• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




入江雅人 観客の咳に“苦言”で賛否「経験のないレベル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000111-spnannex-ent
名称未設定 2


記事によると、

舞台に出演中の俳優・入江雅人さんがツイッターで観客の咳に対し苦言。

「の時期の舞台は芝居中に客席のあちこちから咳をする音が鳴り止まないものなんだろうか?静かなシーンが多い芝居でOPからラストまでゲホゲホ、ゴホゴホと聞こえてくるのは、やりきれない。出来れば気合いと飴と咳止め薬で乗り切って欲しい。体が温まって出る咳は上着を脱ぐとか。」

このつぶやきに対し、フォロワーから「まだ花粉の時期でもあるし、私も咳でタオルで必死で抑えました。が、出るものは出ます。」と反論

入江さんは「それが分かるから何とかならないかとお願いしてるんですが『出るものは出ると』いうのは何とも残念な言葉です。観られたなら分かると思いますが、音もない静かな大事なシーンでセリフの間が空く度に咳が延々聞こえてくるのは経験がありません」と返答した





































遠慮せずに咳する人いるからなぁ

咳出るのは仕方ないけど、せめてタオルで抑えてほしいね










進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (3) (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (3) (電撃コミックスNEXT)
坂崎ふれでぃ,Hisasi,saxyun,田中謙介(『艦これ』開発/運営)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-04-26

Amazonで詳しく見る

コメント(424件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:40▼返信
エゴ乙
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:40▼返信
スクロールバーの左のアイコンうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:40▼返信
しゃあないやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:40▼返信
スクロールバーの左のアイコンうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:41▼返信
入江雅人ってまず誰よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:41▼返信
おっさんの話なんてどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:41▼返信
誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:42▼返信
三流なんだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:42▼返信
そんなに大切な芝居なら入場料と交通料と詫び料を返して帰ってもらえば?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信
大した俳優じゃないのに何言ってんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信

舞台俳優なら思わない人は居ないだろうが
馬鹿正直に世間に発表せんでも良かろうて
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信
無名が何言ってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信
まあ分かるけど
内輪の愚痴話で留めとけよ
そして生理現象には敵わんて
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信
昔ウンナンとコントやってたやつか

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:43▼返信
とりあえずまずはちまって舞台観に行く層だっけか
自分はミュージカルに行くけど、席よりもビニールの音や途中入場退席のほうが嫌
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:44▼返信
わかる、舞台の放送とか見るとき絶対いるからな
けどしょうがないとしか言えないんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:44▼返信
つか咳出るんなら舞台なんて見に行くなよ
邪魔なんだよはっきり言って
周りのこと考えろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:44▼返信
こいつバカじゃねーかwドラマでは
いつ死んでも良いようなバカな
役しかしない野郎に言われたくないわ
まぁ対したことない役しかやらん
奴しかそんな事言わないかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:45▼返信
誰かと思ったらパラドキサアンデッドか、ディケイドの時の
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:45▼返信
客の居ないところでやればいいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:45▼返信
>>16
しょうがなくない
咳が出るような状態で舞台なんて見に行く奴が悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:45▼返信
最初から最後まではさすがに酷すぎだろ
これは来ちゃいかんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:45▼返信
分かる
しかも誰か始めたら「じゃついでに俺も!」って咳し始める人いるよね
アレが実にウザい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:46▼返信
オーケストラとかマジで酷いしなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:46▼返信
客入れなきゃいいじゃん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:47▼返信
ミランダブーが一言
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:47▼返信
じゃあ最初から咳が出る人は来んなって言っとけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:48▼返信
俺なんて芝居見ている最中は
必ず巨大な屁をするんだよ!
咳やあくびや屁は自然現象やから
誰にも止められんさ
あはははははは
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:48▼返信
これはわかる
気になるコンサートとかあっても真冬とか春先だったら躊躇しちゃうわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:48▼返信
いやホント自己管理もできないやつが娯楽にうつつぬかすな
周りに迷惑かけてるという配慮も必然的に薄れっから
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
いや、文句言おうとしたら気遣ってた感がするんだが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
言っていることは至極当然のことなんだけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
金払って観に来てる他のお客さんの方が役者よりむかついてると思うけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
>>27
人間として最低限の常識だろアホ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信

ニコ生とかユーストでやってろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
演劇部で先輩にそんな愚痴をこぼそうものなら
烈火のごとく怒鳴られて、それだけ芝居に集中してないおまえが悪いと
死ぬまで蹴飛ばされる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
入江って劇団シャララでウンナンとか出川と一緒にやってた人だよね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
役者側じゃなく同じ客でもゴホゴホうるせーのは迷惑だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
鎌田の人かw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:49▼返信
テレビ収録のお仕事増やせばいいんじゃないかな^^
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:50▼返信
厚いタオルで口を抑えるなどすれば、咳の音はかなり緩和されますよ。私も花粉症ですが、舞台の間は咳はかなり堪えてます。涙目ですが笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:50▼返信





お前の演技がその程度ってことだよ!ってかお前誰だよw




43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:50▼返信
ゴーゴーテレキッズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:50▼返信
舞台なんか見に行かないし正直どうでもいいです
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:50▼返信
>>36
役者より演劇部の先輩の意見を優先するお前もどうかしてるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
悪質な奴がいたんだろうけどさ
こらえきれず咳した経験なんて誰しもあるから、全方位で嫌な気分にさせるんだよ。分かれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
咳は本当に勘弁してほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
人前でゴホゴホ咳なんてする奴は病気だろ。 演じる側も迷惑だろうが他の客に迷惑だからくんなって思うわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
口抑えねぇゴミが多いからな
人間のクズだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
映画でも咳とかゴソゴソ物音出したりパリパリ食べる音出したりする馬鹿は結構いる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
>>44
てめーの顔のがどうでもいいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:51▼返信
>>45
役者と一緒に舞台に立つ事はないが、先輩となら立つから仕方なかろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:52▼返信
静かなシーンに耐えきれず咳するやつもいるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:52▼返信
生で舞台を見に行ったことがある人は正論に思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:53▼返信
軽いものならここまで言わない
よっぽど悪質だったんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:53▼返信
>>42
お前みたいにすぐ論点ずれる障害者はほんと小学生からやり直したほうがいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:53▼返信
スポーツの試合観に行ってある客が試合の妨害行為すんのと一緒
選手にも他の客にもだいぶ迷惑だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:53▼返信
踊る大捜査線に刑事役で出てた人かと思ってたら違った
だれだこの人ちょっとわかんないですね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:54▼返信
お遊びの演劇部と生業としてやっているプロの役者なら、そら認識違うだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:54▼返信
静かなシーンでとなりの人が咳き込んだら、

「大丈夫」と思うか、「いいシーンなんだから勘弁してよ」って思うかの違いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:54▼返信
でも静かな場面で、突然立ち上がって「うわーー!!」って叫んでみたくなるよな? エスカレーターの中とかもさ。ほら、これ聞いちゃったらもう衝動を抑えられないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:54▼返信
正直周りでゴホゴホやられてる他の客が一番かわいそうだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:54▼返信
何だよ大した舞台に出てないテレビ俳優じゃん…舞台やめたら
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:55▼返信
これは役者もそうだけど静かに聞いてる客が一番迷惑してるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:55▼返信
場面の間のゲホゲホする時間好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:56▼返信
お前らも映画見に行って隣が最初から最後まで咳してたらウザいだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:56▼返信
こいつの書いてることは
咳は我慢してください
そのかわり屁はどうぞしてくださいって書いてるようなもんじゃねえの?
勘違いするやつ出て来たら
どうすんねん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:57▼返信
映画館で咳してる奴いるけど出てけと思うし
もの食ってる奴も出てけと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:57▼返信
たまにエヘン虫が騒ぐ程度ならいいが最初から最後までずっとゴホゴホ言ってるやついるからな
帰れって思われるのは仕方ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:57▼返信
芝居よりスーパーとかの惣菜コーナーで咳やクシャミするジジィとかマジどうにかしてくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:57▼返信
正論なんだろうけど悪意があってやってる人ばかりじゃないだろうし不特定多数の目に留まるTwitterで呟く事じゃないでしょう
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:58▼返信
>>67
お前が人前で平気で屁をこく人間なのはわかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:58▼返信
舞台は客も一緒になって作るものだからね
それがわからん奴は舞台観にきちゃ駄目だ

