記事によると
「アニメ映画ベスト100」が発表! アニメーターや監督などプロ100人が選出
http://eiga.com/news/20140505/5/
・情報誌Time Outニューヨーク版が、アニメ映画のベスト100を発表
・このランキングはアニメ映画の監督、アニメーター、評論家、研究者、愛好家など100人以上がそれぞれ挙げたベスト10をもとに集計したもの
・以下、ベスト20まで
1位「ピノキオ(1940)」
2位「千と千尋の神隠し」
3位「となりのトトロ」
4位「トイ・ストーリー」
5位「Mr.インクレディブル」
6位「ダンボ」
7位「アイアン・ジャイアント」
8位「白雪姫」
9位「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
10位「ファンタスティック Mr. Fox」
11位「ビートルズ イエローサブマリン」
12位「アリス」
13位「ファンタジア」
14位「AKIRA」
15位「火垂るの墓」
16位「なんて素敵な日(It.FN"s Such a Beautiful Day)」
17位「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」
18位「ロジャー・ラビット」
19位「レミーのおいしいレストラン」
20位「カールじいさんの空飛ぶ家」
1位「ピノキオ(1940)」
2位「千と千尋の神隠し」
4位「トイストーリー」
ディズニー、ジブリ、ピクサー強し
アニメ映画の監督、アニメーター、評論家、研究者、愛好家などの各ベスト10はこちらから
↓
http://www.timeout.com/newyork/film/the-100-best-animated-movies
劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth(完全生産限定版) [Blu-ray]
石田 彰,豊口めぐみ,秋田谷典昭(第一章)
アニプレックス 2014-05-14
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ニセコイ ねんどろいど 桐崎千棘 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-08-31
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
デニーズ強しさすが国民的アニメ
2社の作品を除外した上でどんな作品がランクインしてくるかが気になる
バケモンスタジオのピクサーの中でも抜きん出てバケモン映画だと思うんだけど
また9時くらいから、みんなで晩飯行くし
みんなっつっても2人やけど 笑
ほう
もののけ姫でパヤオは全てを出し尽くした。後の作品は見るに値しない。
一般人の評価で決めるよりまとも
日本のアニメは低予算でできるだけ儲けをあげようとビジネス指向に寄りすぎてる作品が多すぎて萎えるわ
深夜アニメの大半が今そうだろ
まあビジネスとは切っても切れない関係なのはわかってるしアニメはちゃんと作ればすげえ金かかるのもわかってるけど、こんな状態のジャパニメーションが世界一なんて笑わせるわwww
ピノキオ覚えてないや、地上波で見たい
落ち着けおっさん、Jアニメは色々の分野があって面白いと思うぞ
特にアニメなら、TVアニメのほうが全体では比較にならんほど長くできるし、
一回の長さは短くできるし、よっぽどいい気がする
無知海外廚
例え名作だろうと、数年に1本も出ないような周期じゃ
アニメに限らずなんでも死んでしまうのだよ
テーマガー() 三話までは様子見()
視聴決定() 切る()
カット割が糞() いたたたた()
覇権() 作画ガー()
○○のパクリだろ() 設定が寒い()
不作()
ディズニーのステマ記事
低予算で良いアニメ作った今敏映画が全部このランキングに入ってる
それって別にアニメでなくてドラマでもいい理由だろ
15分の連続ドラマだってあるし
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
ヒント:制作期間と制作費
エヴァは入ってるしガルパンはそもそも映画やってない
アニメは1回が短いから見やすいけど、映画を一人で腰を据えて2時間観るのはもうきついな
せめてテレビにやるときに実況付きで観るぐらい
やっぱり大友は偉大
外人はAKIRA好き多いな。
おれも好きだけど。
紅の豚は69位か、頑張ったな
映像作品としては評価すること自体が不可能だわ
日本オンリーだとラピュタになるんだろうか
日本でガチでやってみてほしいな
バカ!?
ライオンキングとかの方がぜったい上だろ。
取ったといってもアニメ部門第1回目でまともなライバルがいなかった
から消去法で取れたようなもんだけど。
そりゃ影響受けない奴いねえわ
ピノキオとか過大評価されすぎだろ
確かに海の作画とか凄いけどさ
ピクサーはどれもいいね
今みてもすごいし
結構日本アニメ観てくれてるじゃないの
デジモンのパクりなんて入るわけねぇだろアホw
アイアンジャイアントも好きだけどこんな高い場所には来ない
子供向けに時間にしても内容にしても明らかにセーブしてるアニメ映画とそうでないアニメ映画は一緒にしたらダメなんじゃねえの
アンケ答えたほとんどが米国人だろ?
過去とはいえ、敵国視点の戦争映画が評価されてんだな。
アメリカの識者調査だぞ
日本の地上波深夜アニメが入るわけなかろうて
そりゃ「マイリトルポニー」がランクインしないのと同様の理屈だ
改めてジブリすごいな
そしてAKIRA(14位)
カリオストロの城(48位)
イェローサブマリンは選外が妥当
怪音波みたいな歌のせいでランク以前に対象外なのは重々承知
しておりますです。
ストーリーは無視してアート感で選んだのか?
