• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




福岡のお店「ファミコンワールド」のオープンセールチラシ

http://pbs.twimg.com/media/BmJhuv5CUAA14TX.jpg

BmJhuv5CUAA14TX




ドラゴンズドグマ、モンハン3GHD 5円
名称未設定 16



ガイストクラッシャー、メタルギアライジング 5円
名称未設定 16a



メダロット、ゾンビU 5円
名称未設定 16b



ポケモントレッタ、トリコ 5円

名称未設定 16c







ここのお店らしい?







ファミコンワールド

http://www.famicomworld.net/
名称未設定 17



















くっそやすうううううううう

これは買いに行きたくなるな・・・









カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:01▼返信
これはめちゃくちゃ安いな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:01▼返信
モンハン新品40本投売りw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:01▼返信
マジかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:02▼返信
安すぎィィィィ!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:02▼返信
新幹線で行くか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:03▼返信
これって中古?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:03▼返信
PS4全く相手にされてねーなwww
死ぬんじゃねーか?これw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:03▼返信
尼でも投売りだからなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:03▼返信
>>5
おい、電車代ww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:04▼返信
Vitaも5円で売れwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:04▼返信
討鬼伝5円とか神やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:04▼返信
ゾンビUか
UBIが笑顔で手を握ってくれていたあの頃にはもう戻れない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
投棄伝5円wwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
ぜってー買う!地元やから
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
要らないものは、タダでも要らない。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
もしかしてまたaltくんから拾ってきたのかい?
返してきなさいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
 
画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128dpi  【 PSP 】


▽以下時代遅れすぎる産廃
===========================
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 96dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約106dpi  【 DS 】
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:05▼返信
>>6
左上のマークがオレンジが新品、緑が中古でしょ
任天系はほぼ新品
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:06▼返信
5円ならタダで配っても大して変わらねーんじゃね?
要らんソフトばかりだけどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:06▼返信
討鬼伝は5円なら買いだな。
極への引き継ぎも兼ねてるしちょうど良い。

6
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:06▼返信
ポケモン
888円
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:06▼返信
討鬼伝は中古だけど
モンハン4は新品投売りなんだよなぁw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:07▼返信
ゲームをなめてんな なにが5円だ 製作者の汗と血でできたゲームを5円で売るって神経がわからんわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:07▼返信
中古はわかるけど新品でこれは滅茶苦茶在庫余ってるんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:07▼返信


まだ高い

任天堂公式で実質0円だし
 
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:08▼返信
いいねゾンビU
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:08▼返信
>>13
残念ながら中古で5本のみ、通常価格も一番マシ
55本新品で5円のモンハンの酷さには遠く及ばない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:08▼返信


任天堂のゲームなら適正価格にすら見えるな
 
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:09▼返信
中古投げ売りはともかく新品投げ売りって酷いなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:10▼返信
店名にファミコンとか入れてる店に未来は無いよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:10▼返信
つーかこの時代にゲームショップがオープンすることが珍しいし
店名に「ファミコン」って入ってることも驚き
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:10▼返信
>>13
「中古」だからね
任天堂のソフトは「新品」とついてるの多いね
ダダあまりなんだろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:11▼返信
全体的にやっすいなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:11▼返信
基本よく売れたからこそ値崩れもするわけだが
売れもせず続編も無いのに新品で5円になってるゾンビUは桁違いに酷い
10本もあるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:12▼返信
>>23
搾取前提の体験版に値段つけてもらえるだけでもありがたく思えよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:12▼返信
ゾンビUは5円でも売れなそう
WiiUのユーザー層に全く会ってないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:15▼返信
>>23
苦労して作ったものなら何でも価値があると思ったら大間違いだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:15▼返信
50%オープンってなんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:17▼返信
おれはこの前
新品ロスプラ3がジョーシンで5本限定で500円で買っちまったよ

ちなみにまだ未開封
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:17▼返信
討鬼伝(2013年6月27日) 中古が5円で5本まで
ガイストクラッシャー(2013年12月5日) 新品が5円で10本まで