あ、ここで文句言ってる奴らはそもそも来ないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:59▼返信
何か不謹慎自慢の中二が沸いてるな
悪になりきれない小物っぷりが痛々しいけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:59▼返信
客席のざわざわを感じながら打ち消して芝居を観るのが演劇の醍醐味だ。
ロンドンのシェイクスピアの劇場(グローブ座)なんか、昔ながらの円形で
屋根なし。救急車のサイレンも聞こえる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:59▼返信
さすがに開き直って咳してるようなやつは出ていけと思うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:00▼返信
咳払いは無意識でしてしまう事もあるし
これはもう客数に対して存在する確率みたいなもの
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:00▼返信
花粉症の時期と冬場は咳止まらなくて辛くて、映画館は極力調子が良い時にしか行かないようにしてるけど、咳出てる人は行くの遠慮した方が良いかもね、
舞台見なくても本読んだら良いくない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:00▼返信
電車の中でも割と堪えるほうだけど出るものは出る
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:00▼返信
いびきかいて寝てたわけでもあるまいし咳をおしてでも観たかった上客ととれなくもない
他の客から文句が出るならわかるけど、役者が言っちゃ傲慢と取られるのも仕方がない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:00▼返信
咳ゴホゴホするのはおっさんが多い
酒とタバコで喉やられてそうなおっさん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:01▼返信
>>67

バカなの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:01▼返信
無料とかのコンサートや芝居なんかだと何かとうるさいな。演奏中にプログラムを一斉にカサカサ捲りだした時は殺意わいたわ。
アンケートなんて後で書き込め
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:01▼返信
見に行っといて平気でするのはちょっとあれだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:02▼返信
花粉症の時期と冬場は咳止まらなくて辛くて、映画館は極力調子が良い時にしか行かないようにしてるけど、咳出てる人は行くの遠慮した方が良いかもね、
舞台見なくても本読んだら良いくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:02▼返信
何か不謹慎自慢の中三が沸いてるな
悪になりきれない小物っぷりが痛々しいけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:02▼返信
ファビョってるやつは思い当たることがあったのかな?wwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:02▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:02▼返信
立川談志は寝てる客に出てけと怒鳴ったw
怒鳴られた客は寝てるんだから迷惑かけてないと抗議した
場の空気が読めない客ほど迷惑なもんはねーな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:03▼返信
気にしないで咳する奴は本当に困るな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:03▼返信
※73
お前も含めてなw
ケチつけて貶したいだけの底辺しかいないw
そしてはちまはカネ貰って宣伝とw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:03▼返信
まぁ出るものは出るわな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:04▼返信
普段は平気なんだが香水のニオイで咳が出る
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:05▼返信
それを公言するならなぜ不特定多数の客を呼ぶのか・・・
そういうことの無い客だけを呼べばいいのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:05▼返信
咳はどうしようもない時もあるからな
俳優ならそんな音すら気にならんほどの演技でも見せてくれ
…代表作なんだ?この人w
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:06▼返信
鎌田だよ!
鎌田だろうが!
なんでわかんねぇーんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:06▼返信
???「ため息ばっかり!!!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:06▼返信
具合悪いなら家で寝てろって事ならわかるけど、俺の芝居邪魔すんなって事なら
客入れずに芝居録画してDVDでも売ってろって思う
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:07▼返信
そんなに音のないとこでやりたければ客入れなきゃいいんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:08▼返信
生理現象に無茶な注文つけるなよ
舞台にしろ料理にしろ
客との真剣勝負とかいうのホントうざい
娯楽を提供してるだけなのに
客に注文つけるなっての
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:09▼返信
>>95
突発的に出るぐらいならこんなこと言わんでしょ
最初から最後までしてるようなやつは来る前から迷惑かかるって分かるだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:09▼返信
咳とか乾燥してる時期は誰だって出るし集中していればそんなに気にならない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:10▼返信
咳が止まらんって、風邪か何かの病気じゃねえか。
治してから外出しろよ。
咳しながら観劇なんてマナー違反しといて
上から目線とかアホの極み
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:11▼返信
自分の芝居に迷いがあるからこういうの気になってしょうがないんだろう
自分で言っててイタイと思わないんだろうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:11▼返信
うん、まぁ言葉足らずだけどこの人の言うこと分かるわ
思いっ切りくしゃみしたり咳したりする奴はウザすぎる
どうしようなくても、手で抑えるくらいは出来るのにそれをしないのはね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:11▼返信
他の客にも迷惑だから咳が止まらないようなら遠慮してほしいところだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:12▼返信
>>101
あちこちから聞こえてくるのがって言ってるから、
「最初から最後までしてるようなやつ」っていう限定的な事は言っとらんと思うぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:12▼返信
観に行かなきゃいいのに。
どうせたいして関心もねーんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:12▼返信
それ以前に何しても咳が止められないならなんかしらの病気だ
芝居を見に行ってる場合じゃないだろ
ちゃんと治療しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:13▼返信
>>107
もう一度読み返せカス
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:15▼返信
こんなこと言うなんて、よっぽど咳の回数や音の大きさとか酷かったんだろうな。。。
満員電車の中でもマスクもせずに、全く遠慮せず何回も咳してるアホとか多いしね。
言いたくなる気持ちも分かるわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:16▼返信
客の咳程度がきになるんだったら客を入れないで舞台やれば?
ニコ生で放送するとかして。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:17▼返信
なんかコメで曲解してる奴ら多いけどわざとなのか?
ただ「咳がいや」って事じゃなく、「ゴホゴホ咳しまくるってるのがいや」って言ってんだろ
そんだけゴホゴホ咳するな自覚症状もあるだろうし、それなら舞台見るとき咳止めとか
使ってくださいって言ってんだろ

咳ゴホゴホと鼻ズルズルすするのは、舞台見てるときほんと耳障りなんだよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:17▼返信
ここで役者の方に文句言ってる人は
自分が映画とか観に行った時に隣の席の人がずーっと遠慮せずタオルで抑えもせず咳とかしてても
まったく文句言わないって事でいいのかい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:18▼返信
一応炎上商法に肖りたかったんだろうけど炎上商法にしてはショボくないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:18▼返信
>>112
お前みたいなバカ丸出しのコメントするヤツって最近多いよな。
想像力のかけらもない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:19▼返信
まあ体調悪いなら来るべき場所じゃないとは思う
静かな場所に子供連れて行っちゃいけないのと同じようなもん
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:19▼返信
タオルで押さえても静かな劇場だと雑音になるんだよな
言い方は協力をお願いする形にしたらよかったね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:19▼返信
咳をするやつは舞台を見に来るなと。偉そうにそんなこと言ってると誰も見に来てくれなくなるよ( ・ε・)誰か知らない俳優さんだけど、こういう人は舞台じゃなくて静かなスタジオで収録するのか合ってるんじゃないかな(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:20▼返信
無名が何ほざいてるんだとか言ってる奴は
大物が言った場合はどう反応するのだろうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:20▼返信
会議中に花粉症でもないのに咳き込まれるのは気にならないのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:20▼返信
>>114
おそらく映画館にも行かない引きこもりが、この役者に文句言ってると思われ。
普通は想像つくんだけど、外に出ない奴らには想像つかないんだろう。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:20▼返信
※100
お前イタリア料理食べに行ったらパスタをズルズル食べそうだよなww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:21▼返信
そんなに気になるなら耳栓つけて演じればいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:21▼返信
>>120
言った奴の立場がどうのとか考えてる時点でおかしいよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:21▼返信
今後はコイツの舞台録画して検証し
少しでもミスがあったら全額返金だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:21▼返信
ガマンしてガマンして、それでも出てしまったたった一回の咳
でも、観客が1000人いれば1000回。

