSVita人気だな、今一番売れてるハードなだけはある
やったことないっす
あまりオンラインはやらないんで
視点が近すぎてよくわからないはすごくよくわかる
ボス+雑魚数匹いると誰に攻撃してるかわからなくなることが多くて
何してるかわからなくなって死ぬことあったぜw
>ゲームオーバー時の画面でブラックアウトフリーズ
これは遭遇してないがちょっと体験してみたいと思ったw
3DS LL 57,089 → 14,023
3DS 18,833 → 5,920
こんなオワコンハードに突っ込んで死ねとか豚は鬼か
3DSやから22万しか売れなかったじゃないか(笑)
進撃の巨人もバンナム辺りがちゃんとしたのPSハードで出しそうだな
3デスはオワコンと市場に認識されつつあるな
公式とかPVとか見たけどイマイチ分からん。
アクションなのかコマンド戦闘なのか。
PSPとマルチならいけただろうけど
3dsとVITA両機種持ちで3dsでゲームやりたいなんて思うのはよっぽどの物好きだろ
普通はボタン押し&スイッチでガシガシ攻撃するんじゃないかな
全然違うじゃん
ダンガンロンパはゲームでヒットしたからアニメ化しただけでアニメがヒットしたわけじゃないし
VITAは1と2の移植作品なんだし、それでも11万本売れてたぞ
世間的にヒットしたわけもなく、オリジナルじゃなく移植作品で11万も売れてたからな
これ結構すごいことだぞ
2013年4月1週 55,006台 → 2014年4月1週 55,159台(前年比100.28%)
2013年4月2週 46,676台 → 2014年4月2週 24,044台(前年比51.51%)
2013年4月3週 70,416台 → 2014年4月3週 22,347台(前年比31.74%)
【Vita週販】
2013年4月1週 19,879台 → 2014年4月1週 24,134台(前年比121.40%)
2013年4月2週 14,755台 → 2014年4月2週 22,865台(前年比154.96%)
2013年4月3週 14,666台 → 2014年4月3週 18,226台(前年比124.27%)
今回はオススメです!Vitaのお陰で画面きれいだし、ロープレパートが
イイ感じに進化してます!
今日届いたからやってるけど、アニメゲーなのに面白いという不思議。
それより、フレンドが5人買ってるということに驚いたw
明らかにVitaは安定成長、3DSはマイナス成長だなw
FF12をもう少しアクション寄りにした感じかな
最近のバンナムゲーはそうでもない
もちろんアレな例外はあるけどなー
バンナムってどんだけ技術力ないの?
「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 不破雷蔵
2014年1月17日 18時25分
ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードはその多くが発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを示している。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後ある一定の期間が経った後に、再び盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになった時点で「寿命」といえる)であることが予想できる。
ニンテンドー3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、DSとゲームボーイアドバンスの間に収まってしまった。経験則では4年度以降は販売数量を減らすことになるのだが、果たして実態はどのような動きを示すのか。
横から失礼
多分豚扱いされると思うけどゲームってグラ大事なの?
自分はVITAと3DS LLの両方持ってるけど今VITA使う事が多いね
理由はソフトが多いから
3DSはモンハン4を最後に買ってないわ
PS3持ってるけどテイルズオブエクシリアはかなり糞やったわ
グラフィックはいいけどストーリーが良くなかったし
つーか、ムービーすげ…PSP切って正解だわw
何か妙に売り上げの勢いが良すぎるんだよね
自分の田舎のGEOで一定数入荷したVitaタイトルが午前中でハケるなんて今までなかったと思う
何かが起きている…Vita市場で
こういう版権がややこしいのは来たためしが無いよ
遊べない豚、すまんな
そんな君に一言「ゲームはグラでは決まらないが、グラを馬鹿にしたゲームやゲーム機は必ず惨めな最後を遂げる」
完全にオリジナルの主人公が作れる完全外伝のストーリーにしてほしい
3DSとVITAマルチのゲームが出たらどっち買いたい?