~越えられない壁~

トリコ グルメガバトル(2013年7月4日) 新品が5円で55本まで

~在庫が全く捌けない小売殺しの壁~

モンスターハンター3G(2011年12月10日) 新品が5円で55本まで
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:19▼返信
5円になってる奴は完全版か続編が出て価値が無くなったやつが多い
しかし続編があるのに新品で大量に残ってたりする奴は酷いね
ゾンビUに関してはそういうのもなく、ネット上では神ゲー連呼で本来ならば投げ売りになるはずは無かったはずだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:19▼返信
アベノミクスのインフレどうしたんや!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:20▼返信
おおお?
滅茶苦茶地元じゃねーかw
買いに行こう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:22▼返信
新作を追うのに精一杯。
旧作に寄り道してる余裕がない。
まあ、見る限り要らないか持ってるのばかりだし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:22▼返信
WiiUとかいうハードから出てくるうんこの処理に5円かかるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:23▼返信
客寄せの中古品5円売りと
在庫を産業廃棄物にするのと変わらない新品5円売り
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:23▼返信
メタルギア10000円で買ったんだけど(´;ω;`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:23▼返信
5円でもイラネ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:23▼返信
ドグマは5円なら全然アリだな
意外と結構面白いんだぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:23▼返信




修羅の国 手榴弾風団子 500円ナリ



51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:25▼返信
PSのソフトってなんでいっつも値下げが激しいの
やっぱりクソしかないからなのか
値段維持してる任天堂系のソフトがいかに強いかわかる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:28▼返信
数量限定の特売とかほとんど買えないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:29▼返信
最強法務部「ウチの商標店名にしてるくせにいい度胸ですね」
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:31▼返信
クソゲーでも5円なら買ってしまうわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:32▼返信
>>51
任天堂系の新品の値引き率半端無いんだけど
マリオゴルフなんて発売前なのに酷い事になってるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:33▼返信
>>51
お前はどこの広告見てるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:33▼返信
どれも5円とかで叩き売りされるようなクソゲーじゃないよ

買えるなら普通に買いたいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:35▼返信
>>51
ワゴンミリオンを誇る任天堂ハード
現実見ようぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:35▼返信
>>49
ドグマが糞なのはマルチプレイにしなかったとこだけだよ
モンハンと競合するからなのかもしれんが完全版で大きく売り上げも落としたしもう終わりだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:36▼返信
PS陣営
[中古]ドラゴンズドグマ 5円x5本
[中古]討鬼伝 5円x5本
[新品]メタルギアライジング 5円x20本
[中古]ガンダムEXVS 888円x5本
[中古]真ガンダム無双 888円x5本
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:37▼返信
任天堂陣営(多いので3桁円以下のみ)
[新品]ワンピースアンリミテッドワールドR 777円x?0本
[新品]逆転裁判5 390円x10本
[新品]モンハン3GHD 5円x5本
[新品]ガイストクラッシャー 5円x10本
[新品]こびと実験セット 333円x20本
[新品]モンハン4 777円x40本
[新品]モンハン3G 5円x55本
[新品]メダロットDual 5円x10本
[新品]イナズマイレブンギャラクシービッグバン 333円x30本
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:37▼返信
続き
[新品]ゾンビU 5円x10本
[新品]トリコグルメガバトル 5円x55本
[新品]ポケモントレッタラボ 5円x10本
[中古]ポケモンY 888円x5本
[中古]ポケモンX 888円x5本
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:37▼返信
これなら錬金できるじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:39▼返信
おいおい処分品を数量限定で投げ売りして
注目集めてるだけで記事になるとか・・・笑わせんなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:43▼返信
5円でもイラネ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:50▼返信
通販サイト何も商品がなかったけど・・・?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:51▼返信
近くのトライアルに寄るなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:53▼返信
ソフマップあたりだと最低でも一本100円ぐらいで買い取ってくれたような
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:53▼返信



カプコン率やべえ…



70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:54▼返信
>>68
100円とかじゃ手間賃にもならん気もする、大量には買えないしね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:56▼返信
AOKIと同じで、店に早く行っても「売り切れました!」って言われるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:56▼返信
WiiUのソフトは発売日に買わないことにする
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:57▼返信
>>61
モンハン4w
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:59▼返信
カプコンはモンハン圧力で
どんだけ在庫を押し付けてんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:00▼返信
客寄せカプコポン、投げ売りでござる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:01▼返信
ミクもトトリもノワールも居ないようだな
小売りに仕入れて貰えないってきっついね、ゴキちゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:05▼返信
ワゴンハンター4
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:08▼返信
まじかよSONY最低だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:08▼返信
爆死ゲーばっかりだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:09▼返信
DSとかのは新品だもんな
しかも数が多い
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:09▼返信
モンハン4gが出るから小売も在庫処分に必死やで
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:14▼返信
いったいこの店はこのセールで何十万の赤を出すんだ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:18▼返信
モンハンジワ売れ来たあああああああああああああ!!!!!!1
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:18▼返信
実に配分堂らしい在庫処分だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:19▼返信
ワゴンはほぼ任天堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:20▼返信
任天堂はこうやって販売数を増やしているんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:22▼返信
入り口前には地雷が沢山あるんですけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:23▼返信
近所にあったのに潰してちょい遠くに移転しやがった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:25▼返信
AMAZONのラブプラス限定版また安くなったな
ニシくんいい加減彼女を晒し者にしてないで買ってやれよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:29▼返信
>>89
ゴキくん
発売日が迫ってるノワールさん、ランキングに上がってこないんだけど・・・
PS4の女神様に恥をかかせるの?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:36▼返信
一部が客引きのための捨て値販売で、殆どは任天堂ハードのソフトの在庫処分じゃねーか…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:56▼返信
モンハンが5円wwww

