人口流出がヤバイ…!茨城県の大洗町が住宅取得者に30万円を支給開始
http://irorio.jp/gt1999/20140423/129714/
記事内容をざっくりいうと
・茨城県の大洗町が人口の流出阻止と転入促進のため、大洗町内に住宅を取得した世帯に対し奨励金を出す制度を導入
・常陽銀行と筑波銀行がバックアップし、中学3年生までの子供が居る世帯に30万円、他の世帯に20万円を支給
大洗町定住促進奨励金制度
http://www.town.oarai.lg.jp/viewer/info.html?idSubTop=3&id=1712
大洗町では,定住人口の増加を図るとともに,活力に満ちた元気なまちづくりを進めるため,町内に新たに住宅を取得し,定住した方に奨励金を交付します。
対象となる住宅
・居住の用に供する部分の延べ床面積が50平方メートル以上の専用住宅又は併用住宅
・住宅取得費が500万円以上の住宅
・平成26年4月1日から平成28年3月31日までの間に,建物の所有権の保存又は移転の登記が完了した新築住宅又は中古住宅
※別荘,賃貸住宅,増築,贈与又は相続により取得した住宅は除きます。
対象となる方
・取得した住宅の所有者であること
・交付対象者が奨励金交付申請日の属する年度の4月1日現在で,45歳未満であること
・対象住宅への居住者においては,当該住宅に住民登録をしていること
・対象住宅への居住者においては,町税等に滞納がないこと
※申請は,1住宅につき1人限りとする
地方は大変ですな
この機会に移住しよう!
ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-06-20
売り上げランキング : 123
Amazonで詳しく見る
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
理由がないわ。
いる。すくなくとも3人
鉄平かバイトが生活の保障してくれんだろ
1000円出す→30円もらった
10000円出す→300円もらった
10万円出す→3000円もらった
100万出す→30000円もらった
1000万円出す→30万円もらった
3000万円出して家買った→30万円もらった
お得に感じるのはどれだ?
頭悪いやつ多すぎ
すげー
筋金入りの池沼だわ
バーカw
電車網が壊滅的だぞ
移住先での仕事は?無責任すぎるわ
都内への通勤は無理。
つくばや鹿島もなんとか圏内
大洗の漁船はそうびが
コンビニや個人商店にショッピングモールもあるし
BSやニコ動あればアニメには困らないなw
ドM位しか移住しないだろw
真相は宅地造成したけど、全く売れなくて余らせておくよりは人口確保に使った方が良いという判断だったはずだけど。
(だから余った宅地が無くなった時点でキャンペーン終了)
どう見ても環境が良く見えるで。ウチのヒーガシ大阪見てみ。むっちゃガラ悪いで。
ステマ?
涼しい土地に本拠地を移す中小のIT企業は増えてるけど
茨城県ってどうなんだろ?
大洗町
「あんな豚アニメが好きなキモ豚だけじゃ財政が潤わないし、お金もあげるから誰か移住してくれないかなー」
そういう記事
片田舎で仕事なんかまず無いから
就農するしかないだろう
JAに教えを請うて 数年は借金だけで自転車操業だ
周りとの付き合いもめんどくさいぞ
青年団は必ず入れ 土日は活動が目白押しだから
オタからは卒業できると思うぞw
大洗は残念ながらその類ではない