2014年5月8日(木) 決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/03.html
Q 8
Wii Uとニンテンドー3DSのビジネスについて考え方を確認したい。今期の計画でいくと、ニンテンドー3DSは昨年よりも若干販売台数が落ちる。Wii Uに関しては『マリオカート8』などで最低限売っていきたい数字を計画に入れているということだが、3年目で年間360万台ということだと、来期、再来期に500万台、1000万台と、(来期以降販売台数が)増えていくイメージをしにくいが、次のビジネスや次のハードにバトンタッチするまでは、目標を低くしてコスト削減、原価低減で頑張っていくということなのか。これから出てくるタイトル次第では、来期、再来期に1000万台を改めて目指せるような展開になっていくのか。
A 8
岩田:
今期の業績予想を立てる上で、前期に「営業利益1000億円を掲げて、任天堂らしい利益水準を出すためにこれだけ販売したい」というターゲットを決めて、それに向けて努力したものの結果につながらなかったという事実や、実際に任天堂が発表した業績予想を達成できないということが過去何度か続いてしまいましたので、今回はある意味、堅めの目標の設定をしようと考えたために、予想販売台数としてやや保守的な見方をしているということがあるかもしれません。今期のニンテンドー3DSは前期以上には絶対売れないと考えているかというと、そういうわけではなく、「これだけの数量であればほぼ間違いなく売れるだろう」という台数の掲げ方をして今回は計画を立てましたので、ぜひともニンテンドー3DSに関しても最大限努力を尽くして目標を上回りたいと思います。もうピークアウトして、あとは小さくなっていくだけというようにならないように、昨年度の販売数量を上回るようにしていきたいと思います。
Wii Uに関しては、前期に900万台という年間の目標を掲げましたが、みなさんご存じのような結果になり、一度マーケットの中で温度が非常に冷えてしまっていますから、これに再び勢いをつけて年間500万台、1000万台という台数を売っていくには、一定のハードルを越える必要があります。一定のハードルがあるのに、まだ『マリオカート8』や『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』を世に問わない段階で、もっと強気の数字を出すというのは、堅めの予想をするということと噛み合いませんので、これも「これだけのソフトが揃うのであれば、これぐらいは売れるはずだ」という考えから設定しました。ゲーム機というのは、たった1本のソフトで流れが大きく変わることがあります。みなさんもおそらく記憶されていると思いますが、『ポケモン』が出る前のゲームボーイは、あまり売れなくなっていて「ゲームボーイは終わった」と言われていた時期がありましたが、『ポケモン』というソフト1本でがらっと状況が変わり、ゲームボーイのライフサイクルの中で最高の売れ方をしたというようなこともありました。これは1月の経営方針説明会でもお話ししたことですが、「今のWii UがこれからWii以上に売れるというシナリオを前提にビジネスの計画は立てられない」というのはそのとおりだと思います。ですから、収支のバランスを考えて、コストをしっかりコントロールしながら事業を展開していくということになります。一方で、「もうWii Uは360万台の今期がピークであとはしぼんでいくだけだ」と決めつけているわけではありませんので、ここで勢いをつけて来期以降、期待できる展開になるように努力したいと思います。ただ、今期については、先ほど申し上げたような背景から、ある程度堅めの数字を出しているとご理解ください。
WiiUの場合はソフトが少ないのが一番の理由では
ポケモンみたいな一発を狙うより、タイトルを充実させてほしいですねぇ
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
それとタイトル増やすのも。
任天堂がんばってくれ
死んでいくといいw
―― [] ]/女壬__女辰 \
| l ̄ | | . 三 r⌒ヽ_r⌒ヽ | _人人人人人人人人人人人_
|_| 匚. | 三 ヽ_ノ ヽ_ノ | > GKに煽られる!逃げろ! <
| | 三 u (.o o) | . ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
|_| 三 ∴ i∠ニゝi∴|
[] [] ,- r⌒ヽ ノ 、{ ^'ゝノ
// 三 i/ |
ゴキブリの世界じゃ10万売れたら凄い事、らしいからね(笑)
1本だけしか遊ぶゲームが無いゲーム機に客は喜ばない。
洋ゲームonlyなSCE、MS
ガキゲーonlyな任天堂
お前らだよ。
黙ってても売れるマリオの広告費削って開発支援してやれ
そりゃないで
つかお前ポケモン作ってねえだろ
それがソフト日照りの現状を招いてる
今やってもこうなるに違いない!!
・・・
アホw
でもそんなのアピールしてもサードは来ないよ?
これは解決策なさそうだから認めたくないだろうけどww
そういう過去の栄光にすがって博打な事ばかりしてるから
今の現状なんだろ。
赤字出しまくり、株主には損させまくりの日本一能無し経営者が気持ち悪い顔して
「皆さんに直接!!」wwwwwwwwwwwwwwwwww
だがなぜスマブラを3dsにも出すんだよ!それのお陰で俺はwiiU買わなくて済んだから個人的には良かったけどな!!
| ノ( / \ l 200億も損失出しやがって!!
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l /:::::::::::::::::
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ \\\ ::::::::::::::::::::::::::::::
l (ヽイ  ̄ つ  ̄ `l_, \\\||::::::::::::::::|_|_|_
PSハードががなかなか死なないのは何故なのか、ほんとに分かってないらしいw
それもう過去の話だろう
それがキラータイトル。
スタートダッシュさせるタイトルじゃないよ。
WiiUでそういうソフトが生まれる可能性は限りなく0に近い。
なぜなら、性能が低いから。
そんなヒットをいつでも出せると?
岩豚「キラータイトル出れば一発逆転するから
黙ってろやボケ」
ってのを長々と中身無く言ってるだけだからなww
| _ノ \ )
| へ トi三i〈三リ
| .しi~ .cJ l
| .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ | -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[]
人 Y と⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (ーし'ー-J
MHだけ
ではない
成功が忘れられず失敗積み重ねるパターンだわw
ウンコはもう死んで、3デスもソフトが激減してまともなゲームなんてあとわずかだし
本当にどうしようもないな……
ヒットした商品を飽きられるほど矢継ぎ早に出し続けた結果が、
新規フランチャイズを生み出せず、特定の大作ソフト以外売れない(しかもライト層はハード一台あたり1,2本しか買わない)という悪循環にハマっている事にまだ気付かないのか?
こんなのが社長じゃ落ちる一方だわな
本来ならWiiU発売と同時に出さなきゃならんタイトルなんだぞ?
コメント伸びるからか?
そうやって恣意的に抜き出した文章で任天堂貶して楽しいか
いい加減にしろや
だの宝くじ当たれ言ってるだけのおっさんと同じやん
一発逆転に期待したい
今は作る側がそれしか作れず買う側もそれ以外買わない悪循環になってる
インファマスで久々に4のソフト買うけど今まで完全に置物だったからなぁ
これからサード排除して任天堂だけでソフト作っていこうぜ!
聞いてやるから
反論してみ
新規IPじゃないとな
作れないと思うがwww
いまの珍天に出せるの
幼少の思い出をそんな卑下することもなかろう
それがないVitaは案の定へぼへぼです。
単純に一個一個の質問に対して回答が無駄に長すぎるせいだろ
文句は岩田に言った方がいいぞw
ガキの頃にも任天ハードなんてやってません
だからWiiUは性能面でもう積んでるしwiiDS時代に積み上げてきた悪評で終わってるんだよ
わざわざピークアウトさせないとか言い出してるしw
GTA5 世界売上:3500万本
ポケットモンスター 赤・緑・青 3種類合算 世界売上:3100万本 <ゲーム機というのは1本のゲームで売上が変わる
確かにな。
だが今の任天堂にはあの頃のワクワク感がねぇ!
だけど利益出せてないさ
ランナーが塁に出てないのにホームランを打っても逆転の一打にはなり得ないと言う事を。
負け試合の中で1本ホームランがあったから何だってことになるだろ
ゴキブリは任天堂がそういう一発屋を狙ってると理解するべき
あと10k回したら勝てるんや あの時は5万勝ったんや… みたいな
過去の成功体験で冷静な判断出来ない馬鹿な経営者ですよ
2~3年前と全く変わらんね
修正する気も能力もないらしいw
正にこの方針と価値観で会社傾けてんのに
ある意味安心した
ゲーム自体もそれ程高度なレベルに達していなかったからショボイゲームでも安くてそれなりに遊べれば伸び代があった訳。
でも今はスマホゲーで満足する人はCS自体候補にも上がらないのよ何故ならスマホを維持するのにお金使っちゃうからね。ある意味ソフトを1ヶ月1本買ってる様な感じな上に当時と比べて実入りも支出も多いからね。
更にPSWは時代に合わせてハードの性能が上がりソフトがより高度になったためコアユーザーも移ったわけ。
今や任天堂とPSWではユーザー層がハッキリ分かれてて競合すらしてないのよ
そんな中残ったユーザーってのは購買能力のない中学生以下のパイしか無いのにソフト一本で変わるなどという夢見てる状態で会社のリーダーなど務まるわけがないでしょwww全くお笑いだわw
コミットメントは達成したい目標って意味だったのか
出せないからWiiUが売れてないわけでいつ出るんだ?
そういう一本はほとんどRPGかARPG系だろ
なんかそういう大作RPGの発売予定あった?ゼノブレイドはそこまで売れる要素ないだろうし他にRPGなんかあったっけ?
こういう事言うんだったら早くその一本を発売しないとまた口だけ岩田と言われるぞ
一本売れたところで無意味だろ
それはゲームボーイ以降の全ハードが示しているだろうが、このオッサンは何を見ているんだっての
よくわかってるな
WiiUでポケモン早く出そうぜ!
そんで1000万台は軽く売れるで~
お前みたいにガキの頃からゲームだけが友達みたいな根暗な虚しいカスとは根本的に違う
wiiがどうなったかもう忘れたの?
亀.頭が売り上げ売り上げ考えてるうちに
GTA5やCoD、FIFAなどが売れてるのであった
同性婚云々で海外に批判されるのも仕方ないアホさだわ
まあ20~30点差くらい付いてるのに
ヒット・ソロホームランなんて狙っても意味ないからな
一理ある
このヤブレカブレっぷりも無理ないかもな
小学生の頃から任天堂ソフトは一本も買ったことないわ
あんなん買うの池沼だろ
似非モンハンかき集めてないでさっさとモンハン取り戻せよな
ドラクエモンハン出てるのに売れてないゲーム機ってなーんだ?
レンガの現状
荒廃したメトロシティそのもの
2014年のことである(笑)
実入りは少なく支出は多くの間違いでしたw
赤字~は任天堂~
64GCの失敗学べよ馬鹿wwww
いわっちにとってコミットメントとはただの意気込み
本来の意味では使われない
確かに
3DSはソフトが枯渇して、VITAには膨大な量のゲームが集まってるしねw
ここ何年も任天堂の新規IPでまともに売れたの見たことないけど
いや、そんな単純なものじゃないぞ
成功体験アンタバカデショー
このクズが
言われんでもみんな理解してるってばw
いわっちがブラ付けて寄せて上げてをやってるさまを想像して気持ち悪くなった。
○孤独
もっとスパッと簡潔に話せないのかな
ハードと特定のソフトもジャニーズの宣伝とバラ撒きで売ってて悪評ばかりが広がってるからねえ
「キラーソフトが手に入らないプラットフォームになってしまったんですね。それって、まるでうまくいかないゲーム機と同じじゃないですか(笑)。」
三行
神ゲーはやはり必要だよ
きっと2,3年前から語ったネタをテープに色々吹き込んで出してるんだよ
| ノ( / \ l
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l /::::::::::::::::::::
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ \\\ ::::::::::::::::::::::::::::::::
l (ヽイ  ̄ つ  ̄ `l_, \\\||:::::::::::::::::|_|_|_
ヽ(__i ,=三=、 |_) _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,
l (〆, ─ 、ゝ)/ \ \\\( 6 *)─
ゝ、 ____ノ __ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)
/ \ ___ノ \ \ |\ )))∵ 3 無理ですブヒイィー _ ` ー一'´ ̄ { ヽ;;\ ヽ
いや、良いソフトが出せればそれだけでも良いんだが、
問題は任天堂が良いソフトを全然出せない事
ポケモンもマリオもカスみたいなソフトじゃん
マリカスマブラは新規か?違うだろ
定番タイトルでブームが起きるなら何で64、GCは売れなかったの?