無理無理ですよ
ハーフですら無理なのに
3DSて展開した方がよかったのかも今頃後悔してる
20万なら案外現実味あるぞ
こういうのはアニメにしか興味がない人が買うものだと思ってたんだけど・・・
因みに、彼らに買った理由を聞いたら
「前作(PSP)の時に評判が良かったから、興味を持って買ってみたw」とのこと。
やっぱ口コミって大事なのね・・・
そして次の作品で爆死? 勘弁してよ
グラフィックってハードル上がると下げることが出来ないからね
だから仮にPS2のグラレベルで凄い傑作が出たとしてもまず売れないよ
普通に考えて売れてるハードで買うよ
1000万台のハードか200万台のハード
普通は3DSがハーフミリオンいくしそっち買うわ
PS4で維新やMGSVだけでもやってみろ話はそれからだw
携帯ゲーム機で遊ぶにはちょうどいい感じで、ここまでは好印象。
PQがどれだけ売れるか楽しみだなw売り上げでたら任天堂ファンは多分見ないんだろうがな
普段萌えやアニメゲー馬鹿にしてるのにこれだよw
素直に羨ましいと叫んでろwww
宗教w
世間のゲーマーはそう思わないみたいだぞ
実際、3DSとVITAのマルチならVITAの方が売れてるソフトが多い
>普通に考えて
マイノリティーな豚の妄想を普遍の物にしようとするな
今まで3DSがそんなに売れてること事体が腑に落ちないのだけれど。
まあ、公式中古があるからな。
戦闘はオートアタック
かと言って、ほっといたらたいがいボコられる…というかザコ敵ですら倒せないかも。仲間に指示出したりマルボタン連打でコンボからのダメージ上昇かましてのスキル発動で倒す。スイッチという仲間との連携が大きなカギ。
視点近いのについてなんだけど、戦闘中に周りの敵も乱入してくるから、視点近すぎて乱入されたことさえ気づかないことがあって即死したりするのが…。強敵と戦うときは釣りというおびき出しをして1匹ずつ撃破が安定だけど、釣りをしてたら敵全員こっちに来るときがあってア.ホかと言いたくなる
トンスル菌が感染るからレスすんなよ知的障害者
VITA/3DSのマルチソフトの売上
VITA>>>>>3DS
全角豚のご登場w
ジワ売れでそれくらいは行くかもだけど初動だとちょっと
VITAのスパロボがUXの初週を上回ってる時点でゲーマー向きはVITAにシフトしてると思うわw
ゴキVUTAじゃこういうカジュアルなゲーム出ないからなあ
なんというか癒される
そりゃ、VITAやね
グラフィックよりもVITAの方が操作しやすい
いかん?
>>157
PS4持ってるけどソフトないからインファマス買おうかな
仲間キャラとしてキリトを使いたい気はするな
オリキャラの視点からSAOの世界を見つめるゲームがあっても面白いかもね
ホロウフラグメントって前作の階層攻略も含んでるんだな…
ちゃんと内容確認しとくべきだったわ…
少なくともキャラゲーはグラは大事だと思うぞ
このゲームも3DSなら2等身になるとか
等身そのままならキャラクターの顔が識別できないとかになる
ほんとに擬似MMOって感じで楽しいわ
いや、名作ならある程度文句が出るが売れるだろ
へえ~
おもろいんだ?
ちなみにどういうとこがおもろいの?
やってるなら長所と短所教えてや
逃げるなよ、犯罪者豚ちゃん
同じゲームならよりクオリティの高い方(操作性、グラ)でやりたくなるのが普通っしょ
3DSで糞グラだったら5万がいいとこだけど
PSハードでがんばってる中小はむしろ上げてきてるから、その層に期待してるんじゃないの
まぁバンナムが言うな、って気がするけどさw
VITAのインストールって一瞬じゃね?
じゃあVitaと3DSの操作性が全く一緒だったら?
前作が奇跡だろ
VITAなら30万行ってたんじゃないか?ww
ガチホ、、モニシくんがこんなギャルゲー(ニシくん基準)買う訳無いのに。
パッドとキーの違いで同じ操作性なんて有り得ないのに例えても意味が無い
あぁスマホのだっけ?