もちろん全員ではないにせよ、そのうちの100人だったとしても、
静寂が大事なシーンに誰かの咳が毎回被ることは十分あり得るだろう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:21▼返信
いっそのことお客さん入れなきゃ良いんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:22▼返信
電車やエレベーターの中でもこれはうっとうしいよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:22▼返信
度が過ぎればたしかに邪魔だけどいうほどのことか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:22▼返信
観客入れなきゃ音は出ないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:23▼返信
文字通り「遠慮無く」咳をしてる人への苦言だろ?
自分は気を使ってる客ですなんてアピールはいらないんだよ
そして叩いてる奴、役者が意見してはいけないなんて誰が決めたんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:23▼返信
>>127
咳を出すことが問題だなんて書いてねーだろ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:23▼返信
密室空間に入ると咳き込む人いるな
バス電車エレベーターとか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:23▼返信
舞台は見たことないが映画見に行ったとき終始せき込む奴がいて
こいつ出ていかねぇかなと思った事は何度もある
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:23▼返信
むしろ映画館のほうがまだ静かだからな
あの手の芝居はじじばばで遠慮なしにやるからっての嘆いてるんだろ
まあ個々のゴミは憶測でたたいたリム目だからとかわけのからないチョ並みの叩きして笑えるけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:25▼返信
「咳の音が嫌」っていうより「舞台のためにも咳の音を抑えるように配慮してほしい」ってことだろ
静かな演出で大きい音を出されたら舞台にも他の客にも迷惑
ファビョってる奴は自己中なんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:25▼返信
よく読めよ、こいつは他の客に迷惑がかかるからやめろって言ってるんじゃない
繊細な舞台を演じる役者の邪魔になるからやめろって言ってるんだ
こいつの中じゃ客なんてハナっからどうでもいいってわけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:26▼返信
妙に個性的なくしゃみをする奴がいるよな。
笑いをこらえるのに苦労する。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:26▼返信
>>110
「1人2人じゃなくて、経験のないほど、凄まじいレベル」
って言ってるから1人がずっとしてるってのとは違うと思うぞ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:27▼返信
※138
そりゃ邪魔だろうな
客の俺でも邪魔だもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:27▼返信
>>138
静かなシーンだからっていうのは見る側にとっても同じだろ
馬鹿なのかお前は?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:27▼返信
>>138
なんて生産性のないコメントだ
書いてて恥ずかしくならない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:28▼返信
映画とかでも咳を何回もしてるやつは出て行けと思うな
携帯が鳴っているのと同じくらい不快
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:28▼返信
間を取ってる時の静かさも舞台の重要な要素ってことか
完璧な舞台目指す役者にとっては静けさを乱すやつは客じゃなくて邪魔者だわな
最近はお客様根性で「金払ってるんだから文句言うな」ってやつが多いから大変だなぁ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:29▼返信
>>132
でもコンビニ店員が客に意見したらコンビニ店員叩くんだろ?
それが正論でも。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:29▼返信
見に来るなと言ってる様なもん
潔く咳が出る人は入場はご遠慮ください、すればええで
客減るやろうけどなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:29▼返信
>>138
お前馬鹿なのか?
客への迷惑だって考えての発言に決まってるだろ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:30▼返信
言うほどの事だから言ったんでしょ
無名とか関係なく度の過ぎた咳はウザいよ
タオルで押さえたりマスクしたりならそんな呟きもしなかったでしょうよ
なんでそんな酷い咳の状態で舞台なんて見に行くのかね
見に行く方も辛いだろうに
役者よりも咳してない客からしたら大迷惑
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:30▼返信
元SHALALAの入江雅人を知らない人って多いんだろうな。
サラリーマンNEOの人って思ってる人の方が多いんだろうな。

出川哲郎座長の内村・南原と入江は看板俳優だったんだが・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:31▼返信
>>146
何が言いたいのか分からん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:31▼返信
ツイッター向いてないんじゃないかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:31▼返信
舞台あまり行かない田舎の人とかは、咳がタブーなんて知らないでしょうに
そんなに嫌だったら、咳をしないで下さいとか予め警告するなり、退場してもらうなり対策すればいいと思うんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:31▼返信
他のお客さんにも迷惑だからなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:32▼返信
>>147
うん、そう捉えるお前みたいなバカは来なくなるだろうね。
バカが見に来なくなって演者や客に迷惑かけなくなるから良い事だw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:34▼返信
>>151
役者は客に意見が言えるほど偉いと思っていて
コンビニ店員みたいな底辺は客にこびへつらえって思っているんだろって事
どちらも客にお金を払ってもらって生活しているのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:35▼返信
これは同意だわ
てか舞台とか映画館云々関係なく人前でデカイ咳とかクシャミする奴考えられん
するにしても控えめにしろよ
オレなんてツバ飲み込む音も気使ってるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:36▼返信
少なくとも演者の言うことじゃないな
同じ観客や興業主が言うべきこと
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:36▼返信
神経質になりすぎてても自分じゃ気づけないってことは多いよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:36▼返信
映画観てる時でさえ終始ゴホゴホ咳してる客には殺意がわいたからな…わかるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:37▼返信
>>156
まあ確かにそういう社会的地位で見下すやつはいるけど
この場合別に役者だから賛同してるわけじゃないから
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:37▼返信
これは正論
これに限らず客にも最低限のマナーは必要
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:38▼返信
そういう季節に舞台しなきゃいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:38▼返信
>>156
お前がそう思ってるだけでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:39▼返信
自分の咳は人のより気にならんからね
瞬間のことだしまぁ大丈夫だろうって特に対策もしない奴は多いよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:39▼返信
演劇は何度か見に行ったことあるけど咳が鳴り止まないなんて状況遭遇したことないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:39▼返信
>>160
それは同じ金を払ってる客だから、思っても問題ない
こいつが座長とかならともかく、ただの一演者が言うべきじゃない
ただ喧嘩を売るだけになるんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:39▼返信
薬で抑えるにも限度がある
そこまで言うなら空気清浄機完備の機密性の高い舞台で事前に客の体調管理までしてはどうか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:39▼返信
>>153
知らないことと知ろうとしないことは別だからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:40▼返信
その程度の場所で芝居している自分の力量を恨め
大衆居酒屋でドレスコードを期待するな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:40▼返信
平気でアホみたいにデカイ咳やくしゃみする奴とか居るからな

真後ろでデカイ咳と唾かけられた時は切れそうになったわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:40▼返信
演劇は映画じゃなくて、客もその時代その時間の傍観者になれるから面白いんだよね。
言わば客も物語の中の一人。
もし大事なところで咳が出たら、アドリブでツッコミ入れるくらいできるのが演劇。
演目にもよるけど、やっぱり咳が出ちゃうのはその世界に入り込めてない人がいるからなんだよね。
人間本当に集中してると痛みも不調も忘れるものだから。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:41▼返信
三流役者の芝居なんて三流の客しか観に来ないんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
>>170
場所も役者も関係ないと思うが・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
そう言って客を叩きだし、最終的には自分が演芸場から出て、頭を下げて聞く下僕相手に落語をはじめたのが立川談志。
感動する心構えのある相手だけが感動できる、落語を貴族的なゲイジュツにした人物。

対するは柳屋小さん。落語は大衆演芸として、ひまつぶしや他の演者目当てで来た客を引き込ませる技能(芸)を持っていた。
しかし、ライブでは強いが、CD化されると精彩を欠く弱点かある。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
批判してるヤツ的外れだぞ
もっと頑張れよ
厨二の端くれならよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
仕方ないだろ、みんな花粉症なんだろ。プロなら演技で咳してアドリブで誤魔化せ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
舞台は見ないが映画見に行って
咳うるさいの居たらイライラするな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:42▼返信
来るなって言えばいいのに気合いや薬で咳止まるかよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:43▼返信
>>161
ごめん、ちょっと嫌なことがあったから神経質になってた。
>>164
ここの日頃のコメントで世の中そんな感じなんだろうなと思ってたから
違うんならそれでいいよ、済みませんでした。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:43▼返信
開演前に注意喚起しとけよ、それかすばらしい演技で黙らせろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:44▼返信
入江雅人? 初めて聞いた、こんな名前。Wikipediaで調べたら、役者じゃなくて、お笑い畑の人間がヒマだから芝居もどきをやっているだけじゃないか。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:44▼返信
うわー

