Xbox Oneの性能はXbox 360の32台分!? Xbox Oneステージレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140426_646339.html
記事によると、
日本マイクロソフトがニコニコ超会議3に出展し、XboxOneを披露した。
初日のステージイベントではXboxOneの高いポテンシャルを披露するデモンストレーションが行われた。
まずはXboxOneの紹介が行われ、XboxOneは単純計算でXbox360の8倍の性能を備えている上、強力なクラウド機能を搭載しており、XboxOne3台分のパワーを利用することができる。なので、全て合わせるとXboxOneは1台で「Xbox360」32台分のポテンシャルを備えているとのこと
これを有効活用している具体例として「Forza Motorsport 5」が紹介され、コックピットビューでのフロントガラスへの写り込み、手の動き、太陽光の表現やAIなどは、実はクラウドコンピューティングによって生み出されている
XboxOneスゲェーーーーーッ!!
無限のクラウドパワーで最強ハード間違いなしや・・・
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
キン肉マンかよ
○ SOA寝ている
需要無いって
XboxOneは1台で「Xbox360」32台分のポテンシャルを備えている→ 720p
PS4「私のゲームは1024p」です。
わけわからん
ゆで理論
× 8×3=32
○ 8×3=24
えっ?公式…
8×(1+3)=32って計算なんだろう
クラウド+実機って意味でしょ
しかも作中その理論ほざいた奴は負けてるんだが・・・
(クラウドの3台分 + 本体の1台分) * 32
ってことだろ
Vitaで寝そべってSAOやろうぜ
8×3=24
32はどこから・・?
かけても24だよな?
でもそのまたさらに上のPS4でいいや
更に加速してるぜよw
だからいらねえんだよまず
コメで24って言ってるのも相当なアホだな
いいじゃん
いいじゃんスゲーじゃん♪
糞骨=0円×32=0円
ソフトをなんとかしろよ
単純に足せるものなのかは知らんが計算自体はおかしくない
ただマルチソフトでPS4に全敗してる時点で眉唾だけど
開発者「あーめんどくせ」
クラウドパワーがXone×3=(箱○×8)×3=箱○×24
Xone+クラウドパワー=箱○×8+箱○×24=箱○×32
計算は合うが意味は分からん
100万パワー(本体)+100万パワー(カステラ)で200万パワー!!
キネクトが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、夢幻のクラウドパワーを加えれば・・・・
400万×3の プレステ4ォォォォ!
お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
ソードオートアンラインで寝落ちか?w
情けねえな・・・
箱○の64倍だな
今世代獲ったな
8×3=24ちゃうか?
出来なくてゲームで遊べる人数を制限したり、必要リソースを制限して混んでる間はクォリティ下がるとかありそうなんだけど。
ザクとは違うのだよ
ザクとは!
その計算は嘘だろう
公式がこんな意味不明な事言ってたら終わりだね
サーバーが全く込み合ってなくて一人で使ってるような状況なら
無限のクラウドパワーの数分の一ぐらいは発揮できるんじゃないの
通常なら数十分の一から数百分の一が精々だろうが
お手持ちの箱1で8箱○
プラス無限のクラウドパワーで3箱1で24箱○
合わせて32箱○だろ
どんだけ読解力ねーの?
「ディープダウン」:無料ゲーダンジョンぐるぐるクソゲー
「無双オロチ2」:3度目の完全版 オロチ2だしすぎーーー
以上です。
データを処理するチップが必要だったらクラウドの意味なくねえか・・・?
悲報しかないけどね
「ゲェーーーーーー!!」
初週は2400台ぐらいか
×骨が単体で8
クラウドが24
合わせて32って理論
XB1のフォルツァ5って
結局、360と同じ720pに劣化したんじゃ・・
どこが32倍やねん・・
現に活用しているサードソフトがいくつあるってんだ
しかも当初無限がどうとか言ってなかったっけ?
え?
たまった在庫ボックスつなげてクラウドにすんの??
箱1ってこんな人気あったっけ?
図らずもはちま民の残念なおつむが知れ渡ってしまった
韓国語つかいこなす分いわっちの方が上
それは認めろ
年収もスゲーし
糞骨が糞箱の32倍って壊れやすさがか?
同じゲームをやっても劣化するということか?
ネットに繋がってても回線が遅ければ劣化するってことか?
