尖閣への安保条約適用を明記 日米共同声明発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1043811
(記事によると)
・米ホワイトハウスが日米共同声明を発表した。
TPP(環太平洋連携協定)では日米間の課題解決の道筋を確認、安全保障面では「尖閣諸島を含めた日本の施政権下にあるすべての領域」が日米安全保障条約の対象だと明記した
- 前政権と比較した日米関係の感想が正直すぎると話題にw -
もう少しオブラートに包んでやれw pic.twitter.com/g9aUSwrz1M
— せいらむ (@theiram) 2014, 4月 24
(日米関係は)今は当時(前政権)よりずっと良い
(自分が)就任1ヶ月後に鳩山政権になり大変だった
元からクリントンさんも同じこと言ってたしこれが世界の選択ってことですね
なお、中国はブチギレてる模様
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (3) (電撃コミックスNEXT)
坂崎ふれでぃ,Hisasi,saxyun,田中謙介(『艦これ』開発/運営)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-04-26
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
ついでに無関係の韓国ファビョーンwww
中韓の犬か
米国の犬か
まあ、米国の方がマシか
「大胆な改革者」 米誌タイム
「日本がもし経済的な復活を世界に示したいなら、安倍晋三首相を選んだのは最善の道だったかもしれない」
アカヒ連呼してる奴は共同通信は信じるらしい
こわいよアメリカーーーー
ストーカーか。
アメリカなしでも余裕で勝てるだろうけど
この影響か株価がナイアガラになっている企業があるらしいぞ
7974 任天堂(株)
現在値(13:10) 現在値 (時刻) 10,705円
前日比-295円 (-2.68%)
尖閣は資源もあるし中国に侵略され出したらたまったもんじゃないからひとまずはいいんじゃね。
対象外。
韓国も中朝に対する大事な飼犬&肉壁だから。
自力で奪還するしかないね。
恩売っといてTPPの交渉材料に使いたいだけ
そもそも今の日本の領土を決定したのってアメリカだろう?
こんだけソースがはっきりしてるのに何を顔面真っ赤にしてるんだよ第三国人wwwwwwwww
悲痛な叫び声が聞こえるのは
気のせいだなw
日本は幾ら積んだしたんだ?
尖閣なんて元々大した話じゃ無かったのに
馬鹿馬鹿しい事この上無い
急に中国がでばってきたからって
アメリカ無しなら、弾道ミサイル原発と東京に打ち込まれて一撃死だと思うよ。
相手が人道無視するならね。
ところで竹島は?もちろん日本の領土だけど、結構曖昧だから省いたの?
韓国の捏造歴史を証明できるものがなく、捏造が正しいなら韓国のもの
たぶん現状解決することはない。子供が、おもちゃを取り合っているようなもの。こういう場合第3者がいないと解決しない。国際司法裁判所等に判断してもらうのが一番で毎年のように日本側は提案してるけど韓国が渋ってる。
自分達の捏造がバレるから?
麻生さんが会見でオバマをバカ呼ばわりしてるよ。
まとめる力を持ってないから、どうせ中間選挙まで妥結できないよプゲラwってね。
その死亡時、鳩山由紀夫民主党幹事長は「民主党設立時に日胆支部代表になっていただき、地域のトップとして体を張っていただいた」と“室蘭発”の民主党を支えた有志を悼んだ。
クリミア侵攻の非難に消極的だった日本に暗に自省を促してるんじゃね
ただ米がこれだけ強い発言したんだからって無し下しになりそう
当たり前のことの見返りにTPPでの関税撤廃しろとか、昨日のNHKではTPPの結果によっては声明撤回もあり得るとか脅されてるみたいなこと言ってたみたいだし…
アメ車が日本で売れるようにするためにはどうすべきか
法体系や税制で日本政府や業界や国民の努力を強いるよ
中国人は馬鹿過ぎwww
他国の辺境の島を守る為に中国と戦うことを米国民が了承するんだろうか
ウクライナの例もあるし、自衛力をつけることが大事だと思う
実際衝突した時はどうなるか微妙だが牽制としては強力だからな
その間に日本も軍にしてある程度対抗出来る下地作るんじゃね
かっぱ巻きや卵焼きやオレンジジュースなんだってな
竹島ぐらい自分の力で何とかするくらいのことも言えんのかw
アメリカはニートの息子(日本)の母親じゃないんだぞ?w
中国に化石燃料資源の採掘場を与えたくないという思いもあるだろうし
この発言自体が中国への牽制の意味がある。
確かにTPPにおいての餌でもあるんだろうけど危惧されるほど日本に対して
重圧がかかるようには思わない。
そもそも尖閣については今回明文化されたってだけで前々からチラホラ言ってたしな。
日本が軍事力持っても文句言うなよ?