逆にアンタは集中力が上がる薬でも打った方がいいんじゃねーの俳優さん
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:45▼返信
演じ手がツイッターでいう言葉じゃない
三流役者が透けて見える
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:46▼返信
いや、別に売り手が客を選んだっていいと思うが

マックが迷惑韓国人を退去させるのはいいと思うし
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:46▼返信
客を引き込めなかった表現者の力不足といわれても仕方がないということもできてしまうね。
ほんとうに真に迫る演技であるならば咳をすることも忘れて見入ってしまう筈だ。みたいな。
そっちのほうが真に高尚なゲイジュツっぽいだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:46▼返信
正論言ってる奴に聞きたいんだが、正論って言う奴によって正論じゃなくなると思うんだが
興業主「他のお客様のご迷惑になるので、出来る限り咳はお控え下さい」←正論
客「咳してる奴は俺の観劇の権利を奪ってる」←正論
役者「客は咳するな」←どんな状況でもやるのがプロだろ、何様のつもりだ
こうなると思うんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:47▼返信
よく解るわ。豪快にブェーーックション!ってやるヤツもいるしな。
舞台がどうこうとか置いておいて、単純に不愉快だ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:47▼返信
地方で仕事が無ければ


首都東京に住んだ方が俺はいいと思うよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:47▼返信
舞台じゃなくても映画館で隣のおっさんが咳ばっかしてたら苛つくだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:47▼返信
わざと咳するやつ出てくるぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:48▼返信
>>190
その意見は的外れじゃね?
当然苛つくけど、それは同じ観客だからだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:48▼返信
>>187
それはただの君の主観だろ・・・頭悪いね
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:49▼返信
遠慮無く咳するカスがたまたま複数人いただけだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:49▼返信
入江雅人はパラドキサアンデッドだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:49▼返信
コメ欄が思ってた以上にアホ多くて引くわぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:49▼返信
>>193
そもそもこの役者の正論とやらも主観でしかないわけだけどな
頭悪いと大変だね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:49▼返信
言われなきゃわからんような人間が増えてるから言ってるだけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:50▼返信
まあ、舞台って客も協力しないと成り立たないからな
演劇をやってた身としては言いたいことはわかる
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:51▼返信
だっさw謝罪するくらいなら最初から言うなよks
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:51▼返信
最近の子は入江雅人も知らんのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:51▼返信
生理現象は仕方ないだろある程度
なるべくタオルで抑えたりするべきだがこんなこといちいち言うのはどうか
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:51▼返信
喉飴とか咳止めはともかく気合いって・・・根性論を押し付けるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:51▼返信
つまらん映画見てると眠くなってくるのと同じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:52▼返信
>>202
よっぽど酷かったのかもな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:52▼返信
>>197
正論言ってる奴に聞きたいって言っておいて役者の主観って馬鹿なの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:53▼返信
K国の人みたいに
言われないから、ルールになってないから、法律になってないから
何やってもOKって考える人が
日本人にも増えてきたのかね・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:54▼返信
言うてるのは痰切りレベルでうるせぇ、気遣いの意思が一切感じられないレベルのものやろ多分
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:55▼返信
この人も元いいともレギュラー.....
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:55▼返信
俺,咳が出るから観に行くのやめよう。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:56▼返信
人間だから咳の一つもするわいな~それを一つ一つ目くじらを立てて公共の場を使ってあーじゃこーじゃ言うのは心が狭いんじゃない?たいした芸人でもないのにもう少し大物になり説得力のあるコメントを希望する
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:57▼返信
咳なんか本気で我慢しようと思えば
止められる。気合いだ
出るから出る?それが正義か?
舞台の日時はあらかじめ分かっている
その日までに体調管理を徹底しろ
観客としての最低限のマナーと言える
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:58▼返信
これ映画館でせんべいバリボリ音立てて食べるんじゃねえってのと同様な話だな
咳きとめぐらい今の時代そんな手間かからんでも出来るしな
役者よりも咳してるとなりの客の方が迷惑してると思うわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:58▼返信
神経質すぎじゃねぇ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:59▼返信
客を入れず録画して公開すればいいんじゃないかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 20:59▼返信
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:00▼返信
心配しなくてもそのうち役者は全てロボットになる。引退後の生活を心配しておけよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:00▼返信
>>216
さすがに世間知らずすぎる・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:00▼返信
他の客の迷惑だろうが

220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:01▼返信
来るな、とは言えないところに弱みがある
嫌ならやるな
映画やTVドラマに出られない不人気のカス役者なのが悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:01▼返信
前に映画観に行ったら隣の奴が咳しまくり
本当に最悪だった

そんなに咳が出るなら日を改めろと
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:01▼返信
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
芝居ってTV出れない落ちぶれた俳優がやるやつだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:02▼返信
来るな、とは言えないところに弱みがある
嫌ならやるな
映画やTVドラマに出られない不人気のカス役者なのが悪い

来るな、とは言えないところに弱みがある
嫌ならやるな
映画やTVドラマに出られない不人気のカス役者なのが悪い

来るな、とは言えないところに弱みがある
嫌ならやるな
映画やTVドラマに出られない不人気のカス役者なのが悪い
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:02▼返信
>>216
テレビドラマしかでない俳優なんてWiiUと同レベルですよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:03▼返信
出川、勝俣、石原良純などウンナンの腰ぎんちゃくは
その後、単体でも売れていったのにコイツと神田利則は見事に表舞台から消えたな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:03▼返信
りらこ ‏@kenkungaichiban 8時間

@na_mi0405nono はじめまして!ぜんぜんリプしてください(笑)きのうはちょっとした炎上になってましたね。゚(^ω^;)゚。誰だってチケット買ったとき、先のことなんてわからないのに、あれはないと思いましたね。最低だと思いました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:03▼返信
ほんとキチガイが増えたよなぁ(しみじみ)
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:03▼返信
思っても言うなよw
あほやね
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:05▼返信
ウンナンと出川は華々しいTVで活躍してるというのに・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:07▼返信
キャスティングでしか作品の良し悪しが分からないヤツはエンターテイメント観る必要ないよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:08▼返信
変な客を入れたくないならうんと高いお金をとってハイソな人間だけ相手に演劇するのも手だよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:09▼返信
咳禁止にしてみたらどうだ?
無理?じゃあ我慢しなさい
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:09▼返信
舞台で咳とか底辺かよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:10▼返信
>>226
花粉症の人間は花粉症の時期なんてよくご存知のはずなのによくこんな事言えるなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:13▼返信
観客に咳されるのが嫌ならカメラで撮ってTVや映画で流すなりDVDで販売すりゃよくね?
舞台は生き物って言われるけど観客だって生き物なんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:13▼返信
もしDVDなんかで発売するために収録してたら台無しだよな
客視点でも咳してるバカうぜーもん
我慢出るから出る?
あほ!バカバカ!しんじゃえ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:15▼返信
まあ、こういうこと言うような奴だから無名なんだろうなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:16▼返信
その人の親類縁者、生まれ育ちや人間性が試されるわな
教育の義務って勉強だけじゃあない
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:17▼返信
>>236
邪魔の入らない完璧な舞台をDVDに残したいのなら
客を入れないで撮影すりゃよくね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:17▼返信
>>36
わろた
高校演劇なんて趣味の延長レベルだろ?
俺呼べ、その先輩に死ぬまで演劇のなんたるかかたってやるき
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:20▼返信
舞台は生き物だという、観客も一体となるともいう、
だのに生きている証でもある咳することも認めず、ただ死の静寂を求めるという。
なるほどたしかに、なんとなーくゲイジュツっぽい
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:23▼返信
>>240
おまえは組織の恐ろしさを知らない
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:24▼返信
咳もクシャミも止まるような舞台やれば?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:24▼返信
>>237
お前が知らないだけだよ
自分が知らないから無名とかどんだけお花畑な頭してるんだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:25▼返信
>>240
お前みたいなクズ呼んでどうすんだよ馬鹿w
家でクソして寝てろや
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:26▼返信
自分も一旦咳が出ると止まらない
もちろんハンカチとかで抑えるが静かな舞台では目障りには変わらないと思う
だから映画とかあんま見に行かないようにしてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:26▼返信
>>244
お前が知ってるだけだよ
自分が知ってるから有名とかどんだけお花畑な頭してるんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:28▼返信
正直クラシックのコンサートとかでも絶対わざとだろみたいな咳するやついてうざいなんてもんじゃない
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:28▼返信
何か 創価に睨まれる様なことした? 集団ストーカーの嫌がらせに 此のような嫌がらせがあるけどね、 わざとらしい咳きだった?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:28▼返信
誰かいい咳の治し方知らんかな
医者行ってもこういうのは地道に治していくしかないんですよとか言われるし
市販の咳止め飲んでもほとんど効かない
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:28▼返信
>>36
殺人じゃねぇか
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:29▼返信
>>244
お前が知ってるとかどうでもいいんだよ馬鹿
クソニートの芸能ヲタクがいちいち物申すなゴミクズ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:31▼返信
>>230
それ以前にお前は生きる価値がないけどなww