仮に描画能力があったとしても、画面が判別出来なくなるという理由で間引きがされそうだよなー
というか絶対される。ついでに三頭身になる。
スマホの無料音ゲーのが音ゲー擬きのシアトリズムより出来いいよね
VITAです
なんだかんだいって俺もグラフィックにこだわってるんだな
グラフィック綺麗な方が見やすいし
アプリを削除しようとしたんだけどすごい時間かかるからセーフモードで再起動した後に
SAOインストールしたらこうなった
ホモプレイも出来るんだよ・・このゲーム
VITA20万とかVITAで出たテイルズのTOIR(累計8万)、TOHR(累計7万)をダブルスコアでうわまらんとならんくらいにハードル高いんだぞ。
えっテイルズが爆死しすぎなだけ?
いや…操作性どころかグラも負けてますが
そもそも操作性が一緒とか二画面と一画面の時点であり得んでしょうよ
だったらも何もないな
夢みてんなよ
曲数がめちゃくちゃ多い
音ゲーマーじゃなくてもリラックスして楽しめる
短所は最近のゴキステの曲とかいらんもんが入ってる
まぁ1画面で2画面の操作性上回るとか無理無理無理。
40万行ってたかもな
3DSのは糞すぎて一部のライトが買っただけでゲーマー見向きもしなかったんでたった22万だったけど
スパシーバ?
曲が多くてなかなか楽しめるぞ、シリーズファンであればやってみて損はないかと
いや、進撃はゲーマー向き…いや任天堂ファンのいうオタ向きだからVITAの方が売れるんじゃないか?
VITAはあまりに市場が小さすぎる
無理無理、22万売り飛ばせるVitaのタイトルがどれだけあるよ
それです。まさかもう一冊買わないと完凸できないとは
視点移動のロスって結構なもんだと思うけどな
余裕で売れてたと断言できる
3DSで22万どころか10万売れるサードがどれだけあるよ?www
それ操作性じゃなくてUIの問題じゃね?
仮にほんとに操作性の話だとしても、タッチパネルに右アナログの代わり仕込んだとしてもやりにくいだけだし
3DSに足を引っ張られて内容がゴミになる3DS/VitaマルチですらVitaのほうが売れるのに、3DSで22万売れたなら1.5倍は売れるぜ
客層が違う幼児ゲーはともかく、進撃ならむしろ客層的には3DS以上にフィットするからな
こういうところに書いてもいいもんなのだろうか
40万売りさばくとか国内のVitaソフトでトップか
物が出なきゃ意味がないがそれぐらい行けたのかね
2画面の操作性w
アニメを続けるなら続けるだろ
コンセプション2の体験版で比べてみたがVITA版のほうが操作しやすかったしVITA版のほうを買った
3DSはグラがあまり良くなかったしマップを見るとき下画面で見なきゃならなくて切り替えも面倒だったよ
あんな手抜きゲーが売れるなんてありえない
世界に誇れるようなグラフィックにして
SAOの5倍は人気規模あるのにアニメ絶頂期に出してジワ売れでたった22万とか終わってる
よっぽど見向きもされなかったと言える
やろうか?
捨てメアドか15分間フリーメールでもつくれ
ちょっと買おうかどうか迷ってるんだが…
VITAよりも多いが、どれも有名タイトルか子供向けなんだよな
WiiU 39回/72週
PS3 36回/338週
Vita 33回/123週
いい勝負してるね(´・ω・`)
10万以上なら3DSのタイトルの方が多いだろうがほとんどゲーム好きに向けたタイトルじゃないんだよなぁ
一般人とゲーマー人口の差だろう
原作では同時期に登場しないキャラが出てくるIFだから、ストーリーなんかは知らなくて良いんじゃないの
キャラへの思い入れは出るかもしれないけど
今作もチュートリアル放置熟練度上げって出来る?
まあ、Vitaは最大30分でオートスタンバイになるから完全放置は出来ないのは分かってる
欲しいのでください
m4266819932@z80-dea.info
たぶんこれで合ってるのかな?
