• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





夏期特別展 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」~毒を持つ生き物~!!!
http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/information/i192.html
img00000192
2014年7月12日(土)~9月28日(日)夏期の特別展が決定!!

毒を9個並べて・・・・ 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」~毒を持つ生き物~ です!
ドキドキッドクドクッするような生き物と出会えるかも?!
皆様、お楽しみに!!

※開催時間や料金など詳細は決まり次第お知らせします。







猛毒展にいそうなヤツ
(爬虫類とかクモとか苦手な人は閲覧注意)





ヤドクガエル

auratus2-5e81b



クロゴケグモ

2014y05m06d_113800376



スベスベマンジュウガニ

2014y05m06d_113735307





毒もってるやつって不気味だけどやたら色キレイなんだよなぁ・・・






猛毒動物 最恐50 コブラやタランチュラより強い 究極の毒を持つ生きものは? (サイエンス・アイ新書)猛毒動物 最恐50 コブラやタランチュラより強い 究極の毒を持つ生きものは? (サイエンス・アイ新書)
今泉 忠明

ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング : 64144

Amazonで詳しく見る

RDF/範馬勇次郎 (流通限定版・鬼面毒笑ver.) 地上最強の生物 (塗装済み完成品)RDF/範馬勇次郎 (流通限定版・鬼面毒笑ver.) 地上最強の生物 (塗装済み完成品)
Windows

スパイダーウェブ
売り上げランキング : 33441

Amazonで詳しく見る

コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:02▼返信
すべすべまんじゅうがにwww
可愛いけどこいつも毒もってんのか
間違いなく俺引っかかるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:02▼返信
>5日早朝に放送されたNHK総合の表参道の映像に映り込んだ「地震なんかないよ!」「地震なんてないよ!」を連呼していた女性が、タレントの東森美和であることがわかりました。

!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:02▼返信
全部脱走してサンシャイン阿鼻叫喚で涼しい夏がすごせそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:02▼返信
不気味の間違いだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:03▼返信
(爬虫類とかクモとか苦手な人は閲覧注意)
爬虫類の画像があるとは言っていない。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:05▼返信
宣伝ですか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:05▼返信
インパクトがなかなか凄いな!

でも絶対に逃がすなよ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:06▼返信
カエルきれいやな
スベスベ饅頭って命名したやつ秀逸だと思うわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:06▼返信
あじゃらかもくれん
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:06▼返信
どうやって持ってくるんだろ…触ってもアウトそうなのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:07▼返信
これ気になってたんだよなー
行ってみようかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:09▼返信
こいつらが逃げ出したら笑えることになりそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:10▼返信
スベスベマンジュウガニの
日本以外での呼び名が気になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:10▼返信
グロはいいけど毒はあかん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:10▼返信
スベスベ…マン…(ごくり
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:11▼返信
>>15
おいおいw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:12▼返信
怖いけど見てみたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:15▼返信
水棲だからタコとかクラゲ、イソギンチャクが多いんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:19▼返信
”毒を9個並べて「もうどくてん」”って何かの洒落になってるんだろうか?
考えてみたけどわからん
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:20▼返信
面白そう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:20▼返信
ただの「饅頭ガニ」じゃなくて「すべすべ」が付いてる所がポイント高いよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:20▼返信
何匹か脱走してバイオ的なことになる想像した
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:20▼返信
ラスボスはカモノハシで決定だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:20▼返信
スベスベマンジュウガニって毒持ちだったんだ。
正直知らなかった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:21▼返信
>※18
ヒョウモンダコさんとかアカエイさんとかですな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:23▼返信
ヒョウモンダコ
イモガイ

ここらへんは鉄板でしょう
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:25▼返信
すべすべまんじゅうガニってホント良い名前だよなあ
命名者に嫉妬するわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:25▼返信
小型の動物で派手な色彩のヤツは自分が毒を持ってる事をアピールしてる。
だが、その毒持ちに擬態する毒なしのモドキもいるから動物は面白い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:26▼返信
スベマン
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:26▼返信
ゴキブリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:27▼返信
ヤドクガエルといえばジョジョ6部
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:27▼返信
こんな毒だらけな所にいられるか!!
俺はカモノハシ展に行かせてもらうぜ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:27▼返信
基本的に、黄、赤、青、黒のどれか、
もしくは組み合わせのみの動物は毒持ちだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:28▼返信
スベスベマンジュウガニって毒持ってたのか(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:29▼返信
こういうのすごく楽しいんだよなあ
珍獣みたいの調べてるのたのしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:31▼返信
毒舌ばかり吐いてるゴキブリがいないやり直し
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:32▼返信
終わりよければスベスベマンジュウガニなのじゃ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:32▼返信
でたwwwスベスベマンジュウガニwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:32▼返信
はっちんに両生類と爬虫類の違いが分かってない疑惑がかかる記事だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:36▼返信
すべすべまんじゅうひとつください!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:38▼返信
イモガイとか海蛇とかクラゲとかイソギンチャクとかエイとかが並ぶのかしらん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:38▼返信
おえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログおかしいんじゃねえの?