流石は任天堂ワールドwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:59▼返信
ガイストクラッシャーちょうどやってみたかったんだ。
モンハン4面白かったから、3Gってやつも買いたいな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:05▼返信
>>60
>>61
>>62

任天堂ハードのワゴン率が半端ねぇ・・・
しかもほとんどが新品だし
こりゃサードが逃げ出すのも納得できるわ・・・
集計不能率も任天堂ハードだけ異常に高いんだよなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:05▼返信
ついさっきこの店の横通ったわ
5円セール行こうと思ってたのに載せんなよ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:06▼返信
討鬼伝5円だけでも価値あったのにもう終わってんじゃねえかクソ
県内だから行けたのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:25▼返信
PS系は全国どこでも安定してワゴンだなww
定価でジワ売れが続く任天系とはえらい違うなwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:25▼返信
チラシ見ると任天堂系の安売り多いね。
PS系はファンに不評で納得のタイトルばかりだけど。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:38▼返信
>>97
まさかのモンハン3GHDは5円が定価説である
なんだこれは…たまげたなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:39▼返信
北九州じゃねぇか
ここにたどり着くまでに防弾チョッキやらロケランやら必要で弾も撃ち尽くすだろうし
DQNにたかられてボコボコにされる危険もある
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:43▼返信
ワールド懐かしいな
子供の頃住んでた北九州のファミコンショップの系列だわ

GWとか正月とかでこういうの昔からやってて
店が開く前とかで待ったりすれば運がよければちゃんとチラシ通りに買えたはず
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:50▼返信
まだ高い
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 05:05▼返信
オーブンするお店の名前にファミコン?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 05:28▼返信
客寄せパンダ乙っ!そんなんで"経営"が成り立つ訳ねぇーだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 05:46▼返信
>>103
ファミコン時代からある老舗のチェーン店だから、っても確か4店目かくらいだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 05:58▼返信
ゾンビU自体は非感染者が弱くてシビアなゲームなんでしょ?
でも、wiiUの購買層はああいうの買わないよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:19▼返信
ご縁がありますように
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:33▼返信
もう手遅れなのかよ。帰りに寄ろうかと思ったのに残念
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:34▼返信
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:34▼返信
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円 
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver 5円
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:41▼返信
1000円でセール品買い占めようぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:42▼返信
ガイストとか今でも777円やね。
俺はブレイブリーデフォルトを470で買うたで〜
PS4のゲームはまだ置いてないんだよなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:43▼返信
任天堂の小売りへのソフト押し付けの実態
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:53▼返信
ファミコンハウスってのもあるぜ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:55▼返信
(´・ω・`) サンデスUnkoちゃん投売りやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:56▼返信
>>90
いや人のことはいいからはよ買ってこいよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 06:58▼返信
>>63
Unkoやサンデスのは買取拒否じゃね・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:02▼返信
>>34
中古ならそうだろうけど新品が大量に残ってるのは・・・w
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:04▼返信
メタルギアはゴミだからな仕方ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:13▼返信
>>59
いやあの疑似マルチはなかなかオリジナルで良かった。問題は一周目のワールドの狭さに移動時間の長さ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:14▼返信
そういえばうちの近所の中古屋も任天のソフト投げ売りしてたわ
それでもかなり売れ残ってたけどなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:23▼返信
MH4が777円かwwwたけーよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:23▼返信
ドラゴンズドグマは安いよな
近所の店でも10円で売ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:27▼返信
これは買いだ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:41▼返信
コレは買いだな
オフに売っても儲けがでそうだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:45▼返信
安くて当たり前なソフトだらけ…
普通に安くならないソフトを安くして欲しいものだな。
特にADVはならないな~
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 07:51▼返信
DSソフトの投売りにしかみえんチラシだなwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:08▼返信
転売したらそこそこ儲かるね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:15▼返信
モンハン3GHDの値段取り上げてるけど、モンハン4が7 7 7円の方がよっぽどヤバいじゃねーかwww
何に配慮してんだよバイトw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:20▼返信
ゴキステはすぐワゴン行きになるな
ゴキステからサードが逃げているな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:20▼返信
未だにファミコン○○(ランドとかプラザとかコングとか)名乗る店って珍しいな。絶滅危惧種な店名じゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:22▼返信
ワクワクするイベントだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:47▼返信
>>129
値段よりもむしろ本数(しかも新品)の方が・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 08:57▼返信
いいなぁ、うちの方でメタルギアやガイストが980円ワゴンだったのに
これなら買いたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 09:09▼返信
任天堂コーナー縮小のための不良在庫処分だろうな…
これが時代の流れか…まぁ、仕方のないことかもしれんが…
店としても、いつまでも沈む事が確定の船に乗り続けたくはないもんな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 09:22▼返信
これ、5円で買って他の中古屋に売ればちょっとだけ儲かるんじゃ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 09:35▼返信
ゾンビはそこそこ面白そうなんだけどなぁ
PVサギだったのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 09:37▼返信
たまにここの店の保証書付いたゲーム機がヤフオクで売ってるけど安いんだろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 09:53▼返信
俺の妄想ではゴキステはすぐワゴン行きになるはずなんだよ!
ゴキステからサードが逃げているはずなんだよ!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:06▼返信
※139
事実なんだよなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:11▼返信
オープンのご祝儀に他店から諦められた在庫を大量に押し付けられたんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:13▼返信
修羅の国に安いゲームを買いにいく
そんな勇気は無い
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:16▼返信
抽選で一名に最新ハード5円とかにした方が
客は呼べそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:33▼返信
まあファミコンハウスが最高さ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:39▼返信