ローテーションのように続編やレトロゲームのVC配信に頼り切ってる今の任天堂がWiiUを盛り返せるとはとても思えんし、
過去の携帯ゲーム機の成功例を挙げても任天堂の現状の苦境に対する評価と今後のロードマップを説明できていないので、話にならない。
PS=メジャーリーグオールスター
任天=日本のトップバッター(ポケモン)と草野球レベルの選手の寄せ集め
くらいの戦力差だからなw
つーかポケモンは新規IPとしてヒットしたから興味持った新規顧客がGBごと買ってくれたわけで・・・
既存IPの使い回ししかやってない今の状況であの時みたいな展開は起こらないと思うよ
マリカにしたってスマブラにしたって結局「いつもの客」が買うだけで終わりでしょ
それって任天堂専用機だった64やGCとなんも変わりないよ
バントしかできない選手が集まってるのが今のVITA
対して3DSはバントからホームランバッターまで様々な選手が集まってる
ただそれだけのこと
キラータイトルないと糞ハードなんていらねえよ
お前馬鹿なの?
焼き直しや続編ばかりじゃ結局特定の人しか買わないでしょ
当時のポケモンのようにゲームの時代を動かすほど革新的なものをまだ隠し持ってるのか?
そうですか
言われて悔しかったシリーズw
GTACoDアサクリFIFABFを独占すれば任天堂の勝ちだな
なんたらかんたら以心伝心とかって
その野球、3DSチームは5、6人くらいしかいないんだろ?
ポキモン、パズドラの影で死んでるサードソフト見えない聞こえない
ここ重要
もうそんな余力無いからw
リメイクリメイクじゃな…
そして3DS球団の親会社は経営赤字
国内外のゲームファンが暴動起こすぞ
出来ればね
それだけ出来れば流石に勝てる
実際はその全てからハブラれるんだがw
今の任天堂じゃGTAすら独占出来る金がないw
弾劾が一年延ばしになるのだから自分が社長に居座り続けるための方策としては有効ではある
ホント岩田って自らの保身にかけては優秀な経営者ですわw
一発の大きな弾狙ったりせずさぁ
そして、その大作ソフトのマルチ候補から外れる事の恐ろしさをどうして理解できないのか・・・。
ナイスレンガ!!
出来なかったから負けたんだろ
出すソフトはマリオマリオそしてマリオ
これからも岩田王を応援し続けるで。
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本<ミリオン、ミリオン
まったく話が出なくなったが
モンハンが出るから仕方なしに買った3DSはモンハン専用機として活躍して今は埃被ってる
ハードが売れる! じゃなくて、ハードを買ったお客さんにはたくさんのタイトルで素晴らしい体験をさせて差し上げます!
とかそういう発言してくれる社長であって欲しかった・・
様々な選手が集まってる割にはスケジュールが・・・
いわっちはやめへんで~
正直、人間ですから自分が強い思いを持って、よかれと思って作ったことを否定されると、嫌だし、不快だし……、言葉はよくないが何様のつもりだと(笑)、コメントを読んだ瞬間、頭に血が上ったりもする。だけど、お客様は本来、そういうものなんです。一人ひとり違う価値観と感覚と、重要性とでその商品と向き合ってくださる。その商品のターゲットになりうるお客様のうち、一人でも多くの人に共感してもらうために、ここは直したほうがよいと思ったら直すのが正しいのです。なので作り手が思い込みにはまり込んでしまわないようにと、いつも注意をしています。」
こんな夢も現も区別付かない世迷い言ほざくようになったんじゃあもう駄目だな・・・
WiiUにCoD、FIFA、アサクリ出てるぜwwww
どれも爆死したが
ちゃんとオチまで書かないと
岩田「キラーソフトが手に入らないプラットフォームになってしまったんですね。それって、まるでうまくいかないゲーム機と同じじゃないですか(笑)。」
中谷「そこで、メジャータイトルが入らないのであれば、シングルカットされていないアルバム曲を 積極的に入れて差別化していこうということで、スタートしました。翌日から待ち行列ができるぐらいで、びっくりするほどオーダーが入ったんです。」
岩田「キラーコンテンツがなくても、それ以外の選択肢が多数あるものを提供したら、
お客さんの層が一気に変わって、ほかの選択肢を求めていた方たちが一斉に集まってくれたわけですか・・・(絶句)」
本体が安いからセットで買うハードルが低い
確かに初代PSはFF7のおかげで売れたが、当時の最先端ハードという将来性あってこそ
将来性があれば長く使えるから高くても元を取れる
そして、WiiUに将来性はない(ソフトもWiiから進歩なし)
コピペ思考でいったらうんちはスケジュールがスッカラカンになっちゃった
自社の糞ハードと共に天に滅してくれ
あとジジイがちょっとしたコスプレもキショイ
あれ消えんじゃね?
インデックスの時のしょうもない企画でしょ
実際メガテンは勿論、FEファンからすら望まれてない
過去の遺産食いつぶしてるだけじゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よう!豚!
DSはテレビ放送してるアニメやらバラエティやらのソフトが強いのは確かなんだし(子供がせがむから)
そういう援護射撃が無いソフトは……ブレーキをぶっ壊してからチキンレースするようなもんだけど
学級新聞いけばいいよw
ギャンブラー任天堂
あったなぁw
遠い昔の話のようだ
日本の据え置きは終了だよ。
WiiUにポケモン出ないだろ
任天堂社員はゴミだからな
アレがもし任天堂ハード独占だったら・・・売れなかっただろうね。
子供相手だとパイの取り合いにしかならず伸び代に期待出来ないんだよ。
但し、一定量は必ず売れる。そこを大切にしないとダメなんだけどWiiUは完全に中途半端なんだよ。
Wiiみたいな夢をみずに地道にやってくっていってたのに・・・。
まあ発言手のひら返しばっかしてるから自分が何を言ってるのかわからなくなってきてんだろうなw
今の状態とは違いすぎると思うんだよなぁ…
過去の成功体験だけに縛られてる感じ、コレもう永く無いぜ
WiiUはマリオとか任天堂ブランドを投入してもダメだった
3DSはポケモンとかを投入しまくったが、もうピークは過ぎてる
全てが遅かった、もう試合は終了してるんだよ
仕方ないよ。持たざるものなんだから
ソフト出ないようなゲーム会社
好きになる要素がないからな
「ソフトを途切れさせない」「マルチの誘致」
を大々的に掲げてたろ・・・
過去の自分の発言すら忘れたんか?
発売してないの?
なんで死んだん?
え?去年PSにソフト販売総数負けてるのに?
アクティブユーザー考えろよ中身もまだ分からないのに
まぁ俺はどんな内容でも買うけどね。日向さんかわいいよ
おれゴキだけど、正直ソフトが充実しだしてちょいビビってる
失敗から学べない馬鹿が成功するわけないだろ
ホント今の任天堂つうか岩田はゲーム業界の癌だな
やはりジャンルの豊富さが重要になってくると思う
海外で市場が終わっている携帯ゲーム機を
同じように考えている時点でいろいろと迷走しているな
そもそもゲームボーイにしたって海外じゃあメイン市場になった事なんて1度もないだろ
ただ吉田がVITAを見捨てているのが納得いかない。10億出してでもAAAタイトル引っ張ってこいよ。今はVITAの売り上げが3DSを抜く中、多くのユーザー達がVITAに感心を示しソフトを待っているときじゃぁないのか?
嵐の前の静けさというか、Vitaで起爆剤と成り得るソフトが
登場してくる雰囲気が醸成されつつある
爆発一歩前の空気感をひしひしと感じる
はいはい、負け惜しみおつでした!ww
忘れてたわ・・・
思い出して再認識
WiiUまじウンコだな・・・
くそ重コンの前時代のHD容量とネットワーク環境最悪のレンガに100年に一本のソフトがでても誰も買わんよ。時代読めてねぇぜ。
| ノ( / \ l 今度はどんな嫌がらせしましょうか
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_, とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| ||
ガキの頃はゲームと言えば任天堂だったさ
今の体たらくは見てて悲しくなるよ
悔しかったんだなw涙ふけよ
キラータイトルは必ず任天堂ハードに出る法則じゃないの?
マニーばら撒いたのに続かないのがすげいね!
竹島ボックスに並びそう
その通り、よく理解しているなw
だが今のゲーム業界のマーケットをGBの当時と同列に語るあたり、ゲーム会社の社長として
どうなんだろうなw
あの頃はハード単体で大幅に利益がでていたはずだろ、ぼったくり価格だったんだから
おまけにサードから生き血を啜るがごとく絞りとっていたことを知らないはずはない
今の3DSはハードをヘタに牽引されると赤字がさらに拡大していくことを忘れたのか?w
痛すぎる
はよその一本を出してくれ
いつ出るのそれ?
事実だからしようがないだろ?
サードは所詮サブメニューに過ぎない
例えばスパロボをプレイするために3DSを購入する人はそうそういない
要るとしても結局主力ゲームをメインにプレイすることになる
事実として、スパロボ同梱版を買った俺は結局マリカとポケモンしかやらなくなったからな
横浜にボロ負けしてた頃の巨人軍みたいんだ感じだよね
知ってるか?ここを各所に貼りまくって広めたのが任天堂信者だってこと
空気すぎて忘れられてるがWiiUで
ポケモンスクランブル Uと言うのが出ててだな・・w
一回のKO劇には何万回のもミット打ちがある
ポケモンだって突然産まれた物じゃなくて携帯機の技術的進化や通信対戦などの地道な技術的努力がある
最近の任天堂はそういう地道な努力やら技術の大事さを忘れてるんじゃないかなあ
今の任天堂はホームラン期待することじゃなくて
自分たちを振り返ってそこに至るまでの努力で何が足りなかったかを考える事だと思う
Wiiリモコン&ハードをひたすら高性能でもういいよ
岩田の発言は任天堂のネガキャンなの?ふ~ん、面白い事言うね
その一本を遊び終わったら今度は何すんだ?
何もキラーソフトが出ないゴミに言われてもな
タブコンが出来の悪いタブレットにしか見えない時点でゲーマーも一般層も
WiiUで何か今までにない新しい体験が生まれるなんて思わないだろうな
それくらいタブコンにはデバイスとしての新鮮味がまったくない
↓
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ・・・
確かにwiiuがクソすぎてはちま住民はwiiu持ってないからたまにwiiuを持ってる真性ファンボーイとぶつかると会話がかみ合わない
根本的な事何もわかってないな、マジでさっさと降ろした方がいいんじゃね?
お客さんの層が一気に変わって、ほかの選択肢を求めていた方たちが一斉に集まってくれたわけですか・・・(絶句)」
俺、はちまを知った最初はPS3のネガキャンでだったなぁ、そういえば
もう任天堂が必要無い事に気付きました
ソニーは広告ばっかり力を入れてるから好きになれん
もっと内容に注力しろよ
反省してませんこれからもギャンブルにすがっていきます
まで読んだ
社長のバカな発言は対立を煽るためだったのか
カズ平井なんてなにやってんのかもわからん、空気だ
それバツイチさんじゃないですか。
なりすまし下手くそか
PS3時はもっと凄かったな・・・
あと2chやら今だにキチガイ豚が騒いでる
任天堂の問題ないならWiiuがココまで失敗しなかったろ
ポケモンと、スクエアの裏切りがなければワンダースワンだって戦えてたんだよォッ!
て頭しかないのねこいつ
俺でも任天堂の社長程度ならできそうだな
3DS事業単体で赤字だったじゃないですかー
SCEほど広告を軽くしているゲーム会社ねえわw
実際大手メーカーほとんど落ちぶれてるし
そ れ だ
そりゃキラーソフトがないハードじゃないですか(笑)とか言っちゃうわ
Vitaとゲームギアはよく似た立ち位置だよ
岩田の質疑応答がネガキャンになっちゃうのかw
酢飯つーか普通の皮肉だろそれw
キラーソフトなしで700万台売れてしまってスマンな
宗教上の理由とはいえ、なんだか任豚が可哀想になってきたよ…
おかしいと思わない?
