• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』が配信開始! 超美麗に進化した大人気作の操作性を最速レビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/847/847008/
(記事によると)

本日5月8日よりiOS用アプリ『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』が配信開始した。
当時のゲームバランスで忠実に移植されており、コラボクエスト以外のダウンロードクエストは最初から入っている。
追加課金要素はなく一度購入すればずっと遊べる




2014y05m08d_114422626
2014y05m08d_114434274
2014y05m08d_114440929
2014y05m08d_114449836
2014y05m08d_114455853
2014y05m08d_114457692
2014y05m08d_114504697
2014y05m08d_114513020
2014y05m08d_114516313
2014y05m08d_114539263
2014y05m08d_114543692
2014y05m08d_114545365
2014y05m08d_114548105
2014y05m08d_114552802



・本作に追加された機能として「ターゲットカメラ」を搭載。モンスターを自動的に中央にとらえ続ける事が出来るようになった。

『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』 公式サイトはこちら


MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G for iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/monster-hunter-portable-2nd/id639457826
1399518182268

▼△▼完全落とし切りアプリ△▼△

あの国民的ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターポータブル 2nd G』が、タッチ操作に対応。更に様々な便利機能を搭載し、満を持して登場!
ダウンロード後の追加課金は一切なし!

ルーキーからベテランまで、一緒に一狩り行こうぜ!!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【ゲーム内容】
『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』には、決まった形のゲームクリアはありません。クエストと呼ばれる小さな目的がいくつも存在しており、プレイヤーは、これらのクエストを次々に攻略していくことになります。一度、クリアしたクエストにも再び挑戦できるので、何度でも繰り返して遊ぶことができます。

(略)

【特徴】
■快適なゲーム操作
1つのボタンで複数のアクションができる設計に加え、ひと目でわかりやすいタッチ操作により、直観的な操作が可能です!

■様々な便利機能
大型モンスターを容易に画面に捉えることができる『ターゲットカメラ』や様々なアクションが行える場所を視覚的に教えてくれる『ポップアイコン』などを搭載!
あなたのハンターライフを強力にサポートします!

(略)

■通信プレイについて
Wi-Fi通信機能を使用し、最大4人でゲームを楽しむことができます。
一人では困難なクエストもみんなで力を合わせることでクリアをすることが可能になります。
※3G回線などのモバイルデータ通信を利用した通信(協力)プレイには対応しておりませんので、ご注意ください。
※協力プレイをより快適に楽しむには、通信環境の良い場所でのプレイを推奨します。

■MFiゲームコントローラーに対応
『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』は、MFiゲームコントローラーに対応!
MFiゲームコントローラーを使用すると、より快適にゲームを楽しむことが可能です。
※本ゲームに対応するHORI社製コントローラーは現在開発中の製品です。
※MFiゲームコントローラーは、iPhone 4S、iPad(第3世代)ではご利用いただけませんので、ご注意ください。



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

【対応端末のご注意】
・iOS6.0~iOS7.1を搭載した、iPhone 4S, iPhone 5, iPhone 5s, iPhone 5c,
 iPod Touch(第5世代 32GB/64GB バックカメラあり), iPad Air, iPad mini(第2世代)
・iOS6.1.3~iOS7.1を搭載した、iPad(第3世代), iPad(第4世代), iPad mini(第1世代)


2014y05m08d_120420222



















これでどこでも狩りに行ける!
『忠実に再現』てことはオリジナル武器はなさそう・・・








モンスターハンター4 ギルドクエスト マニアックスモンスターハンター4 ギルドクエスト マニアックス
電撃攻略本編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 2467

Amazonで詳しく見る

フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(766件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
どう思いますか?みなさん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
あー4より綺麗なんじゃね
やりたくもないけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
いりません
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
清水鉄平はダウン症顔がフランケン
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
PSPより綺麗でワロタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
ジャギってないだけマシかもね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:57▼返信
スマホってすごいのな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:58▼返信
4よりきれいとか言っちゃいけない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:58▼返信
やってみないことには何とも言えんが、タッチ操作でハンティングアクションは厳しくないか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:58▼返信
操作性、クソなんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:58▼返信
さすがにタッチ操作はやりにくいと思うの
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:58▼返信
バカですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:59▼返信
今更すぎて、話にならない。
どこでもって、別にPSPでもVITAでもどこでもできるじゃねぇか。
なにいってんだ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:59▼返信
お好み焼きよりグラきれいだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:59▼返信
きれいだとカクつきそうだが
てかなぜにポータブル
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:59▼返信
この会社もう駄目だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 11:59▼返信
スマホでアクション物はキツくないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:00▼返信

何でも出せばいいってもんじゃないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:00▼返信
はい、モンハンもドラクエもこれからはメジャーリーグです
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:00▼返信

スマホ全爆死したと決算で発表してたけど
相変わらずセンスねえなカプコン



21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:00▼返信
今の携帯ってPSPと性能一緒なんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:00▼返信
やるならまだ4じゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
フラグ立ったな、これでモンハンは完全に終わる
CSのやつをまんまスマホに出したってダメだよアホ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
カプコンホント迷走してるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
まーたヘタレゲーマーの「タッチパネルの操作は糞」が出ました
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
こんなもん一年かけて作ってる暇あるならVitaにモンハン出せよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
これをiPhoneなどの4インチのちっこい画面で糞UIでやるとか





拷問か何かか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
あんまりモンハンやっとことないから分からんが、そもそもゲーム専用機前提でかなりの操作量をユーザーに
要求するゲームじゃないの?
スマホにするとその”そもそもの面白さ”がスポイルされそうなんだけど。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
グラが良くなっとる・・・
コントローラ対応してるなら買ってみようかね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:01▼返信
PS2→wii→PSP→DS→iOS だんだん操作性が悪くなってくな
どのハードでもいいけどモンハンはやっぱ置型でやりたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
これってあれか?


モンハン4の売り上げでスマホに注力するっていったやつ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
どんだけVITA嫌いなんだよこの糞会社w
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
これのライト版なかったけ?
あれどうなった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
売値500円位ならうれるんでわ???
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
これ中古で糞安いのに買うやついるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:02▼返信
この移植は誰得なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
脱任準備か・・・・つうかこれ3DSより綺麗なんじゃ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
フレーム数まで気にするようなガチアクションをスマホでやれるかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信

MHP2ndGはMH4より面白かったなぁ
MHで一番かな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
スマホでアクションゲーム出しちゃうところがアホだと言うんだよ
スマホは暇つぶしアプリしか流行らない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
1年後撤退するに10万
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
いつでもどこでもってpspとvitaで良いじゃん
そもそもiPhoneでアクションゲームやりたくないし
どうせ操作性糞だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
なんで2ndG?
3Gにしろよ
合算すれば3Gがこれだけ売れました!ってドヤ顔できるだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
んで、Vitaにはフロンティアとかいう課金糞ゲーってか?w
しねやwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:03▼返信
この手のゲームをタッチ操作って苦行以外の何物でもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
「アイテム選択もストレスフリー」のとこ選択欄小さすぎてめちゃくちゃストレス溜まりそうなんだがw
明らかに指のサイズとあってねえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
MHPまで脱Pしちゃったけどゴキたん…
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
5年以上前のタイトルを今さら発売とか遅れてるな~
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
バイオハザードがスマホ版で出たからプレイしたけど
めっちゃやりにくくて途中で投げたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
お?と思ったけど
タッチだと良い時に指外してイライラmaxなんだろうなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
ソニーのゲーム機にこだわる必要なかった(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
いつでもどこでもできる!
っつーけどpspにでた時点でそうだったじゃん(真顔)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
なぜP2Gw
4とはいったい何だったのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
こんなん作ってる暇あるなら
vitaでだしてくれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
3DSから逃げようとしている
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
>>32
2ndGはvitaでDL版あるけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
P2Gは携帯モンハンでも評価高いしWi-fi付くなら売れただろうにね
なんでそれを物理ボタンの無いスマホで出すのかね
ここまでチャンス逃す会社とは思わんかったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:04▼返信
意地でもvitaには出さないのなw
そのまま潰れろクソ企業
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
1600円もするのかよwww
それならPSNで買ってPSPかVitaでやる方が1000倍いいだろwww

あほかと。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
まーたターゲットカメラとかいうゆとり仕様w
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
こういうアクションバリバリのゲームにタッチ操作はまじで向いてない。
いや煽りとか抜きで。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
完全脱pwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
操作どうするんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
Vitaにモンハン来ないで下さいお願いします!

こうやってスマホやら任天堂糞ハードでお願いします!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信

>1600円

ちょ

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
誰得
今更かなり前の2ndgなんてスマホでやるやつはいないだろ
こんなんに開発のリソース使ってんのかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
>>47
アホか?
こんなので脱○と言ってたら、ブーメランになるのに気がつかないのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:05▼返信
>>46
あれ普通のスマホはストレスマッハだよなたぶん
パッドならどうにかって感じだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信
シリーズ最高傑作のP2GのリマスターをPS3かVITAで出して欲しかったんだけど汚された気分だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信
ロジのG550がアナログスティック付いてたらいいのに・・

Steelなら付いてるけどiPhone一体型に出来ないから
すごくプレイし辛そう・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信
無駄に持ち上げられる2ndG
3rdのほうがおもしろいんだよなあ
Gがでれば完璧だったのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信
タッチ操作って押したつもりでも、押ささってなかったり、
押したつもりないのに、押ささってたり…

やっぱりボタンが良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信
カプンコ「金の切れ目が縁の切れ目。出して欲しけりゃ金出しな」
イワタ「勘弁してつかさーい」
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:06▼返信

MH4G売れねえなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:07▼返信
もうシリーズがグダグダになってきてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:07▼返信
あ・・・3DSより・・・きr
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:07▼返信
MH4の投げ売りが加速するな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:07▼返信
wi-fiでオンラインできるのがデカいかも
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:07▼返信

▼『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』
■メーカー:カプコン
■対応端末:iOS
■ジャンル:ACT
■配信日:2014年5月8日
■価格:1,600円(税込)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
Vitaに出しときゃ低コストでユーザーの呼び水にもなるのにアホか
カプコンはどこまでVita嫌ってんだよ
ここまでくると完全にどっか別のハードメーカーとそういう契約してるとしか思えん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
ますますMH4の在庫が売れなくなるねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
なんでvitaにモンハン出さないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
iPhoneって普及台数圧倒的だよな?

Vitaのフリヲと勝負してやってもいいよ? >モンハンiOS
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
5はスマホかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:08▼返信
任天堂終わったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
これよりか、PS3でP2GのHDリメイクが良かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
2g難しいのにこんなのでできるわけないだろ
3ds操作も地獄なのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
>>82
SCEが特別待遇しないから
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
なかなか頑張ってスマホ向け操作にリファインしてるとは思うが
やはり元がスティックとボタンで遊ぶゲームだから無理やり感は拭えないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
テョンテンドーから金をもらっているから
4は出せない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
>>80
契約してるだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
操作性が終わってるだろ
物理キー無いとモンハンとか無理
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
>>69
MHP2GはPSストアで1646円でDL出来るぞ。
PSPとVita両方でプレー可

リマスターは今更いらねんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:09▼返信
タッチパネルでゲームなんてやってらんねーよ
ちゃんとボタン押せないとだめだろう
うまく反応しないとか意見出てきそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
面白さならP2G
雰囲気ならP3だったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
>>80
バイオリベとかも間違いなくしてるだろうなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
iOSでMH4G出るまで待ちだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
いや待てよ




PSPでよくね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
>>66
まあ本編出す前の布石と考えるのが妥当だろ
今後スマホタブ用にモンハン出す予行演習っていうかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
ゴミ乙
まぁこの時間にコメするやつもゴミ乙
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信

グラ、テクスチャ汚えな
カプクソはマジ技術無いだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
ゴキブリハードにはもう新作出ないよな´・ω・`
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
MH4より綺麗なんですけど…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:10▼返信
↑ここまで。
やっても居ないで文句言ってる奴ばっか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
スマホ…小さすぎてイライラ
Pad…デカ過ぎて逆に操作しにくい

俺の感想:アクション系はズルトラが丁度いい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
なんで今更2ndG? 3rdじゃねえの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
武器によって操作ボタンがかわったりするんか。
弓がどうなるんだろうな、溜めながら移動とカメラ操作ってのは割と面倒くさそうだ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
脱Pワロタ
完全にカプコンに見切られたPSPVITA(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
iOS: 1600円

PSP,Vita:1646円

どっちが得か答えは決まっているよなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
今更WIFI無しのPSP版なんてやってられるかっつのw
Vitaでやるとジャギボケで見辛いしなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
>>82
Vitaユーザーがモンハンいらないと連呼してるからだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信

モンハン5はスマホかい?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:11▼返信
>>101
PSPからそのままアプコンしただけだろうな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
ここでマルチされないVITAちゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信

タッチとかでやりたくねえなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
>>106
容量の都合じゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
忠実に再現…当たり判定もか?
あのガノトトスの悲劇がまた…か。
どっちにしろ、iPhoneではやりたくないなぁ…操作大変だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
>>104
なら、お前が買って感想書いてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信



止まらない脱Pラッシュ


すまんな

120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
5Sでこれは苦行だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
ゲームをよくやるユーザーほど
画面をなぞって十字キーやボタン操作は耐えられないだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
カプ「vitaに出すくらいならスマホに出すぜ!!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
おい、モンスターハンタースマートって奴を開発してただろ、あれどうしたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
ドラクエも過去作品をせっせとスマホに移植してるし、ドラクエ11はスマホの可能性が高い、下手したらドコモ独占までありえる

モンハンがやってるのもドラクエと同じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
>>105
ゲームの為にズルトラ買うとかお前くらいのもんだろ
結局5インチスマホがベストだとそのうち気づくよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:12▼返信
>>114
PSP版がそのまま動くのに意味ねえだろバカかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
こんな事やってるからスマフォ事業失敗して50億の損失出すんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
カプコンはPSPVITAに二度と作らないだろうねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
>>108
どっちにしても出すつもり無いんだったらどうでもよくね
現状モンハンに頼りきってる任天堂はスマホに展開されたらやばいだろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
>>108
何回脱Pしてんだよw
お前らの言い分だとモンハンは任天堂のものになったと言ってたから
これは脱任だろ?

