• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





任天堂、初の社外取締役を起用へ
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/08/48338.html
1399504154260

(記事によると)

任天堂が初の社外取締役を起用することが明らかとなった。
東京工業大学大学院の客員教授であり水谷法律特許事務所の所長を務める水谷直樹氏が起用された。
任天堂特有のビジネスに精通している人物に業務執行にあたってもらい職務執行を相互に監督するのが適切な経営体制だと考えている模様。

・同時に取締役人事本部長の竹村薫氏が退任するも明らかになった。















2014y05m08d_081556462



就活生必見のアドバイスを行ってた竹村さんが退任しちゃうのか・・・


任天堂はココを見ている!人事部からの就職アドバイス)より





これでいいゲームが生まれるように・・・なるのかなぁ










マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 601

Amazonで詳しく見る

コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:23▼返信
無理ですね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:24▼返信
糞の役にもたたない人材入れ続けたんだから
切られて当然
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:24▼返信
なぜ なぜ いわっちは 社長になりたいの? いわっち 任天堂社長 絶対やめへんで

泣かないで いわっち ほほえんで 見つめて 山内社長の そばにいるから

生きていくんだ 社長をやるんだ 不振にまみれて サードにはじかれて それでもいわっちを離さないで 僕がいるんだ レジーもいるんだ 任天堂社長は 絶対やめへんで

もっとタイトル 買収したり もっといわっち楽しんだり 今以上 それ以上 売れてないのに あなたは その透き通った瞳のままで 任豚 ファンボーイを 愛してるから いわっち 任天堂社長は やめへん やめへんで
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:24▼返信
なりません(確信(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:25▼返信
社外取締役って、開発する権利ってあるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:25▼返信
どうでもウィーデス
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:25▼返信
相変わらずの高学歴固め
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:26▼返信



                        あかん



9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:26▼返信
東京工業大学→トーキョージャングル→ピクミン→任天堂

やっぱりニシくん終わってんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:26▼返信
切るならまず岩田だよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:27▼返信
>職務執行を相互に監督

岩田を監督しろや
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:28▼返信
>水谷法律特許事務所
>特許事務所

特許の穴見つけてパクる為ですwwwwwwwwwwwwwww
お疲れ様でしたwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:29▼返信
いや社外取締役とかそんなんじゃなくてもっと根本的な人事をですね

でもいわっち辞めないでw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:30▼返信
新しいモノを開発するため、というよりは3DSの立体視スライダの特許の問題みたいに
これから作るモノが他人の特許に抵触していないか調べたり、

思い付いたモノを片っ端から特許取得したりするためじゃね?

平たく言えば任天堂が特許ゴロを始めるんだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:30▼返信
次期社長ですね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:30▼返信
良いゲームは元々あるだろ
ハードと経営陣が無能なだけで
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:30▼返信
>>12
よっぽど3DSの特許料が堪えたんだろうwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:31▼返信
3Dスライダ以外にも幾つか訴えられてたしな
それへの対応というのもあるだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:31▼返信
>>10

それを切るなんてとんでもない! あと5年はやってもらわないと!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:32▼返信
>任天堂特有のビジネスに精通している人物に業務執行にあたってもらい職務執行を相互に監督するのが適切な経営体制だと考えている模様。

つまり今までは適切ではなかったって認識でいいのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:33▼返信
まぁ適当に仕事して謝礼もらってとんずらですよね
沈む船を火事場泥棒が漁ってるだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:33▼返信
この水谷って人
なんで任天堂特有のビジネスに精通してるってな"設定"なの
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:34▼返信
え!?マジか…これはやばいな…

あ、どうでもよかったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:34▼返信



久多良木さんなら立て直し可能

たぶん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:34▼返信
後先考えずにアンタバカーやらかしたあとで特許問題が発覚したからな
お陰で3DSは未だに逆鞘が解消できないw
2DSなんて愚にもつかない代物まで出すハメになったしw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:36▼返信
>>22
他所からパクって特許を回避するための知恵を借りたいのだろう
いままでも他所からパクってきたけど、3DSでとうとう賠償金に加えて使用料も払うことになったわけだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:37▼返信
いわっちは永久に社長です BY ゴキブリより
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:37▼返信
>>26
そんなの最強の法務部ってやつにいくらでもお抱えの弁護士がわんさかいたんじゃないの
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:38▼返信
ハードを売って黒字をだすなんざ、中学生でも無理ってわかる問題だよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:38▼返信
社外取締役は経営についてそこまで影響力ない
日本じゃ更にお飾りになりやすい
なので単なる話題作りだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:38▼返信
これでいいゲームってアホか。
銀行から金引き出すために「監査ちゃんとしてるよ」
ってだけの存在。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:39▼返信
頭はいいんだろうが、徹夜するぐらいゲームにはまったこともなさそうな御仁だな
そんなお偉い先生が面白いゲームを作る助けになるとは到底考えられないがね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:39▼返信
ハード開発のために技術力のある人を呼んだのかと思ったら法律の専門家て・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:39▼返信
特許侵害とか
性犯罪対策とか
任天堂のコンプライアンスって無茶苦茶だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:39▼返信
>>22
珍天ファンなのでは?w 後ネットでチカニシ活動してるとかさ
珍天てそういうやつらに仕事オファーはよくやるしw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:40▼返信
マベやSCEの時も勘違いしてるアホがいて
微笑ましかった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:40▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:40▼返信
なんか滅びの道をひた走っている感しかしないわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:41▼返信
今後は任天堂に技術プレゼンテーションするときは予め特許取得してから行かないと任天堂に先に特許を取られて泣き寝入りしなきゃならなくなるぞw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:41▼返信
特許法律事務所か、あっ・・・(察し
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:41▼返信
遊びにパテントはない(ドヤ