もう日本国民の10人に1人は持ってる普及率だから、ハード普及よりサービスやソフトの拡充に重心を置いてて当たり前の時期なんだ
それなのにソフトを無料で付けるとか、一発キラーが出たらハードが売れるとか、いまだにハード普及にベクトルが向いてる
ここまで普及した後は初期並の莫大な費用をかけても数分の一の効果しかないし、その費用をサービス拡充に充てた方がハードの長寿命化を狙える
もしかして、任天堂自身が「実は全く普及していない」って事を知ってるからこその…
あ、いや「自社買い」とか「入手先不明の公式中古本体」とかそう言うことを言ってるんじゃないかr…あれ?誰か来たかな?
去年のSCEの宣伝費ってPS4が発売してたにも関わらず任天堂の半分以下だぞw
現状を全く見ようとしない典型的なダメ社長だわ
それだじゃねーよ!子供が本当にあんなコントローラー持って遊ぶと思うの?
TOV移植の時に色々調べてたらここに着いたわ
その時はエステルが箱抱えてたなぁ
結局マリオポケモン頼みの雑魚に戻ってやんの
ハードを牽引するようなブランドを持つ超大手はWiiU見捨ててるし
もはや任天堂にその1本を出せる実力はないし
無理だろ
基本他社ハードへの販売妨害しないと無理よね
まあ岩田は販売妨害の方が大事なんだろうけど
ゲームギアにサードソフトあったっけ?
GK「これでVITAも売れる!!」
ミリオン大量に生み出しても終わったハードがあったね
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
MS 21,194本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本
MS 21,194本
ポケモン1つでとか
舐め腐りすぎだろ岩田
いいぞ、もっとやれ
1位 PS2 325本
2位 PS1 206本
3位 360 200本 (DLゲー含まず)
4位 PS3 199本 (DLゲー含まず)
5位 Wii 150本
6位 DS 132本
7位 FC 74本
8位 GBA 70本
9位 GB 55本
10位 PSP 54本 (DLゲー含まず)
シリーズ乱発、リメイクばっか、めぼしいものは何一つもない
ハエ以下のだっさい珍走バイクが汚い音出して
「おれってめだってるうう」とホザいてるようなもんだな
大ヒットしたらみんなそっちに行くだろうけどさぁ…
もう何回手のひら返ったのかわかんねえよw
来月のPQ終わったら本気で何もないんだが・・・ ポケモンは中学生でやめてしまったし
SCEはイワッチ続投は大感激だと思うわ
このまま5年居座ってくれたらSCE国内シェア独占出来そうやね
イワッチやめないで~
ゲームギアもほとんどセガのゲームしか出てなくて、サードはほとんどゲームボーイだったからなあ
当時のゲームボーイ:今のvita
当時のゲームギア:今の3DS
みたいな構図だね
何度も言うけど予定表はトップなのがVita
それ宣伝で赤字垂れ流してる任天堂だろw
それでも健康事業に自信みせてるのがわからんな
軽くはねえだろ
スポーツの大きなイベントには広告出してるしタイムズスクエアの目立つところでPS4のCMばんばん流しとるで
任天堂は異常だけどな
じゃあなんで去年あれだけ数多くのビッグタイトルを売ったのに赤字なの?
元クリエイターなのにゲーム内容や良作の話はせず、ビッグタイトルや売り上げ数の話ばかりって悪い意味で珍しいな
まだ営業利益主義のほうが救いようある
もはや出し惜しみしてる場合じゃないんですよ
一刻の猶予もないんだから
パクリゲーだ
当時だって、私はリアルタイムで業界を眺めてたが
目新しさなど何も無かったよ
ニワカが飛び付いて、メーカーも勘違いして今に至るだけだ
あまり調子に乗るんじゃあない
あのカラオケの話は笑えたな
岩田の発言直後にキラー楽曲をスルーして色んなタイトルを集めて成功したという話をされるし
完全にコント
はちまって元痴漢なんだけど
ゲハ的に無かったことになっているw
じゃあやっぱりソフトメーカーでいいじゃん…
それしかやるもんないなら、他のハードでスパロボ+他の任天堂ソフト+αとできたほうが楽だし
これ任天堂潰れるわ
任天堂は1発を狙ってるのかーwww
・・・・だってよ?買わなきゃ一発は有り得ないよ?
どうするのブーちゃんwwww
ヨーロッパサッカー見てても
スタジアムの目立つとこに
PSの広告多いな
/任_豚\ さっさと荒らしてVITA爆死の流れにしろ!
.|ノ#O-O#ヽ| ブヒイ! n∩n
6| . : )'e'( : . |9 = |_||_||_∩
/⌒ `‐-=-‐ ' =.∩ ー| パンッ
( く ・ ノ \・ ) =ヽ_)_ノ彡痴漢ミ
\_つ x ) d-lイHニl-b ごっ ごめんなさいっ
| ⌒ヽ wii / ̄"`ヽ, ’,∴ ヽヽ'e'ノノ ごめんなさい・・・
(, ~lー-(U)ー─ノ ,ノ 、・∵ ’ 〉ー'
i'_,,,っ i'_っ;; / ノ>
今は多くの高性能ハードやスマホが有るため
一時的に良くなっても、いずれジリープアーになる
岩田「タイサクタイサク」
まったく思考回路が同じだね・・・
普通の企業の社長はこんなに出てこないが普通だけど
広報なの亀.頭って?
過去の資産食い潰してるだけの現在の任天堂には無理無理
しかも何もビジョンが見えずダメな時の
無いから買ってないな、3DSw
新ハード好きで危うくロンチで買いかけたが一番最初の予約失敗して様子みてたらアンバサして見限ったw
魅力のないハード、飽きられたソフト。みんなわかってるからどうしようもない。
むしろ良識派の任天堂ファンが岩田を訴えるべき
PSPもモンハンで流れ変わったし、サターンがPSと互角に戦えたのもVF2が大きかったし
PS4もWiiUも早いとこ1本ミリオン級のやつ頼みたい
軽いよ、決算資料みてもわかるけど
むしろもっと宣伝しろって言われてるくらい
WiiやWiiuから何も学ばなかったんか?
一本のソフトでハード売っても市場縮小して次のハードが死ぬだけやで
変える一本が合っても安定させる環境が無ければすぐに客は離れる
そしてこれからWiiUにはその最高のゲームが続々と発売されるんだ
もう成功は約束されてるようなものだよ
上澄みだけで喜ぶ馬鹿は○○がミリオン行ったとかだけで騒ぐんだろうが
サッカーはスポンサーじゃなかったか?
現状では秘密兵器を出す必要も無いほど圧倒してるじゃない!
ウンコと3DSごとき通常兵器でせん滅できるだろw
もとにしさん「バーカ岩田バーーーーーカ」
ここまでの事になっても分かってないって本当にもう駄目そうだな
従来のブランドゲーじゃだめだよ
新しいものを生まないとな
岩田はそれがわかってない
ニシ君てそこらへん疎いからしょうがない
じゃあなんでWiiが失速したんだよw
箱もPS3も一本なんざねーぞ
ポケモン後にカラー対応になって再発売した
ひみつへいきとやらにこだわる豚>>368
一発狙いじゃなくても売れるからなすまんな
あえて言うならマルチタイトル全部秘密兵器
別に可笑しくはない
一定量の幼児が毎年新規に買い続けるから累計は一定量増え続ける。
中卒以降は一気にスマホとPSWへ分岐、任天堂はそこで殆ど卒業。
要は任天堂ハードの場合トコロテンと同じで累計はのびても生きてる台数は変わらないのさ。当然売れるソフト本数も変わらないってカラクリ。
だから駄目なんだと思うぞ。
① ドラクエやモンハンなど本体牽引力の有る人気コンテンツを大金で囲う
② そのタイトルがしたいユーザーは涙を流して仕方なく買いたくもない任天堂ハードを買う
③ そしてほかのサードソフトは冷遇しやってきた顧客を飢餓状態にする
④ 本体牽引力の無いマンネリ自社ソフトマリオを投入すると顧客はないよりマシと買う
⑤ その売り上げを声高に自慢しまるで「任天堂のおかげで商売ができている」かのように振る舞う
⑥ ハードに使えない変なギミックを付けたりするのは開発対応した他のプラットフォームに逃げられないようにするためと、サードに汎用性のある地力をつけさせないため
何本買っても次に買うソフトが見えることが重要なんだよ
秘密兵器なんて使うまでの命、使ったら終わりだろ?
何も買わない豚が言うと説得力があるな
でも今は新しいIPも作っておらず、主だったソフトは出尽くしていますねぇ?
WiiUの性能がしょぼいから誰からも相手にされてないってな基本的なことをいい加減認めなよ
去年ポケモン出した3デスは
売上目標を達成できませんでした
これをせいろんといいます
ワンパンで勝負決めちゃうそれがPS4なんだよね。
/ 任_豚\
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ウリアゲ!
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
/ 任_豚\
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ソニーガー!ゴキガー!
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
( ・ ハ ・ )
wiiはモンハン3出て一気に市場が崩壊したね
俺、宝くじで1億当てたら...ってのと同レベルなんだが
経営者としてダメ過ぎだろう
その1本が大量にあるなw
WiiUは次世代エンジンが動かないから一切出ないwwwwww
>ハードの総販売台数は9.6万台、前週比112.29%。ソフト市場と同様、前年同期比では68.21%と大幅に落ち込んでいる。フォーマット別で見ると、PSフォーマットはPS4が旧ハードの減少を補ったほか、Vitaが前年を上回る堅調さを見せ、前年同期比99.72%と前年並みの販売数を維持。一方、任天堂フォーマットでは前年同期比51.92%と大幅に減少している。これは3DS系(3DS + 3DS LL)の低調によるもので(前年同期比で51.82%)、「月替わりオススメソフトキャンペーン」の販売促進効果は現時点では限定的なものにとどまっている。
もうピークアウトしてるんじゃね?
むしろストレートを出す前のジャブの連打で任天堂がノックダウンされちゃって拍子抜けしてるところかなw
結局数年前の理屈なんだよねえこの人
ライト層が力持ってって市場支えられる時期だったら通じたのかもしれんけど
今は複数のハードもって遊ぶコア層に市場支えてもらえないとそのまま消えていくから
定期的にソフト買って遊んで貰えるような環境が必要
実際にDS末期にでたDQでDS市場の再活性化は出来んかったろ?
しかし今はそうじゃないしボッタクリがバレてアンバサもしたしハードで利益でない
ユーザーはその一本を買ったら、あとはスマホか他のハードへ行ってしまうわけだ
所詮は花札屋だからな
流れを変える一本って何よwww
これ気になるわ
確かにそうだな・・・うん
突拍子もないけど筋が通ってる。自社買いなんて流石にGKの冗談と思っていたけど・・・いやまさか・・・
で、WiiUにはマリオもDQもMHもCoDも無双もピクミンもゼルダも出てるわけですが・・・
ポケモン系も一応スクランブルが出てるだろ?何言ってんの?
それとも本編のポケモンMHその他色々出してもダメだった3DSのことを自戒してんの?
いろいろ口では言ってたけどね。
結局何もせずにフェードアウトしたけど。
俺ID見えないけど知ってたw
ニシくんの手口ってわかりやすいよねw
早く潰れてくれねぇかなぁ…
WiiUは生まれる前から腐ってた
遅すぎたんだよ
「でも本当はトトリが一番欲しいブヒ」
Vitaマイナー
これはどう考えても崩れないだろ。
結局PSから奪えたのモンハン()だけだったなw
そのおかげで、討鬼伝デルタフリヲが育って本当に嬉しいよ
出て任天堂にとって良い事態になったか?
何故か、他サードは任天ハードに出すどころか
任天ハード離れが加速してるぞ?
ハード競争=キラーソフトの奪い合いとか思い込みもいいとこ
つーか、その視点にたっても逃してるビッグタイトルが任天堂は多いんだが
FF、GTA、MGS、FIFA、龍が如く、テイルズ・・・
挙げればきりがないくらい
サードが無くてソフト不足な事にどう手を打つかとか、まずは出来る事をきっちりやれよ
需要を先食いしただけで、もう既に市場そのものが終わりかけてる3デスがメジャー?w
>「ハードというのは面白いソフトがあるから仕方なく買っていただくものである」(2014年5月8日(木) 任天堂株式会社決算説明会)
>「ハードというのは面白いソフトがあるから仕方なく買っていただくものである」(2014年5月8日(木) 任天堂株式会社決算説明会)
>「ハードというのは面白いソフトがあるから仕方なく買っていただくものである」(2014年5月8日(木) 任天堂株式会社決算説明会)
>「ハードというのは面白いソフトがあるから仕方なく買っていただくものである」(2014年5月8日(木) 任天堂株式会社決算説明会)
だから独占
中古も3DSはあふれかえってるな
10人に1人は無いな
ソルサクは稲船さんが独立した時点で河野社長と話があったみたいだから
関係なく出てたとして、他はなかった可能性あるな
メジャーの方が早く廃れて無くなるだろうけどな…
DSもWiiもそうだったなw
いや崩れるよ
任天ハードの土壌は限りなく脆い
あんだけ売れたWiiも今じゃ誰も遊んでないでしょ?