131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
新しいものをすっかり生み出さなくなってしまったな
頼るのは過去の威光ばかり
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
これで任天堂が金でMHをPSに出させないようにしているとは言われなくなる訳だな
つかvita版Fはまだ出てないのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
すげーグラだな
PS4余裕で超えてんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:13▼返信
>>110
は?お前やったこと無いの?
PSPのソフトをVitaでやるとバイリニア拡大表示で綺麗だぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
>>109
PSP,Vita版だな
いちいちコントローラー買わないといけないし
タッチなんて論外
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
で、なんでカプコンに嫌われちゃったのプレステちゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
PS2のころモンハンって難しかった覚えがある
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
フリヲ、討鬼、デルタ


があるVitaにモンハンは来ないで お願いします!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
>>123
それらの結果、ついに本編移植までこぎつけたんだろ
PSPの作品ができたのなら、もう今出てるモンハンは全てスマホに移植可能と言ってもいいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
>>111
個人的には特に来て欲しいとも来なくていいともなんとも思わなくなってしまったなぁ
どんな感じになってんのかな?くらいの興味しかなくなったなぁ、飽きもあるんだろうと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
今思えばスクエニを出禁にした任天堂は賢かったな
あれで無視できない存在になった
SCEは何度裏切られても制裁なしだから舐められる
もう本体牽引できるタイトルもない日本メーカーに媚びる必要ないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
>>132
カプコン「スマホに出すなとは言われていない」
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
さすがにタッチは無理だわ

イライラでぶん投げる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:14▼返信
>>132
>これで任天堂が金でMHをPSに出させないようにしているとは言われなくなる訳だな

え?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
無料かと思ってた....
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
>>130
今回はPシリーズだからな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
心配しなくてもカプコンには今後一切、一円も使う気はねーからw
中小和サードの新規IP買うほうが一億倍は有意義
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
ゴキブリはオワコンオワコンと喚いてたからモンハン関連はパクリも含めて二度と出さなくていいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
スマホのアクションなんマリオでもやり辛いってのに…
Rボタンが無いのが致命的だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
>>136
わざと嫌われにいったんじゃね
今の任天堂みたいな悲惨な状態にならないために
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:15▼返信
操作はまあ最悪外付けコントローラー使えばいいけど、問題は電池じゃね。
PSPの時dすらバカ食いで電池パック3個とか常備してたのに。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
>>132
任天堂が金でMHをPSに”だけは”出させないようにしているって言われるだけじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
すっかりオワコンの代名詞になったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
>>110
なら、そのPSPより解像度低くてジャギボケが酷い3DSなんてやれたもんじゃねえなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
オンラインプレイは魅力的だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
インタブーに書いてあるけど、このゴミ作るのに1年かかったんだってさw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
カプコンはもうゲーム業界の癌だからPSに来ないで死んで欲しい

158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:16▼返信
アクションゲーはスマホじゃきついだろ
3DS以上にやりづらいと思うぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
>>156


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
これやるくらいならPSPでやれよww
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
>>132
ん どゆこと?
すでにHDとか移植とかは来てるからPSに新作モンハンを出させないって話でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
スマホって指一本で気軽に暇潰せるゲームを遊ぶもんだと思うが
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
事実だけ書くと

ドラクエ10を任天堂に出したスクエニは赤字転落

モンハン4を任天堂に出したカプコンは50億の特別損失

任天堂は3年連続営業赤字

164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
>>151
旧型PSP持ってた奴が残念だったよなあ
新型は充電しながらプレイできるけど、旧型は充電しながらだと通信プレイ出来ないっていうクソ仕様のせいで
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:17▼返信
>>156
まあアプリのメモリ制限や容量制限きついから、やりくりに苦労したんだろう。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:18▼返信
ワンマン経営の企業同士、気が合うのかね
任天堂とカプコン
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:18▼返信
意地でもvitaには出さんつもりだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:18▼返信
>>163
カプコンの赤字はスマホ傾倒のせいだからなあ
ぶっちゃけPSにモンハン出してても赤字は変わってねえぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:18▼返信
移植に1年とか
回収できんのか?

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:18▼返信
>>156
開発費ペイできるのかよこれw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
モンハン信者は情弱だから、過去作品の焼き増しだけで大満足!もしかしたら最新作が4かもわかってなくて、ios版が最新!とか思って買っちゃうの。で、2ndも4も大してグラの変化ないから情弱信者はどっちがどっちかわからないの。モンハン信者はバカで一途だね(涙
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
3G、4Gもそのうち移植されそうだな。そうなったらスマホのモンハンはパチモン!の熱い手のひら返しが見られるかしらん。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
スマホ版ドラクエ8のDL数見て、「これ真似して儲けようぜ」って魂胆だろwww
ドラクエのようなコマンド選択式RPGならスマホでも良いけど、
バリバリのアクションゲームをスマホで出そうなんてアホすぎるww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
コントローラー前提な訳だけど、iPhone本体を合体できて
PSPとボタン・スティック数同じの出してよ。

アナログ無いのはキツイって。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
苦肉の策でターゲットカメラ導入してるんだろうけどあれってすごい使いにくいんだよ
あれを使わないとうまくできないならそもそも出すなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:19▼返信
>>109
本体価格とコントローラー代も書こうか(棒)
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:20▼返信
2GならPSPでもVitaでもできるしな~
今さら売れるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:20▼返信
MH4でようやく下位キリン装備一式完成した

まさか村クエすすめてギルクエ入手しないといけないとは思わなんだ…

だがスキルがいまいちだなぁ、MHP2Gはけっこう使えるスキル発動したのに…
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:20▼返信
携帯ゲーム機でできるものをわざわざiOSでやる意味あるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:20▼返信
>>172
VITAでモンハンは遊べませんって言うと思うが
あいつらにとってのモンハンの価値ってそれだけしかないんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:20▼返信
いや面白いんだけど
遊ぶ奴はもう死ぬほど遊んだし今更やらないだろwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:21▼返信
スマホだし結構売れるんじゃない?
売れてるとこには出すカプコンだしP3とか4のiOS版も今後出しそうだね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:21▼返信
>>170
データは基本的にPSPからの使い回しだし、少人数のプログラマーだけだろうから大したコストじゃないだろ。
新たなマップとかモンスターが追加されてるならともかくそんなことはなさそうだし。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:21▼返信
>>134
バイリニアフィルタリングONでもジャギボケだから文句言ってんだろw
てめーこそほんとにVita持ってんのかw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:21▼返信
>>175
いやぶっちゃけターゲットカメラ叩くのはお門違いだろ
討鬼伝にだって同じ機能はあるが、これなかったらすげぇストレスだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信
PSPでいいじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信
雲隠れしてた一瀬はこれ作らされてたんかねぇ?
泣けてくるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信

カプクソは他psにゲーム出さなくっていいよ
まじでクソゲーばかりだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信
>>184
ガチでVitaユーザーは目がおかしい疑惑があるからね・・・
PSPソフトなんてVitaじゃやれたもんじゃないし、
PS4リモートはガックガクの20fpsで遅延もあるのに、一切触れないっていう
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:22▼返信
>>180
ぶーちゃんの中でどれだけモンハンやったやつがいるんかね
Pシリーズも含めればGKのほうが遥かにやったことありそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
>>185
ロックオンしっぱなしならいいけど、ちょいちょい押させる意味が分からない。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
>>174
Vitaを買えばよいのでは?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
それより
発売半年でワゴンに投げ込まれてる
モンハン4をニシくんは買ってやれよ

194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
てか、俺のVitaの64GBメモリにMHP2GのDL版が既にインスコ済みだし。
iPhone用にあらためて購入する気など無いわ。

誰か人柱よろしく
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
>>184
あれをジャギジャギボケボケと感じるなら、3DSなんて見た瞬間に投げ捨てるレベルだぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:23▼返信
スマホ全滅したからモンハンでって感じなんだろうな、もう焼畑だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
>>191
いやいやロックしっぱなしの方がウザいっての
ここぞというときにロックしなおして修正する機能だろ
討鬼伝でもそういう使い方だと思うが・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
スマホ向けにちゃんと作ればいいのに・・
エミュなんか使うとは
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
もう据え置きモンハンは出さないのかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
この頃のモンハンが一番楽しかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
日本のゲーム業界を衰退させたのは
間違いなくこのクソカプを始めとするクソ企業自らだよね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
その昔、スマホ用のモンハンがあってのぅ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:24▼返信
>>196
スマホでも、モンハン関連めっちゃ出してるよ
全部爆死だけど
これは移植1年かかったから今出てきただけだろう

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
今時モンハンなんかいらないわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
>>184
横だけどフィルタリングONにしても全然綺麗じゃないよなぁ
どのゲームで試してもジャギボケてるし。まぁoffよりはマシって程度なだけで
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
まあvitaが綺麗だからpspソフトDLでやると物足りなくなるよな
2D絵の精細さすら相当な差だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
>>182
全く売れないと思うけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
>>184
Vita初日に買って持っているよ。
モンハンのDL版も買ったよ。
PSPだってシャギシャギだろ?
それより酷くなっているとは思えんのだが?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
コマンドRPGですらまともにできないのにスマホで3Dアクションとかwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
今日からじゃないか
誰か人柱よろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:25▼返信
よく考えたらBTコントローラーが1万近いわけで・・
それなら、VITAでも買ったほうがいいかもなぁ・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
>>189
触ったこと無いのに想像で好き勝手言うの楽しいね^^
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
なんかターゲットカメラって名称に違和感がある
ロックオンとは違うのけ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
>>201
今のゴミのような日本市場でも300万売れるタイトルを作ってるカプコンが衰退の主原因?
いやいやそうは思わないわ
カプコン以外の他のメーカーがまともに頑張ってりゃ衰退してないでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
手軽にオンできるのが良いんじゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
>>212
おう、さっさとナックリモプでやってこいよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
PSPで十分
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:26▼返信
モンハンってこんなショボグラだったんだなぁ、3DSだと更にジャギジャギになるんだろ
もうこんなレベルじゃとても楽しめないぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:27▼返信
>>198
そんな金かける訳がねえだろ。
4000円以上で売れるならともかく、スマホアプリなんて2000円越えたら大半の奴に見向きもされなくなるんだから。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:27▼返信
>>197
討鬼伝はロックしっぱなしで問題無いと思うが。
仮に2体クエでも、ロック中右ステでカメラ操作すれば即座にロック外れるからさ。
って、もしかしてPSP版の話?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:27▼返信
そもそも衰退なんかしてないでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:27▼返信
いやだからクソ操作性のモンハンなんか欠片も面白くねえってば
とことん迷走してんなカプンコ
まぁどんどん滑って倒産して辻本一族がホームレスにでも落ちれば面白いから迷走していいけどな
もう見事に全部ぶち殺してまともなIPねえしどうでもいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:27▼返信
vitaのバイリニアはアニメ調だとかなり綺麗
Gジェネとか戦ヴァル(のアニメシーン)あたりはとても綺麗に写るよ
他は駄目だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
>>205
輪郭ぼかす程度の効果しかないからな
これで高画質高画質言ってる連中は目がおかしんじゃねぇかなと
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
>>218
初期はグラも魅力のひとつだったんだけどな
まさか10年経って劣化するとは
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
なんかちょっとでも利益出ればいいって感じだな
スマホだと情弱が買うからねえw
ブランド価値とか気にしてなさそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
>>214
自分の宗教上の都合で、ユーザー裏切りまくって大量のIPをオワコンにしたカプ糞は死ぬべきなのだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:28▼返信
ターゲットカメラがモンスターをロックしっぱなしだとキリンとかラージャンとか素早い奴相手だと酔って吐く気がする
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信
タッチパネルでとか正気かよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信
>>224
バイリニアフィルタは2Dのゲームくらいだよね、恩恵あるの。
PSP版のサクラ大戦マジオヌヌメ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信
>>225
そりゃ10年間進歩しなけりゃ、周囲のレベルに置いていかれるわ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信
ドスの使い回しのP2のモンスなんざFの基地外じみた作業の連戦で見るのも嫌になる程狩り尽くしたわ…
お陰で今は縁は切れたが、もうモンスの姿がただの肉塊にしか見えねえ 4なんて改造のゴミはやらねえがなw

