前回
【次世代機向け『コールオブデューティ』新作のゲーム内キャラ画像公開!!グラフィックやべええええwwwwww】
↓
記事によると
噂:コードネーム“Blacksmith”と呼ばれる新作「Call of Duty」が5月にアナウンスか
http://doope.jp/2014/0433160.html
・コールオブデューティーの新作がコードネーム“Blacksmith”と呼ばれ、5月にアナウンスされるとの情報が浮上した
CoDシリーズは5月に発表されることが多いので、今回のBlacksmithも5月中にアナウンスされる可能性が非常に高いとのこと
前回に超グラのキャラ画像が出てきたし、新作には期待したい
フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
艦これなのです! 艦隊これくしょん -艦これ- (ドラゴンコミックスエイジ)
七六,「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/富士見書房 2014-05-09
Amazonで詳しく見る
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アクティはすっかりソニーよりになったイメージがあるな
戦略的にEAを重視したMSへのあてつけもあるんだろうけど
それでもゴキちゃんはPS4で戦う?www
mw路線で
もはやマンネリ...いやなんでもない。
マルチ対戦が売りのシリーズなのに、肝心のマルチが年々劣化していく中でどう期待しろってんだか。
グラがどれだけ向上しようが、対戦が面白くないならそれは只のクソゲーでしか無いからな。
それ次第でしょ。少なくとも、発売日買いは絶対にしないわな。発売後の評判次第だね。
BFだけで十分
明日からでいいよ
お前が期待してたタイタンも微妙な評価だよなぁ…
CoDはオワコン。時代はBF
CODもBFもやることはあんま変わらんよな
CODはゴーストになってから存在感が薄くなったなぁ、とFPSやらない自分には写る
ちょっとカメラの位置だけいじればすぐTPSにもできると思うんだが
技術的に不可能ってことはないだろうから、なんかがだめなんだろうな、うん何かがだめなんだろう
対戦FPSへのテンション落ちもあるが、BF4はまだ多少やりたい気持ちはわく。
CODは発売からちょっと時間経つともう、上級者が一方的にジェノサイドするだけの
ゲームになるんであまり気軽に楽しめんのだよな。
荒削りだが新規IPとしては見るべき所はあったのに、チカが無駄に持ち上げるからさ
荒削りな部分が目立っちゃってガッカリゲーってイメージになった
なんやねんな
MAGの256大戦より落ちるけど
というか、TPS自体が対戦に向きづらい。
ゲームとして癖が出るから、対戦になると中々難しい。
難しいっていうのは、バランスの意味でね。大概が大味になりがちなんだよな。
プレイヤースキルに依存しがちだから、初心者との差もハッキリ出るしな。だから、あまり流行らない。
とはいえ、ギアーズみたいに上手く出来てる作品も有るからTPSだからダメな訳でも無いけどな。
要は、TPSは難しいってこった。
フレンド見るとBF4はやってるがゴーストは誰もやってない
ネプテューヌの時の勢いはどうしたんだよ
ただでつけまくっといて、インファマスとそう変わらない売り上げで
ハードセールスの週販に至っては負けたままってのは
ちょっと恥ずかしい
それに比べてオワコンジャパンw
MW2ではTPSモードあってよかったんだけど、人が集まらなかったな もっとやりたかったのに
でも個人的にはオフだけでもTPSモード入れてくれたらいいと思うんだが、やっぱゲームバランスが変わりすぎちゃうからだめなのかな
カメラの壁抜けの調節とかもしないといけないからそんな簡単じゃないのかもしれない
もっとじっくり作ればいいのにね。
永遠にBFに馬鹿にされ続けるよwwwwwww
今回はスレッジハンマー単独のCoDだからそれに相応しいぶっ飛んだ物を頼む
ちなTA製CoDは来年だとアクティから話があったな。IWとあわせて製作ペースを2年に延長できるから
クオリティ面もだいぶマシになるでしょ。スレッジハンマーで開発がスタートしたのも3年前だしな
犯人はソープ
今じゃもっぱらキルゾーンばかりだけど
みんなBF好きだよね
俺もだが
お願いします。wiiUでも出してください
全次世代機での、名作の共有・・
それこそが我々、健全たるゲームファンにとって、最もでは無いでしょうか?
