PC版『Dark Souls 2』にてDurante氏のグラフィック設定Mod「GeDoSaTo」が早速配信、Valveの神が君の肉体を守るModも
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/25/48108.html
記事内容をざっくりいうと
・前作同様にModの展開に期待がかかるPC版『ダークソウル2』
・早くも有名ModderのDurante氏がテクスチャなどを改善する「GeDoSaTo」の配信を開始
・ただし現在はプリアルファ版のため、利用は自己責任で
・「GeDoSaTo」はテクスチャの改変が可能となっており、PC Gamerでは技術的な解説と共に神々しいValveの神ゲイブ氏の盾を持つ戦士のイメージが披露
http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/764/?

http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/516/?

http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/760/?

デーモンが寄ってこなさそうな盾ですね・・・
これからのMOD展開が楽しみですな
DARK SOULS II 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック(デジタル版)+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付 [ダウンロード]
Windows
フロム・ソフトウェア 2014-04-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
やっぱPC版だな
見たらわかるだろ?日本語読めなかったのか?在日?w
まぁ、PC版はMODで楽しむ物だろう。
自己責任でねw
問題はコントローラーだわキーコンフィグ今作ついてんのか気になる
こういう楽しみ方あるのは否定しないが
特にロード関係が慣れるとほんとPS3版に戻れないw
最初に日本語対応って書いてあったのに日本語入ってない
日本語表記消去
だからといってどやこういうのやりたいやろとかうらやましいやろみたいにもってこられても
まったくそんなこと微塵も感じないからそこは理解してね、ゲーム自体そのものは普通にCSで安定してる本来のオリジナルやるからいいよ
じゃなかったらPCの意味ないだろう。
次世代機(特にPS4)はハイエンドPCとほぼ同じクオリティ出しつつ一部ロードとかの動作はPCより早いとか実現してるから
しかしPC版マジサックサクやな
お手軽射殺ゲー
商用じゃなない
これが1番大きい
やはり人数少ないのとかチーターの遭遇率考えるとPS3版かね
オフでもいいのならPC版でもいいけど
steam にはアンチチートが入ってるし、
チートの使用がバレたユーザーは所有する全てのオンラインプレイゲームから例外なくアカウントBAN されるの知ってる?
触った事ないやつは未だにPCがチーターだらけと勘違いしてるけど
マッチングの関係だろうね。
1周目は2周目以降とマッチングしないそうだからね。
グラフィック改善MODなんていらなかったのにな
てかそうなるとMODと改造の線引きってどうなってんだろ
フロムへの冒涜
恥を知れ
ほんとゴミだな開発者に謝れ
PSが最高ってことにしない意見はすべて却下される
2を作った奴らは、デモンズダクソにかかわってたのかね?ため息しか出ないわ
そうなの?前作はチーター糞多い印象があるわw
詳しそうなんで質問するけど
こういうので盾の受け値を1上げたり出血効果を1割ほど増やしてもBANされんの?
MODと区別はつくものなのか?
こういうの嫌だからPC版出すのやめればいいのに
難しくなってるな死んだら体力減るとかなんやねん
やっぱ何でもアリになっちゃうからだろうな
そりゃそうよ
呼び出すテクスチャを差し替えてるわけだから
逆に他プレイヤーを呼んだ時はMODで差し替えたものが適用される
お前には一生縁の無い世界だ
気にするな
そんなん試した時点で8000円飛ぶからやらんけど
デモンズソウルはいきなり半分だったから特に気にならなかったよ。
PS3すら終わってんのに、今更どうでもいいよ
あそこは優秀な人材が多いんだろう
アイテム数増やしたりとかなら多分まずばれへん
ぼっちプレイがしたくてダクソやるわけでもねえし やっぱPS3
PS4で出るなら移行するけどな
しかも糞グラwwwww
あとロードとレスポンスがCS版とは段違い
今回はPCを基準にして制作したってのがかなり解る
CS版:糞グラ、20~30fpsも安定して出せないカクカク、ロード爆遅
家ゴミは窓から捨てたほうがいいなやっぱw
灰2鼠2闇3霧森のマップを廃止して、ドラン城アン館黒渓谷に力入れて欲しかった
特に話にならないのが黒渓谷。小学生が作ったのか?このマップ
1080pで60fpsなの?
まーたパソニシ君かぁ。で、PC版には人いるの?当然持ってるんでしょ?
過疎のソウルシリーズなんて例え神グラでもやりたくないんで^^;
はやくPS4版だしてくれー、できれば前作のダークもな
日本ではどれくらい売れたの?糞ラグの外人と対戦ってマジで言ってるのかよww
世界観を楽しむゲームでネタに走るのゲームの楽しみ損ないそう
一緒に遊ぶ人がいてこそのゲームなのにな
相応のPC持ってないと話にならないんだろうなぁ
本当ゴキブリはバカだわ
XPとかまだ使ってるような奴がいるとは思わんが 正直PS3とマルチのタイトルなんてスペックいらねーぞ