チョ.ン天堂ハードの圧倒的ワゴン率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:43▼返信
要らないソフトは、5円でも高い
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 11:16▼返信
妖怪ウォッチ2222円が激安すぎる
中古だと3500円以上で買い取ってくれる
転売ヤー大歓喜ですな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 11:57▼返信
ニートの 数少ない財産でも買える
これはいい ワープして行ってくる
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 12:02▼返信
ゾンビUが5円?!
高っーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーけっーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

もっと安くしろよぉ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 12:14▼返信
お前、ゾンビU名作だぞ
知らんのか
情弱だのう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 12:16▼返信
暇潰しには良いかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 12:23▼返信
これ買って子供たちに配って通報されるニシくん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 13:26▼返信
チ・ョ・ンテンドー爆死ゴミソフトの安定的ワゴン率ぱねえ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 13:29▼返信
>>139 事実のはずなんだよ!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 13:29▼返信
>>153
しかもほぼ全て(一応は)有名どころのソフトというw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 13:37▼返信
>>154
ここまで豚の願望と現実が異なってると現実世界での豚の生きる場所とかねえわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 13:56▼返信
いまだに店名にファミコンが入るのかよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 14:02▼返信
今後は任天堂のゲーム業界での痕跡は名前のみ残っておわりなんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 15:20▼返信
一昔前にソフトの投売りって結構あったなぁ。
オープンセールはもとより、正月や春・夏・冬の休み、祝祭日、連休なんかに合わせて出たりしてた。
まぁ売れないのとかが中心なんだが、たまに掘り出し物もあって楽しみにしてた。
最近見かけない思ってたけど、気骨のある店も未だ存在してるのね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 15:36▼返信
中古ゲームショップが一切ない田舎だからあるだけで羨ましいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 16:26▼返信
AOKIだか青山のニュースみたいに
いきなり売り切れ表示なんじゃねえの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 16:41▼返信
ジェイスターズ も 安くしろや

163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 17:34▼返信
もやし1円と似たようなもんだな
並ばせる事で人気さをアピールする効果
草生やすほどの事じゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:28▼返信
開幕早々ゴキ発狂でワロタw
話題逸らしたいのはわかるがあんまやりすぎんなよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:26▼返信
さっき行ってきた。
ライトニングリターンズ1970円は良かったけど他の良いの全部転売屋に買い占められてた。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:34▼返信
お!大阪では有名な店や。
5円セールとかいっっっつもだし。
メーカー泣かせだろ?また営業マンかわいそ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:05▼返信
旧世代機や現行機はまだしもゾンビUが5円かよwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 03:06▼返信
並んでまでは欲しくないわ
やるやつがなくて暇なら考えるが大体何かしら積んでるし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 03:48▼返信
ゾンビUは唯一面白そうだったのに豚は口だけで買わないから
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 21:39▼返信
5円ならほしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:14▼返信
ゾンビUはストーリー進行不可能になる致命的バグがあるからなぁ。
任天ハードはパッチ修正しないし。というより仕様上出来ないのか。

直近のコメント数ランキング

traq