>>236
クソガキみたいなコメントだなw
気持ち悪い
てかクソガキか?クズが
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:31▼返信
まあその世界で有名でも興味ない人は誰?ってのはどんなジャンルでもそうだよ
サッカー興味ない友達にメッシ知らんやついるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:34▼返信
※212
今時、気合いとか根性論の馬鹿丸出しだなww
ならお前、カスみてーな仕事してねーで世のために自衛隊でもいけや 根性でいけるからよ
あっニートならすまねーなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:34▼返信
前文読んでるのか?ってコメントが多いな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:36▼返信
>>193
君より頭悪い奴なんてこの世にいるのかな?^^

分かったら勉強しまちょうね~ボク^^
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:36▼返信
入江批判してる奴はみんな馬鹿
お客様は神様だと勘違いしてるイカれた頭してる奴だろ?
俳優も観客を選ぶ権利ある
咳する体調の奴に来て欲しくないのが入江の本音だろうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:37▼返信
DVD借りてきたら安くすむしリラックスしてみれるだろ
咳を我慢できない、咳を我慢してまでみたくない奴はそうしろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:38▼返信
>>171
腹立つ気持ちは分かるし、実際腹立つと思うが
キレそうになったじゃなくてキレろよw

リアルで言いたいことも言えないチキンヘタレがこんなとこで愚直っても哀れすぎるだろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:41▼返信
>>141~143
こいつら同一人物かな?w
キモいから舞台なんか見に行くなよ
外出ずネットしてろクズども
まぁネットでもキモすぎて居場所ないか、、 きっしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:41▼返信
これは観客にとっても正論だろ
何の対策もしない奴は周りに迷惑をかけてることを自覚するべき
観てる方からしても、四六時中ゴホゴホ言ってる奴は邪魔でしかない
舞台だけじゃなくて映画もそうだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:44▼返信
すぐ同一人物を疑うなよ、ゴキくん
vita売れてないからってね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:44▼返信
最近自分の心地よさ優先で我慢や遠慮することを知らない人増えてきたと思う
咳はどうしても出るものだけど周囲のこと考えて控えめにするとかあるだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:46▼返信
めんどくさ
日本の芝居なんて一人よがりで互いに
舞台の席を埋め合って糊口をしのいでるくせにえらそーに
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:46▼返信
同一人物みたいなものだろ?
思考がゴミ屑なんだから。
ゴミ屑はゴミ屑
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:46▼返信
>>122
確かに、そいつらはひきこもりかもな

たが、わざわざ観に行ってリアルで文句一つ言えず、ここで愚痴ってるメンタル弱いクソヘタレな奴等はそれ以下のゴミクズだけどな
もちろんお前も含めてな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:49▼返信
たけし「今の若い芸人はちょっと客がそっぽ向いて話てるだけで切れやがるけどオイラが若い頃なんて罵詈雑言の嵐で平気で物も飛んできたもんだよ。」




これ思い出したわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:49▼返信
気持ちはわからんでもないが
それを求めた瞬間、自分に酔ってるってことよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:50▼返信
>>103
一人がひたすら咳してるんじゃなく複数人がしてるんだろ?
全員が病気なわけねーだろあほ
お前が頭の病気じゃねーか
アホの極みだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:52▼返信
>>89
たかじんに灰皿投げられて逃げた立川のクソジジイの話なんか持ち込んでくんじゃねーよボケ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:52▼返信
>>258
じゃあ演目中に咳をした客は強制退出させますって最初からチケットに書いとけよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:52▼返信
>>265
お前、アニメ好きのキモヲタだろ?
キモヲタに限って、日本の映画は駄目、芝居は駄目と難癖つける。
でも日本のアニメ、マンガは最高なんだよなww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:53▼返信
>>142
いやいや、合っていますよ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:53▼返信
ライブとか舞台って映像作品と違って
一期一会だから良いんだよ
それ忘れちゃうと勘違い芸人みたいになるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:54▼返信
>>68
思う思うって直接言わねークズかよお前は ファびょりやがって
あまりにもうるせーのはうざいが、映画館で食い物売ってる以上、映画館に言えやアホンダラ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:55▼返信
>>274
142じゃなくて143でした
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:55▼返信
>>258
逆も言えるわな
演者だって価値の定まらない演技なるものに大枚はたいてもらってんだから
咳が聞こえたらどうのこうのとかガタガタ言ってんじゃねーって話だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:55▼返信

三年くらい前から、咳する者が増えたよねぇ…

280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:56▼返信
※68

あなたはこの国から出ていって下さいね
迷惑なので(^^;
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 21:58▼返信
>>273
紅白に出たとかいう進撃の巨人すら見てねーよks
ま、舞台だって2,3回しか見に行ったことねーけどな。
日本の映画なり舞台で良いもの挙げれるもんなら挙げてみろばあああああああああかwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:00▼返信
※73

舞台は客も一緒になって作るものだからね
なんてド素人の分際でほざいてる奴は舞台観にきちゃ駄目だ

あ、ここで文句言ってるだけでそもそも観に行く金ないか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:00▼返信
>>278
いやいや、その観に行ってやってるって思考がおかしいんだよ。
咳してまで観に行ってあげなくていいからww
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:01▼返信
>>281
キモヲタがムキになってますなww
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:01▼返信
ほかの客からしてもゲホゲホされるとウザいしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:03▼返信
んじゃ清潔で静かで価値観を理解してくれる上流階級のお金持ち少数の為に舞台やれば?
森田剛でジャニおばさん狙い撃ちしといて民度を求めるとかダブスタもいいとこだわ
287.正論マン投稿日:2014年04月26日 22:05▼返信
言いたいことは分かるが、、
で、誰だよお前ww
ってのがほとんどの意見だろうなww

俳優の知名度なんて関係ない(キリッ
とか言ってる馬鹿は時間の無駄なんでほっとくとしてww
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:06▼返信
つまらない舞台や映画だと咳があちこちから聞こえてくるよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:06▼返信
映画でもそうだが、場所が場所だけに薬とかで咳や鼻炎等を抑えるようにするのはマナーで正論だが
それを役者側が言ったらあかんよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:07▼返信
そもそも咳をするような体調の奴が人混みに来るなと
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:08▼返信
>>281
引きこもりとかキモオタってさ、自分の考えが否定されたり、不利な立場になると「ソースだせ」とか「例えばなに?」とか言い出すよな。

それってさ、反論でも何でもなくて、ただ自分が無知なおバカさんですって言ってるだけだと気づいてないのかな。

292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:08▼返信
>>283
俳優に見に来てもらってるって考えがないのがおかしいんだよ
咳する客が嫌なら返金して追い出せばいい
文句言いながらも金が惜しくてその場ではだんまりで
後からつぶやいて同調圧力を強いる必要はない
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:09▼返信
わからんでもないが
咳しちゃったほうも必至でこらえたり抑えたりした上でだと思う(思いたい)し…
まあ咳やくしゃみをしちゃいそうな人は来るなって事かね
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:10▼返信
最近はスマホのせいで手で抑えられなくて人に咳かけてくる奴も多いよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:12▼返信
>>287
今回は入江が言い出しただけで、咳がうるさいと思ったことのある有名俳優いるでしょ?

