• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PC版『Dark Souls 2』にてDurante氏のグラフィック設定Mod「GeDoSaTo」が早速配信、Valveの神が君の肉体を守るModも

http://www.gamespark.jp/article/2014/04/25/48108.html
1398415979362

記事内容をざっくりいうと
・前作同様にModの展開に期待がかかるPC版『ダークソウル2』

・早くも有名ModderのDurante氏がテクスチャなどを改善する「GeDoSaTo」の配信を開始

・ただし現在はプリアルファ版のため、利用は自己責任で

・「GeDoSaTo」はテクスチャの改変が可能となっており、PC Gamerでは技術的な解説と共に神々しいValveの神ゲイブ氏の盾を持つ戦士のイメージが披露



295-1-1361482346
darksouls2-gabenshield-610x343











前作・ダークソウルの盾MODの1例

http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/764/?
764-1-1397582185


http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/516/?
516-2-1378226926


http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/760/?
760-3-1397560906








デーモンが寄ってこなさそうな盾ですね・・・

これからのMOD展開が楽しみですな

 










DARK SOULS II 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック(デジタル版)+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付 [ダウンロード]DARK SOULS II 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック(デジタル版)+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付 [ダウンロード]
Windows

フロム・ソフトウェア 2014-04-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

DARK SOULSII(通常版)DARK SOULSII(通常版)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る



コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
ほーん、で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:22▼返信
GameSparkから記事をパクってくるバイトはクビにしたらどうだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:22▼返信
そうそう、こういうのこういうの
やっぱPC版だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
PC版でもMOD前提の糞グラなんだよなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
くだらねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
>>1
見たらわかるだろ?日本語読めなかったのか?在日?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
不正コピー問題だけじゃなく、こういうのを嫌う開発だとPC版は出したがらないんだろうな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信

まぁ、PC版はMODで楽しむ物だろう。
自己責任でねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
PC版なら処理落ち頻度も少ないしな
問題はコントローラーだわキーコンフィグ今作ついてんのか気になる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
データ弄れる時点で従来のファンが望んでるものとは違う方向なんだよなあPC版は
こういう楽しみ方あるのは否定しないが
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
まだ発売してなかったのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
PCでやる意味ってこう言うのしかない気がする
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:29▼返信
MODってなんか醒めるんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:29▼返信
PC版やってみたけどマジでヌルヌルでロードもサクサクなんだな
特にロード関係が慣れるとほんとPS3版に戻れないw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
ニコラスケイジあるかなと思ったらやっぱりあったwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
出たけどsteamではおま国
最初に日本語対応って書いてあったのに日本語入ってない
日本語表記消去
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
MOD否定するつもりはまったくないしこういうのは見ておもろいと思うしなので勘違いしないでほしいが
だからといってどやこういうのやりたいやろとかうらやましいやろみたいにもってこられても
まったくそんなこと微塵も感じないからそこは理解してね、ゲーム自体そのものは普通にCSで安定してる本来のオリジナルやるからいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:32▼返信
これって、侵入先の相手にはやっぱり反映されないのだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:33▼返信
MODはスカイリムみたいな一人用とかにして欲しいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:33▼返信
>>14
じゃなかったらPCの意味ないだろう。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:38▼返信
>>20
次世代機(特にPS4)はハイエンドPCとほぼ同じクオリティ出しつつ一部ロードとかの動作はPCより早いとか実現してるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:39▼返信
PS4版という存在が無い以上はグラもロードも語れないんだよな
しかしPC版マジサックサクやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:39▼返信
ゲイブ盾とか誰得ww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
美少女MODマダ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
PS3版だけど2周目になった途端にオン人口増えすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:43▼返信
理不尽難易度
お手軽射殺ゲー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
そういや著作権とかうるさいくせにMODとかが放置されてるのはなんでなんだぜ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
>>27
商用じゃなない
これが1番大きい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
CS版のダウングレードで叩かれた時PC版は大丈夫とか言ってたけどくそグラだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
ニコラスケイジは怖いなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
商用じゃないけどプレイ動画うpしたらアウトなんだぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:55▼返信
面白そうだけどスカイリムとかと違ってダクソはオン前提だからな
やはり人数少ないのとかチーターの遭遇率考えるとPS3版かね
オフでもいいのならPC版でもいいけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:58▼返信
自力でクリアする人居るの?っていう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:00▼返信
PS3もMOD導入できればいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:01▼返信
チーター?
steam にはアンチチートが入ってるし、
チートの使用がバレたユーザーは所有する全てのオンラインプレイゲームから例外なくアカウントBAN されるの知ってる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:03▼返信
今はチーターはCSの方が多いからな
触った事ないやつは未だにPCがチーターだらけと勘違いしてるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:04▼返信
>>25
マッチングの関係だろうね。
1周目は2周目以降とマッチングしないそうだからね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:04▼返信
CS以下の解像度、グラフィックに制限する糞仕様がなければ
グラフィック改善MODなんていらなかったのにな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:05▼返信
MODねぇ・・・
40.32投稿日:2014年04月25日 19:06▼返信
ああそうなのか
てかそうなるとMODと改造の線引きってどうなってんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:07▼返信

