• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「健康的な肥満」は存在しないと判明
http://woman.mynavi.jp/article/140509-133/
名称未設定 18


記事によると
・アメリカンカレッジ・オブ・カーデイオロジーの研究によると、「健康的な肥満」はこの世に存在しないことがわかった

・「健康」な14,828人の中で標準体重をオーバーしている人の体を調べた結果、動脈硬化になるリスクが普通の人に比べ相当高かった。

・もしBMIが25を超えているなら、病気になるリスクが普通の人よりも高いことを認識するべき






















まあデブで健康って普通に考えておかしいよね

病気になりたくないなら痩せとけ・・・









HGCC 1/144 ターンエーガンダム (ターンエーガンダム)HGCC 1/144 ターンエーガンダム (ターンエーガンダム)


バンダイ
売り上げランキング : 151

Amazonで詳しく見る

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:03▼返信
清水鉄平やばくね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:03▼返信
デブはデブだろ
知ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:03▼返信
メッカクシの記事まだ~?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:04▼返信
ニシくんざまあwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:04▼返信
今週のメカクシマジ神回だった
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:04▼返信
でもちょいデブくらいが1番長生きするんじゃなかったっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:04▼返信
豚ちゃんにまた悲報wwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:04▼返信
ぶさいくででぶでかわいそうにおまえら
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:05▼返信
ゴキちゃん脂肪wwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:05▼返信
デブの時点で・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:06▼返信
ダイエットしないと保険入れなからでがんばらなきゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:08▼返信
デブは精神衛生的にもよろしくないですし
体系からの人格形成の考察からしても肥満型は社交的な面が見られない場合はかなり性格悪いし散々ですよ
ユングだかフロイトだかが言ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:09▼返信
不健康な痩せは存在するのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:09▼返信
>>5

マリー赤目だったのに
だれも止まらないのなんで?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:09▼返信
ゴキブリは標準クラスですら中年チビデブハゲニートとすばらしいスペックをお持ちの最強一族だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:09▼返信
ガリも同じだろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:11▼返信
>>14そんなところあったか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:11▼返信
チビデブでブサイクなら致命傷だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:13▼返信
そりゃそうだろwwwwwwwwwwwwあれの何処が健康的に見えるんだよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:13▼返信
>>17

遊園地行く前に前団長の話やってたところ。
夕方だから赤く見えただけかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:16▼返信
そんなんあたりまえやん
サモハンも今じゃただのデブだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:20▼返信
標準体重で隠れ肥満が一番やばい。
筋肉の少なさが肥満を隠してる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:21▼返信
デブ「でも食べてないのに太るんだよな~(お菓子もぐもぐ)」
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:22▼返信
あたりまえだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:22▼返信
当たり前だろ?(困惑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:23▼返信
二の腕に力込めてもぶよぶよのままの標準体の奴は気をつけろよ。
筋肉つけたらデブになる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:23▼返信
ゼロコーラでダイエット
はよ氏ねデブと思った
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:24▼返信
いや太ったら終わり。いくら痩せたとしてもダメだ。
デブは何をしてもダメ。太る前に太らない努力をすることこれが大事。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:25▼返信
そんな当たり前のことを今更のように記事にするしかネタがないのは分かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:26▼返信
ニシくん痩せる気ないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:30▼返信