トップが力を持ちすぎるとロクな事になんねーな
年俸だけやたら高くて数年で引退するメジャーリーガー様マジパネェw
マリオモンハンドラクエ出しといてキラーソフトまだ出てないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆死したからってスルーするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MH4GとPQくらいかな?
他なんかあったっけ
PS4とVitaの連携がうらやましくて単純に真似しちゃったんだろうなぁ
WiiUだけに出してれば少しは本体も売れただろうに・・・
任天ソフトしか売れないという以降の任天ハードの道を作ってしまったよね
/ 任_豚\
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ヴィータガー!
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
( ・ ハ ・ )
3DSを閃乱カグラ1の為に購入(選択肢無いから)
VITAを閃乱カグラSVの為に購入しましたけど
そんなこと言って宝くじ買い続けるのはねえ・・・
ゲーマーじゃないよね
幅広い様々なゲームを遊びたいってゲーマーの考え方と真逆の事をこの社長は言ってるのに
だからPSWから人気タイトル強奪していくのか
社員抱えてる会社の社長の発言じゃないよ
博打要素を除外しても黒になるように整備するのが仕事ってもんだろうが
あんなもの、ユリ・ゲラーに訴えられてるのがお似合いさ
スマブラにしたって3DSで保険掛けてるし岩田自身もう何やってもWiiUは売れないってのは分かってんだろ
一発、充実、どっちも難しいんだよなぁ…それも新しいことに挑戦してこなかった任天堂にとっては
そのトップが有能ならまだ救いはあるけどこれじゃあねぇw
メジャーではなくて巨人戦以外は放送してくれないセ・リーグだろ?
最近放送すら減ってるのも似てるよな
もしくはメジャー入りしすぐ肩壊し戻っても成績不振な松坂・・
ここで文句を言ってる多くの人間が3DSを買ったからこそ批判して、WiiUを買ったからこそ否定して
二度と任天堂製品もソフトも買わないと決意してるわけで
それって売った数だけビジネスが安泰になるんじゃなくて、逆にファンを減らして自社製品ブランドのアンチを増やし続けてるってことだよな。
その辺どう思ってるんだろう。多分本気でゲームをやりこむのに自社製品を使ったことなんかないから分からないだけなんかね?
現実は数字は嘘つかんなあやっぱw 珍天が終わるだけだよねこれやはりw
なーにが日本のゲーム業者は終わる、だよwwwww
ホント馬鹿だよな岩田って
それはスマホとかが普及してなくてゲームやるには何かしらハードを買う必要があった時代の組長の言葉だ
今の時代、ゲームをやるために仕方なくハードを買う理由なんてなくて、組長もそういう時代がくることは分かってたのに
組長「携帯電話の機能が進化してくれば、こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ」
数年前に同じこと言ってたDSとWiiがどうなったか今の人間は知ってる
朝10時くらいに新宿祖父や淀行けば簡単にそれが実証できる
スマブラのマルチ?って内容違うらしいけど
旗色が悪いとか言うやつだからな
毎日ゲハ見てるよ
金を無駄にため込んでたのを見るに
そういうサービスは殆ど考えてないか
やりたくても技術的に出来ないんだろう
岩田聡(2009年)「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
3DSやWiiはそれで変わったか?
何も変わってねぇだろ。
/ ̄```` ̄\∧
|( )|
| ヽ|
Y _≧_ _≦ |
(⌒[(・⊃]=[⊂・)]⌒)
\| ̄  ̄|/
∧ (_)
∧ ノ( ヽ
∧  ̄ ∧
だから違う機種で対戦とかも出来ないんだっけ
誰がWiiU買うんだよってなw
ウォッチドッグスに止め刺されそうじゃねーかよ発売されるだけなのにw
ベヨネッタとウォッチドッグスが草葉の陰で泣いてるぞ
経費管理がまったくできていなくて開発費・広告宣伝費がいくらかかったかわからない内製ソフト
開発費負担やその他金銭的優遇がないとソフトを出さないサード
…あれ?これ詰んでね?w
コミットメントや下方修正の件で
会社の信頼や透明性より自分のプライドのほうが大事な人ってのは良く分かるやろ
早めに1000億黒字のコミットメント撤回して適格な下方修正かましてれば
ここまで信頼無くさなかったろ
去年散々出したよね
結果は3年連続営業赤字だったけどw
マリカ vs ウォッチドッグ、デスティニー、ラスアス、ウィッチャー、その他サードAAAタイトルetc・・・
みたいな図式が成立してるんだから、マリカクラスのタイトルが1本じゃどう考えても流れは変わらんだろ。
せめて10本は用意しないと・・・。
確かに結構最近だよね
ピークアウトなんて言葉がゲハ界隈で
使われるようになったのって
岩田(2014年)「スマートフォンをゲームビジネス拡大のためにどう使うかを考えるべきだ」
豚、ポークアウト
QOLで健康になる予定らしいからほっとけばいいかとw
>この箇所は(おそらくはからずも)任天堂ゲーの本質をうまく捕まえている。
>・「大作にはほとんど常に存在している要素」がない
>・逆に「素晴らしいレベルデザイン、操作性、イマジネーション、創造性」がある
>普通なら大作を大作たらしめている「何か」に投じる予算を、「レベルデザイン、操作性、イマジネーション、創造性」につぎ込む。その予算で「レベルデザイン、操作性、イマジネーション、創造性」のクオリティを徹底して向上させる。いわゆる大作とは全く正反対に突き抜けたコンセプト。これこそが任天堂ゲーの魔法のタネだ。
>しばしば言われる任天堂ゲーのマンネリさとは、要するに「クオリティへの極振り」の裏返しだ。「レベルデザイン、操作性、イマジネーション、創造性」におけるクオリティ以外はどうでもいいと言わんばかりの、いわばクオリティへの傾斜がもっとも極まったカタチだと思う。
つまりマンネリゲーに見栄えのする厚化粧しただけというのが任天堂ソフト
岩田のこの思想ってブタから逆感染したんじゃない?
昔はブタが岩田のことを持ち上げてて神格化してたけど、今はどんな大失敗でも擁護するから岩田も「あ、俺間違ってないんだ」って感じで洗脳されると
キラー一本で一発逆転とか谷間を作らないとかマルチを誘致とか「アレは駄目だったからノーカン、次はコレね」って風に全く反省無しでブレまくる様子なんて、ブタの思想に全権をゆだねて何も考えずにやってるようにしか思えん
ポケモンが出て盛り上がってたのは事実だが、据置市場を抑えられてポケモンが無きゃ死んでいたという事
そして今は据置をPSに抑えられてるのに加えて、携帯機市場もPSに食い込まれて
更にメインのユーザー層をスマホに持って行かれているという事
正直ポケモンみたいな大ヒットを起こしたいなら、世界からスマホを駆逐するようなレベルのヒットが必要だぞ
ほんと過去の例あげて現状無視とか逃避もいいとこだ
しかし任天堂に新規IPの開発能力が残っているのかが疑問だ
スティールダイバーみたいなのをコソコソ出しては爆死して無かったことにというのを
繰り返してるだけで、困ったらマリオポケモンゼルダの連打だろ
ただ、WiiUの問題点はファーストでどれだけ普及してもサードが後追いしない事だな
他のハードがキラータイトルで売れて普及するとは違う事を認識しないと問題は解決しない
解決するにはWiiUでサードのキラータイトルが売れるという実績を作らなければならない
もう諦めて残った現金で糸井重里に金塊探しさせたれや
豚ゲハブログ読みまくって逆に洗脳されてるんじゃね
ちょっとこれはプラットフォーマーとしてどうなの?
一つのソフトで流れは変わる・・・時もあるけどそのツケを今まさに払ってるでしょうに・・・
ゲームギアは性能良かったけど、それ以外がお粗末だった。
結局PSPが現れるまで、携帯市場は任天堂の天下だっただけにすぎない。
岩田って性格悪いなw
何気にいつもソニー煽ってないかw
レベルデザイン、操作性、イマジネーション、創造性とかそういう言葉でお茶を濁しても
「マリオの新作と前の作品って何の要素が違うのか教えて」って言っても誰も答えられない不思議
そして「今年も」赤字だろうねw
もう現状でマリオやポケモンという任天堂の看板ソフトがどう足掻いてもハードを大きく牽引できるソフトではないって気づいてるよな?
何時まで組長時代の遺産使いまわしてるつもりだ?
もしかして真性????
あー、オレオレ、俺岩田
将来のビジョンも予想出来なく目先しか見てない奴だなぁ
SCEの久夛良木氏はネットに溶け込むと予想して現実的になってきてるのに
ふ~ん、で、その1本はいつになったら出るの?
誰かこの無能に教えてやれ。
ハードを売り上げてもソフトを買ってもらえなければ意味がない、とw
任天堂の客層は特定のソフトしか買わない奴らばかりだからサードがよってこないんだろw
ゲハとシンクロする時はあるね
ただこういう風に触れるとかそれ言われてめちゃくちゃくやしかったんだろうなとは思うw
いわゆる効いてる効いてる状態wwwwwwww
ゲハ民というか経済紙とかの市場分析でそういう分析が出てるからマスコミ対応で言ってるんでしょ
口で言ったところで具体的にどうするかって策がいまいち効果無さそうなのばっかなんだけどね
つか最近のイワッチはマスコミにいい風に言ってもらおうって必死なのか
取り繕って耳触りのいい言葉言ってるだけで具体的な方法が見えてこない
典型的なワンフレ便りの社長の末期状態になってる
バクチ頼りです、って言ってるようなもんじゃん
いや驚くわww
祭りになるね
え?去年でてなかったっけ?w潰れた?w
おまえがしゃべれ言ったんやろボケぇ
そうだな、WiiUでサードタイトルが売れればまだワンチャンあるかも
ウォッチドッグス PS4 売り上げランキング : 17位
ウォッチドッグス PS3 売り上げランキング : 100位
ウォッチドッグス X360 売り上げランキング : 623位
ウォッチドッグス WiiU 売り上げランキング : 6437位
岩田「!!???(1000万台!?うそ…そんな高いハードル求めたのか…)」
パクター予想「マリカスマブラで500万台~1000万台売れる」
性格悪いというより行き当たりばったりで発言してるだけだろうな
だから一度たりとも本当の事を言ったことがないんだよw
ガキ、買い与える保護者向け=コロコロコミック
ティーン、男女別なくオタ向け=月刊漫画誌
サードが明確に分けてるこれを
都合よく言い換えること自体アホだな
ああ、御影さん投身の爆死ご苦労さまです
というか、vitaは更に据え置きとの連携を推し進めたのが大きいと思う。
PS4のリモプとか最たる例だしね。
VITAってむしろモンハンが出なかった事が、他のソフトメーカーにとっては未開の魅惑の大地になったわけで
結果的に良かったかもしれんなぁ、いまどきは多様性が一番大事だから
山内disっちゃってるよこの人w
はちまのコメントランキングほぼ任天堂の記事じゃん
豚もサードクレクレとかサードはいらないニダとかその場の勢いだけで言ってるから似た者同士だな
ポケモンみたいな一発を狙うより、タイトルを充実させてほしいですねぇ
↑一発当てないと、普及しなくてタイトル充実難しいだろ
そういえば糸井って、まだ徳川埋蔵金探してるん??www
マベちゃんとコンパちゃんがすごいレベルのもうね
それしか遊ばないような人たちだものなあ
確かにこれで怒らん株主は救いようのない馬鹿だよな
まともな人なら株売ってるだろうし
トトミミとか書いてるいつものヤツ岩田だよ
気づかんかった?