なんか怖いなそれ。スタンドアロンじゃ機能しないのか
箱信者の俺を離れさせたいというのか
いや、それはわかるんだが「機能」ってなんだって話で
普通にLANから来たサーバー側で処理された情報をメインのCPUやGPUで受けてレンダとかするんだったら別にXOじゃなくてもPS4でも旧世代でもソフトウェアさえ開発すればできるんじゃね?って
1台売るごとに在庫が2台増えるって意味だろ
箱1はクソ箱の8倍の性能で
クラウドを使うと箱1の性能は3倍になる
だからクソ箱の32倍
小学生からやり直したらいいんじゃねwwwwwwwwwwwwww
発売日も決まって盛り上げって来たんじゃないか~(白目)
360の8倍も怪しいんですがそれは…
×は元々8倍○より強く、加えてクラウドを使うと○の8倍強い×を3台用意するのと同じ意味を持つだけなのに
人気でも最下位
どうすんのゴキステ4?
だよな
クラウドクラウドったって
まず日本のネット回線環境を考えてないだろうな
高性能押しして行くには無理がある
で終わるんだよな…
箱1は360の8倍の性能だ!だから360の8倍凄いんです‼︎
って熱弁してましたw
One本体の8台分とは別に、クラウド上ではその3倍が扱えるから合計でOneが4台分の8倍だから32と言いたいらしい。
それよりも
元記事見たかお前ら・・・
マスターチーフがいる写真・・
イベントしてるのに業者以外、3人しかいねーぞ・・・
ゆでたまご理論みたいなもんだろ
発展途上国の子供たちにでもあげる気か?
特に興味も無いのにな。 箱記事載せるならもっと釣れそうなネタが超会議にあるだろうがよ。
WiiUの在庫の山と交換すればいいんじゃね?
SAOの方が、まだ面白いわ
でホラ吹いてるのを高田馬鹿はどう思っているのだろう・・・・
結果的に360までdisってませんか。
ゲーミングPCあればPS4も箱1も必要ねえけどなw
そしてそれを凌駕するPS4!
これを売りにしたら詐欺じゃないか?
少なくとも誇大広告なのは間違いない
ずーっとクラウドのリソース提供してくれるとは思えないんだけど。
どうにもならん
WiiU「負けるかよ」
ただストレス無くゲームがしたいだけなのに
じゃあ高い金出して箱1買う意味って何?
今回も騙されてチカ君になる奴がいるんだろうな
次のハード向けのクラウドで再配信するから買いなおせばok
まあMSの場合撤退の方が現実味あるけどな
PSブースと
マリカブースには
人いっぱいの写真があるのに
XB1ブース・・・
MS「在庫消化にご協力お願いします」
ゲーミングPC組む金があればPS4+4KTVが買えるけどな
ノーマル100万パワーのウォーズマン → 両手にベアークローで×2倍 200万パワー →
通常の2倍ジャンプで×2倍 400万パワー → 通常の3倍の回転 ×3倍 1200万パワー
思ったんだけど、こういう嘘って問題にならないの?
1ラックで3台分なのか?
クラウドで出来ることと出来ないことがあるんだから単純な計算にはならんよ。
なんでもクラウドで出来るならPS4やハイエンドPCよりグラフィックやfpsの部分で上にならないとおかしい。
どんだけ希望的観測なんだか。 箱ファンは捏造を通り越して頭が弱すぎだろう。
ネットの速度表記と同じだよ理論値であって実際の数値ではありませんってやつ
でも箱なくてもいいんじゃ……
ソニー側は既にクラウドゲームの大手を買い取って準備してる
意味不明
クラウドパワーを導入すれば6は凄いことになるとか聞いたが
すでに5で導入されてたとは
25台分のポテンシャルよ
なら9980円くらいに値下げしてソフト3本つけてから出直そうな、邪魔だから俺は要らんが。
回線環境が良くないと~っていう条件もあるからな
回線環境的には北米なんてクラウドと相性最悪だろ
セインツロウ出せや
そもそも最初の糞箱の8倍という根拠は?
無限のクラウドパワー?