233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信

さすがに3Gや4よりは遥かにキレイだな
まぁそれだけだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:29▼返信
>>220
まあ俺が槍使いだからなのかもしれんが、
ロックは目標を的確に捉えるためとか、部位を的確に定めるときに使う
基本的に右スティック照準が主体だからな
なんにせよこのロック機能ないとやってられんわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
ありゃ~
脱任ですか
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
部位ロックオンできるのかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
DSで学んだ事がスマホに活かされてる
本格ゲームもスマホの時代だな
モンハンもスマホで十分な状況で
携帯機がどんどん不要になっていくね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
3DSなんて糞グラでやりたくない!って言ってた人には朗報なんじゃない?(適当)
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
>>227
大量のIPをオワコンに?
例えば?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:30▼返信
いい迷走っぷりだ
3DSのよりはマシだなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
>>230
俺は3が好きなのにいつまでたっても移植してくれません(´・ω・`)
セールの時に1~2を買ったんだけどなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
そりゃPSPとVITAじゃ解像度が4倍違うんだからジャギボケになるわなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
>>237
全く売れないで赤字だから今回が最初で最後だろうけどなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
バイオもPSにいらねーから箱独占にしていいよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:31▼返信
もうちょっとまともなコントローラーでないかな。
脱獄しなくてもDS3が使えるようになれば最高なんだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:32▼返信
難易度そのままだとキツイんじゃね
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:32▼返信
>>242
縦横ぴったり2倍だから、個人的にはフィルタオフのシャッキリ表示の方が好きだなぁ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:33▼返信
>>234
俺も槍使いだぜ。まあ俺も右ステカメラ操作が基本だけどね。
俺の場合は、通常コンボで少し上を狙う時だけロックかけるかな。
メイン火力のチャージはもともとスティック照準だしね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:33▼返信
操作性だけリテイクした単なる移植か
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:33▼返信
VITAで新作すら作れない低レベルな企業は消えて良いよw
あ、カプンコのことね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:33▼返信
>>214
頑張ってない筆頭じゃんw
どんどん逃げていってる
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:34▼返信
一瞬で充電なくなる。頼まれてもやりたくないが。
10年何も進化しなかったからそんなに遜色なく移植できちゃってるのが皮肉だな。

まあもうモンハンは終わったよマジで。
ディープダウンのチームには少し期待してるがモンスターのデザインは微妙だからそこまで期待できない。
日本のゲーム会社はコンセプトやデザインなんかの設定のところにもっと力入れろよ。そこがダメだから売れないんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:34▼返信
>>249
内容が完全移植かどうかは不明だがな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:34▼返信
カプコンはアーカイブスすらろくに出さないしな
ロックマンXかもーん
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:35▼返信
>>224

ソフトウェアレベルのフィルターでジャギが消えない、とか文句言ってるほうが頭おかしいぜ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
ディープダウンは開発中止だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
また懐かしいものを…
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
>>252
売れないってなんのタイトルの話だ?
お前自分の好みのデザインにしろって言いたいだけだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
>>254
アーケードキャビネットとか自前でやってたけどな。
8ビット時代だけなんで、今度は16ビット時代をアーカイブスでやって欲しいわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
いまだにsd機にしがみついてて恥ずかしくないの?
それで尚且つカイガイガーとか笑えるね
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:36▼返信
はっきり言って誰得
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:37▼返信
画面に指乗せて指邪魔そうだけどなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:37▼返信
モンハンとかvitaで出ない時点で糞ゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:37▼返信
>>255
いやいや、そのソフトウェアレベルのごまかしを
そんなに大層に褒めそやしてんのが滑稽って言ってんだよ
結果汚いんだから褒めるようなもんじゃねぇわ
勿論俺はPSPもVitaもPS4も持ってて言ってるんだぜ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:38▼返信
んで誰か買ってないのか?
俺は泥だからできん
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:38▼返信
これは操作性にストレスしか感じないだろww
てか4より綺麗。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:38▼返信
>>237
PSPやPS2のを移植するには不足なくなってきた感じかな
VITAは携帯機ではなくカテゴリVITAって枠で生き延びる気がするわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:38▼返信
ios限定って確実に情弱層狙いだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:39▼返信
>>255
「フィルタかけると綺麗」とか言ってる方がおかしいって話だったのにな?
ほんとにVita持ってるんだかねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:39▼返信
カプコン信者ってもしかしてモンハンとバイオと逆裁しかIPが生存してない現状に満足してるのか…
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:39▼返信
>>262
iPhoneでやったら画面小さいしさぞ酷いことになるんだろうな
あっ・・・だからAppleは大画面iPhoneを…?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
ウルトラストリートファイターIVとかもオワコンだしカプコンまじいらね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
カスコンてこんなのしか出せないんだなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
>>255
はあ?w糞ゴキが先にPSP版()押し付けてきたんだろうがw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
大分前にPSPのダライアスバーストがiOSで出たからね。
PSPレベルなら移植も動作も可能なんだろう。
だから今さら2ndなんだろうけど。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
>>268
単純に面倒なAndroidで作りたくねぇから
まずはプラットフォーム統一されてるiOSってことだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:40▼返信
タッチスクリーンのパッドは指先に微妙に汗がにじんだくらいが一番操作しいくいよね。
常にサラサラの乾燥肌か、逆にヌルヌルになるほど汗が出るやつならともかく、普通のやつは10分もすると指先に不快感を覚えてストレスマッハ。
ゲームやると本体が暖まるから余計に。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:41▼返信
>>274
イライラしないで・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:41▼返信
フィルタかけるとすげー綺麗になるソフトもあるよね
ポリゴン系には効果薄いけど
なんでそんな文句言ってんのかわからん
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:41▼返信
2Gが名作だとしても、旬を過ぎたオンゲほど見苦しいものは無いぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:41▼返信
vitaでpspのゲームやっても正直綺麗じゃないよ
フリープレイでpspのダンボール戦機やってるし3rdもvitaでプレイ済み

でもvitaでpsp版やる1番の利点は右スティック
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:42▼返信
>>270
どこのメーカーも生き残ってるタイトル数はそんなもんだろ
問題は最新作がどれも間違った方向に向かってることだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:42▼返信
モンハンを奪い返されてからというものゴキちゃんのカプコン憎はとどまるところを知らないな
欲しくないなら黙っとけばいいじゃん
必死過ぎてひくわ
マジで
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:42▼返信
任天堂なんてマリオしか無いんだぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:42▼返信
>>281
討鬼伝のPSP版をVitaでやった時には
あまりの汚さに吐きそうになったわww
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:43▼返信
タッチ操作は時間が解決してくれるとしても値段が高すぎるし、今更2ndGってのがなぁー
追加要素有り、新モンスター追加とか新クエスト追加とかならこの値段でもありだと思うが・・・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:43▼返信
>>270
んなこと言ったらコーエーなんて無双しかねぇぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:43▼返信
カプコンってとことんPSが嫌いなんだな……
なんかもう憎しみすら感じる移植だわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:44▼返信
>>285
物好きやなw
psp版の比較動画や画像見れるのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:44▼返信
>>283
ガッカリして欲しく無くなった後でも糞メーカーって印象は消えないもんだよな
一度失った信用はなんちゃら
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:44▼返信
逆転裁判→最新作は3DS
モンハン→最新作は3DS
バイオリベ→携帯機では3DSのみ

今後も何もかも任天堂ハードですので、ゴキはいつまでも希望持ってないでやりたいなら3DS買え
見苦しい
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
>>283
客観的に見てもハードの選択が間違ってると思うが。
そりゃあ言いたくなるだろ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
>>269

矛盾はしてないが、期待値に差がありすぎるから話がかみ合わない
フィルターでいくらか綺麗になるって話を、「ジャギが消えない」とか無知さらけ出して、まるで何も効果が無いみたいに否定してくる馬鹿が居ただけだろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
>>287
待て待て信長も最新作はPS4で出てるし、ブラゲでいいなら大航海時代もあるわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
>>263
FGならあるで
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
うおおおお
メジャーで爆売れクルーーーーーーーーーといいねw
ところでどうして4じゃないのー?www
3DSより操作性悪いスマホでモンハンかーwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:45▼返信
>>285
なんでわざわざpsp版やったんだw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:46▼返信
>>291
3DSは持ってるけど買う気はないなぁ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:46▼返信
来年早々にはMH4Gも出てそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:46▼返信
>>291
3DS持ってるよ……
でもやりたいソフトがないんだよ
ないんだよ……
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
>>291
どれも3DSの時点で時代遅れの論外
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
こんなのに一年もかけてるから赤字なんだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
3DSはドンキーリターンズ以来ほぼ動かしてないな
もう売っても安いだろうし・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
>>292
モンハンは立体視ありきで確立してるとこあるよ
あまり偏見持たずにプレイしてみたらどうだ
操作性もVITAとは比べ物にならないくらいいいし、やっぱモンハンは面白いぜ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
>>291
どれも最新でやりたいってクオリティじゃなくなったから結構です
あと3行目の無理矢理感が悲しいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
>>270
モンハン→最新作が新品でもワゴン価格
逆裁→4以降、あまりいい話を聞かないような…
バイオ→もう洋ゲーの方が凄いし面白くね?

生きてるか?
あ、BOFすら殺したのはある意味感心した
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:47▼返信
こりゃひでえ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:48▼返信
>>283
好きなゲームがクソハードに囲われることの虚しさを理解できんか

もしも3DSでアーマードコアのナンバリングが出たらフロム信者辞めれる自信があるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:48▼返信
エミュで遊べるのに・・・ いらねえなこんなゴミwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:48▼返信
2ndGはそれなりに面白いけどスマフォじゃ操作性がなあ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信
>>297
いや体験版だよw
結構同じことやった人多いんじゃないのか?w
どんだけ違うんだろうっていう比較をさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信
>>308
3D立体視でアーマードコアとかめちゃくちゃやってみたいがなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信
くそわろた
糞操作性&UIで糞見辛いiosを選択するとか
よほどVitaで出したくないんだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信

ローポリで
酷いテクスチャ・・・
カスコンはゲーム作るのやめろよ

315.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信
そういえばvitaでDMC3か4移植してくれないかなー
カプコンだしないだろうけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:49▼返信
3DSに出そうとVITAに出そうとカプコンは糞って話じゃ・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
>>311
俺もやったけど、比べたのはPSP実機とだな。
PSPにしては頑張ってんじゃんとは思った。
あと桜花さんがより壁(ry
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
3DS持ってるで

これから先買いたいのは

ペルソナ、MH4G、スマブラ、デビサバ2、アイランデイズ、近畿のマグナ

くらいかね。正直、豚よりよっぽどソフトかってる自信あるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
モンスターハンター4
価格: ¥ 2,080 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 4,081 (66%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、(株)播州卸問屋!お陰様で評価34000の実績が販売し、Amazoncojp が発送します。
新品の出品:90¥ 1,310より 中古品の出品:103¥ 1,685より

最新作買えよ。対して買わんねぇぞw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
リモプ遅延しまくりだあ?トゥームレイダーを最後まで普通にプレイ出来ましたがw
文字が小さいのはマジきついけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
>>314
いやまあそのローポリに当時は感動したんですがね・・・
2ndGではよく星眺めたもんだわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:50▼返信
Iosならまだライトユーザーが買うと判断したんだろうな
Vita・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
スマホでアクションねぇ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
あ、ぶーちゃんが言うところの
一番売れてるから一番面白いゲームだ!w
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
もしもしでは出すけどVITAでは出しませんってのは
要はVITAの例のスティック干渉が問題になてるんだろうね
うーん…
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
携帯ゲーム機持ってりゃいつでもどこでももっとクオリティー高いゲームができるのになあ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
>>312
ならPS4のVRヘッドマウントの方が良くね?
3DSのクソグラで潰れたグラでなにが面白いんだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
操作がまだ楽なRPGのブレスを1~リメイクなり移植なりしていくほうがまだユーザーもやる気でると思うぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
海外は出せる所には出して利益を最大化しようとするんだが国内本当に終わってるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
>>311
ああ体験版pspもあったのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
タッチパネルでアクションゲーってwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:51▼返信
>>320
ナックなんてやってらんねぇぞ
確実に動きに違和感あるわ
「遅延なんてない」とかほざいてた奴はそもそも遅延の意味を理解してんのかと
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
まぁ3DSしか持ってなければ「進化の可能性」すら想像できず、数年遅れのゲームを何の疑問も持たずに遊べるんだろうな