そのパテントで訴えられて、結局法律家を雇うw
これは滑稽すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:42▼返信
Wiiのリモコンやら3DSやらの特許訴訟で酷い目にあったからな
次世代機開発のための特許パクりはもっと慎重にやらないとね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:42▼返信
やっぱり追い込まれているのか?
今までは、こんな事しなかったのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:43▼返信
任天堂特有ってヤクザってことやん
こいつも会津小鉄会ちゃうか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:43▼返信
いいゲーム作りには関係ない人だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:45▼返信
任天堂最強法務部の強化かよw
今やるべき事かね?
47.投稿日:2014年05月08日 08:45▼返信
※45

いいウンコ作りには関係ない人だろじゃねえよ(笑)

糞野郎(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:45▼返信
ちゃんと構造改革できれば再来年ぐらいには黒字にできるかもな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:45▼返信
>>28
あれって実は勝てる勝負しかしなかっただけよ
絶対に勝てる相手にだけ全力で攻撃して毟るけど
少しでも危険だとあの手この手で逃げ回って
ハッタリや脅しでうやむやにするのが任天堂スタイル
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:46▼返信
東大、京大中心の学歴第一の採用をまず変えないとなあ。勉強ばっかりやってきた人たちには面白いものを作る脳 がない。任天堂の革新的なキャラ、ゲームを生み出してきた人達のほとんどが、いまの採用基準では任天堂に入れなかっただろうと言われてるしね。
51.投稿日:2014年05月08日 08:46▼返信
ドナルド
エコロ
ディメーン
ベクター
マルク
52.投稿日:2014年05月08日 08:47▼返信
※49

ゾンビのケツの穴嗅いだらどうなるの?
53.投稿日:2014年05月08日 08:48▼返信
※49

ゾンビの鼻糞食べたらどうなるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:48▼返信
まあ、いいや。
関係ないことを必死で突っ走ってくれれば。
さすが我等がイワッチ、任天堂を倒産に導いてくれているんだな。

このままの君でいてね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:48▼返信
特許関係で痛い目にあったからな
ただ、社外取締役なんて時点でほとんど株主やメディア向けのパフォーマンス人事だろうけど
しかし、今まで外部から人材を招いてなかったんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:48▼返信
ゲーム業界から消えてください
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:48▼返信
社外取締役とか昨日のポケモン急遽発表とか
株価対策にしか見えないんだよね

もうイワッチの思いつきで振り回されているみたいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:49▼返信
ゲーム部門切って弁護士事務所にすればいいんじゃないか?ww
59.投稿日:2014年05月08日 08:49▼返信
※54

まあ、いいやじゃねえよ(笑)

豚ニート(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:49▼返信

最後に笑うのは任天堂
任天堂次世代携帯機で全てのサードを集め最強の統一ハード完成
ゴッドイータードラクエスパロボ無双モンハンテイルズFFパズドラ討鬼伝ファンタシースターイナイレ妖怪・・笑いが止まらねえやw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:49▼返信
岩田批判へのガス抜きだろこれ
精通してるってことは言いなりなんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:50▼返信
任天堂は13年度460億の営業赤字
任天堂の人件費は約450億

何も仕事しない方がましってワロスw


63.投稿日:2014年05月08日 08:50▼返信
※56

ウンコ業界から消えてくださいじゃねえよ(笑)

消えるのはおまえだろうが!ウンコマン(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:50▼返信
大学教授の社外取なんて月一顔出すくらいしか仕事しないんだから株主へのアピールだろ常勤の取締役の考え方変えるとかしないと大して意味ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:50▼返信
こういう悪知恵だけはすぐ働くんだな
さすがはテョン天堂
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:51▼返信
ゲーム業界から消えてください
67.投稿日:2014年05月08日 08:51▼返信
ぬしらたみ
68.投稿日:2014年05月08日 08:52▼返信
※66

ウンコ業界から消えてくださいじゃねえよ(笑)

さっきも言ったが消えるのはおまえだ!ウンコマン(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:53▼返信
何をたくらんでいるのかすぐわかる人事だなw
最低だな任天堂
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:54▼返信
我等がイワッチの判断は常に正しいのだ!

真っ直ぐに任天堂倒産への道を指し示してくれている!