3DSは任天堂ソフト以外も充実してるから買ったんだけどな。
wiiUで遊びたいのはゼロなんだよ。モンハン5はwiiUで頼むわ
言い訳をグダグダとうぜーなw
新規ゲームが皆無な時点で後付けの言い訳じゃネーか
岩田はWiiが「ビジネスとしては成功モデル」であっても
「ハードとしては失敗モデル」である事を理解していないようだ
だからWiiU見たいな奇形低性能ハードを作ったんだろう
で、二度も通用しない愚策を打ち出して今に至る訳だ
煽って負けてるから最高にカッコ悪いけどなw
ロンチでキラーぶつけたのに殺しきれてない上PSP系はそのキラー以外VITAで展開してる
おまけに販売予定表のソフト数や小さい市場でのマルチで逆転されてる言うWiiPS3の逆転初期の症状もうすでに起きてる
むしろVITAが市場の二位に居て死ぬ気配ないってのはキラーとは別の要素ある考えたほうが良いんじゃね?
ポークアウトで
フェードアウト
.|ノ(; 。(; 。ヽ| =3 キッズ向けハード |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
/`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ ノハぃ イ ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ |9/⊃. ̄⊂\ |
| ノ  ̄ ̄ヽ .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ .ノ
「来季以降年間1000万台売れるようにしろ」とか、WiiDS時代のバブルよもう一度、そして俺様大儲け、と賭けているんだろう
だからこういうイワッチの「1本出たら大逆転」という賭けに出るシナリオはドンと来いなのかも
そうするにはもう手遅れな段階まで来てるんじゃないかね
それこそ最近ではファーストのソフトどころか自社のソフトでさえ売上が伸び悩んだり
前作割ればかりしてるから
印象最悪の状況下でこの状態じゃ1本2本程度売れたところでサードが追随する事はないと思う
おかげでソルサクや討鬼伝に出会えました。
今度のフリウォが楽しみで、昨日予約しましたw
鳩山の記事が大盛況みたいなもんだ
去年任天社員を自称するやつが書き込んでるのを見たが
SONYは日本じゃオワコンだしな…
このように根本的な部分に真の原因はある
SCEはずっとユーザーのことだけ考えて来たから今の状況がある
ユーザーのことを考えていれば今やるべきことも直ちに分かるはず、つまりソフト屋になれよ任天堂
任天堂ユーザーキッモwwwwwwwwwwww
その流れを変える一本のソフトを出せたとして、どうやって黒字にするのか?
GBは本体から利益が出ていたけど、wiiUや3dsはソフトが売れないと赤字だよね。
キラーソフト一本だけでは、本体が売れるほど赤字なのでは?
赤字でもとにかく本体を普及させたいだけなら、いっそタダで配ればいいやん···
もう、慈善事業でもやってろよ···
今の任天堂株とか怖すぎてよっぽどの信者か乱高下で儲け出そうとしてる奴しか持ってないだろ
そういうのがあまりにも無さすぎて任天堂ソフト以外も遊びたい人が手を出しにくいよね。
さすがにマリオオンリーだともうこの歳では買えん…
いわっちも美少女会話ネタ作ってたのかな
胸圧
PSやXBOXにも可能性は同じくあるてことが抜けてるよねこいつw
キラータイトル一本でハードの売れ行きが大きく変わるのは間違いないと思う。キラータイトルがハードを牽引して、その結果タイトル数も充実してくる。
国内でPS4が不調なのはハードを牽引するようなソフトがないから売れていないんじゃないかな。ソシャゲ台頭はあまり関係ないと思う。
SCEは世界でPS4がダントツに売れてるからいいけど
任天堂は唯一残ったテリトリーの日本ですらオワコン化しつつあるからなぁ・・・
全員が全員、そのソフト一本だけを買うわけじゃないってのに。
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
MS 21,194本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本
MS 21,194本
なんか株主もカルト教団の信者見たいだった
金払いのいい連中を食いまくったパチモンを見て
一番イライラしてるのは岩田だろうに
さっさと課金ポケモン出せば
オクで札束ばら撒く層をさくっと食えるのにな
PS4は牽引するようなソフトは一応ある。
問題はそのタイミングだけだ。
まあ岩田のことだからただの言い訳でお茶濁してるだけだな
VITAの場合は違う。ちょっと気になったので買った→クソゲーだった→ネタにしようw くらいで済む
わずかな金額ではあるけどハードのこれからに繋がってくれると思ったら損にした気分ではないぜ
まあソニーがガチで任天堂攻撃する気ならやるだろうこともやってない感あるから他社は意識してないだろうけど
ソニーはソニーのビジネスやってるだけだろアレ
まあ任天堂はソニー意識しすぎて自分たちの戦い方出来てない感じあるとは思うけどね
現代の据え置き機では話が違ってくるでしょ!?バカなの?
多様性を否定してる社長と信者には分からない理屈だと思うけどw
それもあるけどユーザー層の違いも大きいんじゃないだろうか
VITAの背骨になってる層ってモンハンが出ても、モンハンも買うけど他のソフトも買うユーザーでしょ
しかも同じ日に発売でも欲しければ両方買えるような人も結構居るだろう
そういう層に支持されていないと、ハリボテの市場になるんじゃないだろうか
任天堂はその「一本」以外がいかにウレテナイかってことだな
類は友を呼ぶって言葉の通りだなw
岩田はGB当時の状況と今の惨状を同じと思ってるんだろうか
GBやFCの頃のそういう”爆売れ”はサードが次の大作がでるまで顧客を引き止めていたからこそ成し得た結果だろ
大作や看板ソフトが売れても一過性じゃあ顧客は直ぐ離れていくのに岩田は
wiiやwiiUでその肝心なサードとのつながりを自ら切り捨てたんだよな
そんな状況下で昔みたいに1本でハードの流れが変わるなんて絶対ありえない
もっと他のゲーム遊びたい場合wiiUだけじゃ無理
ある意味ソフトの住み分けできてるのかもしれんけどw
岩田くんは人気電波アイドル
株主もどうせヤクザ上がりだろうから、博打大好きなんだろ。
え?その1本って本来ロンチのマリオだったんじゃないの?
(1983~) (2015~)
↓ ↓
ゲーム人口の拡大 健康人口の拡大
\ /
/任_豚\
. |ノ-O-O-ヽ| <健康で大勝利!流石任天堂!
6| ( : )'e'( : ) |9 <だが買わぬ!(ブヒッ
`‐-=-‐ '
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
< 任天堂ユーザー層拡大! >
圧倒的ですな
ここがはちま産ゴキブログだってよくわかるな
もう手遅れだってことに。
それだと今のVITAと3DSのソフトラインナップの説明が付かんよ
相手のキラー奪ってロンチにぶつけるって最大限の手使ってるのに
結局のところそれやる以前と何も変わってない訳で
ノ) (二二二二>
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b 今日もいつものタイトル不足 クレクレしたくなっちゃうよ
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ いつものマリオにまたまたマリオ ニシくんは今日も不機嫌だね
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ |
ノ三| ○ 妊娠 ○ |三| |
これ一本で全部遊べる!なハードが無い以上全部買うしかない
wiiUはいらんけど
MHは任天堂で出てもPSで出ても任天堂の利益を食い荒らす
独壇場だった携帯機でMHが生まれたことが任天堂最大の弱点になったね
MHが怖くて怖くて今のねじれた任天堂が生まれてしまった
たった一本でどうにかなるなら任天堂が最下位争いしてるわけねーべ
よく考えて発言しろよ
Wiiが箱PS3マルチの前に死んだ時点で終わったろうに
それどころかWiiDS時代のIPまで皆殺しにしてるんだから、破滅願望でもあるんじゃないの
まあねえ
ただ置く場所とか配線とか金とかもろもろ考えるとな…
岩田
PS3発売当初にも同じ台詞聞いた覚えがあるんだが
結果どうなってるか説明する必要なんて無いよな
あれだけセカイデウレターって煽ったwiiが何故360より先に没したのか
同じ名を冠したUがなんで不良在庫の山になってるのか
岩田共々理解してないんだろ豚って
これは一理あるよ
更には客層拡大のためモンハンを持ってきて上手く客層広げ、普及台数が伸びた。
しかし他のアクションゲームはついて来ず、普及台数の多さにサードがソフトを出すも次々爆死。
メインの客層である子供向けのゲームもマリオブランドとポケモンで食い尽くし、遂にサードはついてこれなくなった。その結果赤字。
だからwiiuは中途半端なことせずに客層絞った方がいい。まぁ、絞る客層があるかは分からないけど。
戻らなかったシツレイな奴はムラハチされ消えていくだけ
それ以前に対抗するライバルいなかったし、市場独占状態だったろ。
PS1とWiiUには決定的な違いがあるわけだが、わかるか?
ゲームに限らんけど娯楽が細分化されて
小粒でも安定的に市場を湧かせる方がモアベターな時代なんだよな
大鑑巨砲にしがみつく発想はオッズが低くなりすぎて賭けとして成立しにくくなった
キラータイトル「だけ」にやっきになった3DSがどうなったか見てもわかるけど
全てはこの「何か1本当たれば」主義から来るものだったんだね
何を今更…岩田は真性のバカだぞ
Uや3DS見たらわかるじゃん…
どう転んでもPS4>WiiUになるから
確かに一理はあるんだよね
ただ、磐田も豚もそれだけで何とかなるって思ってる節があるからね
何とかなってたら赤字になってないから
おっさんゲーマーよりキモいからな
なんでFF7がPSに来たか解る?
PSが市場を制するのは必然だったんだよ。
賭博で破滅するタイプのアホだわ。
あと使わないものを置いてるって意外とストレスになるんだよねぇ・・・
BD用に残してるPS3も既に邪魔に感じてるしw
マリカーやスマブラで変わると思ってるんだろうが、過去に何度も出てるタイトルじゃ変わんねーよ
おめでたい話だな
日本ではPS4よりWiiUの方が売れてんだよ
痴漢にカイガイカイガイ言うなら海外に住めって言ってたゴキブリさんw
電通のおかげとも言う
その90年代的発想はもう捨てとけ
DSブームやモンハンブームなんて追っかけるだけ破滅することにそろそろ気付こう
WiiUもリモコンを振ろう!
PS1は最初のリッジとA4でコアゲーマーをがっちりゲットして、その後に続く地均しをしっかりしてたからFF7で大ブレイクしたんだよ
WiiUはコアゲーマーを掴むはずのアサクリやCoDをいきなり大爆死させて、しかも任天堂のお得意様のマリオ専門ユーザーさえ掴みきれていない
だから一本のソフトで本当に趨勢が変わるだなんて思わないほうがいい
1年以上先行してるのに売れてなかったら完全死亡じゃねーか
いや修正、任天堂の64が市場を制するのはあり得なかった、だな。
最後の花火程度
わかってるやつはもう買わないしねぇ。
その一本でインストールベースが増えてアクティブユーザーも増えるからそこ目当てでソフトが出るって理屈なわけで
ヒットをアクティブユーザーの増加に繋げられていない今の任天堂が言っても妄言にしかならん
マルチメインになった今の時代はマルチでいくらでもインストールベース稼げるうえにアクティブユーザーも狙い撃ちできる
実際に下手な3DS独占よりPS3VITAマルチの方が国内では合算でいい数字出してる
どこが?
売れてないわけだがヨンケタン
ポケモンもFF7もちゃんと条件が整った上での成果だろ
岩田が考えてるのはその条件を全く満たしてない状況下での一発逆転劇なんだよ
PSもGBも顧客が持続してソフトを購入してた頃の話であって
岩田の今目線にある3DSやwiiUは見かけだけの売り上げで実際は客がスカスカ状態
だから全く別物として考えた方がいい
何度も言うけど、VITAの記録を超えて長期間脱出できないでいるヨンケタンから抜け出してから言えってのw
どうせWiiの時みたいに自ら目と口を塞ぐんだからさ・・・
主張するほど悲しくなるよ
そして任天堂はそのレベルのタイトルを複数投入出来る、と
ついでに言えば、カートリッジの継続と言う、最大の致命的なミスをしてしまったことだな。
そのせいで多くのサードが任天堂から離れていった。
FF7以外にも有象無象の様々なソフトがあったから良かったんだよ
実際おれはFFなんて一つもやったことないし
Wiiもゲーム機としては明らかに失敗だからなw
一年先行したハンデがあって、ソフトの発売予定数が負けてるWiiUがどうにかなるの?w
そりゃあスマブラマリカやりたきゃ買えばいいだろうけどさ、それ以外のソフトはもう出ないんだぜw
200万本づつ売れてもサードは1本もソフト出さないよw これは確定してるw
出来るならはよしろってとこだけどな
サードもユーザーも逃げ出した後じゃ遅すぎる
博打企業任天堂
New スーパーマリオブラザーズ U 1,145,785
で?このヒットで
サードが突然売れるようになったか?