北朝鮮国民に「チョコパイ美味いよ?」って言われたところでコンビニ菓子が高級スイーツになるわけでもあるまい
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
すごく操作難しそうだなw
自動追尾機能でおぎなってるつもりだろうけどやっぱり弓は・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
>>291
逆裁は合わなかったのか昔途中で止めてからそのまま、バイリベはPS3の体験版やって買うほどじゃないかなと判断、
モンハンはハード買ってまでやりたいって熱がなくなったしで、3DSは欲しいと思わないんだよなぁ
アクション好きなので3DSはどうしても性能が残念すぎる
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
これのDL数はP2G全体の合算に加算していいんだよな豚?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
>1600円

ひぃ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
今更感が
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
>>312
ありえない低解像度の時点で
奥行きなんて意味ないやろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
もうこれVitaは完全に終わりだわ
だって3DSが完全に全盛期のPSPポジなんだもの
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
>>327
ただVRは視界が狭そうでなあ
4:3か1:1だろあれって
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:52▼返信
カプコンよ、これは売れぬ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
>>332
室内なら遅延全然ないよ
ネットモードは知らない
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
>>327
ゲーマーのほとんどが3DSもVITAもグラの見た目はそんな変わらんと思ってるよ…
据え置きに慣れてりゃVITAだって充分クソグラだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
>>287
信長は22万(アジア含む)だし討鬼伝も新規IPで55万売れてる
DOAも中身は置いておいて100万DLを達成してるし、決算じゃ過去最高益を出してる
焼きまわしやクソDLCや無双だらけなのは認めるけど、影牢やウイポやニンジャガも一応あるんで
コエテクを例に出すのはどうかと思うぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
ここまでアルティメット馬鹿だと、もうかける言葉が無いな…。>カプコン
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
>>340
逆ザヤ値下げがなければ良かったんだがな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
>>304
iOS版について文句を言ったんだが、3DS版も買う気はないな。
率直に言って汚ないし操作性もアレだし。
Vitaで3rdやった方がいい。

3DSはセガ復刻をメインに遊んでるぐらいで、あんまり遊ばないなぁ。
DSのゲームをたまに遊んでるぐらいか。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:53▼返信
武器縛り、防具縛り、そして新たな・・

クソ操作性縛り・・ 無いな・・。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信
3DS縛りの契約w
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信
MH4より綺麗だなwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信




                       PPSSPPで検索




353.ちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信
304.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 12:47
>>292 モンハンは立体視ありきで確立してるとこあるよ あまり偏見持たずにプレイしてみたらどうだ 操作性もVITAとは比べ物にならないくらいいいし、やっぱモンハンは面白いぜ?

325.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 12:51
もしもしでは出すけどVITAでは出しませんってのは 要はVITAの例のスティック干渉が問題になてるんだろうね うーん…

伝説のシーク音のするVITAでも持ってるのか?w
こまめな印象操作ご苦労様です
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信
>>345
ニンジャガは死にそうな気が・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:54▼返信
>>325
何の釣りだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>344
いくら何でも違い過ぎるわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
3Dとか目が疲れるだけだわ
そもそもMH4は色合いがドギツクて目に悪い
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>340
いやいやないよ
PSPは当時ではオーパーツ並みの高性能ハードだったろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
まだvitaでスティック干渉とか捏造してるのがいるのかその執念を他のことに使えばいいのにw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>344
すまん、釣りにしか見えない
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>345
一応な?しょせん一応だぞ。
ゲームメーカーなら新しい斬新なアイディアを出してみろって話っすわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>340
PSPバカにしてんのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>344
だから何でアーマード・コアを携帯機劣化でやりたいんだって話だアホが
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>343
いやいや普通に遅延するからw
今度動画でも上げるかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:55▼返信
>>353
あぁまとめブログリーダーさんか、おつかれちゃん
知らないと思った?w うけるなーおまえ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信
3DSとPSPの差が無いならわかるが
VITAと3DSの差は結構あるじゃねーかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信
>>312
目潰し立体視なんてすぐに見飽きるし、気持ち悪くなるし
操作性も糞、DL版は本体壊れたら買いなおし(笑)、カバンに入れてるとソフトが飛び出す(笑)

宗教か罰ゲームでもない限りこんな糞ハードでゲームするのは勘弁ですわw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信
>あぁまとめブログリーダーさんか、おつかれちゃん
知らないと思った?w うけるなーおまえ





顔真っ赤w
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信
>>364
全然しないよ
残像とかフレームレートのこと言ってない?
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信


なぜAndroid版を出せないのかが分からない
ipadの2048x1536で作れるんだから、それ以下のFullHD解像度のスマートフォンでも作れるだろ
それにipod touch5とかいう化石スペックでも動作するんだし(笑)




371.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:56▼返信
>>359
だからスティック干渉はするっての
ナックリモプでやってみろよw
ジャンプするときに回避しまくるぞw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
>>364
横だがどれくらい遅延するの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
ニシくんって、いまだに「VITAのボタンとスティックは干渉する!」
ってデマ信じてるのかよ…wwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
>>344
PSPでずーっとMHP2Gやってて、常日頃から「ゲームはグラフィックじゃない」って言ってる知り合いに
俺のお古のVitaあげたら「討鬼伝ゲロ吐くほど綺麗」って言ってたぞw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
さっきからVITAガーしてる奴って同一人物じゃんw
こんな所で工作活動してるのかw
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
リモプの遅延て外でインターネット経由でのプレイで少し気になる場合があるって程度だよなぁ。
自宅内で直結だとTVに繋いだ時の遅延より下手すりゃ短いし、ゲームモード搭載で遅延1フレ程度の液晶TVでも同程度だぞ。
普通の液晶TVは遅延3フレとか当たり前だから。
倍速だの4倍速なんてやってると更に遅延は酷くなるし。
遅延が1フレ以下のかなり限られたTVやモニタじゃないと宅内のリモプより低遅延は無理だろ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
>>365
イライラしないで・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
4Gのいい宣伝になるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:57▼返信
タゲカメ自動追尾()
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
>>369
明らかにジャンプの感覚に違和感がある
据え置きプレイ時より1~2フレは遅延してるんじゃねぇかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
いつ電話がかかってくるかもしれないスマートフォンなのに1戦でヘタすりゃ10分20分拘束して
さらに中断できず放置したら他プレイヤーにもペナルティが飛ぶ仕様そのまま盛り込むとかクレイジーだわw
頭悪すぎる仕様を忠実に再現という言葉でごまかして客に不快感与えてクソ評価で売れない
せめてゲームアプリがスタンバイになったらキャラは自動で安置まで避難回復がぶ飲みで待機、それぐらいの自動操作は盛り込めよ
まじで日本の家庭用ゲームメーカーってユーザー見てないのな
終わってる
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
>>366
雲泥の差だよなw
Vitaロンチで買って、アンチャやったときはすげー感動したもんよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信







もう淘汰されたと思ってた真性の豚が湧いてたw
スティック干渉とか言ってるw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
344.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 12:53
>>327 ゲーマーのほとんどが3DSもVITAもグラの見た目はそんな変わらんと思ってるよ… 据え置きに慣れてりゃVITAだって充分クソグラだ

365.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 12:55
>>353あぁまとめブログリーダーさんか、おつかれちゃん 知らないと思った?w うけるなーおまえ

全くだね、ぶーちゃんw
せっかくだからシーク音のするVITAの事を聞かせてくださいよぉ~
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
>DL版は本体壊れたら買いなおし(笑)

こいういうのは印象操作には入らないの?ゴキちゃん
3DSがとっくにID制になってるってことすら知らない馬鹿ならしょうがないけどさ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
>>345
エー只今コエテク信者が発生しましたー
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
>>340
釣り針でかすぎだw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:58▼返信
Bluetoothで接続出来るコントローラーに
対応させろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
PSPでも操作性悪すぎて投げたのにスマホで遊ぶわけないよなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
>>365
完全な豚だったwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
Pシリーズ逝ったぁぁぁぁ!!

vitaちゃん、まさかスマホに取られちゃうなんて…童.貞御用達ハードにモンハンは不要なのね。。。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
>>380
1フレ2フレ?お前すげぇな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 12:59▼返信
無印Gや2(ドス)やって目を輝かせてたころが懐かしい
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
※欄に岩感を感じる
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
>>376
遅延は全然無くて驚くレベルだよね
ボタンの足りなさによる操作性が物によっては一番気になる点
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
どっちにしろVITAのモンハンはFGだけなんだし、共闘ゲーやってればええやん?
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
だからスティック干渉はあるからw
お前らがスティック干渉しないように設計されたゲームしかしてないだけだろう
ナックやってみりゃよくわかるぞ
あれは右スティック倒したら即座に回避行動だからな
ちなみに俺の指はピザではないからなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:00▼返信
>>370
泥は機種によってスペックに差があるからデバッグ的な作業量が増えるとかなんとか
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
>>371
お前がデブ指なだけだろw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
逆に1~2フレの遅延しか無いなら、全然普通に遊べるな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
>>371
全然しね~よw
今やってるし

君の親指どんだけ短いんだ??
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
スティック干渉とかまだ言ってるのかwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
どうせ「追加課金要素はなく一度購入すればずっと遊べる(今は)」なんじゃねーのー?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:01▼返信
>>392
すげぇもなにも普段と操作感違ったら誰でもわかるもんだと思うぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:02▼返信
一匹焼き豚おるなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:02▼返信
遅延してるって言ったら豚扱い
もう何も言えないよね
カスが
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:03▼返信
そりゃまあ
遅延は全然無くて驚くレベルだったし
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:03▼返信
ここまで粘着質なのは豚でもそうそういないからな
豚扱いされても仕方ない
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:03▼返信
スティック誤爆とか一度もしたことないんですがw
持ち方変えろや当たるなら
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:03▼返信
>>380
じゃあ液晶TVでゲームできねえなお前w
1フレ遅延だと液晶TVのかなり高度なゲームモード搭載したものレベルだぞw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:03▼返信
ああちなみにスティック干渉に関しては、俺は旧型だから新型は知らん。
だが確実に干渉するよ
てかこの配置だと子供の指の大きさだろうが干渉するわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
>>404
でも最大で1/30病程度なら別によくね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
操作しにくいタッチオンリーであの難易度忠実に移植とか鬼かよw
と思ったがコラボクエないならまだマシ・・・じゃないか
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
ブログリーダーが今まとめ作ってるとこだからぽまえら熱くならず待ってろw
あのアホはそれしか脳の無いハゲデブニートなんだから言うこと聞いとけよ?恐いぞ?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
スティック動かすほど干渉してるお前が悪い
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
少なくとも、ここじゃPSハードに不満を感じてもそれを書いたら叩かれるに決まってるのに
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
>>406
液晶TVがどれだけ遅延してるのかも知らずに、1フレ遅延で叩くなんてバカな事をするからだよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
でも3Gや4は移植しない
契約があるからね^^
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
>>406
だってお前は豚じゃん
もう1人の奴は違うけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:04▼返信
>>401
横からマジレスするとね、指が芋虫みたいに太くて短い人間は(時々は)ホントに干渉するんだ

…実はオレもぷよテトで(号泣)
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
385.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 12:58
>DL版は本体壊れたら買いなおし(笑)
こいういうのは印象操作には入らないの?ゴキちゃん 3DSがとっくにID制になってるってことすら知らない馬鹿ならしょうがないけどさ

406.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 13:02
遅延してるって言ったら豚扱い もう何も言えないよね カスが

最初は紳士的だったのにねぇ
ちょっと突っ込まれるとこの様である
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
>>344
豚さんvitaのゲームプレイしたこと無いからわかんないんだね
メモリだけでもメインメモリがvita512MB、3DSが128MB、VRAMがvitaが128MBで3DSが6MBっていう圧倒的な差があるんだよね、携帯ゲーム機とはいえ2010年に発売するVRAMが6MBって少なすぎるよこれでPS3並の性能が出せるわけ無いじゃん
このメモリが少なくてすでにモンハン4で苦労したってカプコンの社員は言ってるんだよ?いい加減に現実見てくれ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
>>411
発売日に買ったけど、最初は気になったが慣れたら全然問題ないな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
>>410
そもそも俺ゲームモードとか存在しない液晶テレビでゲームやってんだけどなw
考えてみりゃそれより遅延してるってリモプひでぇなw