あっ、先に言っておきますけど、どの有名俳優が思ってるかなんてソースはありませんよ。ごく一般的な意見です。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:13▼返信
自分が出ちゃったときどうするんだろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:13▼返信
映画館でゴホゴホうるさいやつはマジで日を改めて来て欲しい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:14▼返信
>>291
知らないことに関して例示を求める、至って普通の考えなんだよなー・・・
それとも引きこもりとキモオタ以外は全知で他者に依らず何でも自己解決できるってか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:17▼返信
>>295
咳がうるさい=ごく一般的な意見 は分かる。

咳がうるさいと思ったことのある有名俳優いる=ごく一般的な意見 は全然分からない。

頭足りてる?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:18▼返信
>>292
俳優は客に観に来て貰ってると思ってるでしょ。考えが極端過ぎるよ、キミ。

別に後から文句を言ってるわけでもない。舞台はこれからもあるし、それに来る客へのメッセージでもあるんだから。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:21▼返信
>>298
それは表向きだろ?
実際は立場が不利になるとソース出せの一点張りで逃げてるだけ。

違うかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:22▼返信
>>297
この感覚と同じだよな。

だったら、花粉症のやつは映画館くんなというんじゃねえけど、こっちだって金は払ってきているのに、ゴホゴホ近くでやられたらマジ頭に来る。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:23▼返信
一生そういう系は見に行かないから
どうでもいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:24▼返信
当日払い戻し出来るようにすれば減ると思うよ
まぁ人気なら出来るだろうけど売るだけでギリギリなら無理だろうな(棒)
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:26▼返信
>>298
自分が受け入れ難い事は遮断するキモヲタが考えた決めゼリフが
ソース出せ

たまには自分でソース探してみたら?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:31▼返信
>>299
何人にアンケートとれば納得なのかな?
お前はキモヲタだから、お前の意見は入らないよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:31▼返信
>>305
下らない妄言に付き合ってやった挙句にソースまで探してやらないといけないのか
人付き合い下手だろお前、頭おかしすぎて誰もよってこなさそうだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:34▼返信
咳が出るのは仕方ないと思う。チケット買ったときは、こうなるとは思ってなかったわけで。
本人も辛いはずですし。
会場の空調も悪いから咳が出るという事も有ると思う。
誇りすごく舞ってるもん。
一応喉飴は持参すべきだし最低のマナーは守るべき。
私はよくお芝居を観てるけど、咳をする人より隣で寝てる人のほうが気になってしまう。
それとぺちゃぺちゃお喋りする人、友達と一々芝居中に感想言い合う人。
咳ぐらい許してやってよ。
わざとじゃないんだし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:35▼返信
オ七ニー舞台なら人呼ぶなよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:36▼返信
文句も言いたくなるほど、酷い奴がいたんだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:37▼返信
気合いで気にすんなよ
咳くらいで乱れる集中力しか無いなら芝居なんかすんな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:37▼返信
そこまで言うからには客からも気になるレベルの咳だったのかね…
客の不満の声から注意喚起するならわかるが、俳優としての不満から言ってるだけなら残念

ただ言ってることはわかる、衛生的にも遠慮せず咳する奴の神経を疑う
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:39▼返信
>>289
何でダメなんだ?言わなきゃ分からんでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:42▼返信
酷い咳き込みは 本当に酷い。まじで どうにかしてくれ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:42▼返信
>>307
で、ソースは自分の力で探したの?
話題変えようとして必死みたいだけど。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:45▼返信
観客が迷惑なレベルならツイッターでつぶやく前に係員に退場させればいいのに
演技する側のレベルなら仕事選ぶべきだよ
それかツイッターでタオルとマスクを全観客に強制すべきだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:46▼返信
遠慮って言葉知らないの?ってくらい酷いやつたまにいるもんなあ
318.何か 創価の 気にさわる様なことした?投稿日:2014年04月26日 22:46▼返信
わざとらしい咳だった? わざとらしかったら 創価の集団ストーカーの前兆だ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:46▼返信
これも炎上商法かな。
私は咳ひどいから映画館とかは遠慮してるよ。
咳しちゃいけないと思ったら益々出るし。
飴や咳止めで治るレベルなら苦労しないよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:52▼返信
>>312
でも、その注意喚起をすべきなのは興業主であって、せめて座長クラス
一役者が言うべきではない
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:53▼返信
気合いで止めろは言い過ぎだけど、気持ちはわからなくもないよね。
俳優側だって、舞台中に咳したくても我慢して演技するだろうし。
俳優側が真剣にやってるんだから、観に来る側もそれに応えて欲しいってことかな。

322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:57▼返信
舞台って、ファンも見にくるけど役者やスタッフが宣伝して知人が興味もないのに知り合いのよしみで見にきてあげることもおおいと聞くから客にそんなクオリティを求めてはいかんと思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 22:59▼返信
私が知らない人ですが、どなた様ですか。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:02▼返信
テレビドラマと映画だけ出とけ
舞台とかすんなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:02▼返信
例えば電車とか市役所とか複数の人間がいる所では、小声で話したり咳とかも抑えたりするじゃん?
劇場や映画館では、なおさら音が気になるわけだから出来るだけ静かに見てほしい

って言いたいんだろうと自分は感じたんだが。
まぁ、咳にスポットを当てたのが悪かったな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:03▼返信
異常に咳が出てるのなら観客席が汚すぎるんじゃないか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:06▼返信
たまにそれわざとだろってぐらい大袈裟に咳き込む奴とかいるもんな
咳き込んでもいいけどせめて声を小さくする努力をしてほしい
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:07▼返信
周りに迷惑もかかっていることの気づかないやつのことだろう。
自分だけじゃないことに気づけよ。
自分でお金払って見てる舞台、映画でずっと隣で咳されたらどうよ?

329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:10▼返信
確かにそうかもしれないけど、それを理由に芝居どうこう愚痴るのはプロとしてどうなの
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:12▼返信
咳を出さないように心がけてって言ってるんだろ
生理現象だからって気にせずゴホゴホする奴が多いんだよ
少しは対策くらいしとけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:13▼返信
オー決虎なんか音が最重要項目だと言うのにゲホゲホだらけやでホンマ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:13▼返信
マナーの悪い客がいるのは事実だけど、
舞台よりテレビの方がこの人には向いているかもね
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:17▼返信
突発的に出る咳は勘弁してやれよと思うけど
花粉症だの何らかのアレルギーで常時咳が出るとあらかじめ判ってるなら薬で抑えたり対策たてろよとは思う
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:22▼返信
体調が悪いんなら劇を見に行くな!
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:23▼返信
これは何が悪いかって言うと
他の客の迷惑だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:28▼返信
ウィルス撒き散らすくらいならそもそも出歩くな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:29▼返信
申し訳なさそうにするのがOKなら、
やっぱ空気読まずにゲホゴホやる人はちょっと気を遣ってという意味しかないんだろ
だったらわかるわ

しかし、咳って、気をつけたくても、どうしようもないくらい咳き込むときあるからなあ
しかもはじめると止まらない
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:36▼返信
前日まで払い戻し出来るようにすれば激減すると思うよ
体調悪くても来ることないだろうし
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:39▼返信
まあずーっとゴホゴホやってる奴はうぜーよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:41▼返信
咳するなら観に来るなと言ってるわけではありません?なに甘い事いってんの
咳するなら見に行くべきじゃないだろ、周りの客の身にもなれよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:43▼返信
演劇にしろ映画館にしろ些細な物音でも耳に入ってくるんだよ
生理現象だからって限度がある
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:44▼返信
こいつが嫌われてるだけじゃないの?
文句言ってるのこいつだけだし
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:51▼返信
ん?結局引きこもってる俺が最強ってこと?( ・ω・)本当敗北を知りたいわー
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:51▼返信
>>341
そこまで気になる奴は、貸し切るかホームシアターで我慢すべきだと思うよ
人が集まれば音が出るのは自明なんだから
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:55▼返信
わかる。