週販が爆発的に増えたか?
いい加減大鑑巨砲主義は古い言う事に気づけ
何度も言うけどさ
そのWiiUユーザーのソフト購買率は?出てるソフト数は?
売れてると言い張るバカが出没中と聞いて飛んで来ました!
三国無双で一人の強者に皆殺しにされてるようなもんだろ
同じことやって去年は赤字だった、と
だがそれにより最重要顧客のゲーマー層の信頼を
まさにドブに捨てたからよな
多くのゲーマーを敵に回したせいで
極一部のソフト以外売れない市場をつくり
サードの離反を加速させてしまった
コイツまだこんなこと言ってるwwwwwww
wiiU→2012年11月18日
PS4→2014年2月22日
発売からもうすぐ2年経とうとしてるハードが発売半年もしないハード相手に勝利宣言とかこの上なく無様ですな
そして今のペースだと1年程度で販売台数が反転しかねないってのに余裕こいて
負けるのがわかってる状況で強がってて惨めになりませんか?
もうなんか、息するように嘘付いてる
サード皆殺しにしてどうすんだよw
こいつが言うことで一つ間違えてるのは、
今の任天堂にそんな下地はないってことだ。
それしかない状態でサードまで食ってしまったらサードも逃げるわ
PSはFFで1年期待感煽りながらも鉄拳とかストZEROとかときメモとか
当時ホットなゲーム揃えながら徐々に客は掴んでたんだよな
任天堂はFCでその苦労がなかった弊害が今も尾を引いてるな
キラータイトルポンって出せばどうにかなるという考えは幻想すぎる
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
いや間違ってるよ、3DSの惨状見たら分かるだろ馬鹿wwww
本当にポケモンクラスのヒットがポンポン生み出せるなら 間違ってないね
現実はゲームではないから無理なんだよ
早く特許侵害料払えよパクリ堂
360が似た様な事して地に落ちたのに岩田ってそういうの見てなかったんだろうな
他社を意識してる癖にそういうとこは抜けてるんだよな
wiiUがこんな状態でそんなにソフトが売れてるのも(純粋な意味で)すごいし、
こんなに売れてるソフトがあるのにwiiUがこの様なのも(皮肉の意味で)すごいわ
で、任天堂はいつ払うの?3DSの3Dボリュームスイッチの特許料
そうなってない現実を突きつけただけで破綻している
ヒント:バンドル
ソニー:こんなシステムを開発してみました(Moveの原型を公開) ※特許取得済み
任天堂:ファビョーン!これは画期的ニダ!早速パクるニダ!特許回避ニダ!
元ソニー社員:裸眼3D開発してみました
任天堂:ファビョーン!これは画期的ニダ!技術者呼んで早速パクるニダ!訴えられたニダ!
従業員の生活を握ってる事忘れてるんじゃないか?
岩田が言ってるのは
樹の枝で天下無双になってやる
って言ってるのと同じなんだが
忘れる以前に最初から考えてないんだろ
焼畑やりすぎて、もう草が一本も生えてないステージ
岩田はそこでもまだ無双できると思ってるんだよw
ソニーって模倣しかできないのな
新しい物を生み出すのはいつも任天堂
要するに岩田の言うようなソフトは特別に必要じゃないってことの証明だな、それは
MHは未来を捨てたから他の狩ゲーもユーザーもついてこなかった
ゲームってのは期待を裏切ったら終るんだよね
つ>>704
よくそんなことを株主に言えるな
wiiのコントローラーと同じ構造のものをwii発売よりもっと前にSONYが特許取得してますが何か?
3DSの3Dも最近訴えられてたよね
どういう悪どい事して勝ったかは知らんけどw
でもそういうの無いPS3が勝ったんだよね
PS3はそんなものがなくても長生きしてましたね
で、岩田の主張を押し通したwii君は元気してますか?
不思議
二個つけたのパクってる企業があるらしいが
新しい?
wiiUのHDもどきやデンモクもどきが新しい?
古臭いの間違いだろ
他所の技術パクりまくってそれでもまだ周回遅れなのに笑わせるわ
泥沼から脱出出来ないだろう
基本リアル路線中心だからね
マリオソニックみたいなキャラクター要してる会社の方が実は少ない
ミリオンホームランが必要だと言う前提が間違ってる、って話をしてるんですがw
それを引き合いに出してきたってことは、岩田社長的にはWiiUと3DSの市場寿命はもう尽きかけてるって認識なんだろうね
それが馬鹿にされてるのにまだ言うんだw
そう言うのが無くてもサードが居る限りソフトの供給が可能だからな
任天堂にそういうソフトが有るのはそうしないとハードが売れないから
それがハード屋(SONY)と玩具屋(任天堂)の大きな違いだよ
前世代機で一番評価された国内サードIPはネット使った色々使ったシステム搭載したソウルシリーズやでww
マイナーチェンジ続けてだらだらと台数伸ばしてた印象しかない
/ 任_豚\
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ヴィータガー!
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
( ・ ハ ・ )
豚がヴィータガーやってるうちに任天堂が大変なことに
GE2がダメだったからもう…テン
Wiiを成功例として挙げてるのがもう救えないと思う
ありゃむしろ戦犯なはずなんだがな
WiiUなんてもん作ってしまったものソッポ向かれてるのも
そもそもの原因はWiiからあるんだし
脈略もなく破綻した主張をぶちまけるだけだなぁ
👆これ出せば売れるんじゃね?SONYと殺し合いになるけどw
無くてもっていうか作れなかったって話ですよね
そのスター様は何年働くの?
いい加減新しいスター探さないと、もうみんな飽きてんだけど
龍もCoDも出してもらったが大爆死したやんw
まぁ老朽化してたGB市場を立て直したって事実はあるが
そのケースをここで持ち出すのはあまりにトンチンカンなお話で
イワッチ相当参ってるんだな
昔はPSPがそれだったんだから面白い。
PSPもモンハンブームでめちゃくちゃ売れたし
モンハンブーム起こせなけりゃソフトもパッタリ出なかったろうし
なんだかんだでやはりハードは幅広く売れんと出てくるソフトも狭いのばっかなんだよねぇ
PS3も結局万人向けの大作って結局出なかったし
で、そのミリオン(笑)を連発したwii君は元気ですか?
任天堂が黒字になったなんて話此処数年聞いたこと無いんだけど
そんなにミリオン(笑)出しといて赤字続きなのはなんで?
豚って現実逃避ですぐにミリオン(笑)に逃げるけど
利益が出ないミリオンなんてゴミ以下だろ
サードソフトの弾数は作れなかったんですかね、任天堂は
全然そうじゃなかったからなあ
今必要とされているのはきっぱり見切りをつける勇気なんじゃないの
据え置き捨ててリソースを携帯機に向ければそっちはまだ立て直しがきくでしょうに
そのラインナップならPSにマリオ、ポケモン出さなきゃ不公平だろw
ま、いらんけど
大リーグで活躍中だわ
KZもナックもミリオン行ってなかったか?
何怒ってるの?
単にソニーにスターがいなくて不思議って話なんだけど?
お前ら不思議に思ったことないの?
もう任天堂はだめかもしれんね
って社長自ら喧伝するってのは、流石にどうかと思う。
若手育成を怠けて外部からホームランバッター(というかピークを過ぎた選手)を金で引っ張ってきて、これで優勝間違いないと球団もファンも思ってしまうあたり、巨人と任天堂はよく似てるかもなw
SCEの本領発揮は据え置きだよ
PSそのものがスターですからw
数ヶ月でWiiUの1年半分の販売数トータル越えちゃってごめんねw
その通りだと思うなら今すぐ任天堂の営業赤字を何とかしてみせろ
それだけで何とかなるなら今の状況になってねーぞ
斬新ですとか言っても目新しい間だけでチヤホヤされたけど今じゃリモコンなんざ影も形もなくなった
これに対してPS3箱のアカウントやトロフィーやネット繋いだ対戦などのシステムは次世代機でもフルに使ってる
どっちがゲームの進化語る上で重要な貢献したかは割合明白でしょ
龍が如くとCoDは既に出てるだろ
特に龍が如くは開発陣が任天堂を毛嫌いしてる(一度企画を持ち込んだ結果門前払い喰らった過去が有る為)し
CoDですら売れない以上海外メーカーの参入は絶望的だよね
既にDQやマリオ乱発してんのにハードの牽引にすら至ってない以上もう何を撃っても無駄だよ
そんで横浜から主砲を買ってきたりして、野球ファンそのものを呆れさせてしまってるあたりも
任天堂と似てるかもな
1~3年目まですごい他ハードで売れてたタイトルが集まってたのに、今年は何だろう?
とてもさみしい予定表になってるんだが。
WiiUは、まあ、ロンチから大失敗の揚程になってたが。(米任天堂のレジーが6か月ロンチ発言で)
そのスター無い場所に負けてるから今の任天堂なんやでw
仮にポケモンがもう一本あっても焼け石に水の状態で
それはもう酷すぎる決算内容だった
ソニーはポテンヒットが連発して徐々に点数稼いでますが?
vita=たまにヒットは打つけどほとんどはボテボテのゴロそろそろ戦力外通知をされそう(笑)
去年はマリオモンハンポケモン
今年もマリオモンハンポケモン
そしていつも通り赤字
だから別にゲハの話題じゃねーっつのw
どんだけ汚染されてんだよ
スターキャラが出ない事にはどういう理由があるのかって話であって優劣じゃないのになぁ
WiiUが売れないのはPSが秀吉の遠征みたいに
ユーザーを奪い去ったからと言いたいのかな?
1位 PS2 325本
2位 PS1 206本
3位 360 200本 (DLゲー含まず)
4位 PS3 199本 (DLゲー含まず)
5位 Wii 150本
6位 DS 132本
7位 FC 74本
8位 GBA 70本
9位 GB 55本
10位 PSP 54本 (DLゲー含まず)
1位 PS2 325本 6位 DS 132本
2位 PS1 206本 7位 FC 74本
3位 360 200本 (DLゲー含まず) 8位 GBA 70本
4位 PS3 199本 (DLゲー含まず) 9位 GB 55本
5位 Wii 150本 10位 PSP 54本 (DLゲー含まず)
ミリオンが何だって?
WiiUのことは豚でも諦めてるのかw
逆鞘本体がいくら売れようと、サードが参入しなきゃ利益出せないのが問題でしょうに。
そりゃサードは逃げていくわ
久々に書くか
効いてる、効いてる
PS4がそれならwiiUは草野球にすら呼んでもらえないレベルですな
ミリオンミリオンうるさいけど
wiiDSがなんで早死したのか考えろっての
焦ってんの?
現実問題として任天堂が赤で苦しんでるうえラインナップで他社に負けてるのは現実なわけで・・・
まず現実の把握から初めた方が良いと思うんだ・・・
なんだ360結構強いじゃん
お前ら糞箱糞箱言うけど実は箱が最強だったんだな
ゲーム配信者とかほとんどの奴がPS3持ってるし
任天堂自身はそれを認識しながらその署名活動を拒否したらしいけど
ぶーちゃん、任天堂すら見捨てられてることに気づいてないよね
SONYにはモンハン、マリオ、妖怪ウォッチ、ポケモン、これで
赤字倒産回避できる
主力機全部持ってない奴はゲーマーとは言わない。
任天堂=塁に選手が一切いないときのホームランばかり
SCE=ホームランは狙いたいが、ヒットで点数を稼ぐ。時にはボール球を(スマホやマルチを移植してでも)スルーしてでも稼ぐ。
たまのヒットでもサードのソフトなら、任天堂の自社ソフトの特大ホームランよりよほど利益につながるんじゃないか?