てかお前らがあまりにも遅延しない遅延しない言ってるから
俺の無線LANがなにかやらかしてんのかという発想になってくるわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
>>414
ぽまえら?なにそれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
久しぶりに真性のアホ豚が飛び込んできたなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
アギト、モンハン、どんどんスマホに取られていきますな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:05▼返信
ぽまえらとかひさびさ見た
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>410
コントローラーの入力に対する画面上のレスポンスまで考えるとどんだけ遅延するんだろな
ボタン押した瞬間に反応するなんてゲーセン筐体くらいじゃないかな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>414
まとめブログリーダーって別に特定の誰かのことじゃないぞ?
もしかしてアプリの概念とかわからない人?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>419
豚じゃねぇし
ナックも発売日に探して買ったさ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>411
新型旧型どっちも持ってるけどどんなゲームしてても干渉なんてしたことないけどなぁ
任豚以外に言ってるの聞いたことないんだよな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
3DSに落ちたブランドはスマホで出すしかなくなるよな
もう本当に価値ないだろこのタイトル
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>411
初期だが干渉したことなんて無いぞ?
今もSAOやっていてカメラが動いて困るなんて事ないし。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
ぽーーーまーーーーえーーーらーーーさーーーーーーーーwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:06▼返信
>>25
実際タッチパネル操作のアクションは無いわw
だから外部コントローラーに対応してるんだろ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:07▼返信
お前ら本当にモンハン興味ないのな
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:07▼返信
俺もうインフィニティブレードやるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:07▼返信
>>421
本体が壊れたら買い直しだよw
3DSのID制って、本体のIDだからw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
>>437
PSハードに出てれば大盛り上がりだったよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
>>424
いや本当に家庭内だったら遅延は感じない
環境が悪いんじゃないの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
>>423
まあ俺も普段使いではそんなに問題はないよw
でも最近ナックのダイヤ稼ぎをリモプでやってたときに、
めちゃくちゃ干渉して回避しまくることに気づいたからさw
とっさに行うジャンプが×ボタンだから、すこし勢い良く指移動すると右スティックも倒しちゃうんだわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
話題逸らしだろw
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
>>420
綺麗な長い指じゃないとVitaはできないだと・・・
中の上程度で良かったー
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:08▼返信
馬鹿かこの豚。
新型より旧型の方がまだユーザー多いだろが。
丸焼き通り越して消し炭になるぞ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
>>440
クオリティによるがいろいろな意味で大騒ぎだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
干渉干渉ってアホが下から包み込むように本体持ってんだろ?
脳みそ小さいから左右から持つようにすればいいことに気がつかない
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
俺も干渉したかことないな。手は結構でかいほうだと思うけど
vitaやってて困ったことなんて最近やったスパロボのリセットくらいだわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
>>424
ゲームモードのないTVでやってるなら、遅延に慣れすぎて、逆に遅延の少ないリモプに違和感があるだけだw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
vitaって結構高スペだと思ってる俺は情弱なのだろうか・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:09▼返信
>>448
ソフトリセットは確かにつらいw
魔装機神やってて思ったw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>442
干渉じゃなくてお前が自分の指コントロールできてねぇだけじゃねぇか
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
俺もスクラッチはスティックにしてるけど、EX裏表ラバーズでも干渉した事は無いなぁ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>450
お前だけじゃないかな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
ブーちゃん結局ビタガー
相手にしてもらえないモンハンカワイソスwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>385
本体壊れて引っ越し出来なきゃ買いなおしだろ
しかも引っ越し回数5回までってw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
PS3のコントローラー使えたら買ったんだがな
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>436
外部コントローラーに対応ってMFiゲームコントローラつうの新しく買わんとならんしw
DS3やDS4使えんよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>454
俺だけだったか・・・・orz
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:10▼返信
>>444

器用な人間なら太くても大丈夫だと思うが、敏感に反応するゲームではちと問題だな
もうほんの少しだけ広げれば文句も出ないとは思うが
 
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>449
だから遅延してるはずの液晶での操作感よりリモプのが酷いんだってw
遅延しないのがマジなら、むしろ液晶よりリモプのほうが操作感はいいだろうがw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
414.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 13:04
ブログリーダーが今まとめ作ってるとこだか らぽまえら熱くならず待ってろw あのアホはそれしか脳の無いハゲデブニートなんだから言うこと聞いとけよ?恐いぞ?w

431.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 13:06
>>419 豚じゃねぇし ナックも発売日に探して買ったさ

ぽまえらさん落ち着いて!
発売日にPS4買ったならナックはついてくるんじゃないか!?
てかわざわざディスク版も買ったの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>448
うん、きつい
時獄けっこうやり直したから痛感した
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
阿呆だろカプコン
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>80
だからVitaも遊べるよ。
PSNで売ってるだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
□と✕同時押しとかで触れることあるが
スティック動かしてしまったことは無いわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>452
やってみりゃわかるよw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>450
携帯ゲーム機としては、高性能
スマホには負けるが
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>450
任天堂は次の次ぐらいじゃないとVITA超える性能の携帯機は出せないだろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
>>442
ダライアスバーストでバーストかけたりTH5でオーバーウェポンかけたり、
ボタンの押しっぱなし操作があると気になるけど、他はないな。
Vitaのソフトは結構買ってるけど気になった事はない。
アーカイブスとかPSP版だとちょっと気になるけど、それぐらい。

471.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
本当に干渉が無いならそこまで必死になって弁解する必要ねぇんじゃねぇかな
まぁお察しレベルですな
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:11▼返信
これはマジでバイオ箱独占くるでw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:12▼返信
>>461
いっちゃ悪いがお前の感覚がおかしいだけだと思う
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:12▼返信
UBIちゃんUBIのソフト買ってやれよ(´・ω・`)
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:13▼返信
>>472
箱・・・・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:13▼返信

スティック干渉って豚が奇形持ちしてネガキャンしてたな
わざわざ写真まで載せてw

477.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:13▼返信
>>460
多分大半のゲームはスティック少し倒したくらいじゃ反応しなくしてるんだろうな
でも一部のタイトルは0と1レベルの判定してるから(ナックとか)問題になると。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:13▼返信
フロンティアの方が良かった気がする
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:13▼返信
>>448
手がデカイ方がというか指が長い方が干渉しない。
短くて太い指だと干渉するらしい。
TGSのVITAの試遊の時に干渉とか言い出した奴の写真がそういう指だったから。
まあそれもRボタンから指をはずして無理やりボタンとスティックに指が当たるポジションで撮影してたけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:14▼返信
>>471
本当にそんな干渉があるなら回収作業してるレベルだろwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:14▼返信
持ち方がおかしいんじゃね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:15▼返信
やけにナックに拘るな
あれは据置ゲーだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:15▼返信
>>480
悪いがSCEなら「仕様です」って言うと思うぞw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:15▼返信
>>471
自分の奇形自慢されてもね^^
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:15▼返信
>>471
本当に干渉があるなら、こんなとこで熱弁しなくても各所で報告がどんどん増えていってるんじゃないかな
週販の売上も伸びてるのに全然そういう声が出ない時点でお察し
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:15▼返信
TH5じゃなくてTF5、サンダーフォース5だった。

アーカイブスだと背面パッドとかの設定が効いてて誤操作したりしたけど、
基本的に右パッドはあんまり気にならんなー。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
まず干渉するとか叫んでるのが一部のゲハだけと言うw
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
>>456
修理でIDが確認できるレベルなら修理に出したときに移行はしてもらえるらしい。
が、紛失とか修理不可能レベルだとアウト。
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
ぶーちゃんの右手が宇宙から来たパラサイトという可能性が微レ存……?
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
ニシくんは、スティックの軸径偽造もやってるからなあ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
>>483
本当に干渉してるなら
そんなレベルじゃ済まないってことだよ
頭悪いやつだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
なんつーか最近こういうスマホを介したワンクッションおいての脱任流行っとんな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:16▼返信
>>482
最近ちょうどやってたからなw
やっとプラチナとったわ
プレイ時間のほとんどがダイヤ稼ぎマラソンの作業時間だったな
作った奴らに説教したいクソ仕様だと思った
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
「Vitaは干渉がある」って言う奴がマルチのぷよぷよテトリスの本スレにも大量に湧いたの覚えてるわ


お前だったんだろうな
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
>>471
414.はちまき名無しさん UbI7ZFrP0
2014年05月08日 13:04
ブログリーダーが今まとめ作ってるとこだからぽまえら熱くならず待ってろw
あのアホはそれしか脳の無いハゲデブニートなんだから言うこと聞いとけよ?恐いぞ?w

ぽまえらさん意味がわからないのでこの※の解説をオナシャス!なんにもしませんから!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
リモプは当たり前だが遅延はあるし干渉もわずかだがする時はあるPSO2の時超ゆっくりカメラが動いてなんだ?と思ったら触ってた
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
背面誤爆は間違いなくある、それは認める。
スターストライクで誤爆しまくって持ち方直しらからw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
大阪-名古屋間でリモプしてるけど遅延で困ったことねーわ
レゾガンも普通に遊べるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:17▼返信
>>483
そう言うのは任天堂で、後で掌返しするまでがいつものパターン
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
>>489
豚自体がゲーム業界のパラサイトだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
干渉しまくってプレイに支障でまくるレベルだったら
普通に買った人全員から文句出まくって回収してるだろ
文句言ってるのが一部だけって時点でお察し
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
3DSって本体紐付けだろ?ID制って何?
そのIDがあれば本体買い換えてもDLし直せるの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信

ぽまえらさんが完全にネタ化してて寒いですな

504.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
GK「4なんてクソ2Gが至高
    ↓
カプ「IOSで忠実に再現しかもオンありだよ


しかも”ポータブル”までつけてこの仕打ち
これでポータブルだからPSの幻想はなくなったぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
VitaリモートはWi-Fiで直接接続するといいとかなんとか
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
相変わらずスティック干渉とライトバーの話は禁句だなこりゃw
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:18▼返信
>>421>>462
ただの任豚じゃないか・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:19▼返信
>>504
殆どのGKはもう完全に見限ってるから
いいんでないかな
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:19▼返信
横から回り込むように持てば万事解決だろうが
いつまで頑なに変な持ち方続けるつもりだコラ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
この会社いつまで天狗になってるの
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
N氏「遅延・干渉は、あります!」
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
今さら2G持って来られてもな・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
実際にナックやって干渉しないんだが。。。
自分のやり方が悪いのにケチ付けるのはどうかと思うぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:20▼返信
>>507
ゴキって言ってる自体尻尾隠せてないと言うwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
すげえバッテリー喰いそうwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
wwwwwwwwぽまえらWiiU買ってこいwwwwwwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
豚「これだけGKが必死になって否定するのだから、やはりスティック干渉は本当に違いない」

本気でこう思ってそう
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
>>494
オレではないが、あれが一番悪影響が分かり易い作品ではあるな

注意すれば問題なくプレーできるが煮詰まってテンパるとたちまち…といった感じか
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
干渉って3DSのソフトが飛び出すのと同じようなもんで使い方しだいじゃねーの
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
>>141
スクエニは任天堂に敵対的発言したけどカプコンはそういう発言はしてないし
psにもソフト供給はしてるからなあ。モンハン以外何もない会社になったから
モンハン以外出されてもうれしくないだけで
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
>>506
ライトバーは知らんがVITAソフト40本買ってるのに1回もスティック干渉した事ないわ
俺は親指の腹でボタン押すような持ち方してないからな
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
>>495
まとめblogリーダーというアプリのデフォルト名を、コテハンだと勘違いしたバカが全部同一人物だと思い込んで妄想した結果がそれ。
読む方のリーダーを、リーダーシップのリーダーだと勘違いして、偉そうだとか勝手にリーダーを名乗ってるとかアホな発言を繰り返して目の敵にしていたバカ。
はちまもJinも既にデフォルト名が変更されているので最近は見かけなくなっていたが。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:21▼返信
まともに操作できんの?
つーかマジでモンハン5は任天堂ハードじゃなくスマホで出しそう・・・そうなったら完全に見限るわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
>>504
あなたたちはVITAがスマホの技術を流用カスタムして作られてるという事実がまだわかってないようだなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
>>506
干渉しないのに何度も騒いでその都度つっこまれるのは仕方ないことだね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
今日はカプコンの決算発表

2014年3月期決算発表
公開予定日: 2014年5月8日(木曜日)

その日に大ヒット作のリメイク発表とはもしかして業績芳しくないのか?
だとしたら業績ダウンで過去のヒット頼みって任天堂と同じだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
3DSより綺麗でワロタ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
P2Gの内容もろにできんの?ならちょっとやってみたいかな。据え置きでリメイクしてほしいけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
VITAは共闘ゲーがあるから・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:22▼返信
干渉の話題で盛り上がってるが比較にならないくらいこのゲームは誤操作多発すると思うんだ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:23▼返信
>>517

何度も言うが個人差だし、ちょっと慣れればなくなるよ

ぷよテトみたくピーキーに反応しなければだけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:24▼返信
>>521
元々ライトバーなんて話してないからなあ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:24▼返信
冷静に考えて