ずっと社長でいてね。
倒産するまでw

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:55▼返信
社外取締役設置なんか 社内の風通し良くしましたアピールにしかならんからな

本当に株主に気を使っているんだろう
今年の株主総会は荒れそうやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:55▼返信
なんつーか取り繕ったような対応の連続で韓国の客船連想するよな・・・ほんと似てる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 08:59▼返信
代えるのソコじゃねーよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:00▼返信
任天堂特有のビジネス


これが崩壊したから困ってんだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:02▼返信
なーにがはじまるんですー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:03▼返信
キャラや機械共にパクりだのアイデアだのと知らずに楽しんでた事が恥ずかしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:03▼返信
キャラや機械共にパクりだのアイデアパクだのと知らずに楽しんでた事が恥ずかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:04▼返信
色々耐え切れずに内部崩壊が始まったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:05▼返信
もうプラットフォームホルダーとしては完全に詰んでる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:05▼返信
大学教授と法律事務所長をやりつつの社外取締役かよ
完全に名前だけだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:05▼返信
特有の場所でビジネス続けないと外に出たら一瞬で消しとんでしまうからしかたないよなw
外にはSCEやMSやGoogleやアップルその他大勢の強いやつらがうろうろしてるからなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:06▼返信
株価がやばいw
1万切ったら記事になるかなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:06▼返信
東京工業大学、水谷直樹監修

大人の脳を鍛える特許学 3DSで発売決定

84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:06▼返信
こんなの役に立つのかよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:07▼返信
本気で会社のコンプラだのの良さをアピールしたいなら外資とかの社長経験ある外人みたいなのじゃないと
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:07▼返信
岩田の学閥コネ人事だろこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:08▼返信
東工大は岩田の母校だったな
またもや身内人事か
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:09▼返信
この人の著書等見ると「うーん…」てなるんだが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:09▼返信
特許事務所
なるほど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:09▼返信
東京工業大学はいわっちの出身大学

あとはわかるな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:10▼返信
任天堂は特許侵害するために雇ったんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:10▼返信
任天堂にとって金とはドブに捨てる物なのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:12▼返信
東大社員雇って今の迷走状態なのに、下げてどうするんですかねぇw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:14▼返信
イワッチが仲間を呼んだてことかつまり、となると内部はおもろいことになってそうやなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:15▼返信
任天堂の株価やべえwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:16▼返信
ダメでしょ。
法務畑の人は確かに必要かもだけど、それより人事財務に大なた振るえる人で無いと。
お飾りで終わる予感。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:16▼返信
株価()
0にならなければ問題ないだろ
ソニーの方が先に0になりそうだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:18▼返信
アホだなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:19▼返信
エース安田も真っ青
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:19▼返信
ゴキの撤退してクレクレってほんとみっともないな
PS4のためにVitaは諦めざるを得ないからせめて被害を少なくってか
あいにく任天堂には豊富なソフトと現時点で勝利済、Vita撤退後により拡大する3DS市場があるんだよねえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:19▼返信
豚ちゃん、昨日はいい発狂ぶりだったよ
今日も発狂ライフを楽しんでね
俺らも目一杯豚ちゃん叩いて楽しむから
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:20▼返信
>>97
そんなに自分はバカですと主張しなくていいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:20▼返信
>拡大する3DS市場

(ソフトが売れるとは言ってない)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:20▼返信
任天堂株価年初来安値更新中wwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:20▼返信
言っておくけど、昨日の時点で任天堂の株価は年初来最安値だったよ
市場は折り込み済みだろうから今日はそんなに下がらないと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:22▼返信
で?この人QOLにどう関わるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:24▼返信
コンビニの救世主となったラブライブも任天堂ハードに駆り出される
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:25▼返信
株価今日はもう500以上落としてるけど昨日の方がひどかったの?
これから少しは反発するのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:26▼返信
>>105

今ザラバ見てるけど今日も暴落最安値更新中だよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:26▼返信
決算の後にルビーサファイアを出しても株価は下がるか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:26▼返信
あれやろ、他所の特許侵害をチェックする建前やろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:27▼返信
>>97
だよなあw
株の値段は糞ニーとの戦闘力はまだ5倍以上差があるのに
ゴキブリはちょっと現実を見てこいとw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:27▼返信
任天堂 10,135 前日比-535 -5.01%