同じゲーマー向きのソフトならVITAスパロボがUXの初週を上回ってるし多分進撃もVITAの方が売れるとは思うが
40万は言い過ぎだな
25万前後といったところだろ
むなしいだけだぞ
過去に垂れ流された糞(作者認定)にいつまで執着してんだ
ダウンロードとインストールの違いがわからない馬鹿かもしれない
進撃の人気知っててこの売り上げで誇ってんのかよぶーちゃん
進撃が22万なら3DSでSAO出してたら8万も売れないぞ
いったかな?
眼4つぐらいある化物なら
3DSの方が向いてるかもしれない
人間には一画面で十分だわ
DL開始。
今無事受け取りました!
本当にありがとうございます。感謝
俺が開発に関わってたら口が裂けても公の場では言わない。そして20万は売れない。
評判ソコソコなのは知ってるが、倫理ナントカって要素で冷めたから俺は買わない。フリプの俺屍やるわ。
ストーリーはキリト視点で進むけどキャラクリできるんだよなぁ…
新作が出る!→実は旧作もまるまる入ってる!
って流れの情報公開だったのにどこで聞き間違えたし
戦闘にスピード感出だし、エフェクトもかっこよくなった。敵も前作みたいな置物じゃないから、気を抜いたら簡単に死ぬ。
まあ人それぞれだしな
俺は買ったけどw
偽物とか出るかもとIDのチェックしたが無駄に終わったよw
つーか他にもなんか届いたのだろうかと思ってしまう
誰が言ったかはっきりしろよww
それだったら、無責任のコメント何でも言えるでしょww
誰が言ったか分からなかったり、ソースが出せないならコメントするなよww
お前のコメント幼稚すぎて呆れるわww
続編出るなら今の主人公とバチバチやり合うような別の主人公が良いな~。
オリキャラ作成可能でも買わない人に言っても無駄
10万くらいか?
後はvitaだからDL版でどれだけ稼げるかも重要だろうね
ユーザーを馬鹿にしたDLC商法が露骨過ぎるから
そのうち買ってもらえなくなると思う
お前さ、低学歴キチガイ引きこもりニートで性犯罪者なんでしょ
誰かが言ってた
これと同レベルのコメントですよwチンカス君w
前作の初週14万を超えるなら狙えると思うけどさ
スリープ対策は輪ゴムなんかでアナログを常に入力した状態にすればいい
まぁ買っちゃったけどさ
SAOの水着目当てで電プレ買ったけどミリアサのカードも付くので
入手したものの、あと一冊買わないと現凸できなかったので悩んでいました。
本当に感謝しています
FF本編出来ない家畜君
PSの名曲楽しんでくれw
10万超えればVITAで出たリメイクテイルズを超えてるからバンナム社内でも大失敗とまでは言われんだろうしさ。
夏以降に2クールの長丁場でテレビアニメがあるからロングスパンで販売数伸ばせる可能性もあるからタイミング見計らってDL版で期間限定値下げとかすればDL版と合わせて20万超えにも手が届くだろうさ。
タイトルの規模が大きくなるとそこまで売れなくなるし厳しいだろ
みっともないしファン馬鹿にしてんのか。
一つ一つをきちんと丁寧に作るしかないんだけどね
ポケモンが一番の好例といえるな
PSP版が爆死だったまどかはVITA版の入荷絞られて難民続出だったけどさ
SAOのはそんな気配も無い感じ?
FF11やFF12好きだったからかな
スクエニはFF12HD出してくれよ
店舗限定特典含めてモノとして残したいってファンのが多いとは思うけどね。
ただ難民化ありそうだからDLは結構伸びるんでは。
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
BD,DVDが売れたら二期あるかもってw
何故か1作目だと思っていました
横ですがおめでとう!
何ことも聞くもんだな
調子乗ってバーストしまくるとダメなのかw
スク水コード置いとくよ
メーカーが把握出来る数字ではね
週販の数字では無いよ
ラノベ好きの乙女層に売れれば。
スイッチを使うんだ!