横だがPC版人いっぱいいるよ
そこら中で幻影見えるし大火塔の古騎士の周辺とか血痕だらけw
無知のゴキブリは相手にしないほうがいいぞ
脳内妄想で過疎過疎言ってるだけだからw
数年前のゲーム用ノートPC。一応7
PSO2は標準設定だと動くには動くが色々怪しい
チートをsteamでやるという steamに登録したこともあるか怪しい発言もするし
人数がいないってミリオンで足りないとか数百人単位でプレイでもすると思ってんのか?
ダクソすら触ったことあんのか怪しいぞ
は入れなきゃいいだけの話では?
もはやMODの意味すら理解してるのかすら怪しいですな
PCのメリットってロードが早いとか高画質だの言ってる人のに
それができなきゃPCでなくてもいいでしょって話よ
まず、このように「攻撃的な人」は以下の心理状態が考えられます。
「わかって欲しいのにわかってもらえない」という思いから、はがゆくなり言葉がきつくったり暴力的な行動になっていってしまう。
「自分を強く見せたい、大きく見せたいため」に怒鳴ったり力で自分の存在を表そうとする。
というように、人から愛されている経験が少なかったり、人への愛をうまく表現できなかったり、本当は弱い自分を知られたくないために攻撃的な言葉や暴力的になるといったことがあります。
日々幸せで人を尊重し、慈しむ心を持っていれば、他人を攻撃しようとは思わないはずです。
なんだ今どき時代遅れのタワー型デスクトップPC持ってるだけでドヤ顔しちゃうキモオタは承認が満たされてないかまってちゃんだったかw
逆に悲しくない?
ゲーマーならそれに加えてCS機でもプレイするのが普通だ。
PS4買わずに批判ばかりしてるPC厨がいるなら、そいつこそ貧乏人と言われてもしかたない。
出すだけ無駄だな
どうせならPS4、Xbox1の後にすればいいのにね
ゴキステにしろTV箱にしろそこまで強烈な独占タイトルはないし
ほとんどの洋ゲーはPCでも出るから
規制がなくて遊びの幅があるPCがベストだな
はい、お前は貧乏人確定!
CS機限定のマルチタイトルはPS4が最適なのだから
PS3で我慢してるお前は間違いなく貧乏人だわwww
ps3で我慢してる?
意味わからんw
貧乏なうえに頭も弱いのかwww
人に聞く前に自分で調べたほうがいいぞwww
CSで良いわ。
俺にレスしてるんだから俺が分かるように書いてくれ;-)
「意味不明」じゃなくて「理解不能」なんだろ?
「cs機限定のマルチタイトル」っていうのは複数の家庭用ハードで発売されるゲームソフトのことだ。
これ以上わかりやすくは出来ないぞ。
じゃあ、ps3で我慢してるってどういう意味?
ここがわからない
余裕
例えばお前がやりたいソフトのPS3版とPS4版が発売されていたとする。
それはPS4版のほうが画質や操作性がいい。同じ名前のソフトでもPS4でプレイしたほうが快適なんだ。
でもPS4を持ってないお前はPS3で我慢するしかない。
どっちが上という事はないさw
MODが導入できる分、PCが上な気はどうしてもしてしまうけれどね、それは錯覚だよ
ゲームのストーリーや正史に関わってくる事はないんだしさ、ただ番外編的な楽しみ方やお遊び要素が増えるのは確かにすごく楽しいw
MODが逆輸入された例だってあるんだし、そうなればPS3側でも何か発展があるかもしれないしw
だからCS派もPC派もケンカするなよw
でも俺もう2年くらいps3触ってないよ
PCでばっかりゲームしてるもん
ていうか健気に説明してくれてまた笑ったわもう俺貧乏人でいいから
やるならフル自作、自作も出来ないような猿にゲーミングpcなんざ金の無駄だ
「ps3はあるからアーカイブスは間に合ってる」←これはどういう意味だ?
アーカイブスって2年前に終了したサービスだったか?今度はお前が説明しろよ。
バランスが悪いのをゲーム性と勘違いしてる馬鹿がやるゲーム。
「廃スペPC買えばPS4は必要ない」って主張するぶーちゃんが雲霞のごとく居たんでね(最近はなりを潜めたが)
まだヘイト値が下がり切ってないだけじゃないかな?
こんなもんのためにワザワザPCでゲームやってるヤツの気が知れない。
PCゲーは10年以上前からMOD対応してるのばっかだぞ
次のはMMOにしよう、これで皆幸せになれる
PS4だとオン有料になるの?
それとチカニシハードは全滅したから
仮に出しても超劣化産業廃棄物にしかならねえぞw
FPSやアーマードコアみたいにさ
ネタエンブレムで世界観ぶち壊れるかもしれないけど
あんまやらんけど
どっちにしろ相手にはわからんw
ローカルデータのTEXとかいじるだけなんで
外から見たら前と変わらない
ゲーム自体劇的に変えるMODもある
ネタとして楽しむんだよ。嫌なら入れなければいいだけだし。
後、開発者に失礼とか言ってる奴はバカなのか?もし開発者がmod嫌なんだったらmod非対応にすればいいだけだろ。
まあそう言う奴はスカイリムのmod制作者がベセスダに入社したことも知らないんだろうけど。
なのに、古き白竜のソウルがドロップしなくて普通に2個目のフレイディアのソウルが手に入っただけなんだけど、これまさかアプデでバグになってるってことないよね?
MOD綺麗すぎや・・・
世界観もなにも同じMOD入れてるユーザーにしか反映されない
MOD入れてない奴には見えもしないから安心しろ
お前らの大事な世界観が崩れる事は無いから
早くプレイしたいからCS買ってるだけなのに同じゲーム買う人なんかそんなにいないだろ
wiiUしか持ってないひとがPC版買って優越感に浸ってんのか?
子供向けゲームしか出ないからってやつ当りはよくないよ