アカン
 
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:28▼返信
>>112
だから株価の見方も知らない子供はまず学校行って勉強をだな…
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:28▼返信
>>107
ぶwwwたwwのwwくwwれwwwくwwwれwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:29▼返信
あんだけ赤字続きなのに、やめへんでーじゃあなぁ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:29▼返信
>>110
ポケモン出してなかったから現状になったのならともかく、ポケモン出してもこんな状況だからじゃないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:29▼返信
おいおい
株は戦闘力だとか0にならなきゃ大丈夫とか
酢飯ならもう少し捻ろうよ
いくら豚でもそこまで頭悪い訳…ありそうだなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:29▼返信
>>112
さすがにわざとだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:31▼返信
>>112
スベッてるぞキモ豚^^
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:31▼返信
いわっちが辞めたところで現状では有力な後釜がいないからな
いわっち自身がそうだったように、社長候補を外から引っ張ってくるしか無いと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:31▼返信
>>113
いやいや
いやいやいや
なにこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:33▼返信
取締役って開発関係なくね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:33▼返信
なんだか何か言っても「部外者が何様のつもりだ!」になりそうな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:33▼返信
閉鎖的なのがチョニー
風通しのいいのが任天堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:33▼返信
岩田聡社長は、今期に販売するWiiUについては「前期中に未実現損失の手当てはしてあるので今期に損は出ない」と説明した。
前期中にハードの逆ざやの損失をすべて引き当てて、今期は売れ残りを販売すれば、新たな逆ざやは発生しない。


これってつまり、「wiiUはもう生産しない。後は在庫を売るだけ」ってこと?事実上の撤退宣言じゃないか

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:34▼返信
7974 やべぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:35▼返信
>>109
思ってた以上に暴落してたw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:35▼返信
>>122
本日の取引開始から20分後の  現 実 
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:35▼返信
うわー!
任天堂の株が!任天堂の株がゴミクズに!
うわあああああああ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:36▼返信
経営コンサルタント雇った方が良かったんじゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:37▼返信
>>125
風穴だろ?知ってる知ってる^^^
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:37▼返信
もう少しで1万切りそうだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:37▼返信
おいおい、今日中に9000円台行くんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:38▼返信
社外じゃなく辞めさせろよwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:38▼返信
>>129
縦読みでいいなじゃないのかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:38▼返信
まこなこがまた発狂しちゃうwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:38▼返信
おーおー株価凄い勢いで下落しとるw

ぶーちゃん今度は証券会社に殴り込みでもするんか?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:39▼返信
きれいな下降線だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:40▼返信
おいおい朝の通勤時間に線路に飛び込むのだけはやめてくれよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:40▼返信
日本じゃなくて海外に注力しろよ
日本人と外国人とじゃ価値観が違うんだから世界でモノ売るなら必要だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:40▼返信
任天堂株価、本日取引開始直後にナイアガラ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:42▼返信
宗教とか調べたら面白いかもね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:42▼返信
ピョコタン先生がまた発狂するわw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:42▼返信
わざと()とかソニーの株価が任天堂より低いから偉そうな態度に出れないゴキブリ笑える
任天堂の株価で捻り潰せるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:42▼返信
>>137

心配するな、奴なら今は全機種そろえて改宗のための修行中らしいw
 
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:42▼返信
また内部留保で株式買わんとアカンなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:43▼返信
そりゃ、3DSはピークアウト気味でwiiUは売れず、先行きが不透明なのにポケモン1本で持ち直すのかと言われれば、そりゃ無いわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:44▼返信
おいお前らどうやら>>145は真正みたいだぞ?

いじめる?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:44▼返信
>>144
今日ニコ生するんだろフルボッコやな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:45▼返信
任天堂株って浮動株比率が10%以下で流動性の低い銘柄なのに普通に5%以上下落したりするから、
余程割安か短期トレード以外では手は出さない方がいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:45▼返信
149>>
なーにがいじめる?だよ気持ち悪い
捨て置け
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:45▼返信
出来るだけ安く買い直そうとする人達が、一生懸命売り買いしてるね♪
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:46▼返信
一月以降ずっと下がりっぱなしなんだし、1万きったぐらいで記事にはならんでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:47▼返信
いや、流石に四桁になったら騒がれると思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:47▼返信
[東京 8日 ロイター] - 午前の株式市場で、任天堂<7974.T>が続落。7日に発表した2014年3月期決算で、連結営業損益が464億円の赤字と従来予想(350億円の赤字)を超える赤字幅となったことが嫌気された。

2015年3月期の営業利益計画は400億円とし、4年ぶりの営業黒字化を目指すと発表したが、事業環境は厳しいとの見方が根強い。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:48▼返信
PS4ヨンケタン!

とか煽ってたら任天堂の株価がヨンケタン行きそうでゴザルw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:48▼返信
どうやら10,200を最終防衛線に設定して支えるつもりみたいだが…さて、持ちこたえられるかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:49▼返信
いつも決算前に空売り仕込むんだけど、今回はスルーしてしまって失敗した
さすがにQ4はそれほどブレないと思ったらご覧の有様
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:49▼返信
任天堂株価下がっテイル
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:51▼返信
株価も4ケタンいくか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:52▼返信
安値はE3まで続くんじゃないかな。
今朝は、日経が反発してるし
なのに、任天堂上がらない
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:52▼返信
糞の役にもたたない単価だけ高い高学歴よりも、遊びをかんがえる人間取らないと任天堂の場合はダメだろうに・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:52▼返信
>>158
自社買いしてるってこと?
また資産が溶けるなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:54▼返信
10200円が防衛ラインなのは、確かみたいだね。でも、10200円に行ったら損切りして
10150円まで下がるって感じ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:55▼返信
もうこの会社は岩田の私物化しとるんだから辞任は諦めろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:57▼返信
コミットメントを信用して株買った情弱息してる?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:57▼返信
内部資金も、3000億程度しかないんじゃないの?
1000億また広告費に注ぎ込むなら。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:57▼返信
リストラ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:57▼返信
イワッチと同じ出身大学の人間で固めて任天堂を乗っ取るつもりですね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:58▼返信
全くの無意味だろこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:59▼返信
ゲームや業界のことを少しは解ってんのか?この人
てか株価1万切ったらマジでナイアガラ見れるな(ニッコリ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:59▼返信
さっさと、スマホに出します。まずはFCSFCソフトから始めますって言えばいいのに

