PS3「アイドルマスター ワンフォーオール」 玲音紹介PV
【公式サイトはこちら!!】
http://ofa.idolmaster.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=direct&utm_campaign=direct
【チャンネル登録はこちら → https://www.youtube.com/user/nbgi?sub_confirmation=1 】
『新しい夢、また765プロから』
アイドルマスター ワンフォーオールで登場するライバルアイドル玲音(CV:茅原実里)の紹介映像です。

玲音きたああああああ!やっぱみのりん歌うめぇえええええええ
発売が待ち遠しくなったぞ
アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
アイドルマスターウエハース7 20個入 BOX (食玩・ウエハース)
バンダイ 2014-06-04
売り上げランキング : 791
Amazonで詳しく見る
一体化してないというか
木星もふぇすのライバルキャラとして出てくることが決定してますよ
何が不満なのか発狂しまくりだな(笑)
すっかりPSのソフトになっちまったなぁ・・・
口だけアンソ豚もプロデューサーの信心と購買力を見習おうぜ
・転移結晶76層の道具屋で販売
・秘匿領域での宝箱発生確率の調整
・動作の安定性を改善
アイテム使用キャストどうにかならないかな。
これもマンネリだな
>宝箱と被らないように
宝箱調べたつもりがパートナーと話しちゃうんだよねw
アイマスは顔がみんな同じすぎる
そこどうにかするべき
本屋でもないのにたまに本書かされていたとき
「ライバルってのは相応の威厳がないといかん」とよく言われた。
ところが、最近のライバルや強キャラってのは
「単にこちらが勝ちづらい」(例えば単に有利になるように出目が調整されているために勝てない)
だけであって、強キャラであるという威厳が何もない。
ジャンプのケンカものマンガにおける「インフレ化」もそれだと。
単に力が強い、今までにない能力だ、ただそれだけであって見た目も普通だから
威厳が感じられず、理由付けになってなくてインフレ化に見えたのだと。
自分もハンコ絵だと思ってた時期あったけど
アニメみたら区別できるようになったよ。
PS4版ではさすがに変えてくるだろう
いくらなんでも進化がないな
PS4アイマスがどうとか言ってたけど、
多分モデリングは変化ないだろうし・・・うーむ・・・
まあいきなり「このキャラは最高なんです!!最強のアイドルです!!」って言われてもな・・・
似糞から基本パーツの使い回しだからハンコ絵どころか量産体制の工業品
後は少し引き延ばしたり縮めたりして「雰囲気」を変えているのだけで
コストカット以外特に出来が良いわけでもなく面白味も無いんだよ
アイドルマスターはやらないからどの程度のもんか知らないが
さすがにプレイヤー側がヘタだったらゲームとしてダメだろう
どれも大して変わりないとして、そうなると優劣のつけ方が「ジャッジがライバル側に有利な数字を出したがるように出目を調整している」
しかないではないか
それだと「何がそんなに良くてコイツはこんな持て囃されてんだ みんな同じだろ」となっておかしく感じる。
せめてマクロスのシャロン・アップルくらいの理由は欲しい。何か知らんがあの歌を聞くと洗脳されるみたいな能力あったろアレ
そんくらいの理由をつけないと
いや、アニメは大丈夫
ゲームのモデリングがコピペすぎ
でもこれ、ライバルとして出てくるだけの1シーンなんでそ?
こいつが思いっきりストーリーに絡んだりしないんでしょ?
それを一々単発PVにされてもねぇ・・・
発売日に限定版買ってまだ1周目も終わってない俺w
これは買わなくてもいいよね?w
PS4はモデリング変わるでしょ
2でも結構変わったし
美希じゃん
というかワンパターン
いやジュピターばりに絡んでくるだろ・・・
まあそもそもアイマスのゲームのストーリーなんざ期待してないけど
ふざけんな、どうみても劣化美希だろ
ゲーム内ではそれなりのイベントとかあるだろ、多分
それより幹線少女の出場はまだですかね
ただの茅原実里
そこそこ忙しい声優さんにしたってことは今後登場させるかも怪しい
で残念賞
みのりんは総じてそんな感じ
だから「残念な方」なんて言われてしまうのさ・・
普通に歌声好きなんだけどさ
この子使えないかにならないレベルでいいんじゃない?
聴く方の意識の問題かもしれんけど
これはどう考えてもフルプライス出すような内容にはならないってファンならわかってるだろうし
まぁPS4までの繋ぎだよな、DLCでモバグリのアイドル出す時点でお察しって感じ
PS4買って特にゲームしてる訳じゃないのになぜかPS3のゲーム全然買わなくなった
前回のDLCさえこっちでも使えるのならみんな満足するんじゃね
ゲストキャラだからこれだけだと思うが
魔王エンジェル()なんて出したほうが余程のやらかしだわw
ならドリクラ買ってやれ。1万以下の大爆死だ
毎回アイマスの記事でびっくりするくらい湧くからちょっと怖いんだけど
元々箱独占コンテンツだった
↓
脱箱してPSへ行ったためチカくんブチ切れ
↓
時がたちファンは全てPSへ移ってチカくんは絶滅した
↓
とりあえず豚がナリスメシして煽る材料にしてる←今ここ
ドリクラGoGoの方がまだ歌もモデルも良かったわ
あの動画を見ると彼らはPじゃなくて単なる痴漢だったんだよ
敵というよりかは目標みたいな位置づけらしいし
アイマス2みたくDLCで買わないといけないのか
今までと同じにしか見えないよ。
モバマスに本家食われまくりだしこれ出す意味ねーだろ
上手くて当然。
それよりモバマスのユッキの声優はよぅ!
GKの激しい放火を受けています!
15名PSへ以降、救援はまだですか
落ち着け、必ず助ける
ハメル准将だソフトを出せ
許可されていません、資金持ち出しになります
我々は見捨てられたのですね
(爆発音)
ナムコおよび石原氏、私は不正義が行われたことを強く抗議します
迷ってたけど、これ聞いて買うことにしたわ
尼見る限り完全に出遅れたみたいだけどな!
タイアップ曲だけでも色々歌い方あるだろ
本当に聞いてる?
劣化 美希
かな?
下手ではないけど、キャラの歌ではない。
普段と同じ歌い方なら耳障りだからいらねえよ
ただ今使ってるモデルは3年前のもの
キャラクターの設計は9年前だから古さは否めない
ラブライブはより現代のヲタに適合した仕様で当たったし
アイマスも次作ではがらっと変えざるをえないだろ
同意
ちあキングがラスボスの方が強敵感あるわ~
それともモバマスで引き出しの中身全部ぶちまけたのか?
どのキャラも使いまわし感が半端ないし、似たような骨格や形で微妙だわ
ファンディスクだからな。PSPに寄り道する暇があったら
この程度のものは2年前に出しておくべきだった。
箱で移植されたのはxboxliveのおかげ
これゲーム小町使える?やらんけど?www
くぎゅで壊れた心を癒そーっと
凄い強いらしいから凄い外見
でも歌と動きはともかく外見がアイマスっぽくないですって
もうちょい違う個性の出し方あったろ