シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
公式サイト
http://atelier-ps3.jp/shallie/
2014年6月26日発売
↓
2014年7月17日発売
これは残念だけどクォリティーアップの為なので楽しみに待とう!
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス (ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
ガスト 2014-06-26
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ (ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
ガスト 2014-06-26
売り上げランキング : 104
Amazonで詳しく見る
ところでクロノスマテリアまだですか
単純にバグだらけでだせないだけだろ
これはこれで個人的には良かった。
どっかのバグプラスじゃあるまいし
毎年1本出してるしチャレンジも色々としてるけれど、一回腰据えたらどうだろう?と思うよう
任天堂ハードのゲームじゃあるまいし
ボーナス後の給料で一番潤ってるし
まあ、デートアライブでもやりながら待つか(予定(´・ω・`)
延期してバグだらけじゃ洒落になっとらん。エスカもアーシャPlusも安定してたし、然程心配はしてないけど。
無理の無い延期ならまぁ仕方がないと納得するけど、延ばすならしっかりマージンとらんとな……
そんなシステム大幅に変えてこないだろうし、バグじゃないの?って思うわな
やっぱスケジュール厳しそうだな
うちの大学は前期試験突入期だから買うのは八月頭になるだろうけど
一本だけでもずれてくれて助かった
でも、延期後の発売日は俺屍2とかぶるんやな
フリヲに被らないのはむしろ好都合。
この際PS4にしてくれてもまったく問題なし。
がんばれ
なんだこれは?
新作? 6月19日発売
女主人公じゃあどうしても男性プレイヤーが入りにくい
まぁ1ヶ月程度の延期ならぜんぜん問題ないかな
この頻度はありえねぇだろマジで・・・
まあソフト集中しまくってた場所を避けたからいい結果に転びそうではあるが
客層かぶってるかは知らんけど
まぁたしかに犬だったりダムウォ買うからいいちゃいいんでどさ。
アーシャPlusあるしPS4新作出るしまあいいかあ
期待してるから頼んます!
まさか…ヒゲ兄弟の興味を引く作戦なのでは…。
PS3で出たアトリエはロロナ以外全部プラチナ持ってるけど今回はスルー
もちろんPS4に移植されたら即買います
まだエスカ終わってないしいいけど
そもそも番犬とダムヲ買うしずれてくれて有難い
これはある意味次回作にも影響出るぞ
中途半端なクオリティになりそう
ゴキ自殺しないでねw
って今のガストのタイトル連発状態見てたら正直不安感もあったから
ほっとしてる感情も無きにしもあらずw
予約がいまいち延びてないんじゃねーの?
俺も正直黄昏シリーズは良いかなって気分だし
トトリちゃんもう25歳くらいやで
そろそろマスターが仕上がる時期に延期を発表って事は
割とクリティカルな不具合が出ちゃったんだろうw
大してクオリティが高くなるとも思えんしな。
そんなもん捨ててps4でアトリエシリーズ制作してよ。
という悲痛な叫びが毎回出るアトリエでは朗報ですわ
延期できるだけの体力がついた、という意味でも喜ばしい
ありがたいわ
円盤vol.1にゲーム内で利用できる水着の(ry なんてガストちゃんはやらないかー
ウォッチドッグ買うとするか
久々の洋ゲーだわ
ああーどうしよ
ウォッチドッグもシーフに目移りしてきたし
ウォッチドッグスとフリーダムウォーズとコレで3本買うとこだったわ
ん?アニメ円盤にシャリーの限定プロダクトコードが付いてくるのはもう確定してるが?
この会社のことだから文鎮の納期が遅れたとかじゃねーの
恥ずかしくないの?
アニメの最終回にシャリーの発売日を合わせるのは理想的だろうけど
ゲームもアニメも競争に負けてるから当然の判断か
そろそろ革新的に新しいことやらんとヤバイのでは…
納期間に合いませんでした⇒本音
外部からアドバイザーを呼ぶなり、ちゃんと喋れる広報を立てるなり
ガストは今後プロモーションを抜本的に見直した方が良い
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
民族衣装かよ
上司「おい、原稿まだか?」
俺「すみません、クオリティあげたいので一週間待ってください!」
嘘ついてまでも購買意欲を高めようと必死じゃねえか
お前のことだな。
閃の軌跡みたいな失態もあるしな、あれは決算時期のせいだろうが
でも約一ヶ月後か……6月はバトライドウォー2とフリウォに専念できるな。
クォリティあがってねえのはお前の頭だろ
さすがにアーランドよりは進化してるぞ
シャリーも糞なら今度こそ見限るから
これ業界の常識
次回からホンキ出すよ!