日本のアニメはクソクソ言う人にはカートゥーンネットワーク繋ぐ事をオススメします
海外ではアニメーションは子供向けイメージで選ばれてるってか選ばれる選択肢すらない
アニメ=子供向けの認識だよ、大人は見ない
現に大人に向けたアニメ映画なんてほぼないから
オレは、時をかける少女のほうがいいな。見飽きたが
GHOST IN THE SHELLよりイノセンスが高いのが謎
銀河鉄道の夜見たことないけどそんな面白いのか?
俺は千と千尋がめっさ残って
ピクサーほとんど残らないな トイ・ストーリー3くらいかな
イノセンスは言われるほど駄作では無いと思う
俺も1作目より上だと思うもん
面白くないが、主人公の猫が良い
だよね、アメリカの識者とはいえ
世界中のアニメ映画から日本のアニメ映画を多数高く評価してる
これが日本人評価だったら自国内の産物しか評価しないよ
ラピュタ、カリオストロ、サマーウォーズだな
どれも決してカールじいさんの下などに甘んじてはいけない作品だとおもう
最近こういうエンタメに徹した作品がないような
全米公開されてないから
全米公開されてないから
ああ、確かにそういう事情もあるのか
まちがい
日本ね
そして自分達のクズっぷりを再認識しろ
したら余計な口出ししなくなるだろ
主にチョ、ンに対する制裁とか
今敏 4作品(52位 75位 97位 99位)
高畑勲 3作品(15位 61位 70位)
押井守 2作品(73位 83位)
以下1作品
大友克洋 14位
湯浅政明 53位
近藤喜文 55位
庵野秀明 65位
杉井ギサブロー 94位
題名だけで吹いたわ
なんつーか無機質な感じが嫌だ
逆に無機質な世界観ならいいと思うこともまああるが
映像だけだもんなあ
ナイトメアやウォレスみたいなクレメーションって
まったく別ジャンルに感じるわ
カリオストロもナウシカと同じ3位で
84位にいるぞ
俺はインクレディブルがディズニーで一番好き
演出も脚本もアクションも、ディズニー特有の野暮ったさがなくてセンスがいい
ここでも高評価だけど、その割に続編発表は遅すぎたとおもう
この面子ならりんたろうも入って欲しかったが999や幻魔では海外には出れないか…
50位以下にいたぞ
何位だったかは覚えてねえ
てっきり「やぶにらみの暴君」とか「ナージャと竜王」とか
実態を無視したランキングになるかと思ったら意外とまともだった
そういうのもアリ?ジャイアントピーチやビフォアクリスマスは入るけどそりゃないっすよ
しんちゃんだからか残念
↑
自分が2000年以降のアニメしか知らない無知なだけ
それを言ったらアニメに実写を取り込んだ指輪物語も入ってるし…
映画技術としてのアニメーションで革新的作品だから良しとしましょうよ
海外じゃなくて北米だろ、しかも北米の大作アニメだけに限った話
認識が乱暴
そんなに良かったか
あとやぶにらみの暴君が何で実体無視とかになるねん、ロビンフッドだカールだより上だろどう考えても
まあ向こうの人は観てねえだろうが当然ながら俺は俺ならまどマギ推し、ただし叛逆のみだ
両方とも大好きだから嬉しい
なぜかディズニーやピクサーを誇るニダ
な訳あるかボケw
>>145
そりゃロトスコープだから後で描いてアニメにしてるし実写ベースの映画とは違うんじゃねえの、MMDのモーション取ってる様なもんじゃない
まあまどマギでもあみぐるみが活躍しとるし良い事にしとくか・・・
あと現在やぶにらみの暴君はディレクターズリメイクの王と鳥しか観れねえので注意
向こうのアニメ強いの当たり前やん
日本のアニメを翻訳するとき、独特の口調とかあるキャラは大変みたいね
見てて飽きないのはストレンヂア
最近の映画は娯楽要素ばかり押し出されてから普通の人には見てもピンとこないかもしれんが
実際テーマ性や構成とか他作品の追随を許さないほど優れてる
劇中歌「星に願いよを」は完全にディズニーのテーマソングになってるしな
ディズニーの中でもピノキオは神聖化されてる存在
いろんなジャンルの「映画」を観た玄人が決めてる
エンターテインメント化した映画に汚染されたバカな素人じゃなくてね
好きだけどさ
てか昨今のは日本のも海外のもわからんよね、結構数作られてるから追い切れない
ヒックとドラゴンは37位だ>>154
>>167
さあてそれはどうかな
総合芸術だが目的はエンターテインメントしか無いクズ文化とも言えるのが映画だぜ
文句なし
このランキングは映画としての総合芸術としての完成度を問われてるから
革新的ななんちゃらとかはあまり関係ない
そりゃ技術技法は作った人かもしれんが、手塚治虫の作品は映画として優れてるとはとてもじゃないが言いがたい