フロムへの冒涜

恥を知れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:07▼返信
MODとかただの改造じゃねぇか

ほんとゴミだな開発者に謝れ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:07▼返信
>>35steamさわったことないゴキブリはアホだからこういう意見ミエナイキコエナイするよ
PSが最高ってことにしない意見はすべて却下される 
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
>>38前作の話?フレームレートは仕様通りなら30に固定されるというくそっぷりだったが画像はCSと同じだったろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
マジでがっかりしたわ、このクソゲー。1月もたないで飽きるとは
2を作った奴らは、デモンズダクソにかかわってたのかね?ため息しか出ないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:10▼返信
>>35
そうなの?前作はチーター糞多い印象があるわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:17▼返信
PC最強でスマンな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:18▼返信
MOD前提の作品でもないのに不自然にMod論争始める家ゲーサイトの住人
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
>>43
詳しそうなんで質問するけど
こういうので盾の受け値を1上げたり出血効果を1割ほど増やしてもBANされんの?
MODと区別はつくものなのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
まーた世界観ぶっ壊すMODの嵐か
こういうの嫌だからPC版出すのやめればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:22▼返信
最近買ったわ
難しくなってるな死んだら体力減るとかなんやねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:22▼返信
MODって凄く面白いんだけど飽きも早くなるんだよね
やっぱ何でもアリになっちゃうからだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:24▼返信
>>18
そりゃそうよ
呼び出すテクスチャを差し替えてるわけだから
逆に他プレイヤーを呼んだ時はMODで差し替えたものが適用される
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:24▼返信
今作もクッソ簡単だったので周回余裕だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:24▼返信
>>50
お前には一生縁の無い世界だ
気にするな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:25▼返信
>>49絶対とは言わんがほかのゲームでも武器やらステータスいじってBANとかあるからされる可能性は高いよ
そんなん試した時点で8000円飛ぶからやらんけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:25▼返信
>>51
デモンズソウルはいきなり半分だったから特に気にならなかったよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:27▼返信
改造?MOD?
PS3すら終わってんのに、今更どうでもいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:27▼返信
ロックスターはPC見限るの早かったし
あそこは優秀な人材が多いんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:28▼返信
雰囲気ぶち壊し
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:28▼返信
>>56書き忘れ追記になるがセーブデータいじるのはばれにくいぞ  そういう意味ではチートはしやすいとはいえるが
アイテム数増やしたりとかなら多分まずばれへん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:31▼返信
50ではないが縁がなくて結構
ぼっちプレイがしたくてダクソやるわけでもねえし やっぱPS3
PS4で出るなら移行するけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:32▼返信
CS厨のゴキブリはmod使えませんwwww
しかも糞グラwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:37▼返信
>>63こういうのがわくからこじれるがCS版は元の仕様からして解像度FPSロード時間において完全劣化版
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:37▼返信
てか日本語版は使えないMOD多いけどなw
あとロードとレスポンスがCS版とは段違い
今回はPCを基準にして制作したってのがかなり解る
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:39▼返信
タイタンもグラフィック向上mod欲しいわ糞グラ過ぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:40▼返信
剣の鞘を追加するmodが欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:40▼返信
PC版:高グラ、60fps、mod、ロード爆速
CS版:糞グラ、20~30fpsも安定して出せないカクカク、ロード爆遅