3DSのスラパの位置とかイワッチメントとか凄いよなwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:25▼返信
>>530
アイテム選択がストレスフリーは間違いなく無理だな
普通のサイズでは小さい、iPadサイズはないと
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:25▼返信
>>528
何故VitaTVにDLしてやらないのかね?
536.ははちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:25▼返信
>>522
…はぁ?
え、マジでそんな可哀想な頭のぶーちゃんがいたのか…
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:25▼返信
>>522
そういやそんなコテハンいたなぁww
そいつとアプリ使ってる人のこと間違えてたのかwwww馬鹿すぎるwwww
自演ばっかしてたから気に入らなかったんだろうなwwwwマジでうけるwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:26▼返信
別に今回はモンハンとしてゲームとしてカウントしなくてもよくね?
そもそもios端末持ってない奴には論外だし持ち上げるだけむだ
ただアプリとしてこういうのがあるだけ、ということで買いたい奴は買えばいい
まぁ俺は買うんだけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:26▼返信
これはどういう形でするかはわからんがモンハン脱任は近いな、まあ脱というか珍天独占依存をやめるてことだけど
ドラクエなんかも似た動きしたし
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:27▼返信
お好み焼きっぽくない
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:27▼返信
>>522
ぶーちゃんは斜め上にカッ飛んでいくなぁ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:27▼返信
タッチ操作とかやりにくそうでワロタ。せめて3Gぐらいなら購入検討したかもしれんが、これは
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:28▼返信
>>523
できないでしょ。そもそも3DSもだがロックオンなんてしたら部位破壊が面倒
体の中央ロックしてるからな。尻尾や頭にロックできればいいが、今度は逃げる時面倒なんだよね。いちいちロック外さないといけないから
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:28▼返信
操作性以外はアリかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:28▼返信
>>502
5回制限の引っ越しすればできるよ!
Uと3DS、1:1でしか登録できないよ
アカウントじゃなくて本体ID同士の紐付けでしかない
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:29▼返信
Vitaでいいだろ・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:29▼返信
正直ライトバーのLEDが気になるやつは3DSなんて使えたものじゃないと思うが。
蓋を閉じてスリープにしてもくそ眩しい青LED光りっぱなしで、サイドの通信状態のLEDが点滅しまくり。
更に充電すると充電インジケータのLEDが光って合計3つのLEDが光った状態になるんだから。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:29▼返信
>>535
もちろん買ったさ。でも、オンあるならそっちでもやりたいってだけ。アドパ繫ぐより手間かからんべ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:30▼返信
>>539

岩田「まだだ…まだこっちの弾(金)は残っているハズ…」

社員「…社長、今回の東証対策で全額使い切りました」
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:30▼返信
そう言えば高田馬場もだいぶ前に「まとめブログリーダー」を個人のコテハンだと勘違いしてて
馬鹿にしてたわw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:31▼返信
>>548
オンあってもこれ買った人間としかできないとか人数が絶望的だと思うんですが・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:31▼返信
■コントローラで“いつも通りのモンスターハンター”
うん、そこまでやるなら据置でいいよね

■価格:1,600円(税込)
どうせならワゴンの4でいいよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:32▼返信
1600円とかww
160円なら考えたかもしれん。
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:32▼返信
>>551
今アドパで2Gやってる人口よりは多くなるんじゃね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:33▼返信
>>506
そりゃあ本当にvitaとPS4持ってる人からしたら干渉したこと1回も無いしライトバーも気になったこと1回も無い
捏造ネガキャンしか出来ない連中がわーわー言ってるから干渉しないよって本当のこと言ったら豚がまたわーわーしてるだけだよ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:33▼返信
>>550
あ、アプリ使ってたら出る名前ってことか、俺もコテハンかと思ってたw
まぁID見られて困ることしてなかったから気にしてなかったけど
任豚からしたら憎むべき相手だったんだなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:33▼返信
これはこないだの特損50億にはいってなかったんだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:34▼返信
来月発売のiPhone6で更に快適になるなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:34▼返信
1600円は高すぎw元はもう中古でもワンコイン以下なのにww
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:35▼返信
まさか一ノ瀬コレに押しこめてたんとちゃうやろな・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:35▼返信
ゴキちゃん諦めろ
普及率がどうこうとか性能がどうこうの問題じゃないからこれ
カプコンは明らかにソニーが「嫌い」
なぜならお偉いさんにアンチソニーが伝統的に多い会社だから
だから例えvitaが普及したって絶対出さないから諦めれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:36▼返信
おいおい、操作性的にどうなのよ。
作品的には2ndGが至高なのは認めるけど。

またカプコンはやらかしたか・・・。
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:36▼返信
スマホ用に移植してるしiOSゲームの値段としては適正価格だろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:37▼返信
>>562
3DSがゴミだしスマホなんて論外でしょ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:37▼返信
PSPのゲーム移植できるんやな

ファンタシースターもたのむわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:38▼返信
俺歓喜
ゲーム機動かす気力ない
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:39▼返信
いい加減
自称「モンハンファン」は黙れ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:39▼返信
>>561

え、めっちゃ嬉しいんだけど


カプコンがPSにソフト出して儲けるの気に喰わないんだよねー
もちろんディープダウンも買わないよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:40▼返信
とりあえず買ってみたわ
容量は1GB程度。装備はともかく地形のテクスチャは高解像度になってる感じ。スマホ聖剣伝説よりは綺麗
操作性は
•左下にアナログパッド※デジタル入力も可
•右下に攻撃等のアクションアイコン ※車のシフトチェンジっぽいUI。倒す方向でアクション種が変わる
攻撃、防御、ステップ等でアイコンが別になっている
•視点変更は空きスペースを指でグリグリ。iPhone5をモンハン持ちしたくなる
って感じ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:40▼返信
ゲーム機動かす気力なくても、1600円出して操作性糞なもんやりたくはないな。100%イライラするだけ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:41▼返信
>>554
んー操作感はわからんがまた一からP2GやってG級まで上げてオンやり続ける人がどれだけいるんだろうなぁ
まだアドパでP2Gやってる奴らと仲良くなったほうがよっぽど建設的に思える
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:41▼返信
>>569
外部コントローラーは使えるんけ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:42▼返信
オンラインいいね

574.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:43▼返信
>>573
キックあんのかね
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:43▼返信
>>572
使えるとは書いてある
だけど1万もするコントローラーはさすがに買う気ないw
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:43▼返信
小遣い稼ぎか。
iOSのコントローラーUI対応しているのかね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
なんか色々突っ込みどころあるけど…
何を考えてこんなの出したんだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
どこまで本格的にできるかわからないけどたかが知れてるんでしょ?
もしもしPSO2もすること全然なかったぞw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
>>569
初めての購入者キターー!
誤爆とかはありそう?
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
任天堂は笑えるクズだがカプコンは笑えないクズ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
ここの開発は基本テストプレイしてないからとんでもない操作性になってるぞきっと
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:45▼返信
脱獄してればPS3のコントローラーも使えるみたいだが非脱獄だと1万近くする奴買わんといかんみたいだな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:46▼返信
>>569
人柱レポ乙。
タッチのアナログパッドは指先にティッシュちょっとちぎって貼っておくと、汗ですべりが悪くならないのでオヌヌメ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:46▼返信
Vitaで配信しないのかな
そうすればセーブデータもPSPのものを引き継げるだろうし
多少綺麗になった画質でまたやりたいな
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:47▼返信
>>575
ふーん、泥で出たら考えてみるかな。
NEXUSとかに入れてBluetoothコントローラ繋げてやるのはいいかも。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:48▼返信
>>577
最早モンハン乱発しなきゃやってけないんだよ。ドグマは海外でコケたし、バイオは3DSで無駄撃ちするし、ナンバリングは不評だし
まともなゲーム作るより、水増しするだけで買う情弱に売った方が楽なんでしょ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:49▼返信
iPhoneというよりiPad向けだな実質。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:51▼返信
>>584
お前バカ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:51▼返信
>>586
バイオは初期のバイオからユーザーが想像するような理想形をTLOUで示されちゃったからなぁ。
ああ、こういう感じにバイオが進化してほしかったって、バイオの旧作からのファンは思っただろう。
ブッパゲーになってる今のバイオだと恐怖も何もあったもんじゃない。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:52▼返信
ファミ通の狩りゲー開発者の座談会記事が面白かった
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:52▼返信
>>586
つ・ま・り
お前のことだなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:54▼返信
>>591
4も4Gも買う気ないけど?3Gが糞だったからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:54▼返信
小金稼ぎってわけか
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:56▼返信
>>578
操作性はそこそこ練られてるっぽいが
これは明らかにコントローラー推奨だと思うわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:56▼返信
カプコンもう駄目だw
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:57▼返信
ネットでの95万件の殺害予告犯が逮捕されたって記事がここにもきそうだなぁ、あのゲーム機がうつってるし。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:58▼返信
カプコン「快適に遊ぶにはコントローラーに1万、アプリ1600円おなしゃーす」
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:59▼返信
>>590
どんなのがあったん?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:59▼返信
しかしiPhoneをモンハン持ちする日が来るとは思わなかったw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 13:59▼返信
脱P→脱任

なんか予想通りだな
世界のゲーム会社だと日本のはどんどん弱小メーカーになりさがっていく。
これからもどんどんモシモシゲーにいっちゃうだろうね。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:00▼返信
スマホのこの手のゲームって、動いたことに喜んで少しプレイするだけで、結局パズドラとか操作が単純がゲームに戻ってしまうよね。
あとは他人に見せびらかすときにちょっと起動したりくらいかw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:01▼返信
画質が良くなってもモンスターの動きに違和感を感じるだろうな…
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:02▼返信
移植物ばっかりだな最近。
4の儲けほとんど無かったんじゃないか?
しかもカプコンの他のタイトルはほぼ死んでるし。
ハードを任天堂に乗り換えた事で敵が増えて、購買力のあった世代から子供の世代へとモンハンのプレイヤーも以降しちゃったからグッズ関係も売れないだろうしね。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:04▼返信
うし、感じはわかったから削除したわ
自分のiPhoneに1GBは結構重いし
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:05▼返信
そうまでしてモンハンやりたいのか?オマエラ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:05▼返信
そういやこれやってバッテリーどんだけ持つんだ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:05▼返信
>>569
ほほう空きスペースがカメラ操作ってのはいいな

最近のもしもしFPSの主流みたいに左半分移動で右半分カメラ+ボタンとかに
できて位置カスタマイズもできるのならiPadならサクサクいけそうだ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:07▼返信
iTunesCardが余りまくって使い道ないから買ってもいいかなとは思う
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:07▼返信
ガチのアクションゲームとかFPSとかは時間を作って遊ぶ一種の趣味だろ?
時間潰しのスマホゲーとはどんどん反対方向に進んでいくな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:07▼返信
ストレスフリーを謳ってるものがストレスフリーだったためしがない
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:12▼返信
やっぱ操作性はコントローラー推奨か
モンハンはデスペナ厳しいから、誤爆で死ぬ(死なれる)とギスギスオンラインにしかならんよーな気がするけどなー
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:14▼返信
スマホでゲームやる層ってそもそもMHやんのかね
バッテリーの持ちにも問題あるし結局カードゲーパズルゲーくらいじゃ…
あと操作性は…言うまでもないか
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:14▼返信
タッチアクションw
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:16▼返信
>>598
他狩りゲーを意識しながら開発したとか最初の体験版がボロクソ言われたとか語ってたな
コラボしましょうみたいな事も言ってた
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:16▼返信
スマホのドラクエ8も操作性悪くて放置したからなー。アクションのモンハンが操作性快適言われても結局コントローラ操作推奨だろうし。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:16▼返信
株持ってる奴は、光の速さで売るレベル
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:18▼返信
VITAユーザーをバカにしてるとしか思えんなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:20▼返信
>>614
討鬼伝?
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:20▼返信
iPadはいいだろうけどiPhoneだと
画面小さ過ぎて押し間違いでストレスでマッハだと思う
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:27▼返信
>>618
うん、体験版の話は討鬼伝
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:31▼返信
>>575
デュアルショック3と4行けるんじゃないい?
Androidだとやれるけど iOSしらない
でも2GAndroidきてないwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:33▼返信
ま、もういいんじゃないの~勝手にやらせとけばいい   
カプコンは韓国と一緒    関わらない、近寄らない、近寄らせない  これが一番
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:35▼返信
2ndGも3rdも全部まとめて任天堂ハードに献上すれば良いのに
やることが中途半端すぎるな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:42▼返信
VITAの捨てられっぷりが半端ないなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:44▼返信
一ノ瀬チームってP3以降はこんなもんを作らされてたの?
もうカプコンにいても何もできやしないんだから独立すれば良いのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:45▼返信
iPhoneの方でやってみた
方向キーとガードボタンを押しながら3つめの指で空白をなぞれば周りを見ることができるから
思ってたほど操作性激悪!って感じではなかったけれどPSPやらVITA操作に比べたらダメダメ
ちょいタッチみたいな振り向きがまだ慣れてないせいだけれど
NPCとの会話がムズイ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:46▼返信
ベストのベストのベスト出してとどめにスマホかwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:46▼返信
Vita捨てられたね
NGP発表会ではあれだけモンハンVitaで出来ますよアピールしてたのに
捨てられたソニーwwwwwwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:48▼返信
CSからの移植とかFFDQの惨状を見る限り辞めといた方が良いと思うんだがな
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:48▼返信
モンハンがあるらしい