豚じゃないがポケモンだけは評価してるよ
シリーズ変わるごとにあたしい要素入れてきてたし、今回は3Dキャラになったし
惜しむべくは出すハードの性能が低すぎて製作者のやりたいことが出来ないことだな
出来良いよ
限定版と揃って上位に来てるってことはそれなりに数を用意したんじゃね
限定版て大概、クソ転売厨の餌食になってランク落ちるから
今、プレコミュでやってるけどね
まあ前作がベースだしな
これだけ売れればシリーズ展開もしやすいだろう
これ一人しか使えないんじゃ…?
中盤以降ダレなければ良ゲーくらいにはなるかな
DS ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 5,826,538本 06/09/28
↓
DS ポケットモンスター ブラック・ホワイト 5,488,538本 10/09/18
↓
3DS ポケットモンスター X・Y 4,344,943 13/10/12
ほう・・・
ミリオンアーサー用に2冊買ったから一ついらんかったのよ
まぁもう誰か使ってるだろうけど
種ガンダムの監督みたいなあやふやな発言ウザいよな
フォントとか細かいところじゃなく全体的なデザインか?
原作のイメージデザインを忠実に再現してるし、原作のイメージデザインが標準的なMMOのデザインだから。
しかし…投げっぱなしぶりもMMOでSAOらしくて面白いわ
駄目だね。もう使えない。
業界全体が冷えてきてる中で充分すぎる数字だと思うけど?
他にもシリーズで売り上げ安定させてるものだったら直近のでいえばメタルギアにスパロボにダクソか
売れれば次出すなんていってるやつはこの辺のゲームから学んでほしいね
買っただけでやってないけど
そういう意図じゃねぇのは読めば分かるだろうに。仮に「誰か」が分かれば手抜きゲー確定なのかよw
俺が買わないのがそんなに嫌か?お前が買って楽しめばそれでよかろうに。
そして匿名ネットでは全ての発言は無責任なんだよ、大人になるまでには知っておけ。
既にもう買って貰えなくなってる
大人の台詞じゃねぇw
明らかな分割商法、DLC商法じゃねーか
無料?んなわけねーだろ
バンナムの悪質さはジョジョで分かりきってるのに
JビクトリーバーサスやSAOの本スレで言ってもゴキは事実から目をそらす
まさに宗教ですわ、それか家畜
いや売上落ちてるから説得力ねーなって思っただけw
というかSAOの例として出すならこっちか。
ポケットモンスター ブラック・ホワイト 5,488,538本
↓
ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 3,012,053本
え?
じゃあ公式のアナウンス通りに無料DLCだったらお前どうするの?
詰め腹でも切るの?
土曜に買いに行こうと思ってるんで一様聞いておきたいんで。
任天堂お得意のマイナスミリオンw
本スレに出張すんなよ
お前みたいな気持ち悪いのまじ迷惑
ゲハから出てくるな
マリオゴルフ ワールドツアー:コースやキャラクターを追加購入
キノピオショップで新しいコースやキャラクターを追加購入
キノコパック 600円(税別)
フラワーパック 600円(税別)
スターパック 600円(税別)
まとめ買いパック 1500円(税別)
うーん
まるで任天堂みたいに汚い
解像度、画素:522240(960×544) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
------------------------------------------------------
解像度、画素:130560(480×272) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
解像度、画素: 96000(400×240) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 スカスカ
解像度、画素: 96000(400×240) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 ジャギジャギ
------------------------------------------------------
解像度、画素: 49152(256×192) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
それよーく見ると分かるんだけど
一つ買う以外の選択肢は全て二千円分カード買わないとダメなんだぜ
×ボタンで連撃というか、たまってるゲージ分連続攻撃出来るからアクションっぽさは増してる気がする。
オフラインのヌルゲーMMOとして考えれば、当たりかな…と思ってる。
「いちよう」か···やっぱここも子供増えたんだなぁ。コメント欄見てりゃ分かるけど。
いや、気を悪くしたなら申し訳ない。誰か教えてあげてください。
PSPか3DSならいけるだろうけど
心配すんな本スレでも全く相手にされてないからw
すいませんただあのキャラ、アニメにもまだまだ出てこないと思うのでどれくらい絡むか興味あったんで。
クリアすると中間にできる。
まあ3DSだと数だけ満たしても利益的には全く足らなくなるけどな
みんなそんなに進んでないからねえ
とりあえず序盤には出てこないのと2周目に仲間になるぐらいしか知らん
売上ほしいなら3DSに出せよバカ
作者が3DSとか許さないだろ
前回も妥協してPSPだったんだし
ありがとうございます!
