Nobunaga Concerto Manga Gets TV Anime, Live-Action Show & Film
http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-05-07/nobunaga-concerto-manga-gets-tv-anime-live-action-show-and-film
記事によると
・6月号Gessan(月刊少年サンデー)誌で信長協奏曲のテレビアニメ、実写ドラマシリーズ、および実写映画化発表
・TVアニメは7月よりフジテレビにて
■キャスト
織田信長:梶裕貴 (アニメ版) 小栗旬(ドラマ&映画版)
(サブロー:宮野真守)
濃姫:水樹奈々
木下藤吉郎:中村悠一
お市:悠木碧
池田恒興:興津和幸
重田勝家:小山力也
前田利家:浅沼晋太郎
佐々成政:三宅健太
丹羽長秀:高橋伸也
沢彦:緒方賢一
徳川家康:福山潤
竹中半兵衛:櫻井孝宏
浅井長政:木村良平
森可成:杉崎亮
森長可:吉野裕行
森蘭丸:村瀬歩
足利義昭:杉田智和
松永久秀:黒田崇矢
織田信行:内山昂輝
平手政秀:清川元夢
斎藤道三:秋元羊介
声優豪華すぎワロタ
アニメとドラマと実写映画同時にメディアミックスって賭けてますなー
信長協奏曲 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
石井 あゆみ
小学館
Amazonで詳しく見る
信長協奏曲 10 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
石井 あゆみ
小学館 2014-05-12
Amazonで詳しく見る
まあまあ面白かった記憶
必死すぎやろww
任天堂赤字の記事に書けば?
こんな所に逃げてないでww
そんなに漫画面白いの?
釣れたと思ったら同士だったか。すまん
まあ、面白いよ。
信長が明智になって、未来から来たさブローが信長をやってる。
どんだけ部下からの信用ないんだよ
すげえ嫌われてるじゃん
三国志もメチャクチャにされてるアル
先々月の王様のブランチのあるコーナーに出演した時にオススメの漫画として信長協奏曲を挙げてたからなぁ~
面白いんだよなこれ
ネタで大河でやればいいのにとか思ったし(設定的に無理だろうけど)
嫌な予感しかしないんですがこれは
今川義元倒した辺りで現代に戻ってきそう。
宮野とか櫻井とか中村とか杉田とか梶とか小山とか。
日笠と東山と茅原の女性陣が出てきたら完璧だね。
しかし昨今の信長作品推しは一体何なの?
とゆうかこの作品はアニメ&実写化されるほど話題性のあるそんな面白い作品なの?
話題は知りませんが、内容的に超面白いです。
豪華って言われてもピンとこない
l)
( i )))
彡痴漢ミ / l
dーlニHニl /
ヽ ヽ'e'r' 今回はこれで
| `ー' /妊_娠\
.|-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 うむ
`‐-=-‐ '
l)
( i )))
彡痴漢ミ / l
dーlニHニl /
ヽ ヽ'e'r' 今回はこれで
| `ー'
/妊_娠\ .|-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 うむ
`‐-=-‐ '
l)
( i )))
彡痴漢ミ / l
dーlニHニl /
ヽ ヽ'e'r' 今回はこれで
| `ー'
/妊_娠\
.|-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 うむ
`‐-=-‐ '
信長の事しらない主人公がメチャクチャご都合主義でやることなす事成功
主人公自体もなんの魅力もないラノベ以下の主人公
はっきりいって誰がこんな漫画押してるのかわからない
チョ・ンに乗っ取られたテレビ局が大々的に放送するのか
ほんと好きだねえ
倒産するまでやってろよwww
つっても題材が扱いやすいから実写で手間少ないってのも利点だろうけど
信長のシェフも面白くてドラマ見ようと思ってたけどスルーしてたな
ましてや、実写はもっと厳しい。
漫画だから成り立つ作品だと思うけどなあ。
しかし「割とアリじゃね?」的なネタだったL♡DKや銀の匙を滑らせた実写業界だから何とも言えんなぁ・・・
漫画全巻買うか
ただゲッサンならアサギロやったほうがよかねーか
念願かなって今頃満面の笑みだろうし俺も嬉しい
原作知らんから各々の出番が分からん
あと宮野は実写もやればいいと思う
奈々様のキャラソンは買います
ゲッサンは他にもよしとおさまとかタケオちゃん物怪録とか面白いのが多くて結構好き
どんだけいつもの面子なんだよ
何回イベントやるの?(笑)
声優さんは2つの現場で混乱したりしないのかな?似た主題だし。むしろその事で遊んじゃったりして。リハのアドリブとか。
ドラマと映画の方はドラマやってドラマの結末は映画で…みたいな感じなのかな?それともドラマと映画は別物?
ドラマと映画もフジ制作なの?3コンテンツセットで買ったのかな?