• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『ビバリーヒルズ・コップ』新作は2016年3月に全米公開!エディ・マーフィが22年ぶりに復帰!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1054386
1399127744240

記事によると
・映画『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズ新作が、2016年3月25日に全米公開されることが判明

・同作はエディー・マーフィの出世作として有名

・新作では、エディ・マーフィが主演を務めるほか、『ラッシュアワー』のブレット・ラトナーが監督となる模様












ビバリーヒルズ・コップ

『ビバリーヒルズ・コップ』(Beverly Hills Cop)は、1984年のアメリカ合衆国のアクション映画。

主演を務めたエディ・マーフィーにとって若手刑事アクセル・フォーリーはまさにハマリ役となり、本作の大ヒットにより一流俳優の仲間入りを果たし、その後シリーズ化された。また、ハロルド・フォルターメイヤーのサウンドトラックやグレン・フライが歌う挿入歌『ヒート・イズ・オン』もヒットした。
その後、1987年に『ビバリーヒルズ・コップ2』、1994年には『ビバリーヒルズ・コップ3』が製作された。















TVシリーズは頓挫したけど映画の新作やるのか

エディー・マーフィは刑事というよりもう管理職の年齢では











劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth(完全生産限定版) [Blu-ray]
石田 彰,豊口めぐみ,秋田谷典昭(第一章)

アニプレックス 2014-05-14
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:01▼返信
黒いな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:01▼返信
はまたも大喜びだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:01▼返信
3がゴミクズだったやつか
懐かしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:02▼返信
なんだPS4お得意のヨウゲじゃないのかよ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:02▼返信
くだらね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:03▼返信
もうエディマーフィー爺さんやで・・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:03▼返信
ラッシュアワーか
おちゃらけ面白黒人もの特異な監督なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:05▼返信
エディ・マーフィ今何歳よ。
まさか主演?さすがに無理だろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:05▼返信
2016年?もう死んでるよ。
まぁ、見たいとも思わんけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:05▼返信
ハリウッドも苦労してんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:06▼返信
ジャッキー・チェンのポリス・ストーリーみたいに路線を変えて
糞化するなよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:06▼返信
インディジョーンズもそうだけど間が空きすぎる続編って失敗する
そういえばゴーストバスターズもあるとかいっていたけどこの前メインの一人が亡くなったよな
それよりも吹き替え版の入っている1~3のBD出してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:07▼返信
エディ・マーフィあまり後年ヒット作に恵まれなかったなぁ
あのキャラなら確実にはまり役あったと思うけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:08▼返信
黒人俳優の見分けがつかないんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:10▼返信
あの時代だから作れたような映画だしお寒い事になりそ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:10▼返信
昔のやつ掘り起こしすぎだろ最近wwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:19▼返信
3がつまんなかったのよね
上司の人死んじゃったのはアレ展開的によろしくなかったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:20▼返信
下条アトム派
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:25▼返信
確かに日曜洋画劇場なイメージは、あるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:26▼返信
ターミネータといいスターウォーズといい
昔のもん掘り起こすのは世界共通だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:29▼返信
記事を見て、「うっひょー、楽しみwww」と思ったが、その時脳内で再生したのが
「ポリスアカデミー」だった件。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:33▼返信
星野王子入浴へ行く
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:38▼返信
ナーニミテンダヨ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 00:54▼返信
Excel刑事

事件は表計算で解決する!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:16▼返信
アクセルなんか今更世に出れるようなおもしろいキャラじゃなかったろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:17▼返信
記念に旧吹き替え版の円盤出してくれよ
頼むわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:20▼返信
逮捕されたから人気なくなったんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:30▼返信
3の面白くなさっぷりは、むしろ衝撃だったな
大体なんでまた今更ジョン・ランディス?って思ったもんだ
Bブラザーズ、狼男アメリカン、スリラーMV・・
確かに、かつてイイモノ作ったとは思うけど、それらも実際はかなり際どいラインだったし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:30▼返信
この映画の曲ヒートイズオンとアクセルFとどっちを思い浮かべる人が多いのだろうか
30.ネロ投稿日:2014年05月04日 01:35▼返信
田村ゆかりの黒うさぎ、久々に聴いてるな
お菓子箱がどーのこーの
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:42▼返信
テッテ〜テッテテッテッテ
テッテ〜テッテテッテッテ
テッテッテッテテテテテ〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 01:49▼返信
アクセルさん役職就いて落ち着こうよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:00▼返信
やべぇ
名作が復活か
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:06▼返信
あの陽気さがまだ残っているのだろうかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:06▼返信
吹き替えは山ちゃんじゃなくて下條アトムさんがいいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:52▼返信
エディマーフィといったらやっぱこれだよね
色々映画出てるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 04:57▼返信
なんでもベスト5~
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 05:36▼返信
さすがに歳が・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 06:24▼返信
ブレットラトナーじゃなくて初代のマーティンブレスト監督起用しなきゃ
ミッドナイトラン見て思ったけど、エディーマーフィーよりも監督や脚本が良かったから
エディーマーフィーもいい仕事ができたんだと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 06:41▼返信
3が集金目的のクソ映画だったのにまだやるか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 08:47▼返信
これは吹き替えで見たい
山寺といえばエディマーフィーだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 09:28▼返信
>>29
やっぱアクセルFだろ

俺が最後にビバリーヒルズコップのエディーマーフィを見たのは
ワールドダウンタウンだったぜ!カモォン!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 09:29▼返信
デトロイト市警察だったよな
デトロイトあんなでどうすんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 11:04▼返信
ビバリーヒルズコップ1は吹き替えだと明るいけど字幕だと物凄く暗い映画
俺もバスーカ版が好きだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 11:59▼返信
アトムが声なら見る
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 13:07▼返信
面白さはアトム版のが上
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 15:02▼返信
まあスターウォーズ新作よりかは楽しみかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:25▼返信
面白バカのアクセル、好青年系バカのビリー、ハゲのタガート
全員良いキャラしてて好きだったわー。1,2は何回も見たなー

それだけに3の出来は残念だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 12:54▼返信
やるのはいいけど、3と同じく、サウンドトラックの歌手がクソ揃いはやめてほしい。

直近のコメント数ランキング

traq