アバターで自由にアインクラッド動かせてくれたらいいのに
だよな
妥協策として、キリトをカスタマイズ出来る模様
あ...紳士向けでしたねwww
キリトのままのほうがマシみたいになる
キリト操作して云々って時点で購買意欲が萎えてしまった。
それだったら売上爆死して今頃このVITAの続編も出なかっただろうな
神ゲーです間違いなく
もう添い寝とかギャルゲーみたいなやつは勝手にやってろと思うが
それをさらにネトゲでやりたいってのはちょっと理解できないな
・次のゲーム機の中で、次回作があればどのゲーム機でプレイしたいですか。当てはまるものを全て選んでください。
ってのがあったからPS4とVitaだけに選んできたw
ゲームやってなくて批判してたら豚とかわらねーよw
腐るトマトよりはバンナムのDLCの方が一億倍ましだけどな貧乏コミケ豚w
オンラインは作成キャラでやればいいのに
完全版でフルプライス、さらに課金曲ありのFFじゃないサガの曲も課金でとか何なんだろうなあれ
単純にSAOの世界で冒険したいって人が多いのかもね
結局キリトになっちゃうんだよな
俺は金髪トゲトゲヘアーのキリトで遊んでる。違和感ぱねぇ
白騎士システムだな
GEのとこにつくらせろよ・・・。
今から3GB落とすの待ってるなんて耐えられない;;
体感だと
3DS>3DSLL=新型Vita>PSP>旧Vitaって感じ
amaで5299円で買ったんだけどDL版の価格そんなに高いの?
無料でDLCやエリアが追加されるんだから良ゲーだと思う
まあGBの時代にステレオ対応させてたからな
つーか携帯機をイヤホン無しでやる奴なんているの?
内臓スピーカは滅多に使わないけどね
初週10万、累計20万はいくんじゃね?丁度アニメ2期始まるし。
てかこれ、シリーズ化して段々良くしてけば化けると思う。戦闘をもう少しアクション寄りにして、1階から始められるようにすれば…。
内臓スピーカーのことを言っているんだろう
純粋な音楽とかの質ならメモリが多い方が有利だろうし
VITAで閃やったあとにPSPで空をやったけど
同じチーム?が作った曲なんだろうけど
音の質が圧倒的にVITA>>>PSPだったしな
俺のはまだ来ないから、俺屍2体験版でもやるかねー。
ちゃんと買ったよ?6664円払ってなんか知らんけど早期購入特典のウェディングドレスも貰ったよ?
あと米欄で出てたまどマギ衝動買いして、前から欲しかったブレイブルー買ったから今日だけで2万近く使ったよ!
