• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






高級ポップコーン初のカフェ、ポップピザやポップコーンパフェなども。
http://news.livedoor.com/article/detail/8776868/
1398562221530


記事によると
・シカゴ生まれの老舗『ギャレットポップコーン』初のカフェ店舗が
東京ミッドタウンにオープン

・オープン日は5月1日で12月まで営業予定

・チーズ味のポップコーンを乗せたピザや、キャラメル味を乗せたパフェを提供予定


















まぁ不味くはないだろうけど・・・家でアルミのフライパンゆすってたほうがいい気がしないでもない






クローバー ジャズポップコーン バター味 67g×20個クローバー ジャズポップコーン バター味 67g×20個


クローバー
売り上げランキング : 24357

Amazonで詳しく見る

コメント(26件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:03▼返信
ポップコーンはキャラメル味に限る
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:09▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ 最初に買った人に損をしたと思わせたくないのに
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) たった5ヶ月で1万円も値下げしたハードがあるんですか!
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:10▼返信
ポップコーンなんて作るの簡単だろうに
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:10▼返信
行列に並んでまで食べるものじゃないと思っていたけど、「流行りを楽しむのも悪くない」と考えを改めた
毎日が楽しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:15▼返信
塩バター以外認めない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:16▼返信
でマリオより売れるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:20▼返信
コレ糞高いと思うんだけどなんでか行列出来てるんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:24▼返信
㋔ジョージまたメニューが増えたぞ手伝ってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:45▼返信

映画館のポップコーン止めるか、分席して欲しい
うるせーし、くせーし集中できない

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:49▼返信
原価幾らだよ、ボロ儲けだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 11:59▼返信
美味いけどアホみたいな行列が嫌になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:00▼返信
はちまってまだ生きてたんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:07▼返信
おれ、キャラメル味でいいわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:17▼返信
燃やせ高カロリー!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 12:18▼返信
東京駅の新店舗は5時間待ち
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 13:05▼返信
ギャレットは300円ぐらい~の安い袋入りは、完全に閉じない紙製で、消費期限当日だし、日持ちできる缶は一気に同じ量なのに1200円とかになる
それなら同じ350円~の袋で真空パックにしてくれて1週間ぐらい消費期限あるククルザとかのがいい

あとギャレットはフレーバー普通であんまりおいしくないよwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 13:24▼返信
>まぁ不味くはないだろうけど・・・家でアルミのフライパンゆすってたほうがいい気がしないでもない
行ったことねぇのかよ馬鹿バイトそれなら記事にするなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 14:00▼返信
並んで買ってみたけど別にそんな美味くなかった
自分で作ったほうが美味い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 14:03▼返信
土産でもらったことあるけど案外美味かった
値段相応ではあると思う
まぁ行列に並ぶほどかと言われたらそれほどじゃないけど土産としてもらえるなら結構嬉しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 14:03▼返信
ココのキャラメルポップコーンはしょっぱくていっぱい食べられないんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 15:09▼返信
男性でキャラメル味好きな人多いんだねびっくり
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 15:32▼返信
マイクポップコーンのバターしょうゆ味こそ至高
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:04▼返信
>まぁ不味くはないだろうけど・・・家でアルミのフライパンゆすってたほうがいい気がしないでもない
ポップコーン=アルミのフライパンのアレくらいの認識のやつなんて黙ってろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:28▼返信
田舎だから、うちのおかんがポップコーン専門店の特集をみて羨ましがってる
女性は新しいもんや甘いもの好きだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 17:00▼返信
映画館で売ってるポップコーン1個が原価30円くらいって聞いた気がする
26.ネロ投稿日:2014年04月27日 17:58▼返信
豚の巣って感じやな

直近のコメント数ランキング

traq