全てのゲームファン及び、制作陣へ・・・
4はいまだに面白いが3から糞
そしてウォーキングデッドの要素を含めた
マルチのサバイバルみたいなゲームがいいな
それならもうARMA3とかDAYZやれよ
あれPCへの要求高すぎてミドルハイくらいでも安定性とって30fpsでやる人の方が多い代物だけど
差別発言的なコードネームですね
だからみんなアサシンつけるしマジでクソゲー
ゴーストのほうが武器バランス的にもマップ的にもまだまし
ブラックスミスって鍛冶屋って意味だぞ。転じて武器商を指す言葉としても用いられる
さすがに知らなさ杉
出たじゃん
そして買わなかったじゃん
MW2の人がタイタンフォールに関わってるんだっけ?
♪(´ε` )
こっから次世代機CODの本領発揮と思いたい。
基本的にTPSの対戦って何をしてもHSゲームになるもんな…
ギアーズはよかったけど、上級者のショットガンで殺される
楽しいけどな
>>93
ホントそれな。UAVやらCUAV出されたから対空担いでもリス位置から見えなくて移動しまくらないとダメな時多過ぎて
CODはどういう部分が人気なの?
もうBF4がでたせいでCoDは死んだ
ゴーストがエンジン使い回し&マップは広いのに遮蔽物なし&ランダムリスポ&紙体力
これで完全にクソゲーになった
ほとんどの人がBF4に逃げたよ
それでもゴーストは2000万本売れているけどな
さすがにダサすぎる
ゾンビが無いなら、ただのfpsに興味無し。
マップが狭いからキルしまくれる
BFの乗り物系に当たるやつも武装以外はまず動かせないが、すぐ呼べて基本的に敵の居場所が分かり探すのに苦労したりはない。そして強力
1ゲームがBFよりサクサク終わる感がいいんじゃないかな
CoDの売りだった操作性の良さもタイタンフォールに奪われたな
やっぱり元IWが返ってこないともうCoDは終わりだろうね
ラストのジャガーノートとマカロフ狙撃が特に…
今回のは期待させてもらいますよ…
展開の速いスピーディーな戦いだね
操作感も軽くてかなり良いしね
同じFPSでもゲーム性が全く違うよ
タイタンフォールてそんなに操作性も評価よくねーぞ
まぁゴーストがクソなのは完全同意
いや操作性はマジで長年FPSやってきたけど賞賛できる
タイタンフォール味わったら今のCoDはできないレベルで
買ってねぇよ…
それには同意。
色んなFPSやってきたけど、取っ付きやすい。
CoDの操作感から更によくなった感じがするな…
Ghostの広いマップになったことで最初は歓喜してた
が、今までのままでいいと思う
PERKとかどうでもいいからもっと武器カスタマイズとか多彩にしてほしいわ
FPSはシリーズ重ねてほぼ完成されてんのに、操作性の良いも悪いもないだろ
エイムに関してのことなら、ゲーム性の違いなんだし
無理やりCoD叩いてタイタン持ち上げてるようでキモチ悪い
BO2とゴーストは体力少なすぎ
MW3、BOのような体力の多さにしてくれ~
アホがおる・・・
そのCODMW2作ったメインのスタッフがIWを退社して
タイタンつくってるから持ちあがってるのに・・・ソレを証拠に辞めた後はMW3もBO2も散々だろ
MW2のスタッフはやっぱり凄かったんだなと思える。
毎回武器少なすぎるからもっと増やせや
メインのスタッフが~ってのは分かってるからさ
具体的にどの部分の「操作性」が比較して○×なのかな?
お前ゴーストしかやったことないだろ
MWもBOも体力少ないんですが
BO2が一番体力多いだろ
有料になったPS4でもオン環境がイマイチらしいから全部出揃ってから検討する
1年そこらで熟成したエンジンやシステムなんてできないだろ
ゴーストのマイナーアップデート版くらいのものに仕上がるんじゃね?
特にMW3とゴースト
デフォルトでMW2のストパ付けた並みの威力になってるし
SHGはどうなるのやら、個人的にBO位が良いな
スレッジハンマーゲームズが作ってるから3年の製作期間があるぞ
現在CODはIW、TA、SHGと3つのスタジオがそれぞれ違うCODを作ってる
だから毎年出せるんだよ
今まではTAのBOシリーズとIWのMWシリーズとゴーストで2年ごとに出してたけど、
クオリティアップの為にSHGがローテーション加わり、
1チーム3年の開発期間で製作する事になった
同時期のライバルであるBF4が神ゲーに見えるレベル
やっぱり俺には向いてないのか全然面白くなくて長続きしなかった
今はBO2とPC版Skyrimやってるわ
CoDシリーズはMWの頃から好きで毎回楽しんでたけどなぁ
ゴーストだからw
コルデュリはオワコン