サイバーフロントが発売する予定だった『WRC 4』がスクウェア・エニックスより発売
http://www.inside-games.jp/article/2014/05/01/76458.html
記事によると
・スクウェア・エニックスがPS3/Vita『WRC 4 FIAワールドラリーチャンピオンシップ』を2014年7月24日に発売することを発表
・『WRC 4』はサイバーフロント解散に伴い日本での発売が中止となっていた作品。
http://www.jp.square-enix.com/wrc4/
商品概要
タイトル:WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
対応機種:PlayStationR3、PlayStationRVita
ジャンル:レーシングゲーム
発売日:2014年7月24日(木)
希望小売価格:PS3版 6,648円+(税)
PS3 DL版 6,190円+(税)
PS Vitaカード 版 5,695円+(税)
PS Vita DL版 5,238円+(税)
年齢別レーティング(CERO):A(全年齢対象)
開発元:Milestone
待ってた人には朗報
スクエニやるじゃん
予約も始まってるぞ!
WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2014-07-24
Amazonで詳しく見る
WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2014-07-24
Amazonで詳しく見る
マジで任天堂同様置いてかれるぞ
エックスナントカさんは
ほんとたのんますよ
興味無いね
ドライブクラブ買うけどどうなんだろ
1年延期して60fpsってことはソーシャル面を強化してんのか
バーンアウトパラダイスとか移植されないかな
逆だろ
株譲渡されたから焦って擦り寄ってきてる感じw
週販100本以下でも売上ベスト3に入れるハードに出す意味がない。
しらんけど
スクエニ頑張っとるね
ソニーは特にスクエニに口出ししなかったけれど、証券会社がいい加減な事を許すはずもない
売れるところに売れるものを出す様に言うのは当然のこと
これも任天堂ハードに出すよりは、ソニーハードに出す方がまだ売れるだろう
自分とこで作るのはスマホばかりで、CSは洋ゲーの販売請負って感じになりつつあるんだよなあ
株売ったからスクエニはwiiU独占でソフトを出すはずなのにいいいいいい!!
これはゴキブリの捏造だな
シアトリズムFFcc消化率50%か・・・
ソードアート・オンラインHFは消化率80%
GT7がほしいなー。GT6はps3だからスルーしちゃったけど
あと鳥山求は解雇で
Milestoneとつながりがなさそうだし今後に続かなそうな感じではあるな。
それはそうとFF11オフラインvitaに出せよ。ナンバリング飛ぶと気持ち悪いだろ
なんか、結局普通にPSハードにソフト出してるねスクエニ
まあPS4にFF15とKH3投入するくらいだから普通か
株売ったのにまだ拘束するキモいぞ
まるでストーカーだな。
本当はPS4版が出れば一番良かったんだが
任天堂ユーザーとスクエニゲーってあまり相性良くないですからね・・・
>>36
レースゲーというより題材がラリーだからタイムアタックがほぼだよ
一本道の各コースを攻めてタイムを削って他車とランクを競う感じの
フルプライスでだすなよ 絶対だすなよ
そういうのもあるのか
任天堂と復縁させたことが功績って事になってたWDが社長じゃなくなったのも大きいんじゃね?
シアトリズムはスマホで出るの確定してるからな
ジャイロz…いや何でもない
スポット参戦のロウブが常に1位とか適当すぎるんだよ
スクエニの誰かがサイバーフロントのお偉いさんから頼まれて権利買ったのかな。
それか1000本ぐらいで利益出るぐらいサイバーフロントが格安投げ売りしたのか。
頭大丈夫?^^
売れない(確信)
1300億円の大赤字は変わらないwwww
初代箱のラリースポーツチャレンジと、コードマスターズのDirt2が楽しかったかな
が、今までとやる事は一緒なのですぐ飽きるのは明白
ゲームに工夫が欲しいところ
どのハードでだそうがどのみち売れないだろ
WRCのファンなんで
大赤字でゲームが出ない任天堂は最悪だという事ですねw
ラリーだし人選ぶから間違いなく売れないだろうけど
俺は嬉しいなw
つーかPS4で出せよ。今更PS3版なんて要らん
スクエニはローカライズだけだろキチガイw
そろそろPS4買おっかな。
今時PS3持ってないの?
なんら不思議ではないしこれからスクエニはPSでやっていくよ
当たり前だが
せガラリーは好きだったな
ラリーゲームはマニア向けだけどね
じゃあ買わねえ
セガラリーはラリーとは名ばかりのレースゲーだからなぁ。ラリーといえば普通は一台ずつ走るタイムアタック(SS)を指す。
ワークスで日本車が走ってない現状ではなぁ…
日本人選手が全くいないMLBのゲームを日本で売るようなもんだ
Vita版のグラがどうなるかで買うか決める
2008で撤退したお陰で今のスバルがあるとも思っているから会社の経営を崩してまで参戦してくれとは思わないな
つべにいくらでも動画あるよ。グラは正直アレだけど、描画するオブジェクト量を見ると十分凄いことやってると実感出来ると思う。
どうせまた余計な事するんでしょ
まさかスクエニとは…。
もうスクエニには騙されない
個人的には及第点だと思うし画面も結構綺麗でしたよ~スクエニ良くやったと言いたい
PS4版が無いのは仕方無いんじゃない?
Steamで買っちゃったわ
よりによってスクエニか…。まあ、わりと発売間近でサイフロ解散しちゃったし、ローカライズは
既に出来上がってる(スクエニのクソローカライズではない)とは思うけど。
トヨタがクソみたいなことやって日本が世界から嫌われることになったのもWRCだったか・・・
どう考えてもVitaじゃ容量無理だわ。BDクラスないと。PS2版で20GBHDDの空き容量足りないって後期色々酷い事なってたくらいなんだよ。
色々圧縮しても4GBVitaカードじゃ一端の区切りになるプロマシアまででもまず無理だしDL専売&大容量メモカ必須となるとかなりハードル高いぞ。
スクエニは翻訳するだけだもんな。
せめて前作みたいな棒読みじゃなくてちゃんとした人に読ませてくれよ。
このジャンルが好きなユーザーは普通にDiRTシリーズ選ぶだろw