糞骨=(糞箱×8)+(糞骨×3)=(糞箱×8)+(((糞箱×8)+(糞骨×3))×3)=(糞箱×8)+((糞箱×8)+(((糞箱×8)+(糞骨×3))×3)3)=(糞箱×8)+((糞箱×8)+((糞箱×8)+(((糞箱×8)+(糞骨×3))×3)3))×3)×3)×3)=(糞箱×8)+((糞箱×8)+((糞箱×8)+((糞箱×8)+(((糞箱×8)+(糞骨×3))×3)3))×3)×3)×3)×3)
やりたいゲームがないからな
WiiU同様に
PS3も、最初は自機で演算できない分を、ネットに繋がった他のPS3に計算させるから
高速になるって言ってたが、結局うやむやになったな。
何でPS4に大差を付けて負けてしまうんや…
そういった稼げる弾がPS4優遇してんだから
箱犬は何言っても無駄だし、もう詰んでる
細々と自慢の独占タイトルだけでやってぐしかないだろな
ベール:クラウドによるパワーアップ
ノワール:ネタなし
米空軍のPS3がそのやりかたでスーパーコンピュータのかわりになってなかったっけ?
活用例がフォルツァだけってのも虚しさ倍増
敗色濃厚を何とかごまかしたいだけの、ただのプロパガンダだよ
そりゃPS4も同様のシステムが既に予定に入ってるからだろ
差が埋まる要素が無い
胡散臭さ満載だな
OSにリナックス乗っけての話であって、通常のゲームでは生かされてないのでは?
別にそれでゲーム作って、ゲームで遊んでたわけじゃあるまい
普通のゲームユーザーには関係のないことだよ
日本では
問題はゲルググも同じ仕様なことだな
そして日本人は誰も買わなかった、いや発売したことすら気付かなかったのである…
算数の文章問題が苦手な人がたくさんいることはわかった。
それがわかっただけでもXONEが生まれた意味はあったね
PS4の場合はハードの制約上利用できなかった過去のタイトルを再利用できる環境をクラウドゲーミングという形で作ろうとしてるだけでPS4タイトル自体はオンライン機能を使うプレイではオフラインで遊べる。
問題は箱oneの方。
こちらは箱oneで足りないスペックの上乗せをクラウドでやろうとしてるけどさ、
コレが例えばオンラインマルチの際に多数のプレイヤーキャラを描くのがハード単体では出来ないからクラウドで補うみたいなオンラインプレイの際に生じるスペック不足を補う使い方ならなんの問題もないのだけれど、ゲームタイトルの根幹に関わる部分でクラウドコンピューティングの演算を使っちゃうとそのゲームタイトルはオフラインでは一切プレイ不可になってしまう。
プレイヤーは専用ハードというコストをかけてるにもかかわらず専用ハードが不必要なクラウドゲーミングと同じくオンラインでなきゃプレイできないなんて本末転倒な事になってしまいかねない。
この21世紀に公式で『無限のクラウドパワー』とか言ったらさすがにユーザードン引きでしたもんね
同じ事出来るから問題ない
(その為にクラウドゲーミングの会社買い取ってる)
Wii Uのほうが10倍も100倍も高性能なんだぞーーーー!!
どういうことだってばよ?
箱1の普及が大前提なのに
実際発表されたのは箱1の生産ストップ・・・
てめえのパ.ンツにでもしこんどけ!!
ONEが360の2台分あるかどうかも怪しい見た目なのだが
サードのONLYソフトごときには提供してくれないんだよきっと(白目)
ただでさえ、OS3っつも乗っけてる謎仕様のためPS4より低い性能を、ゲームのみに割り振る事もできないのに。
クラウドサーバーの使用料もいるわけだろ?
マイクロソフトは、クローズドサーバーだからな~。
どんだけ開発者泣かせ!?
誇大広告で逮捕かな?
クラウド使ったForza5って時点でなんもヤバくないなw
グリッドコンピューティングかな
バッファローマンとの闘いwあれは確かに無限のクラウドだな。
PS4は、YouTubeにゲーム動画をアップできるから、YouTubeを見れば、けっこー次世代機の雰囲気を味わえる。
YouTubeは、PS3でも入れれるから、一度見てみると良いぞ?
納得納得
…するか!
PS4買ってくるわ
まじで今どんな気持ちでMSの発言の数々を見てるんだろう
お、おう(なに言ってんだコイツ・・・
PS4>>>>>>>>>>>>箱1>>>>>>>>>>>>>異次元の壁>>>>>>>>>>>>ウンコ
Forza大先生ならきっと信じる
任天堂みたいに方向性変えたり。
正直値段安くて性能高かったとしても結局結末は変わらない気がする.....
関係あろうがなかろうがXBONEと違って現実に成果を残してんじゃんw
バッファローマン!お前を上回る1200万パワーだっ!!
どこか一箇所にでもボトルネックがあると、そこに引きつられた性能しか出せない訳だが。
本体とクラウド分を足して4台分を8倍するの?