家ゴミは窓から捨てたほうがいいなやっぱw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:43▼返信
steamだと売上実数できないからゲハ論のプロレスで切んなメーカーが公表しない限りありえん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:44▼返信
マジかよ糞箱捨ててくる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:44▼返信
modとかグラ以前の問題
灰2鼠2闇3霧森のマップを廃止して、ドラン城アン館黒渓谷に力入れて欲しかった
特に話にならないのが黒渓谷。小学生が作ったのか?このマップ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:46▼返信
実際どうなん?
1080pで60fpsなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:50▼返信
PCバカ「家ゴミの残飯うめぇ!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
>>68
まーたパソニシ君かぁ。で、PC版には人いるの?当然持ってるんでしょ?
過疎のソウルシリーズなんて例え神グラでもやりたくないんで^^;
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:54▼返信
>>74PC版だけでミリオンヒットしてます
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:56▼返信
ロードが短いのだけはたしかにいいよねー、2はすげえ長いから。
はやくPS4版だしてくれー、できれば前作のダークもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:57▼返信
まーた無知のゴキが暴れる記事かw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:58▼返信
>>75
日本ではどれくらい売れたの?糞ラグの外人と対戦ってマジで言ってるのかよww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:59▼返信
キャプリカの盾にソーのハンマーかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信
こういうmod出るのはいいと思うけど
世界観を楽しむゲームでネタに走るのゲームの楽しみ損ないそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信
PC版は人のいない公園でひとりかくれんぼして遊ぶようなもんだ
一緒に遊ぶ人がいてこそのゲームなのにな 
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:02▼返信
ロード周り快適だったりグラがいいのは分かったが
相応のPC持ってないと話にならないんだろうなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:02▼返信
>>42まだこんな事言ってる馬鹿がいたんだなw
本当ゴキブリはバカだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
>>82ダクソ2遊ぶ程度windows7以降のPCならよっぽど底辺選ばなけりゃ動くやろ
XPとかまだ使ってるような奴がいるとは思わんが 正直PS3とマルチのタイトルなんてスペックいらねーぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
PC買う金もない底辺ゴキが多いなはちまってw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
MODなんて同人みたいなものだろ 何が出来ても偽物
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:11▼返信
>>74
横だがPC版人いっぱいいるよ
そこら中で幻影見えるし大火塔の古騎士の周辺とか血痕だらけw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:12▼返信
>>87
無知のゴキブリは相手にしないほうがいいぞ
脳内妄想で過疎過疎言ってるだけだからw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:13▼返信
>>84
数年前のゲーム用ノートPC。一応7
PSO2は標準設定だと動くには動くが色々怪しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:15▼返信
ニコラス・ケイジワロタwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:23▼返信
ここのやつらはなんでハイエンドPCじゃ動かないという謎の設定すんだろほぼ最低限の環境でできるやろ
チートをsteamでやるという steamに登録したこともあるか怪しい発言もするし
人数がいないってミリオンで足りないとか数百人単位でプレイでもすると思ってんのか?
ダクソすら触ったことあんのか怪しいぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:26▼返信
MODは世界観ガー!!
は入れなきゃいいだけの話では?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:28▼返信
MODに世界観とか言ってるゴミは家ゴミか?
もはやMODの意味すら理解してるのかすら怪しいですな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:29▼返信
MOD入れないと女が化け物みたいな顔してるゲームは必須だと思うが
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
相変わらずこのデブは愛されてるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:32▼返信
いや、最低限の設定でやるならそれこそPS3なり360の方がマシじゃね?
PCのメリットってロードが早いとか高画質だの言ってる人のに
それができなきゃPCでなくてもいいでしょって話よ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:43▼返信
>>69
まず、このように「攻撃的な人」は以下の心理状態が考えられます。

「わかって欲しいのにわかってもらえない」という思いから、はがゆくなり言葉がきつくったり暴力的な行動になっていってしまう。
「自分を強く見せたい、大きく見せたいため」に怒鳴ったり力で自分の存在を表そうとする。

というように、人から愛されている経験が少なかったり、人への愛をうまく表現できなかったり、本当は弱い自分を知られたくないために攻撃的な言葉や暴力的になるといったことがあります。