株価爆上げよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 09:59▼返信
岩田教祖「皆さんに直接!!株価ナイアガラをお届けしますww(゚∀゚)アヒャ 」
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:00▼返信
任天堂は自浄能力すらねえのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:00▼返信
ストップ安寸前(-490)の10,070までさがったね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:01▼返信
任天堂特有のビジネスに精通した特許事務所の所長か。何を企んでるのやら。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:02▼返信
あ、いま10170円になったw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:02▼返信
給料下げるための泥を被らせるのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:02▼返信
>>178
自社買いきたー
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:02▼返信
googleで見てるとちょっと持ち直してる。
やっぱり10200あたりが今週いっぱいの目標値っぽい。
多分、ワロス曲線になるんだろう。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:02▼返信
>>172
>水谷法律特許事務所の所長を務める水谷直樹氏

特許侵害堂の回避対策だよw

183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:05▼返信
岩田社長「私は周りをイエスマンで固めて、反対派・反対する可能性のあるグループを全て追い出すのが大好きです」
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:07▼返信
>>182
だな。
略歴見ると、あくまで知的財産侵害に関する実務、ってことで、ゲームの内容云々は法的な面でしか見ていないっぽい。
任天堂としちゃ、どうやって方を回避してパクるか、或いはパクられた時の対応メインに考えてる気がする。
今の決算状況で求められるような人材じゃ無いと思うなあ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:09▼返信
宮本氏「ポケモン出したのに急落?ここまで筋書き通りだろ?リメイク地獄まだまだ続くよwww」
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:10▼返信
>>182
それだけじゃないね
今まで好き放題パクられてきたソニーに
きっちり返してもらう為でもある攻めの体制
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:11▼返信
>>186

188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:11▼返信
オレが社外取締り役になれたら、最初の一言はこういうだろう…

「マリオに頼るな!」って
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:13▼返信
>>187
ほら…豚ちゃん脳内では「全ての起源は任天堂」だから…
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:13▼返信
幹部クラスの連中の思考がまるで北朝鮮みたいな企業だな…これは沈む船になり下がったのも納得ですわ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:13▼返信
>>186

いや好き放題パクってきたの任天堂でしょ?

Wiiコンとか3DSのボリューム設定とかアナログスラパとか…
 
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:14▼返信
遊びにパテントが有ることを教えに来た水谷氏
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:15▼返信
>>186
はいはい、キ○ガイはお薬呑んで寝る時間だよー。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:17▼返信
ソニーガーソニーガー


豚よわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:17▼返信
任天堂はさっさと特許侵害の賠償金払ってから潰れろよ、ゲーム業界の癌細胞
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:17▼返信
>>192

水谷「…分かりますか、だからお金払わないとまずいんですよ元ソニーの人に」

岩田「君、クビね」
 
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:18▼返信
リンク貼ってたマリカ8の映像初めてみたけど、
反重力に見えるのはリプレイだけなんだなw
詐欺だろこれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:18▼返信
水谷「ここの経営方法は駄目ですね。今から私が提示する経営に変更してください。」
岩田「はぁ?何言ってるの?あんたに口出しする権利があるの?」
宮本「形だけで雇ってるんだから黙ってりゃいいんだよ。ウチの経営は完璧なんだから本当は外部の人間なんていらないんだし。」
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:19▼返信
岩田「選択と集中?何それ美味しいの?」
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:21▼返信
どうやら現在最終防衛線が10,150円まで下がってきているようです…