納期間に合わないので未完成ですけど完成です^^
てするクソメーカーよりマシでしょ
面白いよ
とにかく萌え命なアーランド厨から叩かれることは結構あるけど
見限ればいいじゃない、無理して買う必要なんかないでしょ?
俺はマリーから全部面白かったから次もその次も買うけど。
あ、それとも、見限らないで><そんなことないよ><って構ってほしいの?
情けね~な
ハガレンみたいに手をパンって叩いたり、錬成陣書いたりすんの?
それともスカイリム的な感じかな
6月はエグいからなぁ。
フリヲに注力しますわ。
アトリエにしてはゆるふわで華やか過ぎるんだよな、メル絵は好きだけどさ。
やっぱ良い感じに地味な方がアトリエらしいと思う。
ハガレンでは無いな、なんていうかこう。 材料を釜に入れて作るレトロな感じ?
アニメ今やってるからそれでも見てなさい。
ゴキちゃんは美少女パ.ンツにしか興味無いから
このレベルのブスじゃ売れないだろうなww
半年・1年とか、2度・3度とかもあったし
「バグありのまま発売して3週間後にパッチ」か「発売が3週間遅れる」の違いでしかないしな
最近は計画的に当日パッチを用意するトコが増えたせいで「パッチは発売日に出して当然」って風潮があるから
(実際はパッチ配信にもSCEの審査があるのでバグ発覚後に即パッチ配信なんて不可能)
3週間も待たせるとネット上で暴動とネガキャンの嵐になるんだよなぁ
素直に発売日を延期した方が賢いわな
もう1本くらい延期してくれても良いんだがw
ダムヲあたりインフラも同発になるよう延期とかでも良いんだがなぁw
なにもゲームのテンポやモーションまで旧作再現しなくてもいいのに…
前作だってロードとか爆速だったし
ちゃんと作れよ。
アトリエシリーズは好きなんだけど、デバッグがいいかげんなのが残念
旧ロロナやってなかったからそこまで悪く感じなかった。
けど真やトロコンするためにはほぼ必須なゲームデザインだから毎回ゲームクリアしても中途半端な感じになるのが残念なんだよね
アニメ終わったらエスロジ出るだろうしアーシャ買うか悩む
そもそも開発自体が止まってる可能性が……
◯ 致命的な不具合修正
この作業ゲーを据え置きでやる気にはなれない
もうわかりきってるから
明後日からの休みは、相当金使ってまうかもな
クォリティーアップのため延期といって実際中身が著しく上がった例は聞いたことがないんだよぉぉぉぁああ
単純に間に合わないだけだろ
ほんとここの会社バカばっかなんだなwwwwww
今までの固定アングルなら多少の背景のハリボテ構造でも許されたけど
今作からは、自由なアングルで操作できるらしいからその分、フィールド背景のモデルを作ってて時間かかってるんじゃない?
それに伴うロード時間が長すぎたとか
閃の軌跡みたいに
まあ延期は、決まってしまった事だから気長に待つしかない
年刊アトリエだったのに
雑誌の特集スケジュールに狂いが生じるとしても、まぁ1度くらいならいいでしょう、と各方面に対し
延期が許容されるようになった、のかな
マスターアップ直前まで「バランス調整」をするのがガスト
もしくはネタテキストの追加をする、要らんモーションを追加するなど
締め切り間際に捻じ込むモノはいくらでもあるんだ
バグ修正なんぞ二の次よ
・・・延期期間をデバッグに充てるなら、ガスト成長したね、って本当に素晴らしい事だと思います、はい
もう萌えヲタオッサンが買い支えるタイトルと化してたのはわかってただろうに
発売前に気付いて延期しただけマシ
過去のガストならバグだらけなまま売ってるところだしw
審査通るはずが引っかかって、急遽イベント手直しやグラ差し替えとかさ
欲を言えば12月あたりでも良かったわ
出るペース早いし正直言ってマンネリだもの