静寂も大事な要素の一つだぞ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 23:58▼返信
芝居に集中しろよ!観客の咳が聞こえて気になるようじゃ、まだまだだな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:04▼返信
>>260
仕事中に客のオッサンにやられたんだよ
職場以外だったら普通にキレてたわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:08▼返信
ピアノのコンクールとかフィギュアスケートとかにも言えるが観客の反応とかも含めてこその舞台だからな。

349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:13▼返信
おっさん特有の超大音量でくしゃみするのなんだろうな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:14▼返信
これは正直何とも言えんな
「病気なんだからしかたないだろ!」とも言えるし
電車の中で口押さえないでゲホゲホやってる奴は「氏ね」と思うし

まあどちらかと言えば
客が周りの迷惑を考えて席を立つのが正解なのかな・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:20▼返信
>>346
まわりの客も萎えるし、見てる本人も集中できないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:22▼返信
なんか小澤征爾の息子が父親のコンサートで寝まくってても怒られたことがないと言ってたな
曰く「心地よい音楽は眠気を誘う」
役者なら舞台に集中させられない自分を恥じる方が先
他の客に迷惑だと思うなら、自身で発言するんじゃなく、興業元に注意喚起を依頼すべき
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:27▼返信
言いたい事はよくわかる
演者さんがストレスを感じるのもわかるが、それ以上に金払って観に行ってるのに他人の咳のせいで迷惑を被ってる観客もいるってことを忘れちゃならん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:28▼返信
したことあるなら我慢できるものじゃないって分かりそうだが、こいつ咳したことないのか?すごいな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:32▼返信
鎌田さん懐かしいなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:33▼返信
アレルギーで咳がでるのだけど、人混みってけっこう空気悪いから、余計に咳出るんだよね。
エアコンとかもホコリがダメだったり。
空気清浄機とかあれば楽なんだけど、咳気にして何処にも行けなぬなるな、
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:35▼返信
コンサート言ったら最初から最後まで断続的に咳するおっさんが近くに居て迷惑したわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:45▼返信
病気ならおとなしくしてろよ
周りに咳飛ばして餓鬼じゃないんだからわかるだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:46▼返信
俺も映画館でポップコーンの音やにおいに耐えられない
多分社会不適業者なんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:48▼返信
余計なこと言った系か
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 00:49▼返信
だから来るなっ の一言で済むちゅーの
クラシックのコンサートとか体調不良で終始ゴホゴホする奴なんて滅多におらん迷惑なのが解ってるから
こいつの演劇は所詮咳き込んでも別にいいやーって思われてるって事やろ
来るなと言えないのは客入りが更に悪くなるからなんだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:00▼返信
そんなに気を使わないと見る事を拒まれるような舞台なのか…
こういう時苦言を呈するのは気持ちとして分かるが言い方ひとつで相手に与える印象も違う
「花粉症や風邪を患っていても見に来て下さり有難いのですが、どうか無理されないように願います」
と言うのとは違うし態と咳して妨害しようとしてるんじゃないんだしさ…
まぁ言葉選びって難しいよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:10▼返信
役者と静かに見てる観客からすれば咳をする人は迷惑なわけだから自重するのが普通
出るんだから仕方ないじゃないってのは逆ギレってやつだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:18▼返信
>>18。人をバカ呼ばわりする前に、日本語勉強し直しなさい。いろいろ酷いぞ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:22▼返信
というか仕方がないだろって意見のほうが多いのに恐怖を感じるんだが、この前の教師が入学式すっぽかしたヤツもそうだが、立場と義務はどこ行った?韓国みたいな国になってるって言ってたがマジじゃないよね?
見る方にも最低限のマナーは必要だとたとえそれが生理現象でも、屁我慢したら体に悪いからッテそこら中で屁カマスのキミら?
何カメムシなの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:27▼返信
>>365
そんな意見多くないぞ
マナーは守るべきだが、それを自ら求めるのは違うってだけだ
俺は尊敬されるべき人間だから、尊敬しろって言う人間は嫌われて当然だろ
これが、あの人は偉い人だからと同じ立場の人間が言うなら話が別なんだがな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:30▼返信
てゆうか、嫌がらせだろ
この劇団うらみ買ってるんじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:35▼返信
入江ってビックリマン2000のバカラ役か
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:47▼返信
わかるわ・・・・

あれって自分勝手な人がやるよ。

退屈でイライラした時によくやってるね。

手に取るようにわかる。特におっさんがww
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:52▼返信
全国全ての劇場に湿度管理と空気清浄するためのシステムを作ろうぜ!咳の出にくい空間を劇場に。システムの費用は、お前が出せ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:54▼返信
咳があるのにわざわざ見に来てくれた客に対して言う言葉かね

気合いで止められるなら熱演で止めろって
ゴミ役者の糞芝居なら、緊張感もなくて咳も出まくりだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:55▼返信
咳かよ!携帯かと思ったわ。携帯着信なら分かるけど、咳……無理だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:56▼返信
ゴホゴホの咳はまだいい
年配方はハクション!のクシャミを小さくするすべを知らないらしい
生理現象だし仕方がないよ!などと彼らは言い訳しか言わない
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 01:58▼返信
お金払って映画とか舞台を観に行った時に故意ではなくても観てるの妨害されたら腹立つよ。
昔、満員の映画館で前の席にアフロの奴が座って、字幕がほとんど見えなかったことがあった。あの時はアフロ野郎を殺してやりたくなったよ。
アフロは映画を見る時は一番後ろの席で観てくれ!
とにかく、周りに迷惑をかける可能性があるなら観に行くのを控えるべきだと思う。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 02:09▼返信
>>352
寝るのならば、他の観客や演奏者の邪魔にならないからなぁ
いびきや寝言がうるさいのならともかく。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 02:27▼返信
いや、入江雅人つかまえて無名はないだろうw
この人の言っていることはとても理解できるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 02:34▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 03:16▼返信
公共の場で口を押さえようともせず豪快にくしゃみしてるのとか見ると育ちの悪さが窺える
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 03:25▼返信
>>378
ほんとこれ
咳をするにしても横向くだけでもちょっとはマシだけど、手とかで押さえて欲しいわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 03:28▼返信
アレルギー症状を気合で抑えて舞台を楽しめっていうのは
花粉症の奴は見に来るなって言う事よりも何倍もキツい事を要求してる
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 03:31▼返信
「でるものはでる」「やることはやってる」「仕方ない」
これって大抵自分を甘やかしてる奴が言ってるよな。俺もよく言ってる
だが、咳もくしゃみも堪えられる
「だからするな」とは言わない。できない人もいるかもしれない
ただ、できない人が「我慢なんてできない!失礼だぞ!」って偉そうに言ってんのが笑える
せめてその気持ちぐらい我慢しろよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 04:55▼返信
咳がクセになってる人はだいたい性格おかしいんだよなー
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 05:00▼返信
そりゃたけぇ金出して見に行ってるんだろうし
すべての人が気持よく見れるのが一番だわな
間違ったこと言ってないけど難しいことだし「ですよねぇ」としか言えないわw