はずかしいなあもう
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:49▼返信
普通にカードゲームで良かったんじゃ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:49▼返信
こんなんならiosでF出せよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:49▼返信
ios版でも600コメ突破するのか・・・
みんなモンハンが気になって仕方ないな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:51▼返信
>これでどこでも狩りに行ける!
何を言ってるんだこのバイトは
PSP版の時点でいつでもどこでもできたからポータブルなのに
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:51▼返信
モンハン最新作が出ないからハード信者が暴れてるようにしか見えない
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:52▼返信
>>633
まぁ、モンハンはゲハの餌だからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:57▼返信
>>628
PSNで売ってること知らないの?
あー持ってないから 見れないか
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 14:59▼返信
本当にPSPからの使い回しだなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:01▼返信
この手のゲームを、タッチ操作で快適に操作するのは100%無理だから、売れないだろうなぁ
反応の遅れや、タッチ位置のズレで思い通りの操作が出来ずにストレスが溜まって、スマホ投げる未来しか見えないわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:03▼返信
ついにタブレ移植きたか
オンライン出来るのは魅力だな
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:04▼返信
任天堂という泥舟から逃げ出したいけどプレステに出すのは嫌だという宗教心からの奇行か
DQ11はスマホでもそれなりに支持されそうだけど(WiiでDQ10を買うような情弱が50万くらいいるし・・・)
MH5がスマホだとそこでブランド終了だろうな
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:05▼返信
ゴキちゃん自慢のシリーズ最高傑作が脱P移植www
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:07▼返信
もうモンハンは役割を終えたと思うけどな
狩りゲーってジャンルもオンラインゲーって文化も立派に成長したし
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:09▼返信
これクソゲーだったよ

ソウルサクリファイスのほうが百倍おもろい
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:11▼返信
ストレスだらけですぐやらんくなるよw
インターフェースを根こそぎ刷新しないと
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:16▼返信
誰得
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:17▼返信
639>>
いやコントローラ買えよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:20▼返信
ニシくん脱Pと煽るのはいいけど
あんまり持ち上げるとMH4Gが売れなくなるよ?


649.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:21▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
650.任天堂、モンハン4Gには期待してない模様投稿日:2014年05月08日 15:27▼返信
任天堂決算資料より

・収支バランスの回復を優先
・3DSはスマブラ3DS、ポケモンルビーサファイアリメイクが主軸
・WiiUはマリカ8、スマブラWiiUが主軸
・WiiUゲームパッドを有効活用、E3で続報出すから震えて待て
・WiiUの高速起動メニューは組み込みがほぼ終わった状況
・WiiUゲームパッドのNFC機能を徹底活用
・Suicaによる決済機能を今夏搭載予定
・NFC内蔵フィギュアの展開、自社のキャラクターIPを活用
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:29▼返信
プレイしてからぐちぐち言えよ
買うかねもないニートの集まりですか笑?
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:30▼返信
未だにPSPレベルのタイトルしか動かせないのがスマホのゲーム環境ってことですねん。
それでも3dsよりマトモになってしまうと云うのが実に憐れ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:33▼返信
>>651
買った
試した
すぐ消した
やっぱスマホゲーはクラクラが一番だわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:34▼返信
ゴキブリ絶賛の2ndG移植か良かったな
PSハードじゃでないんだからなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:34▼返信

まあモンハン4Gよりはマシか


656.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:35▼返信
>>598
GE2吉村D、ソルサク本村P、討鬼伝森中D(極ではPに昇格)、フリウォ吉澤Pの座談会。
各人の思うマルチプレイアクションの今後について語っているのが良かった。
RPGでもシミュでもアクションでも最初は一人で遊ぶものだったけど、
そこにみんなで協力するマルチプレイという要素が加わることで新たな発想が生まれるとかね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:47▼返信
脱ソニーした訳じゃないなら何故ソニーはモンハン捨てたんだろ?
任天堂に取られたとかおマヌケな理由じゃあるまいし?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:47▼返信
落ちぶれていくねぇ、モンハンだけ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:48▼返信

PS4より解像度が高いとか
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:50▼返信
3Gは操作さえしやすければ
神ゲーだった
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:53▼返信
売れるといいね^^
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:55▼返信
>>657
カプコンが見捨てただけ
無能集団って言われる所以
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:56▼返信
3rdとかいう劣化3
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 15:58▼返信
3Gや4やったら
今さら2Gとかクソすぎて無理だわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:00▼返信
こんなの今更やる奴いるの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:05▼返信
4の利益をモシモシゲー開発につぎこんでんだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:07▼返信
スマホでまったく利益出せないカプ糞
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:08▼返信
任豚がしきりに脱Pだって騒いでるのが笑えるなw
これ脱任準備なんだよ~
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:10▼返信
>>662
3GHDがPS3マルチじゃなくWiiUにしか出なかった時点でお察し
3からナンバリングを任天がぶん盗ったんでしょう
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:13▼返信
>>669
というかVita自体見捨てているね
ソフトほとんど出してないし
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:16▼返信
まぁガノトトスで詰むだろうw
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:17▼返信
VITAにまったくソフト出してないカプ糞はさぞ儲けているんでしょうねえ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:18▼返信
Vitaなんていらんかったんや
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:22▼返信
いや無理ぽ、iOSで操作なんてむずすぎる、素直に4Gやってます
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:23▼返信
4Gは売り上げ激減するだろうな
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:26▼返信
>>670
カプコンが「見捨てる」なんて言葉使うほど余裕のよっちゃんの殿様なのかは知らんけど
Vitaにはサードも集まってるしカプいなくても普通にやってけてるんで問題ないんじゃないかな
毎月欲しくて買うソフトもあるから個人的にもノープロブレムなんだよな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:28▼返信
各社バラバラのAndroidじゃなくて、1社独占のiOSだから実現できた移殖だと思うけど
3DS版も最初は操作困難とか言われてたのに、結局慣れてしまえば違和感無くプレイ可能になってしまっているから
マジで携帯ゲーム機はスマホに市場食われてしまうんじゃね?特に標的自動追尾システムが優秀すぎる
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:31▼返信
2ndGリメイクをvitaで出せよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:39▼返信
>>677
性能が全て何ですよ?www

エミュも解像度関係なくスペックが大事だろ?ww
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:42▼返信
要らんけど泥版は?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 16:44▼返信
画面触りながらゲームなんかしたくねえよバーカw
682.バルタン星人投稿日:2014年05月08日 16:50▼返信
>>679
そそ。スペックが高いほど制約を気にせず好きなことを好きなだけ表現できるし、新しい楽しみ方の拡張性も増す。それこそ足りない性能をカバーする余計なガジェットはいらないな。そんなあたりまえのことを任天堂は放棄してきた。技術革新こそ進化に繋がる。横からスマン
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:15▼返信
>>676
プロブレム大有りだ
もうVITAゲーがどんだけ積んでると思ってんすか
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:20▼返信
いい機会だしSCEはカプコンを出禁にしてくれないかな
既存ソフトの販売継続だけで充分ですしwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:26▼返信
すぐ落ちそうだな
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:33▼返信
スマホでアクションゲームは無理
モンハンほどのガチゲーなら尚更
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:39▼返信
2ndGが一番バランスよかったなぁ
4はもうどんな敵でも回避性能3つけとけで終わり、クソつまんない
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:48▼返信
パッドつけてくれよ・・・
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:50▼返信
>>64
どんな不都合があるんです…?
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 17:51▼返信
要するにスマホでやってみたいという一瞬の感情を満たすだけのもの。
確実にPSPやVITAを持ち歩いてやった方がよい。

結局はモバイルバッテリーを持たないとダメだから持ち歩くアイテムの数は減らない。

そして、操作性クソ、画面小さい、スマホのバッテリー劣化を促進。
マイナスの方が多いな。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:12▼返信
これ当たるとMH5もスマホ行きやでw
お前ら頑張れ
692.ネロ投稿日:2014年05月08日 18:16▼返信
実は今日の朝、意識がある状態で夢を見てた
しかも、内容がベジータの楽しいビンゴのループやった

起きてすぐは忘れてたけど今になって夢の内容を思い出した
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:34▼返信
課金スタミナ制のほうがよかった

アイルーくじ一回300ゼニーで
発掘武器や優秀スキルのついたお供アイルー手にはいったりしたかったわ

フルプライスで旧作の焼きまわしは買わない
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:38▼返信
5がスマホで出るというフラグ

ニシ君喜んでる場合ではないぞw
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:44▼返信
>>689
まぁ、小便臭いモンハン厨が寄って来ないのは良い事だな
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:45▼返信
すぐ操作性操作性しか言わない
これはこれ
慣れないなら社会で適用していけないよ ニートども笑
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:47▼返信
カプコンって任天堂行ってからテストプレイという概念なくなったの?
3DSのもそうだけどちょっとプレイすりゃハード相性最悪って解るでしょ?

まぁ3DSのは操作性の劣悪さ自覚して小学生の自由研究みたいな不恰好アタッチメント出していたが
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 18:57▼返信
しっかりMFiゲームコントローラー対応なのが素晴らしいね
新型AppleTVがゲーム対応になったらiOS向けゲーム開発が加速するだろう
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:08▼返信
※652
つテイルズオブハーツR
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:13▼返信
操作性が悪いとはいえ
いつものカードゲーじゃなくてモンハンをそのまま移植する試みは評価せざるを得ない
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:18▼返信
このままスマホゲーが携帯機と同じレベルのクオリティまで進化して
モバグリが完全にスマホゲーム市場から締め出される日が来るといいな
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:25▼返信
携帯ゲーム機がいらなくなる
をネタじゃなくて動画見てマジで実感したな
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:30▼返信
モンハンなんてもう誰もやらないだろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:41▼返信
カプコン「モンハンだから売れるだろ^_^日本人バカだしwww」
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:49▼返信
スマホゲーは死んでokゲーム市場を腐らせないで
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:54▼返信
Vitaに何故出さないとかほざいてるアホはiOS端末とのシェアの違いくらい考えろよ
マイナーゲーム機に出して利益出せるかよ、どうせ出した所で文句ばっか垂れるクセによ
操作性気になるならMFiゲームコントローラーを買え
iOSに本格ゲームが出る事自体が許せない時代遅れな老害ハード信者は消えてよし
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 19:56▼返信
>>706
いつかお前のような者がゲーマーと呼ばれる日がくるのかな・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:02▼返信
>>705
死ぬのはゲーム専用機
新型ハードが出る度に前のゲームソフトが使えなくなるような時代はもう終わり
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:09▼返信
ていうかこれといい、中華モンハンといい
当然のように最新作のMH4よりグラがいいのが・・・
最低でもこれぐらいのグラで新作を遊ばせろよ
まじでカプコンは日本のゲーマー舐めすぎだろ・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:10▼返信
何?煽りじゃなくて本気でスマホゲーに満足出来んの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:12▼返信
>>710
それはこれからのスマホゲーの進化次第
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:14▼返信
>>707
今でもマルチプラットフォームが当たり前だし、将来的にもっとそうなるだけの話
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:23▼返信
>>710
新型AppleTVが起爆剤になってiOSが本格ゲームプラットフォームになると思う
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:30▼返信
>>713
で、年一でアップグレードして毎年ハード買い直しさせられるんですね、わかります
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:32▼返信
あ~5からスマホ確定だわ

もうモンハンは海外完全に捨てたな、モンハンレベルならスマホでもできるしな

何が言いたいかというと・・・・モンハン全く成長してない
スマホじゃCODとか最低20年以上は不可能だからな、海外じゃ無理
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:32▼返信
さわりをやった感じ
画質は少し綺麗だしエリアチェンジのロードが短い
タッチ操作にやはり難ありだができないことはないし、少しでもやりやすくしよう感が感じられる
なにより真面目に移植しているカプコンの姿勢に驚いた
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:34▼返信
>>716
移植してるのは、かつてのMHP2Gと3rdの中核開発者達のいるヘキサドライブだけどな
ここはどんな仕事でも真っ当にやってくれる職人会社だ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:34▼返信
>>710
どうせモンハンは進化諦めてるし、据え置きでまともなのださない時点で海外捨ててる