全世界で初めて
 

       口からバナナを生成した神


                   それがたれぞうなんだよね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:32▼返信
入院jin豚完全死亡で鉄平歓喜かと思ったら
鉄平も今はデブだったでござる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:32▼返信
ニシ君なんでや・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:33▼返信
>>22
隠れ肥満っていうか標準体重って基本どう見ても重めに設定されてるから
スポーツやってて相当筋肉付いてる人以外は、標準体重だと大抵見た目小デブ~
中デブに達する
普通なら見た目でこれダメだろ・・・って自覚するとこだが
デブはそのへんの神経麻痺ってるから「標準体重だから普通!」って安心してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:33▼返信
>>28
デブって生まれた時からデブの奴のほうが多いんじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:34▼返信
たぶんアメリカのデブと日本のデブは全く基準が違いそう
日本のずんぐり程度のデブはアメリカだとノーカンだったりしそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:35▼返信
さらっと鉄平ディスるバイトくんかっくいー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:35▼返信
相撲取りはそこらへんの偏食ガリよりは健康だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:41▼返信
腹が妊娠みたいに突き出ているおっさん見て
「健康的な体だな」と思う人はいない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:52▼返信
自己管理できないDNAなんだから健康なわけがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:58▼返信
牛丼大盛り2つとかラーメン大盛りに餃子二人前とライス食べても太らない...
どうして太るのかメカニズムわからん
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:59▼返信
それで今度は何のコンプレックス産業のステマなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:06▼返信
健康的なガリは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:07▼返信
そりゃそうだろなぁ、薬の副作用で一時的に太る以外のただ自己管理が出来ないデブが健康な訳がない。俺の母親も太ってるけど足腰痛そうだし、常になんと言うかしんどそうなんだよね。俺も体脂肪率13%だから少し太ってるけど他人事じゃないから悩んでる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:08▼返信
>>44
評価1になってるけど気にしないでw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:12▼返信
肥満率が極端に低い日本の話じゃなくてアメリカ基準の肥満の話だから参考にはならないな
日本でヤバイのは普通の体重若しくは痩せ形で筋肉の無い人だからなぁ
この人達が一度怪我や病気になった場合
今までギリギリで動いてた筋肉がさらに萎えて足腰の立たない要介護者になってしまう
今の日本の殆どの人がこの部類だから今からでも運動を推奨しないといけないんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:13▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:14▼返信
デブjin早死に歓喜やなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:25▼返信
そもそもデブが不健康の状態なんだよ
50.投稿日:2014年05月11日 02:34▼返信
>>41
燃費の悪い車と理屈は一緒だよ
食べたものをきちんと消化吸収出来てないか無駄に消費してるかのどっちか
例外として寄生虫の可能性もなくはないけど痩せてるのも褒められたことじゃないのは確か
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:55▼返信
あの体型でリスクが無いわけ無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 04:46▼返信
一日二食にしたけど案外楽だった。
食費もういたが、腹に全く変化なし。いつ痩せるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 04:58▼返信
肥満は病気
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 05:13▼返信
>>52
君は太っていて痩せたいと思ってるって事?
1食減らした位じゃ痩せないよ
脂肪を燃焼させるには筋肉と酸素が必要
その為に運動と、酸素を十分運ぶための鉄分を摂らないと効率悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 05:25▼返信
デブ鉄平、ちゃんと痩せろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 05:43▼返信
>>54
毎日2000k以上摂っていたのを1000k以内にして、鉄分とかも摂るようにはしてる。一時間ほどのウォーキングも始めたけど、余り変わらない感じがする。まぁ、体重計がないからよくわからんのかもしれんが…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 05:45▼返信
そりゃデブになる要因は怠惰か病気しかない。その二つは健康的とは縁遠い単語だろうに、何処に健康的な要素があるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 06:05▼返信
いや、アメリカのデブは許容量超えてるし・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 06:54▼返信
>>52
食事の回数を減らすんじゃなくて、食事の量を減らさなきゃ駄目
食事抜くと次に食べるときに吸収効率が半端なく上がるから意味がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 07:40▼返信
ヒロさん涙目
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 07:56▼返信
>>59
食事量も減らしたかな。
朝はフレークと牛乳をコップ一杯。
間食に全粒ビスケット数枚。
夜は野菜ジュースと腹八分目の夕食。

それまでは、朝からチャーハンとかラーメンとかバカ食いしてたから、かなり減らしたつもり。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:09▼返信
>>61
減らしたつもり。じゃなくてさぁ、ちゃんとカロリー計算してる?
自分が消費してる以上に食ってるから痩せないんだよ
肉を食べようがお菓子を食べようが、1日の消費カロリーを越えなければ問題ないんだよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:13▼返信
>>62
あくまで成分表示通りに計算すると毎日900キロカロリーです
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:28▼返信
希「」
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:53▼返信
ガリ女は論外な
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:01▼返信
デブはだまって
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:09▼返信
日本にいる韓国犬に限って目が細くつり上がったデブがいるね!
68.ネロ投稿日:2014年05月11日 09:26▼返信
www
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:27▼返信
ガリガリも健康とは言えないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:02▼返信
>>63
横だが、計算上は10日程度で1kg痩せる計算だな
食事制限だけなら減るペースってのはゆっくりとしたもんだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:15▼返信
>>70
結構ゆっくりなんですね。
今さらだけど、デブって言うほど太っているわけではないから気付きにくいだけかな(- -;)
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:44▼返信
記事にあるBMI25ってすげーやばいからな
日本でいえば学年1のデブレベル
まあ、あれは身長と体重によるものだから精度はアレだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:47▼返信
伊集院光は健康的なデブだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:59▼返信
クソガリも早死にやなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:16▼返信
>>72
170cm72.25kgでBMI25

これが学年1のデブレベルだと思うか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:31▼返信
身長170で体重72はデブ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:32▼返信
そら存在するわけないやろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:17▼返信
75>>
デブ以外の何者でもないじゃんデブwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:21▼返信
>>78
でもお前ただのガリ雑魚じゃんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 12:37▼返信
79>>
デブにとってBMI21はガリなのかー
さすがデブの感覚は常人とは一味違うなwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 13:08▼返信
ガリタ食堂に通ってんだデブ鉄平さん。
82.lugattino投稿日:2014年05月11日 13:10▼返信
日本人は皮下脂肪より内蔵脂肪つきやすいから一見痩せていても注意。

83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 13:56▼返信
>>78
デブだけど「学年1」はねーな
余程特殊な世界に住んでるのか?
飢饉が起きてる地域とか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 17:12▼返信
確かにBMIが標準のほうが病気にはなりにくいんだろうけど
脂肪少ないと長生きはできないとかいうオチか?
85.ネロ投稿日:2014年05月11日 18:40▼返信
そらデブの時点で、人間以下なわけやしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 23:30▼返信
「動脈硬化になるリスクが普通の人に比べ相当高かった。」
何も説明していない事実
最近こんなんばっかりやん
いーかげんにしろ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 01:00▼返信
にゃん風の事だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 02:01▼返信
相撲取りでもぎりぎりアウトだからなそらそうだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 10:16▼返信
え、今更?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月04日 22:34▼返信
職場の47歳のデブなバアアの少食アピールがウザい。朝は小さい5個入りのあんぱん数個、昼はスーパーの安そうな菓子パン。それでなんでそんな体型になれるのか。

直近のコメント数ランキング

traq