WiiU、3DS でのサードのヒットにももっと注目してあげなきゃって・・・あっ、何でもない忘れてくれw
もう入れ替わってるけどな
まぁ持ち直したけど
国内盛り上がりはPS2に比べたらやっぱ寂しいよ
世界売り上げで見ても途方もないくらい売れてきたのがポケモンやけど
そろそろ話題作出して欲しい。
まだわからないので、長い目で見てくださいって言えば一行で済む話だろw
それ以上のことは言ってないよw
そりゃ落ちぶれるわ
一年先行してるんやで
追いつかれた挙句PS4に惨敗してるからもう未来はない
ソニー「また美少女引き抜いてきました!アイドルだよ!」
ゴキ「・・・」
これがソニーハードだろwww
いつもの様にWiiUの惨状を見えない聞こえないして据え置き全滅論唱えないのかい?
ポケモンは完全な無名から口コミで広がった。
そして無名のタイトルを買う層っていうのは任天堂側にはほとんどいない。
妖怪ウォッチだってアニメでようやく売上げが伸びるようになったんだからな。
ようするにあの頃がそうだったからって、今もそうだとは限らないんだよ。
最新作が海外で爆死したポケモンがなんだって?
ワゴンインしてるのに、ポケモンXY
いやー今から出るソフトじゃなくて過去のことなんだから調べて書こうよ
モンハンとかで売れて出たソフトって、イメエポとかの手抜きRPGとかで
その前の方が幅広いソフトが出てました
手堅く売りたいソフトって幅広いとは真逆の方向性なんじゃないかな
それでもまだ現実が見れてないんだよなぁ
サード一同「あいつでかいクチ叩いて試合(市場)荒らすだけだからな~、面倒だし次の試合呼ばなくていいんじゃね?」
みたいな事言われてそうだ
王さん(これが世界の王が目指した野球だ…!)
コーチ(…いずれもソロなのが気になる)
っていうシーンを思い出した。
お前の仲間が、ギャルゲー板でクレクレ大発狂してんぞ
くっさ
任天堂ファン専用機として徹するのはたぶん本来の任天堂のあり方なんだろうけど
それならwiiだけの一般層ブームの幻想に頼らないでもっとゲーム供給するしかないんじゃないかなあ
初期装備、難易度修羅の最終ステージってとこか。
ポケモンだけで任天堂が支えられるなら、こんな記事は立たんわ。
PSWも箱もマルチゲームでポケモン以上のタイトルがあるんだが。
下手くそな例えやめろタコ
ホームランなんてはなっから狙ってねーだろwww
ガラパゴスとか美少女とか安定確実弱気のポテンヒットばっかwww
一本のゲームで流れが変わるって時代は終わってるよ。
それより地道に50万本~100万本のゲームを増やした方が良いと思うけどね。
引合いに出せるのがGTAくらいしかないというのが凄いな
豚「美少女が欲しいブヒィィン」
任天堂「マリオ持ってきてやったぞ」
豚「ゴキゴキゴキゴキゴキ....」
つまりこういうことかwwwwwww
キラーソフト(笑)wwww
キラーソフトだけしか出ないハードは短命ですねwwww
(CoDを除く)
そうだといいっすねwww
最新作のポケモンは多くのソフトに大敗北してますが?w
過去の栄光だがなw
今のポケモンブランドは完全に廃れて海外では終わったブランド
そもそも正論でもないだろ
現状でデカイの一発当てたからって収益性が改善されるのか?
これが1000万到達ソフトで絞るとWiiが最高になる筈じゃないの?。
全くだな
昔はFFDQ囲えれば勝ちハード確実と言われたもんだが
そういう時はどのソフトにどれくらい負けてるのか全部添付するものだよ?
誰もがゲハに必死で勝った負けたの記録を付けてるわけじゃないんだから。
国内でも海外でもソフト売り上げPSハード全体に負けてるからどうしようもないよなwww
上辺だけ売れても意味が無いのは今の任天堂見たら分かるだろ
豚はその程度の事も理解できないのかよ
PS4はこの先オメガクインテットで頑張るんだろ?大変だな
ゴールデンタイムにソニー提供で美少女CMか・・・
え?
アンチャとかラスアスとか海外の選手(タイトル)も見てないのか?
恐ろしいくらいに見えてないな。
ソニーガーばっかで、もう任天堂なんてどうでもいいんだなw
負けてる現実を見たくないだけなの?
なんで君はそこまで必死なのかな?
過去シリーズから右肩下がりのポケモンにw
ポケモンがこれほど大きくなったのはポケモン以前にこういうゲームがなかったから(俺が知らないだけであったかもしれんけど)
ようするに次にこういうヒットをつくるのは今まで全くなかった新しいゲームである必要がある。
そしてもう新しいジャンルなんて今更つくれるとは思えない。任天堂に限らずどのメーカーもな。
すべて出し尽くされてる
カラオケ
グワッグワッ
水汲み
ツイストフィンガー
フォークダンス
クラクション
いわっち「何が不満なんだ?」
むしろマルチソフトで他機よりも優れた
表現力を発揮する方がゲーマー心理に高い効果を出している
和ゲーしか見てないと足元救われるってことを学べば?
全てを見てから語りなw
ポケモンあったのに任天堂ハードのソフト合計でPSハードのソフト売り上げ抜けてない時点でwwww
ポケモン自体も金銀がピークでずっと右肩下がり続けてるブランドだがw
豚が任天堂の事考えてないのは元からじゃなかった?
あいつら煽りの道具としか見てないじゃないか
いやだからその現実を見せてよ
ゲハとかあんまり詳しくないからさ
そんな事したらファミコンが上がってくんぞw
そして消え去る任天堂の現行機wwwww
全然売れてないWiiUじゃ無理だなw
ゴメンネ
ネプテューヌVII→ノワールとネプギアが股を舐め合うゲーム
ゴキくん・・・PS4の性能意味ないじゃん・・・
まぁ、ある意味任天堂らしいソフトだよね
あれだけは心底見習ってほしくない、あらゆる意味で
PSPにモンハンがなかった年ですら任天堂ハードのソフト売り上げに勝ってるけどなwww
モンハンがなくても任天堂ハードに勝てるのはPS3でも証明しちゃったのでww
3DSもモンハンの所為で短命で死にそうですねw
スマホならいけるけど
ゲーム機用なら作品のクオリティあげてかねーと
まあ任天堂はガキ向けしかないから上げても費用効果薄いわな
三 | ノ(;・;)(;・;) >アプローチぃぃぃっ<
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| )| |∥*゚A ノ| ひいっ
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して3DSで裸の画像を送信させていた男たち・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。 ・牛久市内において不審者(40歳くらい、小太りの男性)が小学生に対し「カスミ知ってる?お菓子買ってあげる」等と声をかける事案発生・ポケモンセンターオーサカにて 「必ずポケモンを返すから、ポケモン貸してください、コピーしたいんです!」 と言ってしつこく寄ってくる2-30歳くらいの男性が出没中・3DS『スティールダイバー』、マナー違反増加のため「モールスチャット」ルームが閉鎖・小学生からポケモンの限定DS盗んだ32歳男性逮捕・小学生女児が下校中、自転車に乗った男に「ばいちゃ」と声をかけられ、頭を触られる事案が発生しました。・住所不定無職の男性(33)が小学3年の男児が置いていたゲーム機やソフトの入った2万4600円相当のバッグを盗んだとしている
健康事業始めるからゲームの開発ラインは縮小されちゃうけどな
ゲハ詳しくないからさ といってポケモンより売れるソフトがないとか言い張るアホ豚www
プロ野球の人気が下がってった理由を考えれば、任天堂が置かれてる今の状況も大体察しがつくね
●台湾の台中縣で 修行中の僧侶(46)が、近所の児童に「Wiiで遊ばせてあげる」といって自宅におびき寄せ、性的ないたずらをして逮捕された事件で、法院はこの僧侶に懲役9年を言い渡しました。●2010年10月13日17時00分頃、大阪市平野区瓜破西2‐5先付近で、男子児童が帰宅中、4人組の男から「DSあげるからおいで」と声をかけられ腕を引っ張られる事案が発生。犯人は迷彩服上下を着た、年齢30歳から40歳の男4人組。●携帯ゲーム機を使った盗.撮事件が世を賑わせる中、先日男児への盗.撮および強制わいせつの疑いで逮捕された男性が、下劣なインターネット掲示板「2ちゃんねる」のゲーム系有名固定ハンドルであったと指摘する騒ぎがネット内で起こっている。この男性とは、東京・中野区東中野のコンピューターグラフィックス制作会社社長・志岐善啓(32)。報道によると、同社長は、新宿区新宿の自社事務所内で、小学校5年の男児(当時10)を裸にした上で全裸写真を撮影するなどわいせつな行為をした疑いで17日までに警視庁に逮捕された。氏は、2ちゃんねるポケモン板や携帯ゲームソフト板、ハード業界板、 同性愛サロン板などに出没し、PS3やXbox360を叩き、また「岩っち」などと岩田社長を称えるなど相当の任天堂ファンだった模様。 ●ポケモンお姉さんがトイレに行く→外で出待ちし集団撮影
ゲハ民じゃなくても知ってる事実だけどな
AAAタイトルの方が重要なんだぜ・・・
PSPを活かしたMHでも牽引殆どできない3DSってどんだけゴミなんだ
?
むしろ任天堂の売り上げからポケモンを引いても尚ソニーは勝ててなかったろ
売上一位はモンハンだが2位~10位まではDSという状況だった
4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 07:22:18.49 ID:BqdMdkqV0
ぶっかけしてしまった・・・3DSの画面に・・・・
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 07:48:09.83 ID:Q6SDHWNt0
3Dの乳需要は底なしやで
27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 08:41:48.79 ID:XoOdToZv0
俺はオシャレだから、乳.首に☆シールを貼って待機してるぜ
ゲハに詳しくないけどポケモンより売れるソフトなんてないんだー
アホだなw
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 10:02:51.16 ID:BC3f5DxP0
床オナ依存率が上がりそうで怖い
62 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 12:01:26.32 ID:mhQCGVZF0
他人のコスチュームの着せ替え出来無いのかな?
斑鳩さんに春花さんのコス着せる羞恥プレイがしたいです
84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011-09-22(木) 14:26:22.70 ID:oixbjwIvi
取りあえずクラニンの購入理由には
ただ一言「お○ぱぁい!」と書いておくことにしよう
成功体験にすがることがどれほど駄目か、この人全く理解してない・・・
他の人は言ってるけど俺は言ってないよ?
CODって1000万級のスター殺してる時点で任天堂がスター云々言う資格は無いと思うけどなあ
というか今のスターIPって基本マルチで
その比率で他社に負けてるから任天堂の立場が悪くなってる訳で
WiiUが世界中でまったく売れないのは致命的に製品としてゴミだから、その一点に尽きる。
このハードだけはどんなソフト持ってきても早晩退場するしか無い。
取り敢えず、Steamに行って売上げランクなど色々と見てみろ。
インディーズ系(独立系開発会社)のゲームで挑戦しているゲームが山ほどあるから。
当然、FCやPS当時と同じくクソゲーばかりだけど中には光るものものあるよ。
自分の見た範囲だと7割がクソゲーで3割くらいは面白くなりそうなゲームだね。
ええと、国内でも余裕でソニーに負けてましたが?
知らなかったの?
一定期間のランク2~10までしか見えてない系?
IDいっしょwwww
今や子供でもスマホ持ってるのもいるし
てか美味しい思いをしたからってそればかりを狙うのは企業としてどうかと思う
子供の未来を切り開くのだ!
こりゃこの先万年営業赤字かね?
まあ、それやったらブランド崩壊するってわかってるからやらないんだろうけど。
都合のいいデータを都合のいい解釈でしか見ない典型的なマヌケなんだろう
cod殺しはvitaもだな
和ゲーすら見放しつつあるのに花畑だな
豚みたいな数字だけしか理解できない連中見てたら岩田がwiiUを平然と出したのも納得できるわ
まぁ豚以外の惰弱は殆どひっかからなかった結果が今の惨状だけどw
1本だけしか遊ぶゲームが無いゲーム機に客は喜ばない。
洋ゲームonlyなPC、MS
ガキゲーonlyな任天堂
お前らだよ。
和洋取り揃えたPS見習え雑魚共
ポケモン抜かなくても
国内市場も海外市場もPS市場の圧勝の現実w
横だけど
スターがあって当然って考え方どうなの?
ないのが普通なんだけど
さっきから誰よりもゲハ臭いぞお前w
IDと言われても言ってないしなぁ
で、結局君の言うデータは提示してくれないの?