日々幸せで人を尊重し、慈しむ心を持っていれば、他人を攻撃しようとは思わないはずです。

なんだ今どき時代遅れのタワー型デスクトップPC持ってるだけでドヤ顔しちゃうキモオタは承認が満たされてないかまってちゃんだったかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:08▼返信
長文でみっともない書き込みすんなや
逆に悲しくない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:09▼返信
今どきPCなんて持ってて当たり前。
ゲーマーならそれに加えてCS機でもプレイするのが普通だ。
PS4買わずに批判ばかりしてるPC厨がいるなら、そいつこそ貧乏人と言われてもしかたない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:15▼返信
嫌なら入れなきゃ良いだけだしオリジナルの不満点を解消するMODが出てくると更に楽しくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
PCと被ってるソフトばっかのps4に魅力を感じないから買わないだけ、独占もパットしないし、ps3はあるからアーカイブスは間に合ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:24▼返信
どうせ全体の5パーセントくらいしか売れないし
出すだけ無駄だな
どうせならPS4、Xbox1の後にすればいいのにね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:24▼返信
忍耐力が上がるのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:32▼返信
迷ったけどPC組みますわ
ゴキステにしろTV箱にしろそこまで強烈な独占タイトルはないし
ほとんどの洋ゲーはPCでも出るから
規制がなくて遊びの幅があるPCがベストだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:36▼返信
>>101
はい、お前は貧乏人確定!
CS機限定のマルチタイトルはPS4が最適なのだから
PS3で我慢してるお前は間違いなく貧乏人だわwww
106.101投稿日:2014年04月25日 21:42▼返信
cs機限定のマルチタイトルってなんだ?
ps3で我慢してる?
意味わからんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:47▼返信
>>106
貧乏なうえに頭も弱いのかwww
人に聞く前に自分で調べたほうがいいぞwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:48▼返信
世界観台無しだな。
CSで良いわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:51▼返信
PS4での縦マルチの発表が、PC版の発売日にやると思ったけど、DLCとの合わせ発売になると来年なのか、、、
110.106投稿日:2014年04月25日 21:52▼返信
あのね、cs機限定のマルチタイトルを全部いえっていってるんじゃなくて、どういう意味で言ってるのって聞いてるの、お前意味不明過ぎて笑うわw
俺にレスしてるんだから俺が分かるように書いてくれ;-)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:01▼返信
クソステじゃ適応できませんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:02▼返信
>>110
「意味不明」じゃなくて「理解不能」なんだろ?
「cs機限定のマルチタイトル」っていうのは複数の家庭用ハードで発売されるゲームソフトのことだ。
これ以上わかりやすくは出来ないぞ。
113.110投稿日:2014年04月25日 22:11▼返信
なるほどね。okok、分かった分かったw
じゃあ、ps3で我慢してるってどういう意味?
ここがわからない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:23▼返信
8万のグラボに3万のCPUかぁー

余裕
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:25▼返信
ニコラスケイジが相変わらずのフリー素材で安心した
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:26▼返信
>>113
例えばお前がやりたいソフトのPS3版とPS4版が発売されていたとする。
それはPS4版のほうが画質や操作性がいい。同じ名前のソフトでもPS4でプレイしたほうが快適なんだ。
でもPS4を持ってないお前はPS3で我慢するしかない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:33▼返信
PS3もPCも両方やってる俺から言わせてもらうと
どっちが上という事はないさw
MODが導入できる分、PCが上な気はどうしてもしてしまうけれどね、それは錯覚だよ
ゲームのストーリーや正史に関わってくる事はないんだしさ、ただ番外編的な楽しみ方やお遊び要素が増えるのは確かにすごく楽しいw
MODが逆輸入された例だってあるんだし、そうなればPS3側でも何か発展があるかもしれないしw
だからCS派もPC派もケンカするなよw
118.113投稿日:2014年04月25日 22:34▼返信
あー、言いたいこと分かったよw
でも俺もう2年くらいps3触ってないよ
PCでばっかりゲームしてるもん
ていうか健気に説明してくれてまた笑ったわもう俺貧乏人でいいから
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:40▼返信
ここで喚いてる馬鹿は粗悪電源掴まされて1年で20万のpcぶっ飛ばす羽目になるから注意しろよ
やるならフル自作、自作も出来ないような猿にゲーミングpcなんざ金の無駄だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:41▼返信
>>118
「ps3はあるからアーカイブスは間に合ってる」←これはどういう意味だ?
アーカイブスって2年前に終了したサービスだったか?今度はお前が説明しろよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:44▼返信
このゲームってコア層よりもむしろゲーム初心者やるゲームだよな。
バランスが悪いのをゲーム性と勘違いしてる馬鹿がやるゲーム。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:06▼返信
頑なにPC版否定してるヤツなんなの?アレルギーとかなの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:30▼返信
>>122
「廃スペPC買えばPS4は必要ない」って主張するぶーちゃんが雲霞のごとく居たんでね(最近はなりを潜めたが)
まだヘイト値が下がり切ってないだけじゃないかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:37▼返信
GK発狂ww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:37▼返信
GK発狂ww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:39▼返信
雰囲気ぶち壊しの一発ギャグw