昼飯や夜飯のときにキモイ記事乗せて
深夜にホラー記事乗せるんぜ

いやがらせはやめろ!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:40▼返信
スベスベマンジュウガニって本当、良い名前してるよな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:43▼返信
>>43
つけた奴はセンスがあるんだか無いんだかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:43▼返信
ヤドクガエル美しいなぁ・・・飼えるなら飼ってみたい
46.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月06日 12:47▼返信
ポケモンの毒タイプは気の毒だろ
ファンタシースターシリーズの毒属性は目の毒だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:48▼返信
>>24
テトロドトキシンも持ってるからかなり危険だぞ。
まあ、攻撃に使う毒じゃないから食わなけりゃ関係ないけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:48▼返信
あの毒々しい色が綺麗って
ちょっと俺には理解できない感性だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:49▼返信
マンジュウこわいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:51▼返信
>>45
> 有毒種のため、ペットとしては敬遠されていた。しかし種によっては飼育も易しく、カエルの中でも飼育下での繁殖例も多い。そのため毒を持たない繁殖個体が流通し、派手な体色からペットとしてのヤドクガエルの人気が高まっている。

その気になれば飼えそうだぞ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:58▼返信
すべすべわろたw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:02▼返信
せっかくならメジャーどころじゃなくマイナーなやつを見てみたいな
毒鳥ビトフーイとかファイヤーサラマンダーとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:02▼返信
キレイつーか毒々しいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:16▼返信
岸辺露伴が好きそうな動物。
「味を確かめてみよう。」
グチュグチュ…。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:20▼返信
ああ、赤ちゃん勇次郎が握り潰したやつか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:21▼返信
全員「新春キャンペーン実施中!」

(^_^)「ズワイガニですっ」

(^_-)-☆「毛ガニっ」

(-_-)「ガザミ……」

(≧-≦)「ハナサキガニです」

(^▽^)「タラバガニっ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:21▼返信
(^_^)「タカアシガ二です」

(^q^)「すえすえあんじゅうあにえうおおおおおw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

(^_^)「あなたは?」

全員「ガールフレンドカッコカニッ!」

(^_^)「Amebaで検索検索っ!」

「ボーイフレンドも遂に出た」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:29▼返信
ちょい待てスベスベマンジュウガニw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:40▼返信
海で一番強い毒もってるのってウミヘビだっけ?
クラゲもすごく強い毒もってるのいたな・・・。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:44▼返信
うまそうだなスベスベマンジュウ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:52▼返信
俺の毒々しさに惚れない女はいねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:55▼返信
この広告は惹かれてしまうわ。素晴らしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:56▼返信
絶対脱走するよね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:58▼返信
これはワクワクしてまう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:59▼返信
カエルは両生類だね。
ちなみに一番強い毒はボツリヌス毒だそうな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:02▼返信
海の方々はケース外じゃ動けないけど、陸の方々は単独で移動出来るから注意しないと
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:16▼返信
誰か一緒に行こうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:22▼返信
想像だがタモリ倶楽部がロケ行きそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:30▼返信
>>65
それボツリヌス菌のだからここでは関係なくね?ついでに言えば、今までで最も強力とされたボツリヌストキシンは人類滅亡に必要な総量が500gほど。しばらく前に発見された新型のボツリヌストキシンは50gない程度で全人類が死滅するとのこと。大気中で無毒化されるのでテロ行為には不向きとのこと。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:43▼返信
わざわざ交通費を使ってまでも行きたかねえよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:49▼返信
場所わすれたが元毒ガス製造工場ってとこ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:53▼返信
絶望ビリーの歌手達(名前忘れた)のアルバムにありそうなタイトルだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 15:44▼返信
で、味は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 16:09▼返信
>>67
俺が一緒に行ってやるよ
スベスベマンジュウガニの前で集合な
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 16:32▼返信
わざと派手な色にして自分は危険だとアピールしてるみたいだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 16:59▼返信
水族館なんだからミノカサゴとかゴンズイとかアカエイとかじゃないの?
77.ネロ投稿日:2014年05月06日 18:39▼返信
そういや、今週は金曜だけ仕事やけど定時やな
まさに、天国
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 18:58▼返信
スベスベマンジュウガニのザコキャラ臭
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 20:27▼返信
これは見たい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 20:32▼返信
見た目からして明らかに毒々しい奴が多いんだよな
でも、そういう中で普通の見た目で猛毒持ってる危険生物もいるから要注意
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 22:36▼返信
ヤドクガエルといえばジョジョ6部
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 22:45▼返信
スベスベマンジュウガニかわいいよスベスベマンジュウガニ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 00:14▼返信
>19
もうすぐ毒が10…もうすぐ、どくが、てん…もう、どく、てん
とか、そんなところじゃねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 01:32▼返信
それが警告色だろ無知乙
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 09:14▼返信
>>32
カモノハシも毒持ちだぜw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 09:16▼返信
>>73
お前食えよw
俺は嫌だね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 10:20▼返信
クモ逃げて噛まれたらスパイダーマンなんて
はいありありませんw

直近のコメント数ランキング

traq