5月30日・31日 角川シネマ新宿にてオールナイト一挙上映の開催が決定!!
http://www.kill-la-kill.jp/news/#news30210
スタッフ登壇のトークショーとあわせお届けする
「キルラキル」2夜連続オールナイト一挙上映の開催が決定!
■日時・会場
●2014/5/30(金) 角川シネマ新宿 23:00~
1話~12話上映
[出演者(予定)]
中島かずき(原作・脚本・シリーズ構成) ほか
●2014/5/31(土) 角川シネマ新宿 23:00~
13話~24話上映
[出演者(予定)]
中島かずき(原作・脚本・シリーズ構成) ほか
■料金
全席指定:各日3,800円
■チケット購入方法
チケットぴあにて一般販売いたします。
【Pコード553-061】
2014年5月17日(土)10:00AMより販売開始
(略)
■インターネット購入
http://t.pia.jp/cinema/
意外とチケット代安いなって思ったけど2クール全部観るとBD一本分になるのか
原作・中島かずきさんが来るってことは思いがけない情報がピョコっと飛び出すかもしれない
キルラキル公式ガイドブック 神衣万象 (アニメ関係単行本)
TRIGGER,中島 かずき,ニュータイプ
KADOKAWA/角川書店 2014-05-24
売り上げランキング : 255
Amazonで詳しく見る
キルラキル 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
小清水亜美,柚木涼香,洲崎綾,今石洋之
アニプレックス 2014-06-04
売り上げランキング : 78
Amazonで詳しく見る
新規カットとかないの
この手の上映はもう少し寝かせた作品でやった方が価値あるだろ
萌え速報なんか?
作品自体が好きでも一挙はつらいと思う
だらだら流してるだけじゃ途中で眠っちまうだろ
音響が半端無い。
マチアソビでも上映したで。
作画のクオリティは真面目に一番高かった。それ以降は結構ひどかった。
総集編やった方が良かったんじゃないか?
まぁ、話も大して面白くなかったが。
つーか、確かに面白かったが(他の作品にも言えるが)一回観ればもう十分じゃねぇの?
円盤とかもレンタルで済ませて、もし手元に置きたいなら すればいいだけだし
ワザワザ見る必要ないだろ
これもちょっと行きたい
でも一挙オールナイトはかなりつらいw
所詮見ているのはほとんどが男性視聴者なんだしさ
テレビで流したのをまた流すだけなの?
6時間って・・・
ファンしかいないから熱気も凄い
スクリーンに耐えうるクオリティを毎週放送してたことにも感動する
あとTV放映版だとポケモンフラッシュ規制で画面が暗かったりブレまくってよく見えなかった部分が、規制かかる前の状態のを流すからはっきり見えるようになる
1クールでよかっただろこれ
ゲストもゴミだし