誰かいい加減亀.頭に言えば? 「オメーが辞めれば株価は下げ止まるんだよ!」ってw
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:23▼返信
>>198
まじめにそう言いそうで嫌だなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:23▼返信
ポケリメ発表がなんの効果もないとか当たり前やん、本編のB&W(だっけ?)発売された時期でも赤だったのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:24▼返信
岩田社長「ストップ安にさせてたまるか!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:24▼返信
7974 東証1部 その他製品 年初来安値
10:22リアルタイム株価
任天堂(株) 10,215 前日比-455(-4.26%)
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:26▼返信
せめてゲームに愛がある人でお願いします
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:27▼返信
最強()法務部の強化
手入れるところが違うんじゃないですかねぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:27▼返信
これ、ワロスしようとして出来なかったパターンか。
かなり拙いだろう。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:27▼返信
株価上がったり下がったり忙しいなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:29▼返信
この人選はギミック強化路線ってこと?
いやー、今の状況のままこの人入れても、
何も変わらないんじゃんしかねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:30▼返信
さあ今日いよいよ、株価も4桁が見れるか熱い戦いが開催されております。
ゲハの豚は何の役にも立たないな。 株価防衛でもしてろよな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:31▼返信
任天堂株なんてほとんど関係者が保有してるんやから
そんなに下げへんはずなんやけどなぁ?裏切り者がいる?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:32▼返信
実質の経営権は今までと変わらず山内一族だろw
これが変わらないかぎり任天堂の改善は難しい
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:37▼返信
>>212
山内一族は株売り払ってるから、もう関係ないんじゃ無いか。
問題なのはイワッチ宮ホンとそれを良しとする役員連中だよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:40▼返信
さっきから株価が不自然に小刻みに上がってるなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:41▼返信
株を自社買いで買い支えて現金吹き飛ばしそうw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:43▼返信
昨日の決算発表から岩田の記者会見まで見ると
ストップ安になってもおかしくないのにまた任天堂が介入してるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:43▼返信
任天堂株爆上げキター!
ハゲタカの逆襲!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:44▼返信
今日5桁持ち堪えても説明会後の明日は厳しそうだ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:44▼返信
最終防衛ラインがはっきり解る小刻みな値動きが何だか必死にもがいている様で面白いなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:47▼返信
うおー上げてるじゃん!
頑張ってるなぁw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:47▼返信
こういうのをワロス曲線という。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:48▼返信
ちなみに、こう言うのってわかりやすいから、株屋はただチューチューするだけw
逆に自社買いしてるだろう任天堂は順当にキャッシュを溶かしてる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:50▼返信
>>222
取引量示すグラフ見ると昨日までの平均より3倍程度は取引量がありそうだ

これを任天堂がやってるならマジで札束が秒単位で消えてるかもよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:51▼返信
決算毎にこんな事してて大丈夫かね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:51▼返信
とりあえず偉い感じの人を引っ張ってくれば何とかなるみたいな姿勢が韓国みたい
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:53▼返信
特許関連の部門を強化してやることって言ったら、
まぁ、抗争中のものや将来起こり得る訴訟案件の対策くらいか
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:53▼返信
豚「爆上げきたー」

現実→死ぬ前の最後のあがき
豚は株価についても無知なんやな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:55▼返信
社外取締役自体がなぁ
必要なのかねこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 10:57▼返信
ホントだ、貸借取引が何故か2.21倍とかになってるw

任天堂堕ちたな(確信)
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:00▼返信
しかしこういう奴をわざわざ引っ張ってくるって
アメリカのほう以外にも後ろめたい心当たりが山ほどあるんだろうなww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:00▼返信
>任天堂、初の社外取締役に東京工業大学院の客員教授を起用!

>岩田 聡(いわた さとる)
>任天堂株式会社代表取締役社長(第4代)、任天堂オブアメリカ取締役会長。
>国籍 日本
>生誕 1959年12月6日(54歳)
>北海道札幌市
>最終学歴 東京工業大学工学部卒業 ←あっ

同門によりワンマン体質をより強固なものに?イワッチはやめへんでぇ~
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:02▼返信
人材不足任天堂
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:03▼返信
リストラ待ったなしやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:04▼返信
最強法務部(笑)が仕事しなかったからなwwwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:09▼返信
>>173
UIの問題がある(コントローラアタッチメント必須)し、
サブスクリプション形式でない限り決して儲かることはない
そしてそれは任天堂のもっとも苦手とする分野
手出ししないほうが正解だよ

>>213
売っているといっても相続税ぶんだけで、まだ一部は保持していたはず
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:11▼返信
任天堂、「Wii U」に懸ける復活への正念場
(東洋経済 2014年05月08日)
>それでも、(WiiUの)今期の販売目標である360万台を上積みしたところで、2015年3月末の累計販売台数は977万台にとどまる。発売2年目のハードとして心もとない規模であることに変わりはない。これについて、岩田社長は「1000万台はちっぽけではない。ハードの普及を優先して無茶な価格設定をしても、目指すべき方向にならない。(累計販売台数1億台の)Wiiのようなビジネスを狙っているわけではない」と、もう一段の値下げの可能性を否定した。
>「任天堂らしい収益に復活したい」と岩田社長が語るように、今期は4期ぶりの黒字化のみならず、本格復活への道筋をつけられるかが問われることになる。しかし、3DSが安定期に入り、Wii Uの本格的な普及が進まない中で、任天堂らしさをどう取り戻していくのか。文字どおりの正念場となりそうだ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:16▼返信

岩田の代わりにやめさせられる役員達

第二第三の岡元が生まれるな

238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:23▼返信
任天堂第73回定時株主総会の質疑応答 2013年7月8日
岩田氏は、数年サイクルで山と谷のあるビジネスにおいて、短期的な業績回復を求めてリストラを行うと会社で働く人たちのモラール(士気)が下がると述べ、そして、そういった人達が不安に怯えながら作ったソフトが、本当にユーザーの心を動かせるのかという疑問を投げかけました。
  ↓
取締役人事本部長の竹村薫氏が退任する
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:24▼返信
( 2014年01月15日(水) もとにしゲーム天国 「性売」 コメント欄より)