>>350
病気なんだからって言い出したら
病気なんだから出てくんなって言われて終わりだなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 05:26▼返信
そんな人の近くの席になっちゃった客が一番可哀相だよね。
浜崎の「感じ悪い」事件や、Z武さんのレストランの件じゃないけど、
体辛いのなら無理して来ないで欲しいかな。。。差別じゃないよ、区別ね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 06:15▼返信
柔らかく言ってるけど馬鹿でかい配慮無い咳するやつが居たってことじゃね
遠慮なく咳ばかりして不快なヤツってほんと居るし
ハンカチや服で抑えた少しくらいの咳で文句言ってるわけじゃねーだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 07:33▼返信
>>371
役者の言うことではないわな
だから客の立場からいったるわ
咳とかクシャミとかひどいやつはうるせーからくるな
他の客の迷惑だ。
金払ってるから自分の勝手とかそんな、それこそ身勝手な理由はとおらねえからな。
非常識にもほどがある。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 08:59▼返信
>>386
その意見は同意
三流役者が代表して言うことじゃない
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 09:27▼返信
>>371
咳が出るなら見に行くべきではないだろ。
音楽コンサートに例えるとわかりやすいだろうな。
作品をぶち壊すようなことはあってはならない。
せめて、口を押さえるなど配慮すべき。

>>386
三流とか、そんなところにばかり噛み付いてるんだな。
物事の是非の点から、論じたらどうだ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 09:29▼返信
咳が酷い人たまにいるよね
静かな場面だと気になるし正直に言えば邪魔だしイラつくよね
しょうがないと思うから言わないだけで
そこまで出るなら一時退席とか出来ないの?とかは思う
ただ大概そういう人は煙草吸いだったりするけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 09:31▼返信
Twitterでそんな事言うってお金払って見に来てくれているのに完全お客さんをなめてるな

迷惑かもしれないがTwitterで堂々と言う事じゃない
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 09:33▼返信
>>390
客にもマナーは必要だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 10:00▼返信
出るんだからしゃーないだろwって開き直って
ロクに手で押さえたりせず、デカい音させて咳くしゃみする奴居るしな
周囲への気遣いして→咳くしゃみするなという誤解になったのかね
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 10:06▼返信
映画館でやられたらお前らキレるだろって話
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 10:16▼返信
ケチ付けてるやつは結局舞台やクラシックになんかいかない人だってわかんだね
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:18▼返信
この人がどこまで考えてるかわからんが、マイナス面も捉えて発言してるならば
もうこれは言わなきゃならないところまで来てるってことでしょうな。
全部なぁなぁで済ますのが日本の悪いところだし、たとえ批判されてもマイナス効果があっても
言ってプラスになるような言葉ってある。ゲホゲホゴホゴホされて気分のいい人間なんていないし
そういう自制心がない人が増えてきてるならば、たとえ客であってもちゃんと言わないと…
いつまでたっても良くならんよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:20▼返信
>>390
このネット時代、twitterだからこそ言うことに意味があると感じたんだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:21▼返信
でも、咳が出る時ってほんと止まんねーしな

みんな経験ある事だろ

まぁ、出来る限り堪えなきゃいけないけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:28▼返信
自分でもこの時期に咳があることを認めてるなら静かなシーンが続く舞台を受けなければいい。夏とか咳がないときに受ければいいと思う。もしくは自分主催で入場規制をかければいいと思う。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:45▼返信
開き直っているやつはモラルがないな。生理現象だから・・は甘えにすぎにない
演技中に罵声が飛んでたら問題だろ。必要以上に大きい咳の音は罵声となんら変らんし
下手すれば営業妨害してるのと変らん。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:49▼返信
携帯電話の呼び出し音とか違って事前処置できないし意味のない愚痴にしかならないね
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:03▼返信
咳止め飲んどけばいいじゃんね
402.創価の集団ストーカーに似てるよね!投稿日:2014年04月27日 12:07▼返信
でも なんか異様だね、 自然じゃないよね、って感じだね! 新興宗教団体が集団で嫌がらせをする手口の ひとつに ターゲットの周りで咳を しまくる という嫌がらせがあるけどね、似てるよね! ベテランなんだから チョットやソットじゃ ネットで愚痴なんか こぼさないだろ、 相当酷かったんだろ、誰かに憎まれてるとかないの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:18▼返信
>>400
自分が咳するような体調かどうかなんて自分で分かるんだから最初から行くなよ
花粉症だから仕方ない、とか言ってるようなアホもいるし
そんなもん自分で花粉症かどうかなんて判断して他人の迷惑にならないように自重するべきだろうが

お前はてんかんの発作起こしたドライバーに轢かれても事前処置できないから仕方ないって許すんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:22▼返信
誰のための芝居だよ
客に見せるための芝居だろうが
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:31▼返信
アビスの人か
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 14:03▼返信
バカな子供の痛いコメント多いな、気を使ってる奴は仕方ないが、気を使わなない屑があまりにも多いからだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 14:28▼返信
観客が咳をするのを忘れる位の演技をしたら?自分達の舞台のつまらなさを観客のせいにするなよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 15:36▼返信
ほんと専用チャンネルで放送でいいよね 入る前に検査するとか オナラわぁ…•(◕ฺ ▿ฺ ◕ฺ)ゆるしてニャン
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:41▼返信
>>406
そうだとしてもそれ込みの舞台だろうに
なら映画作れば?って話だし
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:45▼返信
電車とかでゴホゴホしてる奴とかホント迷惑だわ。
舞台観賞なんてもってのほか。
このおっさんの言う通りだよ。咳するなら来るな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 18:10▼返信
生理現象だからしょうがないとか言ってる奴はエレベーターの中で屁こかれても同じ事言うんだろうなー

すごいなー
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 19:16▼返信
咳はしていいけど配慮できない奴は周りに迷惑だからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 01:23▼返信
咳してるような病人は来るな
おウチで薬飲んで寝てろ
他の健康な客と役者に失礼
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 01:53▼返信
千秋楽とかDVD発売前とかに
炎上狙ってるやつが増えだしたな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 10:34▼返信
平気でゲホゲホやってるやつが凄いウザいのはよくわかる。
しかし、被害者は静かに見ている観客であって、客がそれ言うならわかるが役者が言うのは違う気がする。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 12:19▼返信
創価の集団ストーカーでは? 何か 創価の気にさわる様なことした? それとも 脱会者?チョッと 余りに異様だから
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 12:26▼返信
バイキングにて坂上忍(有名)が入江雅俊(無名)に反対したな
418.咳咳マン投稿日:2014年04月28日 12:57▼返信
観客の咳ぐらいでいちいち文句を付けるなら芝居なんかやめろ。咳が気になるのは役者自体が舞台に熱中してないからやろ。くだない芝居でもわざわざお金払って来てくれてなんぼやろ。そんな観客に対して文句を付けるなら入江雅人は芝居をする価値も資格もないやろ。入江雅人は最低な人間やなあ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:38▼返信
なるべく静かにして欲しいんだけど、どうしようもない咳もあるからなぁ
ただの軽率だろうけど、病人差別というそしりを受けても仕方ない発言だと思う
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:48▼返信
他人に迷惑かけるような病気の体で舞台を見に行く奴の気がしれない
自分さえよければ良いって思考なんだろうな
まるで半島人
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 00:36▼返信
まずどこの会場も汚い。
埃舞うんですよ…

人の生理現象にとやかく言う入江さんて
そんな偉く凄い役者?
ま、そんな役者の存在初めて知ったわ

入江絡みの物は全て敬遠しま~す(-.-;)

422.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 15:54▼返信
>>421
迷惑行為を生理現象~で済ませようとするゴミは何処でもお断りだわ
家から出るな
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 19:20▼返信
誰よそもそも
しかしやたらとしてる奴はともかく
止めよう無いなら仕方ないだろ悪気あってしてる奴は
そんないないだろ時期的にもあれだしなー
金払ってるんだから来るなはちょっと大げさだな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月22日 06:44▼返信
8月末に舞台があったけど、舞台本番前のTwitterを見るととにかく客集めに必死だった。何だかTシャツだのポスターだのグッズも作って入口で販売してたけど大量に売れ残って『次の芝居の時にサイン付けるから買って』とか『こういう芝居は俺しか出来ない。面白いから観て』とか自分で言ってる事がくだらなくて自意識過剰。だったら芸人やれば咳じゃなく笑いに変えられるんじゃないのかね。自分がいい芝居やりたいだけだよ、この人。ファンだったけど嫌いになったわ。

直近のコメント数ランキング

traq