まぁ、買ったところでダクソ2クリアするまで出来ないんですけどねwwwヴァンクラッド硬すぎて心折れそうだし、もう120時間超えててレベル200目前なのにクリア出来ないのが不甲斐ないしでマジ投げそう。
SAO6664円
まどマギ6151円
ブレイブルー5966円
一日でゲームに二万使う奴が喚く値段の差に
は思えないんだが
そうやって羅列されると確かに大差ないね。なめてんのか発言は謝ります。
たかがキャラゲーの値段じゃねーだろって思って舐めてたのは自分の方ですね、まだプレイもしてないのに。
不愉快な気分にさせた方々申し訳ありませんでした。
おまえほどバカじゃないと思うぞ
IMよりフォントやUIが見やすいし、ヒットモーションが気持ち良い
雑魚乱獲しまくって最初の牛討伐のホロウミッションが終わらんわ
てか新型は液晶がショボいっていうけど、PSP・3DSと比べたら桁違いで綺麗に思うな
PSPもういらんわ・・・と言いたいけど、VITAだとPSPのゲームソフトで対応してないのがあるからなぁ
ノーマルの3DSは単純にスピーカーが大きいのと
スピーカーの周り、画面脇に大きな空白があって
そこが反響スペースの役割を果たしてる。
意図してなのか、偶然なのか、これは音を良くするために凄く大事。
もっとも、殆どのユーザーはイヤホンでプレイしてるだろうがw
感じだったからね。みんなが望んだモノが出るってのは、良いことだ
いや、マイ神ゲーにDL版が無いんだよ
ヴァルキリープロファイル・禁書・スターオーシャン1&2・カプコンクラシック・リヴィエラ
この辺が来てくれればPSPバイバイ出来る
心配するな、最初はちょっと気になるがそのうちPSPって単語に脳が反応しなくなる
PS+のフリープレイすら落とさなくなった
あのコートがキリトの本体だったんだなw
うちの店はVITAがメチャ強いんで結構入れて、かなりイイペースだが
F2ほどじゃないな初日の動きはF2>>時獄篇>SAO2って感じ。
F2と時獄篇はVITA版のみの動きね。
もっと伸びるよ?
結果を出さないといけないのはサラリーマンの定めだが、結果さえ出せばこいつマジでMMOSAO作りそう
中身もVITAクォリティにしてくれれば買う
バンナムだから無理
ほかは安くしてるけどバンナムだけはガチ定価販売だから
バンナムはマジで小売り優待だよなー
サムライウエスタンみたいな感じ
ゲーム完全オリジナル展開のキャラとか世界でならやりたい。
一息ついたらプレイするで~
>>439
ゲーム版は75層以降が舞台だからゲーム完全オリジナルと言っていいんじゃね?
オリジナルのキャラも出てるし
ほとんどVitaで出してる必要性を感じないソフトばっかじゃねーか
低性能3DSがあるから3DSよりはマシ云々で納得してる奴らいるが
Vita単体で評価すりゃ完全にユーザーなめられてるぞ?
3DS引き合いに出して持ち上げてるユーザーばっかだから
メーカーも本腰入れずに中途半端なもんしか出さねーんだよタコ!!!!
んじゃお前一人で不買運動でもしてりゃいいんじゃね?
断言できるがSAOを今MMO化したら最高レベルのクソゲーが出来る
コミュニケーションとか街中の何も買えない店とかちょっと雑だなぁって思うところが多い。
何せRボタンの「そうだな」って返しの言葉発言しているだけで勝手に高感度上がったり、
残念がっているセリフ話しているのに高感度上がっていたりと違和感ありまくりの会話が繰り広げられている。
せめてコミュニケーションはLR○×△□で受け答えを選択できるようにした方が良かったと思う。
あと敵無視して通り過ぎて偶に追っかけられるが加速装置使ったみたいに超高速で
ずっと追っかけてくるからメンドクセエなぁって思う。
こういう所はどんどんDLCやパッチで直していって欲しいと思う。
Dlだとなんか衣装が買える権利が貰えるそうなのでDLで買うのもアリだと思うが衣装に興味なければ
Vita専用ソフトはメモリーの容量食うのでメモリの残量と要相談と言う風にした方がいいと思う。
もちろんPCと繋げてデータ移動できるがメンドクサイだろ?
「前作より売れれば・・・・・」とか言うの恥ずかしくないんだろうか?w
レベリングほどほどにしてたら戦術を考えないときついが、パリィ、バフ、スイッチ組み合わせて強敵もなんとか倒せる感じ
難を云えば好感度上げる時の会話系が不自然
まぁ、これは何十パターン用意すりゃいいんだって感じになるからしょうがないけど
ムズかった
前作引き継ぐとホロウあんま苦戦しないな
ムズかったのは仕掛け、トラップ、のこと