つまりトランジスタの数か
おま天才
MSに消される前に逃げてぇぇぇw
実際、おわってるんただから
タイタンフォール360「俺とほぼ同等やん・・・」
>SOA寝ている
寝てんのはお前の脳味噌じゃねえのか中村聖司www
8(クラウド)
8(クラウド)
8(本体)
32倍
PS4はXBOXONEの1.5~2倍だから…
XBOX360だと48~64台分じゃね?w
何でこのタイミングでキン肉マンのネタを出さないのよ~
まあ3倍ってのがベストエフォートの数値だとして、箱犬の稼働率を10%・鯖1台で箱犬30台分を賄えると仮定しても、既に17000台は鯖が用意されてないと駄目なんだよね
いくら掛かることやら
無限のクラウドパワーも実際には有限になっちゃうと思うんだけど
そこらへんはどうなのかしら?
>「Forza 5」では、コックピットビューにおけるフロントガラスへの写り込み、
>手の動き、太陽光の表現、そして3層コーティングの車のペイントなど、
>グラフィックスに非常にこだわりながら、
>ゲーム性に深い影響を与えるAIは、実はクラウドコンピューティングによって生み出されている。
手とか太陽はクラウドじゃないだろう
AIだけじゃね?
グラフィック処理なんてクラウド使ったらラグラグで見れたもんじゃないよ
これがすべて
君の翻訳は正しいよ
そもそもMSはForza5のAIでクラウドを使ってると言ってるし、AIをクラウドに任せられる分、本来AIに割いてた本体での演算をグラ等のクオリティアップに使えると言ってる
こういう露骨な煽りは
通常CPU行われるAIなどのコンピューティングはクラウドを用いてXB1(のCPU)3台分のパワーを追加使用することが出来ます。
ってことだったりしてな。
PS4に勝てる要素があればPS4と比較してくるのがMSだしね
それをしないって時点でw
SCEは先が全く見えてない
クラウドに向かうなら有線LANポート付いてないWiiUは論外だけどなw
回線細い地域とかオフゲーすらまともに遊べないってことになるじゃんか
Forza5のAIがこれまでのゲームとは次元の異なる画期的なものなんて話きいたことないんだが・・・
箱1が360の8台分、クラウドで3台分
8+3=11
11台分でしょ?
違ったw
クラウドは箱1の3台分か
それなら全部で箱1の4台分になるわけね
8x4=32台分で合ってたわw
随分ふわっとしてるよな・・・
正しくそういうことだよ
てか次世代機に関してはXBOXONEはクラウドでCPU演算の補助、PS4はGPGPUでって感じになりそうね
次世代は既に発表されてる開発エンジンを見てもわかるが、旧世代よりも更に物理演算を多用してきてるし、これらをまともに使いこなそうと思ったら現状のハイエンドPCでも無理だしね
まぁPCの場合はdGPUである程度の問題は解決できるが、ボトルネックの大きさが問題になるし…
まぁだからEAは特に物理ベースの演算を多用するイグナイトエンジンはPCハブのPS4とXBOXONEのみ対応になったわけだしね
ただまぁ、常時オンラインを撤廃したMSの厳しいところはクラウド演算できる項目が限定的なものになったことだろうね
そもそもAIは優秀にし過ぎるとゲームとしてのバランスがとれなくなるからある程度バカにしてるのにね
まぁでもMSが言うにはAIで全体の演算の約2割を使うから、それをクラウドに任せることでその2割を他の演算に使えるよってことらしい
それなのにPS4よりクオリティが落ちる時点で無意味とは言わんが残念過ぎるよねw
何が?w
糞箱版と見栄えはほとんど変わらないようだけど
よーわからんけどすげーや
買わねーけどすげーや
"無限"のクラウドパワーなのに、32台分って・・・。
有限じゃないかよ。ワロタwww
しょぼw
32台分と言われても
スゴイと思えない
かかる訳だが、箱3台分の値段じゃ到底収まりそうのないそれを誰が負担するのか?
稼働率を鑑みれば箱1台につき何倍もコストが掛かる事は無いが、ビジネスとして
成り立つのか実に疑問だ。
>PS4ってクラウドの力使えないんでしょ。
どうしてそう思った?
ん?
どうしてそう思ったの?
そこまでの労力を箱1のみに傾けるのは博打も良い処だろ?
360の8台分の能力のOneが3台分のクラウドPOWERで24台分じゃないのソレプラス元の8で32台分って事?
遅延分は引かなくてもいいの?