ビデオテープが擦り切れそうになるまで観まくった
自分もそこは気になっていたのだけれども大抵の手塚作品はキッズ扱いだろうし
ファンタスティック・プラネットが入ってヘビーメタルが入らないから
猥雑なアダルト作品としてやや外れた評価になっているのかもね
手塚治虫の作品は漫画として優れてるのであって、映画はそれを映像化しただけだからな
クオリティは高いと思うが、映画として評価されるかとなるとまた別の話
ピノキオ一位に文句言うやつは自分の教養のなさを晒してるようなもの
秋葉のキモオタは、一つも見ないぞ。
偏ってるのはお前の認識だよ
頭悪いんで何が面白いかわからんかった…
欽ちゃんですごくあってたの覚えてる
ランキングされるわけないだろ馬鹿。一部もキモオタにしか受けてないからね。
一般人には到底受けいられません。これは普通の人が選んだランキング。
お前みたいなキモオタではありません
絵はキレイだが別に面白いとこないじゃん
俺の中じゃハウルより下
あほらし
キモオタ云々だから知らないとかの次元じゃねーだろ
メジャーリーガーに素晴らしいベースボールプレーヤーのアンケート獲ったようなもん
ジブリやらはイチローのように評価されてるけど、それ以外の選手はランキング外
選手の能力じゃなくてハナから知らないから投票の選択肢にすら入って無いもの
惜しい人材を亡くしたね…
もうちょい色々幅広くランクインしてもいいと思うけどなあ
外国のオッサンどもがそんなもん見るかよ!!興行収入の規模がデカイ作品じゃなきゃ候補にすら上がらねーよ!!アメリカの劇場で上映されてるレベルじゃねーと話にならねーよ!
作画めっちゃ動く
いいよな見てて楽しい
ストーリーは知らん
が高評価って、これも一種の戦争美化とも言えないか?
靖国が戦争美化っていうのは矛盾している。
フランスとかの作品はないのか?
打ち切りされた補完部なんかが選ばれたらダメだろ
高尚さとか考慮するってのはどうなのかと思う。
3位 カリオストロ
15位 もののけ姫
28位 千と千尋
48位 火垂るの墓
こうの間違いじゃね?
つーかナウシカ入ってねーのかよ
感じw
普通に娯楽性で評価してくれよ
その点、やはりピノキオはすごいな。
さすがにアメリカアニメ史上の最高傑作と祭り上げられるだけのことはある
映画を娯楽性で捉えているのは教養も理解力もないバカな証拠
1970年代にあのSF映画が公開されるまでの「映画」は難解で観る側の知的素養を求められる物が多かった
いやいや、なんのかんの言っても大勢が評価してくれた娯楽作品こそが正当な評価だよw
こういう玄人や評論家が評価したって、内輪受けな次元でしょ?
もうそういう歴史的意義とか通り抜けて大衆娯楽になってる段階なんだし。
賛否両論あるがあれは庵野の苦悩とか狂気じみた演出があって良かったよ
新劇より好きだわ
のちの作品・クリエイターにも多大な影響与えたという意味では
納得の1位
オタは自分達の価値基準が、世間一般にも浸透していると勘違いしているようだけど。
萌えと言われようとも、日本アニメは進化しているw
200本以上は見たけど
この傾向は上位三作品を観れば納得してもらえるだろう、どれもテーマがしっかりしていて作品の完成度がとても高い作品だ
日本アニメでトトロ、ほたるの墓、千と千鶴が入っているが、どれも家族、戦争、環境というテーマを実に見事に処理している作品群である
逆にラピュタが外国にあまり受け入れられないのも上の理由からだ
ラピュタはああ見えて実は「冒険」の二文字以外のテーマがない
この「冒険」のような曖昧なテーマというのは特に嫌われる。
賞というものは作品を作ったあとについてくるもの。
まず面白い作品を作ることに専念してくれ
おまえみたいな評論家気取りって恥ずかしげもなくそういう文章かけるから尊敬するわw
同じ日本人として誇らしい気持ちになる
はやく国民栄誉賞をあげなくちゃ
人間国宝でもいいぞ
創価系在日朝鮮企業
パプリカ75位か
もう何十回も観てるわ
ヒント:ジャングル大帝レオ
妥当なラインナップだな
ビートルズ映画、AKIRA、火垂るの墓があって安心した
カールじいさんはちょい評価高いと思うが
話としては完全に不思議の国のアリスのパクリだし
ラピュタの方がよっぽど面白いと思うんだけど
ジブリなんぞよりよほど良い
童夢も作ってたら世界の大友になってたかもしれない
別に作家同士で話し合ったわけじゃないんだからそんなカリカリしなくていいだろうに
カウボーイビバップとかは意地でもあげたくないんやろなww
くっさ
マイノリティな奴らはやたら声が大きく、ディズニーやジブリのような人気者に嫉妬を撒き散らす
つーか今敏は劣化ポランスキーでしかないのになw