こんなもんのためにワザワザPCでゲームやってるヤツの気が知れない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:40▼返信
無印に比べれば2はゴミだったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:42▼返信
やっぱMODが好きな奴って寒い吉本ギャグも好きなんだろうなぁw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:49▼返信
L4D2やスカイリムもそうだったけど何でニコラス・ケイジなんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:53▼返信
文句言う人ってMOD入れたこと無いだろ?

PCゲーは10年以上前からMOD対応してるのばっかだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:54▼返信
MODが使えない次世代機があるってママが言ってた
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:59▼返信
ゴキちゃんもオンが楽しいって言ってるし
次のはMMOにしよう、これで皆幸せになれる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:02▼返信
ゴキちゃん、ゴキちゃん、PS3だからこれはオン無料なの?
PS4だとオン有料になるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:32▼返信
動くPCあるけどこれはPS4でしかやる気しねえから早く廉価完全版だせ
それとチカニシハードは全滅したから
仮に出しても超劣化産業廃棄物にしかならねえぞw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:44▼返信
CSはMODが無理でも、盾とかにエンブレムデザイン出来る様にすれは個性は出せるんじゃね?
FPSやアーマードコアみたいにさ
ネタエンブレムで世界観ぶち壊れるかもしれないけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:27▼返信
キャプテンアメリカいいなww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:22▼返信
スカイリムでも月がニコラスケイジの顔になるMODあったなww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 05:57▼返信
こんなゲームの雰囲気ぶちこわしな改変、何が楽しいんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:34▼返信
まあ自分の環境の見た目だけ色々変えられるってのはそれなりに楽しいかな
あんまやらんけど

どっちにしろ相手にはわからんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:35▼返信
>>135
ローカルデータのTEXとかいじるだけなんで
外から見たら前と変わらない
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:06▼返信
カウンターストライクも元々ハーフライフのMODだしな
ゲーム自体劇的に変えるMODもある
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 12:21▼返信
ニコラスシールドは世界観に合ってると思った(小並感
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:47▼返信
クラーグ姉妹の●首MODとかもあるんだぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 14:39▼返信
>>138
ネタとして楽しむんだよ。嫌なら入れなければいいだけだし。
後、開発者に失礼とか言ってる奴はバカなのか?もし開発者がmod嫌なんだったらmod非対応にすればいいだけだろ。
まあそう言う奴はスカイリムのmod制作者がベセスダに入社したことも知らないんだろうけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 17:56▼返信
月光剣が弱体化したアプデあったけど、それでも使いたかったから3時間かけて火2にしたフレイディア倒したんだよ。

なのに、古き白竜のソウルがドロップしなくて普通に2個目のフレイディアのソウルが手に入っただけなんだけど、これまさかアプデでバグになってるってことないよね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:16▼返信
このトラブル、どうやらフロムじゃなくて、スチーム側に問題があったみたいだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:03▼返信
Dark Souls 2 GeDoSaTo Mod - In Slow Motion
MOD綺麗すぎや・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:31▼返信
もしかしてコンシューマしかやったことない奴は、MOD入れてる奴がマルチで入ってくると自分のとこにも反映されると思ってんのか
世界観もなにも同じMOD入れてるユーザーにしか反映されない
MOD入れてない奴には見えもしないから安心しろ
お前らの大事な世界観が崩れる事は無いから
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 19:24▼返信
PS持ってる人はPC持ってないという謎理論
早くプレイしたいからCS買ってるだけなのに同じゲーム買う人なんかそんなにいないだろ
wiiUしか持ってないひとがPC版買って優越感に浸ってんのか?
子供向けゲームしか出ないからってやつ当りはよくないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 19:54▼返信
145だが、2個目フレイディアだけじゃなくて白竜ソウルも入ってたわ

直近のコメント数ランキング

traq