大学の先輩の任天堂社員にOB訪問して色々聞いたけど、東大卒の若手大量退職はガチだった
ここ二年で六人も事務系の東大卒が辞めたらしい 京大卒は全然辞めないみたい あと、東京出身の事務系女性もかなり辞めやすいって言ってた
ほかにも色々聞いてきたわ 今はボーナスいいけど、コミットメント未達なら大幅に減らすって宣言したらしい で、最近は社内でコミットメントはタブーになってるって
その東大卒若手事務系社員の転職先だけど、任天堂よりはるかに格上な企業に転職したのが二人(会社名は伏せる)、残りは起業とかベンチャーに参加とかそんなんらしいわ いずれにせよ、二年で六人は多いと思う
OB訪問してきた先輩も言ってたけど、任天堂みたいに離職率が低い会社では、同期が会社を辞めるとそれが徐々に同期間に波及して、優秀な奴からどんどん辞め出すんだってよ
で、任天堂受けるのはやめることにする ゲームは好きだし、ゲーム売ってる会社で働くのも楽しいかと思ったけど、文系はゲーム開発できないらしいし、大幅に減らすっていうのがどの程度か知らんけどボーナスも魅力がなくなるし、コミットメント未達は確実で利害関係者からの信用も失墜するだろうし
  ↓
取締役人事本部長の竹村薫氏が退任
ひでーなこの人のせいじゃないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:25▼返信
自社買い露骨すぎてヤフーフィナンシャルのコメでドン引きされとるw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:43▼返信
任天堂株、業績不振で年初来安値 大台の1万円割れに迫る 岩田社長続投など悪材料に

2014.5.8 10:50

 業績低迷が続く任天堂株が8日午前、年初来安値を更新し、大台の1万円割れに近づいた。取引開始とともに大きく値を下げ、一時前日比で5.6%下げて600円安の1万70円まで下落した。その後も下げ幅500円程度で推移している。

 任天堂は7日に前3月期決算を発表、営業損益が予想を下回る464億円の赤字となり、最終損益も232億円の赤字に転落した。据置型ゲーム機「WiiU」で予想を超える不振が続いており、投資家やファンを納得させやすい打開策が示されない。今期の黒字転換目標への道程もわかりにくいうえ、岩田聡社長の続投宣言もマイナス材料となっているもようだ。

 任天堂株は今年1月につけた年初来高値は1万6150円だった。この日の安値で下げ幅は38%に及ぶ。

 午前10時半現在の日経平均株価は前日比500円安の1万170円。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:45▼返信
なにこの不自然なV字回復
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:47▼返信
じきにセガの後を追うんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:48▼返信

任天堂<7974.T>が続落、600円安の1万70円まで売られ、連日の年初来安値更新。SMBC日興証券では7日付で、投資判断「3」(アンダーパフォーム)、目標株価9500円を継続している。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:50▼返信
 ゴールドマン・サックス証券は7日付リポートで、目標株価を1万700円から1万円に引き下げ、投資判断「売り推奨」を継続した。前期に値下げと大規模な広告宣伝を実施したWii Uだが、今期は広告宣伝を絞り込むなかで前期以上のハード販売を見込んでおり、大型タイトルの販売動向次第では売上の下ブレや広告宣伝費の増加余地があると指摘。WiiとDSのソフト売上が減少する可能性もあるとして、今期の会社計画は達成が難しいとの見方を示した。

 また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券も7日付リポートで、スマートフォン普及拡大やプレイステーション4の拡販など想定以上の事業環境の悪化を考慮すると、今期業績予想の前提条件になる3DSソフトやWii Uソフトの販売目標は、達成のハードルが高いとみている。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信
株価防衛の為に任天堂必死に介入してるな、また内部留保が意味無く消えてるじゃんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
こりゃ株主総会で岩田の解任動議が出るなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信


岩田「戦闘力が下がっちゃう!何とかしなきゃ!!!」



249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
電通「宣伝広告費を減らすだと?本国への送金はどうするんだ!?」
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
今日の株価の動きがすんごい不自然で笑う
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
特許の抜け道を掻い潜るため
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
ほら、取り敢えず株の値段は「たかいほうがつよい」と思ってる豚共の為に飼い主が必死こいて頑張ってくれてるよ?
無限(失笑)の内部保留による自社買いでまだまだつよくなれるよがんばれにんてんどう(爆笑)
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
こんだけ株価の防衛に必死なとこ見るとやっぱ山内一族は健在なんだなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:33▼返信
社員「ダメです、暴落が止まりません!」
岩田「ストップ安なんて俺に恥をかかせる気か!ソニーめ!どんどん資金をぶち込め!」
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:37▼返信
パクった機能の訴訟対策け?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:39▼返信
任天堂の介入のお陰で株主は安心して売却できるね!
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:41▼返信
株価とか必死に維持するものじゃないんだけどな、あくまで資金調達の手段なんだから
ああ任天堂は自分で株大量に握ってるから下がると困るのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
はいこれで任天堂の勝ちー
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
何とか株価は前日並みにまで戻しつつあるが…


一体今日一日で幾ら使うつもりだよオイ? 株屋がもうかるだけで意味ねーんじゃね?
 