日本は既に軍事力を有しているだろ
まさか防衛は別とか言うなよw
アメリカはどっちの領土とまでは言ってないぞ
はちまも所詮ネトウヨってことか
TPPはアメリカのやりたい放題に
実力行使に出ても良いんだな
よーし集団的自衛権発動しちゃうぞw
それを実行できる法改正だよ
将来的な核保有も含めたな
少なくとも民主政権はアメに抵抗する気概があった分まだマシなんだが
姦.国.南.朝.鮮.人しね、在.日もしね
NOと言える日本なんて素晴らしい。
おいポチって餌くれたのもあるのかもな
まあそうだわなくらい。
中韓は犬呼ばわりされるの大嫌いみたいだけど。
アメリカにくっつきすぎるのもダメだな
そりゃ本来ならアジアのリーダーになるべき存在なのに
自らその役割を放棄したからなw
北朝鮮拉致被害問題も中国の領土侵害もアメリカの後ろ盾がなければ満足に話すら進めることができない
もはや自虐に走る他はないなwww
超ざまぁwwwwwwwwww たまんねwwwww
割と素晴らしいと思うぞ。
投げた賽はなかったことにはできんからな。
小浜の負け
尖閣諸島はまだ中国軍が占領してないから
先に防衛区域に設定してしまえば、先に手を出さなきゃいけないのは中国になる
こっちは専守防衛を尊重できる
竹島はすでに韓国軍が実効支配しているから
今、防衛区域を決めると、こっちから攻め込む必要がある
さすがにそれをやると戦争になるから、今回は見送ったんだよ
抵抗?民主はろくに外交できなかっただけでしょw何もしなかっただけ
なんで当時何もしなかったんだ。
逆に気持ち悪い、さすがにまだまだ絶対強者アメリカ様には歯向かえないだけかな・・・
三井商船みたいな嫌がらせを日本に連発してきそう・・・
自衛隊なかったから・・・
今回は、ていうか現状だと未来永劫見送りですね
火事場泥棒的に占領された感じだな…
始めてGJ使えるな
しかも自衛隊あっても無理じゃね?
GHQが竹島奪還にOKだしてくれるだろうか?
外交的に訴えたって敗戦直後の枢軸国の言い分を国際社会は聞いてくれるだろうか?
×実効支配
○不法占拠
無理だな
敗戦国の正当性なんてお笑いのネタでしかないな
肉はオーストラリアにやられてるからな。日本じゃオーストラリアとアメリカの輸入割合が変化するだけで大して痛手はない
世界の警察気取るならそれだけの態度でいないと駄目
ほっといたアメリカさんの問題もある
オバマは思いの外ビビリだった、やっぱ共和党でないとな
太平洋の水際最前線なんだから。
ここをひよったら西側防衛ラインは沖縄諸島まで後退しかねない。
日本に飴やっといた方がいいって思ったのかな。
というかアメリカが結構弱くなってる証拠かねやっぱり。
そう取る人間も当然いるだろうから変な火種にならないといいが。
Article 5 covers all territories under Japan’s administration, including the Senkaku Islands.(尖閣諸島を含む日本施政下の全ての領域において安保条約5条が適用される:White House Press Brefingsより)
ウクライナの二の舞にはなりたくないと思っただけじゃね?
土産話を持参して来たんだよ。
日本もメリケンにもたれ掛らずに
いいかげん自立しろよ。
プーチンのときみたいにバラクとかファーストネームで呼んで媚び媚びやったけどな
USA! USA! USA!
自民党のおかげで何とか持ち直しつつあるようだな
ちゃうとは言わせね〜よ〜!
竹島に関しては、米韓相互防衛条約の範囲になるかどうかは米国政府は明言していないと思う
サンフランシスコ講和条約1951年9月8日最終版に日本の放棄領土に入っていないが、竹島が韓国の領土とは認められないことが1951年8月10日ラスク書簡で明言されてから韓国は李承晩ラインを一方的に宣言して独島強襲した(1954年8月15日ヴァン・フリート特命報告書で李承晩ラインの違法性が指摘され、日本政府は1954年9月25日に国際司法裁判所への領土問題付託を韓国に提案したが拒否される)
残念ながら、現状日本の「施政権下」じゃないからね……
竹島と北方領土はアメリカに頼らず日本が独自で頑張らないといけない
まだ竹島問題の方が可能性がある。
次の大きな戦争の勝利者になって、権利を掴むしかない。
尖閣は日本の領土じゃん
意味がわかんね
韓国の主張だと、韓国が竹島を占拠する理由にはならんからだけどなw
韓国が逃げているのはそういう理由w
現実そういうもんだよ。
自立しろ?