向こうの主流はスマホや携帯機じゃ性能的にプレイ不可能なゲームが主流だからな、vitaでぎりぎりできる程度、たぶん今年あたりから出る奴はvitaでも不可能
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:38▼返信
>>709
だって糞グラでも売れますもんwとかカプコン考えてそう
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 20:46▼返信
>>650
やる気なさすぎ、まず海外の週販PS4以前に箱1との差をなくそうや一発狙いだと次世代リードのCOD出された瞬間死ぬぞ、つか現に次世代リードのCOD出るし案の定PS4と箱1版上位だし

普及台数負けた上に大したソフトまだ出てないPS4に毎週10万以上負けるのはなんでだ?教えてくれよ
ちな先週の最終はPS4が14万 wiiUが3万
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:02▼返信
クソゲー
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:12▼返信
>>710
難しいと思うけど、3dsでさえプレイ可能だって奴がいるからな。
時代は変わったんだよ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:36▼返信
>>722
3と同様にMH4もワゴンに叩き込まれてるけどな...
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:42▼返信
随分叩かれてるな
ヤマツカミやクシャルダオラを遠くの友達と一緒に倒すのって楽しそうだと思うんだが。
絶対買う。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:48▼返信
>>706

まぁまだIOSで利益が出ると決まったわけじゃないんだがな
安価とは言え古いソフトのベタ移植だから利益率はいいかもしれないが・・・
じゃあ専用の新規ソフトを作るかどうかはまた別の問題なわけで

重要なのは「元」になるものをどうするのか、という点であって、小銭稼ぎのスマホ移植は別に問題じゃない
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 21:56▼返信
>>725
小銭稼ぎというか、決算での質疑を見るにカプコン自体はメインプラットフォームにしたいくらいの勢いでしょ。
この1,600円で売ることができれば、確かにスマホが従来型のゲームを売るプラットフォームになり得るしね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 22:09▼返信
>>725
おっと大事なところを見落としてた。安価と言うけれども、普及台数以上にスマホがゲーム会社に魅力なのは
任天堂とかだとパッケージの生産手数料とかで1本5000円のソフトでも実際にゲーム会社に入る金がそんなものだからだよ。
ソニーの場合でももう少しはもらえるだけで結構持って行かれる。

対してライセンスがメインビジネスじゃないスマホは手数料低いからね。
作ったところに入る利益は変わらず、客が安価に手に入れられるなら両者得だろ?
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 22:10▼返信
>>726

そこがもう間違いの元なんだよなぁ
もしもしバブルは「小さい会社が莫大な利益を出した」のが味噌であって、もともとでかい会社が当てても同じような利益は出ないんだよな
たぶんパズドラの後追いがしたくて必死なんだろうけど、あれ1%以下の確率での大当たりだからな
二度続けて当たりを引くことが不可能なギャンブルに社運を賭けるなんて狂気の沙汰だわ

もしもしアプリなんてクッキークリッカーみたいなのを低予算少人数で量産して、当たりを待つくらいのスタンスで良い
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 22:16▼返信
もっと客の目が肥えて>>728みたいな思想が一掃されるような流れになればいいな
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 22:31▼返信
>>727

それはちょっと流通の仕組みを履き違えてる
パッケージ出荷で商品を仕入れるのは問屋であって、客が直接買うわけじゃない
主流のハードであればどんな無名のソフトでも最低1万本程度の受注はある

これがダウンロード販売となると、発売するまで売れるかどうかはわからない
ふたを開ければ1本も売れないかもしれない
今期のカプコンの決算も、分納で無理やりねじ込んだ超大作モンハンが、実売本数の利益だったら確実に赤だった
この状態でスマホに突っ込んで、毎年黒字を出すだけの当たりを引き続けられるか?
どう考えても不可能だろう?
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 22:40▼返信
>>730
それはそれこそ流通の仕組みをはき違えてないか?
任天堂の問屋は確かにそういう短期バッファであると同時に、全くの第三者ではなく任天堂システムの一部で
最終的な不良在庫の処分費用まで含むから、普通に売れるソフトで単価の2/3以上が手数料という仕掛けになる。
それはとりもなおさず50万本単位で売れるソフトには利益が分配されるが
1万本程度ではソフト会社への売り上げ配分がほぼないという構造に繋がってるじゃないか?
それはソフトの多様化や、ゲームビジネスにとってマイナスでしかないよ。
732.いんにょっさん投稿日:2014年05月08日 22:59▼返信
森「ここがええんか?ここがええんやな?^^」

鉄平「あっ、森さん、、!そこは、、、!!💛」
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:11▼返信
>>731

任天堂の話は全くしてないぞ? 分納は別に任天堂の独自システムじゃない。
そもそもあそこはもう理解不能な赤字体質になってるから、リストラぐらいしか解決策が無いだろ。

あくまでカプコンクラスの企業が、主業務をスマホタブレットに振り分けるのが危険だ、と言ってるだけだ。
まず本業のゲーム(CS、PC向け)作りを疎かにせず、余剰産物としてスマホへの移植、リソース配分に留めなければ破綻する可能性が非常に高い。もちろん組織改革をしたうえでの移行ならリスクは減るが、それはやっていないようだしな。
今回のは単なる移植なので問題は無いが、仮に大ヒットして勘違いすると危ないぞ、って意味だ。

734.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:19▼返信
>>733
問屋があるのが任天堂だけだし。
よく考えてみて欲しいんだけど、あなたの言っているのは、
・ソフトはどれも売れるか売れないか分からない
・ほとんどのものは0の可能性が高い
・でも問屋があれば最低限の本数引き取ってくれる
では、問屋は0の場合どうやって商売を続けるんだ?0でも儲かる仕組みを作っているから続けられるわけで、その費用は問屋が引き受けているわけではなくソフトを作った側が負担している。
だから問屋があっても利益が上がるわけではなく、むしろ保険費用を余計に(自社だけでなく問屋も生き延びるための資金を負担するわけだからな?)負担するから利益が目減りするのは当然分かると思うけど。
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:22▼返信
>>727両者winwin?スマホの手抜き
いやたとえ手が込んでても低クオリティなのに?
しかも売れないときた


出すならパズドラみたいなスマホだからこそ出来るゲームにしろよ
まだWiiUに出たほうがマシだわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:22▼返信
>>733
長すぎて受け付けてくれなかったから追加。

要はね。パッケージビジネスだからリスクヘッジができると言うことは絶対にないんだ。
一気にパッケージ辞めてDLだけにするリスクってのは店頭広告効果もなくなるし、もちろんあるけどね。
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:31▼返信
>>735
低クオリティと言っても、日本人の大半は3DSでも満足できるわけで、それよりクオリティが上がるんだから別にかまわないんだろうとは思うよ。

あなたがiPhoneでは困るというなら、WiiUのようにiPhoneより使い勝手が悪いものを出してないで、何が困るのかを明確にして、それを支持する人間増やすしかないんだろうさ。
同じだけ儲かるなら、別に何に出したってゲーム会社は困らないんだし。
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:31▼返信

3DSの数倍綺麗じゃねーかwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:39▼返信
>>734

なんかいろいろ誤解してるみたいだが・・・任天堂のソフトもそれ以外のソフトも扱う問屋は普通にある。
もちろんメーカーから直で仕入れることも出来る(セガやコナミの流通は便利)。仕入れの形態は様々。

例えで最低1万本といったが、1万本を目安に作ったソフトとミリオンヒットが狙える有名作では当然事情が異なる。
0かもしれない、というのはアプリ専売の新規作品が売れるかどうかがわからない、と言う意味であって、そこに突然注力するのが危険だということ。有名作品の移植程度であれば何の問題も無い(売れるかどうかは別にして)。

そして問屋は小売の発注に従って仕入れるので、問屋に在庫の山が積みあがることは通常ありえない(問屋が受注より多めに仕入れる=リピート在庫はあることが多い)。そして小売の収入は周辺機器や中古ソフトでも得ているので、新作が1本くらい売れなくても収入は得られる。ちなみに俺が働いていた店舗は月商3000万くらいの中規模店舗だ。
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:39▼返信
さすがに3DSの方がコレよりはマシだな。
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:39▼返信
スマホでアクションはないわ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:41▼返信
>>737ああ俺も3DSでも満足出来るのはあるよ で?スマホは携帯
3DSはゲーム機。差を感じるし俺は3DSでは満足出来てもスマホのは満足出来ない

WiiUの方が”マシ”といっただけね
儲かっただけで客を満足させられないの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:42▼返信
>>736

うん、俺は一番下の行だけを危惧しているだけ(小さい会社なら別だけどね)。
パッケージ信者ではない。もちろん、関連企業全てが一瞬で消滅するわけも無いので、多少利益が出ないからと言ってパケが突然滅ぶとも思ってないけどね。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:49▼返信
>>736

まぁパッケージでリスクヘッジ出来るのは実績配分のある任天堂だけなんだけど、そこが赤字になっちゃったせいでなんかもういろいろ信じられないことにw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:49▼返信
>>739
ないことはないというか、そりゃ他社のも扱えるわけだがあまり問屋経由で入れやしないよ?
在庫切れの追加発注くらいじゃないの?

だからもう一度冷静になって考えてみなって。
なんか無駄に偏見があるように見えるんだよ。パッケージは最低何本かは売れるけどDLソフトは売れないって。
というのも後段見て合点はいった。小売りに勤めてたら小売り通さないDL嫌いってことか。現役はつらいな。

今は辞めたがうちの勤めてた店舗は全国展開の2億くらいの中程度のとこだった。
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:52▼返信
また使いまわしか・・・
スタッフはどんだけ新作作りたくないんだよwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 23:56▼返信
いつも思うけどこういうアクション性が強いゲームってスマホで自分の納得のいく動きできんの?
くっそやりにくそうなんだけど
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 00:00▼返信
>>745

俺の意見は大手がバブルを夢見てスマホに走ったら、限りなく低い当たりを引き続けるギャンブルにしかならない、ってだけなんだが・・・パッケージの話はあくまで対の例えであって、リスクヘッジ云々は話が行き過ぎてる。
ちなみに今は小売を見切ってデザイナーに転職してるので、現役じゃないよ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 00:13▼返信
>>748
期待しすぎに見えるのも確かだけども、今までと同じことしてても上向きゃしないだろうとも思う。
ともかくいろんな仕組みあわせて市場が健全じゃないんだもん。
どうせ全部のゲーム屋も持たないとこまで来てるんだし、今までのシステムありきじゃなく市場主導でなんかしら組み立て直さないといかんのだろうと思うよ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 00:28▼返信
>>749

そこまで大げさな考えじゃなくてね、単純に社員が2000人以上も居るような会社じゃ無理だろうって
グリー、DNEAは単だと1000人、ガンホーにいたっては連結1000、単300人と明らかに所帯が小さい
それも後から雇ってこの人数であって、最も勢いがあった頃はこれよりずっと少なかったわけで

大手はまず組織改革をしないと、同じ手法で同じ利益を出すことは絶対に不可能だよ

751.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 01:47▼返信
こういうCSから降りてきたゲームは
スマホでは流行らないから 操作性とか関係なく
ドラクエ8があの程度なのに
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 05:09▼返信
カプコン「任天堂さんはロイヤリティ優遇きましたよ。SCEさんはまだかな~?」
SCE「ウチは平等なんで」
カプコン「あれ?そういえば逆転裁判もDS系、スマホ、PCでだしたけど・・・PS系では出し忘れていたかも?」
SCE「ああ、そうですね」
カプコン「あ、そうそう。スマホにPSPのモンハン移植することに決めたんですよ。ん~?」
SCE「もう勝手にしてください^^;」
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 05:39▼返信
ゴキブリ震えてる?www
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 06:39▼返信
まあハンターさんは、PS3並みの性能のスマホで
狩に勤しんでください!

俺は「討鬼伝 極」やりますんで(プップ~)!!!
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 10:08▼返信
もしもしにも劣るソニーw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 11:43▼返信
実際プレイしてみるとホントよく調整されてる
今更感を払拭するだけの完成度はクリアしてるし、ミリオンヒットは確実の出来だわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 11:59▼返信
暑い手のひら返しくると思ってた
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 12:11▼返信
あ、独占契約切れの狼煙が上がった
豚ちゃん南無
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 12:36▼返信
暑い、って…
熱いだよ豚くん
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 13:32▼返信
コンシューマーのゲームもこれくらいの価格だったらパッケージなくてもね。
逆にiOSアプリとしては高いわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 13:39▼返信
これでvitaはいらない子になってしまいましたね。
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 16:35▼返信
モンハン2ndGはいい思い出としてとっておきたかった・・・
友達んちでモンハン
763.762投稿日:2014年05月09日 16:37▼返信
友達の家でモンハン合宿とかやってた頃が
懐かしいなと書きたかっただけですはい。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 18:54▼返信
アップデートで追加武器とか、イベントとかしてくれたら嬉しいけど、課金要素はないといいなあ
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 19:32▼返信
買ってみたがまあまあ行ける
イャンクック強い
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 04:20▼返信
もういいよ……モンハン2g
たまにやるくらいでいいよ2g
それよりも4やろうぜ4

直近のコメント数ランキング

traq