ところでコレ言ってる人って中村聖司氏だねw確か去年のTGSのアフォルツアのデモで画質が悪いのをディスプレイの調整が悪い事にして全世界で笑いものになったというレジェンド級痴漢だわwww
( ´,_ゝ`)ハイハイゲームに活かしてから言ってくださいね。
それからクラウドパワーはCS自体とは関係ない話ですしねw
ナウはモロ、クラウドパワーなんですけどねw
ォィォィ
既にForza5で活かしてると言ってるじゃないか!
そのせいでクラウドパワーが大したこと無いって判明しちゃったけどもw
福利計算でこの商材には何倍もの価値がある!!キリッ
とかで売りさばく詐欺商材と同じやり方や・・・
こんなん大真面目に言っちゃうような体制だからXboxONEなんていう産廃が生まれてくるんだろうなぁ…
もっと現実的にできることをやりゃあいいのによ
この時のコメント見たいわー
クラウド使用時の開発のフレームワークはどうなってんだ?
ネットワーク環境によってAIをどっちで動かすか切り替えるとか、ネットのレイテンシが
一定しなくて敵車の行動を更新できないとか、開発者に全部対応させるのは悪夢だと思う
んだけど。
これが1200万パワーか
X1の性能が二倍だ~とか言ってたよな
もう掛け算はいいから
ゲームの面白さで表現すれば良いのに
ギャグで言ってんだよな?
レッドリングの発生確率だけなんじゃw
だよねw
ネットに繋がないでゲームしたらグラが落ちるのか?w
そんな話聞いたことないがw
それにネット環境ということなら、日本の環境は海外よりマシだぞ
PS4の方で現在考えられてるクラウドとゲームの融合ってのは、例えば「マップデータをクラウドに置いて、順次呼び出して使う」とかそういう使い方で、ゲーム自体は本体側で処理することが想定されてる
箱1はリソース丸投げするみたいだが、1台あたり3台分のクラウドパワー用意するのは現実的じゃない
というか、それ維持するのに一体いくら掛かるんだろうねw
MS 「 あ・・・」
毎度毎度、発言の度に嘲笑されるかユーザ怒り買うかの何方かだぞ?
たった三台分にしかならないのに無限とか言ってたの?
マリカ8も1080p、60fps。
あれ?PS4のレースゲーで60fpsのあったっけ?(笑)
ひょっとしてカタログスペック最強だけど一番低性能?
お呼びじゃないよw
随分とスケールダウンしたな。
次はどこまで下がるかな?w
クラウドパワーも体験出来ないなんて…
そうだねー(棒
Ryseのグラって発売前から失笑買ってただろw
レールアクションとオープンワールドを比較しても…
もはやセルフネガキャンだなwww
まずショボいのは家庭用ネット回線だがなw
性能が高くないとオンライン処理が付いて行けなくなるんだぜ
任天堂はオフ専ならまだしもオンになると途端にあの様だから
ソニーの性能向上方向性が正しいと実証されちまった
さらにクラウド効果で箱○32万パワーだ!!
吉野家でウンコ丼特盛り32倍とか言っても誰も買わんだろwwwww
何倍になろうと糞は糞
仮に箱一が1億台売れたら、箱○24億台分、箱一3億台分のサーバをタダで維持管理してくれるのか。
世界でピーク時がズレれば共用できるけど、どうせ北米がしか売れないんだから
共用もできずに丸々用意しなきゃいかん。
つまり合計ONE4台分
さらにONE1台は箱○の8倍のパワーを持っているので
4×8=32
すなわちONE1台で箱○の32倍のパワーを持つということ
AIだけならオンラインのNPCがそれやん
WiiUでも使われてるでしょ
できるんならとっととやれよw
クラウドをそんな使い方するために無理やり立てまくるぐらいなら、箱犬本体の性能を4倍にしたほうが圧倒的に簡単だし安上がりなのに
つまりこの人たちの頭の中ではXboxOneを持っていなくてもそれで遊べるらしい
専門分野のはずなのに何十年たってもまともなOS一つ作ることができないのも納得だろ。
売り上げは1/32になるんですね
2倍処理できるって事になるよね?
グラ見てもXBOX360の3-4倍
PS4が8倍
初代XBOXから嘘つきまくってるぞ。久夛良木がフカスからバレなかっただけ
比較動画がPC側にCPUだけで処理させてたみたいだからなぁ。嘘臭い
そもそもオフラインゲームどうするんだよ。
うちは隼だしPing一桁だけどさ
GT6に劣ってるが客の表現とか