経済的には自立してますが?
軍事的に?
それを邪魔しているのが誰かを知ってますか?
まぁ、一番のハードルを理解できないなら、そんな事をいってもねw
(極東アジアの軍事バランスが崩れるのはアメリカも望んでいない。「力による現状変更に反対する」というのは対中国だけではなく、日本含む極東各国に対するアメリカの本音だと思う。現状アメリカにとっては日本も韓国も同じ同盟国という事情もある)
だから竹島は政治的努力で何とかしなければいけない。アメリカ抜きで。
竹島問題でアメリカに頼ろうと考えるのは間違ってる。
当たるまで言い続けるって、まるであいつらみたいだw
両者の話に耳を傾けると言う事。
ミヤネ屋で解説してたわ。
現実、韓国の馬鹿な行動に、どれだけオバマたちは我慢するかが見ものだがなwww
うん、必ずしも軍事行動をするという約束ではないw
だけど、必ずしも行動しないとも言い切れないw
ミネヤが、続く言葉がどうなのかによるけどな。
俺は、はやく集団自衛権を確立してほしいわw
ミヤネは寿司の解説の続きやってろよ
米様が決めたことを、中国が否定すれば
中米関係が悪化することは必然だから、
中国もおいそれと主張できなくなる筈なんだよね
安部さんの手腕は神の領域に入ったな
トラストミーとかフザケた事抜かしてルーピー扱いされた前の政権の誰かとは違う
ただ、同盟国相手にそれをやれば
アメリカの国際的信用と影響力は地に落ちるだろうね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう2度と民主政権はないだろ
ついでに人的、金銭資産として在日も引き取ってください。
竹島(ソニー)を除くのけ?
尖閣は中国にとられると、沖縄やフィリピンの基地の鼻先をとられるなどいろいろ不都合。中国による海洋進出を阻止したい気持ちもあるだろうから、今回のような宣言をした。
一方、竹島はアメリカにとっては日韓どちらの味方をしてもアメリカの損得にはあまり影響ない。
(有事があっても米軍は全く動かないか、どちらが手出ししたかなどの状況によっては実効支配中の韓国の味方をすることだってあり得る)
よって、竹島問題ではアメリカには期待しない方がいい。
アメリカには頼らず、日本独自で行動しないと。
要するに「今日から俺らが統治すっから。でも日本の領土のままだから安心しとけよ」
と竹島や沖縄を一時的に取り上げた
(日本軍は解体されており防衛できなかったという説もあるがそもそも日本は竹島の統治からはずされてたので仮に軍隊があっても身動きできない)
「ワリ、取られたけどおめーらでなんとかしろやw」
で日本に統治権が返却され今に至る
共同宣言で発表されたのは「日本の『施政権下』にあるすべての領域」であって、タイトルに書かれてるような「日本の『領土全て』」とは言ってない。
つまり「(日本の施政権下にある)尖閣は対象だけど、(日本の領土である)竹島・北方領土は……ごにょごにょ」といったニュアンス。
あいつら蹴散らそう
中国に手を出さないと言うことでどんどん中国が東シナ海どころか南シナ海にも進出が加速し、
さらにロシアにクリミア半島の件でプレッシャーかけているが
所詮口だけと世界中からあきれられ、中東の反米組織も活発化と
風が吹けば桶屋が儲かるじゃないけどどんどんアメリカの権力と地位が悪くなるからやらざるを得ない状況なのにな。
日本だってさすがに防衛してくれなかったらアメリカへの思いやり予算なんかすぐに打ち切るし。
日本「なんか足んねぇよなぁ?」
先生「おぃ山田、なんだこりゃ?なにも書いてないぞ」
山田「だから白紙で出したじゃないですか」
べんべけべんべんべんべんべんべべべべんべんべんべんべけべけべんべんべんべべべんべんべん
それって、今のアメリカにそんな影響力は無いって事でもある。
世界情勢にまったく介入しようとしないアメリカに抑止力を期待するなんて、アホだろ?日本人。
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
いや、安保と現大統領に影響を受けるTPPとでは
意味合いが違うぞw
安保は、半世紀以上の継続してきた重みがある。
仮にそれを無視したら、どうなるかは政治音痴以外は
理解できると思うw
Hao123を使ってる情弱は、非国民だ!!! 中国に送還せよ!!!
オバマの任期が終了したら?また再び日本の首相が交代したら?
恒久的な約束事でない以上、両手を上げて喜んでもいられんね。