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
どうせ確定売りでまた下がるww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
>>260
うん、下がってる下がってるw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
(2013.03.22 Business Journal )
「3DS」も「Wii U」も大失速で下方修正 岩田社長は再び奇跡を起こせるか?

 10兆3700億円ーー。任天堂の絶頂の頃に記録した時価総額(株価×発行済み株式総数)である。2007年11月1日、大阪証券取引所で任天堂の株価は7万3200円の上場来の高値をつけ、時価総額は10兆円を突破した。時価総額10兆円超はトヨタ自動車(23兆円)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(12兆円)に次いで第3位。とてつもない記録なのである。
 あの日から5年2カ月半。13年2月15日の株価(終値)は前日比140円(1.6%)安の8470円(いずれも大証。任天堂の取引の多いのは大証である)。時価総額は1兆1999億円。株価は1万円を割り、時価総額は9兆1701億円が消し飛んだ計算だ。マイナス88.43%、これまたすごい数字である。

>9兆1701億円が消し飛んだ

豚「時価総額なんて意味のない数字なんですよ」
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
特許訴訟でボロ負け大損こいたからその補強でしょ
ゲーム関係無い
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:12▼返信
>>259
無いよw
株価ってのはあくまで指標だから、決算の終わったこの時期に買い支えてもしょうが無い。
ウォンを買い支えるのと同じで、大事なキャッシュや資金を自社買いにつぎ込むだけ損。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:14▼返信
>>263
この状況じゃあんまり意味ないと思うんだけどね。
法の抜け道探す、ったって、今の任天だとパクれないものばっかりでしょ。
それよりもネットワーク関係に明るい人材とか、財務に強い人の方が良いと思うんだが。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:19▼返信
任天堂は技術開発をする気なんてサラサラないでしょ
この人事と自社買い 自己防衛しか考えてないんじゃね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
こんなにしょっちゅう介入してるのって任天堂くらいやろな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
>>267
もろばれ、ってのはここくらいだろうねえw
他の会社なら、決算前とか新製品発売時とか意味のある時期にじわり、と介入するかもしれないけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:35▼返信
自分達で研究開発せず他者の特許からパクるための人事だなこれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:43▼返信
っと、今株価見たらえらく戻してるなw
  10,545.00 -125.00 (-1.17%) (googleから)
ドンだけつぎ込んだんだかw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:44▼返信
>>269
まあそうだろうね。
ただ、この人の話を見ると、どっちかというと侵害された方に立つことが多いみたいだから、
回避策はどうなんだろうね。
裏表知っている、って期待してるのかな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:17▼返信
なんだろう明らかにゲームとは殆ど関係ない人事だな。
PS4ではゲームを理解してる人達が作り上げたPS4だけど、東工大学院教授を起用したところでPS4を越えるゲーム機が生まれるとは思えない・・・名前貸しで終わりそう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:39▼返信
>>269
どっちかというと
「今から健康向けに凄いアイディア出しまくるから、それがパクられないように今から自衛しなきゃ!」
って感じじゃねーの?
中学生がラノベ投稿する前に
「あまりにも傑作すぎるから編集部がパクるかも!パクられたら絶対に訴えてやるからな!」
と息巻いてるのと同レベル
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:41▼返信
介入なんぞしなくてもいわっちが辞任するだけでV字回復やろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:51▼返信
?東京工業大学は、横浜の長津田にある
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:51▼返信
遂に任天堂の反撃が始まったな
とんでもないハードが誕生するぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:06▼返信
取締役だから会社の経営専門だからな。
ゲームを企画したりアイディアを出したりするのは別だからな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:19▼返信
>>272
社外取り締まり役が設計・開発まで干渉するわけねーだろニート
経営や戦略に提言するくらいだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:28▼返信
>>278
おまえみたいなやつは重役会議出たことないんだろうなw
どんだけ干渉してくるかわかるぞ
280.らんらん投稿日:2014年05月08日 18:21▼返信
天下りワロタ(´^ω^`)ニチャァ
281.ネロ投稿日:2014年05月08日 18:29▼返信
任天堂は滅べ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:02▼返信
法律事務所じゃなくて法律特許事務所か
つまり期待されるのは特許面だろうな

それを社外取締役で・・ねぇ?
社外取締役を入れろって言われたから適当に見繕ったようにしか見えないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:05▼返信
ウラが見え見えで滑稽
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 02:09▼返信
ハードについてはエキスパートなのかもしれないけど
ことゲームに関しては最近のお子様が夢中になってるトレンドがわかるのか心配
というか子供というか家族と遊んでるのか気がかり

直近のコメント数ランキング

traq