出来ないんだったらスルーで良いけどさ。
残念ながら任天堂ハードで出たCODより売れてるしミリオン超えてますwww
データが提示されてるのに無視するのは君だよねぇ・・・。
100万3本出しても相手に50万7本出されたら負けるんやでw
あんましゲハに興味無いみたいなスタンス取りながらこの粘着っぷり
>>860
スマホのおかげで手抜きや簡易なソフトはそっちにほとんど持って行かれてるからなぁ
もうCSで勝負するなら高品質を突き詰めてスマホじゃ出来ないゲームを提供するか
固定ファンを作って売るしか無いな
当然なんて言ってないよ。
ただスターが出る理由と出ない理由についてふと疑問に思っただけ。
優劣とかそういう問題ではない。
ちょっと長すぎてみてられないから今ここに提示してくれませんか?
過去のノウハウが完全に流用できると思っていること自体が間違い
そもそもそれで得するのは任天堂であって業界全体ではない
(GT、
ポケモンなんかもう全世界で累計500万程度だぞw
XYは日本でしか売れてないしw
マリオやらのシリーズものじゃなくて新規タイトルでしかあり得ないハズ
奇跡だろうけど
いい加減、負け認めたらどうかね?
PS売ってるのはSCEだよ そこは見えない聞こえないですか?(笑)
PS3はモンハンブームみたいなの起こせなかったから低空安定飛行のままだし
Vitaも一大ブーム起こせるソフト出てこない限りPS3と同じ流れ
ミリオンなんていらないいらない抜かしてるけどあるに越したことないんだよ
モンハンで爆発的にPSP売れたからこそそのブームに便乗、追従して
生み出されたソフトもいっぱいあったわけだし
ゴキブリはミリオンコンプレックスあるみたいだが今のゴキステに一番必要な要素だろミリオン
それがないからPS,PS2の頃のような圧倒的勝ちハードになれないわけだし
WiiUひでぇーんだからPS4圧倒的に売ってみろってこった
海外海外じゃなくて国内どーにかしろや
もう寝るわ
「よく考えたら、このゲームって大して面白いものではないよな」
ってことだけだったな
まぁ、当時の暇つぶしにはよかったのかもね
任天堂のゲームってこういうところあると思う
多種多様な10万本ゲームが10出るハードのほうが長く遊べるから好きなんだよね
と言ったけど数値上でもマルチタイトルのほうがヒット飛ばしてたりするんだけどね
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、WARNIG!
せやなVITAの海外はお世辞にも良い状況じゃないからな
で?なにか状況変わるんか?
まさかVITAの海外が上手くいかないとWiiUがスターで上手くいってるとかアホな理屈なんか?
豚って直ぐ「じわ売れすればいい」とか言い出すもんな
そりゃあ余程のことがなきゃ出し続けてりゃある程度は売れるわ
でもそれがメーカーにとってプラスなわけがなかろう
任天堂見ればそのじわ売れ()がどれだけ無意味なことか理解出来ると思うんだが
豚って目玉腐ってんのかな?
wiiu 612万台
これが現実
あ、それとも考える頭が無いのかな?
いつになったらまともな商売出来るようになるの?
CODやBFは毎回1000万クラスいくし、
ラスアスも400万いったんじゃなかったか?
アンチャも1000万いくソフトになろうとしてる。
キルゾネSFはロンチで200万タイトル。累計ではまだまだ伸びる
なんか必死なのはわかったw
まあでもソレで殺せずにソレにラインナップ数で負けてるんやで今の3DSは
モンハンだけと思ってたから任天堂は今苦しんでるんだよねwwww
勝ち負けと言うか単に教えて欲しいだけなんですが
ポケモンというとクリスタル以来プレイしてないので
???
ミリオンがあっても他が売れないと意味がない、って任天堂が認めてるのに、子のコメントって・・・
誰もそんなこと言ってないぞw
誰と戦ってるん
スター持ってって今の状況なら
今の任天堂自体がソフト一本で何も変わらん言う証明になるわけで
これ以上何来ても変わらんだろうに・・・
それこそイワッチの言ってる事ディスってる事になるんやで
モンハンで変わったとかいってるやつはw
ちゃんと合ったハードで出していったからブランドが成長しただけ。
3DSで出してるからモンハンはもう先がないよ。
洋ゲーばかりですね
やはり時代は洋ゲーで和ゲーはもう駄目ですか
寂しい限りです
豚以上にポケモン狂って気色悪いな
ちょい前も同じことを書いた覚えがあるが
PSPはモンハンのおかげで売れたんじゃないぞ?
モンハンが発売される前から徐々に売れてただけで、モンハンはPSPの性能やオンライン回り、PS3のアドパや口コミで売れたんだ。
モンハンが売れて、ほかのソフトが売れてたのか?
元からその市場が出来てただけだぞ?
そのモンハン奪っても3年連続営業赤字なのに何が当たってるのやら
?話の流れ関係なくVITAガー始めたん?
君こそ何と戦ってるんや?
任天堂の収益性が改善されるの
ゲハ知らないのにここきたらダメだろw
つかポケモンなんかより海外のAAAタイトルが何倍も売れてるのはゲハ民じゃなくてもゲームの知識あるやつなら誰だって知ってるわ
無印ポケモンも初週は地味だったらしいね。
他に選択肢がなかったから、有るという事を知らしめるだけで売れた時代の話と、他にいくらでも選択肢がある中で勝ち抜かなければならない現状の違いを全く理解できていない。
モンハン出てなくても国内でソフトがPSPだけで1000万売れてたからなぁwww
モンハン出てない年でねw
そりゃ新規IPだもの。ポケモンほど口コミで広がったゲームはそうはないぞ。
というかあの頃は新規IPでも買ってくれる人がいたハードだってことだ。
COD殺しという点でつながってたからvitaも出しただけですぜ
長く市場を維持するには、客の十人十色なニーズに合わせて
多種多様なジャンルが売れる市場を作り上げないと
GBAの時代と違って、PSだけじゃなくスマホみたいな競合相手もいるってのに
一発屋の博打みたいな事やってるからジリ貧になるんでしょ
社長がこの程度の認識しか出来てないとか、株を握ってる奴はお気の毒だわ
そのMHですらUも3DSも救えてませんけど?
それどころか足の引っ張り合いで3Gは大コケスタートし
カプコンが見境なくイベント(住宅の契約等)やった結果なんとか赤字回避できた程度になってる有様
結果慌ててPS3やVita向けにMHF出してんのにw
後PS4を売るのってwiiウンチを売るより楽だから即抜かされるよ
まぁ海外じゃあとっくに抜き去られてるみたいだけど理解できないか
結局遁走とか無様すなぁ低脳ウンコ君
そんなのある意味当たり前だけどね
和ゲー=日本製のゲーム
洋ゲー=日本製以外のゲーム
なんだから
そもそも単位があってないだろ
中華製とかは微妙ではあるけど
売上と利益は違うよ
10万本クラスも年間通して100本出ればソフト1000万本市場になりますし
そりゃたくさん売れる見込みがあるからマルチにするんだからな
固定客向けだとかハードスペックの制限があるとかの理由もないのに
独占にこだわるメーカーなんてアホか宗教だよ
お前が無理矢理関連づけただけだろ
さっきから一匹で必死だなw
おおおおおあああああああああああ!!!!!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァアァアアア!!!!!
どう見てもモンハンで売れただろアホか
モンハンブームあったからGEやら零式も出てきた
モンハン関係ないっていうなら
Vitaはこの先どうやれば爆発的に売れるか説明してくれよ
FF以外にも旧スクのソフト、テイルズ、アトリエ等々、そしてPS1末期のティアサガと
PS1の寿命が尽きるまで色々ソフト買ったからな
N64はポケモンのために買ったけど、ポケスタ1、2、ポケモンスナップで終了したから
任天堂の据え置きハードはそれ以降買ってないや
ハードが真新しいままだったよ
ミリオン売れてるし、CODをいつも作ってるところでもないのに何言ってるの?
それに任天堂ハードで出たCODはいつも作ってるところで製作したやつだけど、VITAのやつより売れてないぞ?w
ミリオンガーは良いけど最初は全部無名だったんだけど、そこからユーザーの信頼得てのミリオンだろ?
今の任天堂にはその信頼がかけてる
同じものを垂れ流せば売れると妄想してる、まるで豚の妄想みたいにね
そんなものが何時までも売れる訳がない
そこに気づかなきゃ来年の今頃にはゲーム事業撤退の憂き目にあってそうだが
それでもまだボケ続けるつもりですか?
平気でウソ付くなよ
そう思ってる時点で
3DSがピークアウトな現状も認識してないよなw
しかも、ミリオンとか国内ではないのに売り上げ関係なくソフトが3DSより集まってきてることに
その通り、利益の為の売上だ
利益出せないんならいくら売上あっても糞だぞ
実際そうだけど?
成功っていうのは利益が出て言えること
ぶーちゃんは数が正義らしいが
数売りたいだけなら100円で売ればいいだけの話
結局Vitaはピンピンしてるわ、スマホに客流れるわ、日本のサードの開発力の足引っ張っただけだわ
背水の陣wとやらで出したWiiUはまったくソフト出ねーわ、収穫期のはずの3DSはソフト無いわ、
訳のわからん健康事業とか言い出すわ、新興国向けハードなんて薄利多売やろうとしてるわ、
社長はゲハ脳で頭がハッピーミーバースだわ、任天堂はもう終わりだわw
まあスターの話するなら必然的にそうなるわな
それに国内限定のスターの話しても縮小傾向にある今じゃ市場底支えするIPでアクティブ維持できるかって方が地に足付いてる理屈やで
実際たまごっちみたいに数年でミリオンから集計不能に陥るシリーズすらあるわけで
はい?
モンハンが最初からミリオン達成できてたのか?
売れてるタイトルをまねるのは昔からあることだろ?
モンハンのおかげでPSPが売れ始めたかのように語ってたくせに、何言ってんだろうか。
どう見ても、か・・・・・・
まぁ誰しも自分の目がイカれてるんだとは思いたくないよね
PSP「モンハンなんてPSP全ソフトの売り上げのごく一部ですが?モンハン以外のタイトルの方が売れてるんだよなぁwww」
ごたくはいいからVitaにミリオンタイトル生めよ
信頼してんのオタクばっかじゃねーか
サードメーカーの数じゃないが、サードメーカーが”ソフトタイトル”をハードに出してくれないと3DSWiiUみたいに
他のハードを持ってない人が過去に売ってたタイトルしか買わない事態になるんだが。
SONY大勝利じゃね?ポケモンとかも
せやな
だからこそいつ出るかわからない馬券みたいなミリオンより
小さい市場でも回転数の高いアクティブ相手にどう利益上げるか言う時代になって
ミリオン自慢が意味の無い物になりつつあるんよ
そして岩田の発言ってこういう現状が見えてない発言だって事
モンハン出たのにスカスカになった時点で
岩田も豚もPSPがモンハンで売れてたと誤解してたんだろうねwww
ミリオン病は怖いですな。まさに木を見て森を見ず
モンハンがないVITAになぜかいろんなソフト集まってる現状w
アホなのか?
ごたくはいいから任天堂助けてあげなよ
こんな見苦しい言い訳してるんだよ?
ミリオン?
ミリオンタイトルがあったら、お前自身に何が起こるんだ?
そこが一番良くわからんのだが。
ミリオンタイトルは既にあるけどなww
まあでもサードパーティーの数がソフトラインナップの豊富さと
細分化したゲーム市場でアクティブユーザーを維持する事につながる
ミリオンなんて称号は求められてないと思うよ
ユーザーにとっては一本だよなwww
そしてミリオンタイトルに固執した結果ソフト不足になるんだからな、WiiU3DSみたいにw
1本のミリオンタイトルも10本の10万タイトルが出れば並ぶわけでw
PS2の時代の時は、他のハードがすごくニッチになってたからな~
それ以外を選びようがないエンタの不足時代だった。
携帯モンハンはPSPでじっくり育ててきたソフトなのに、
3DS普及の為に無理矢理成長した土壌から引っこ抜かれた。
最初は移植先で生きてても土壌が合わないから、そのうち枯れるわw
岩田のバカには分かるまいw
市場全体でミリオンならすでにありそうだけどなあ
市場小さいとはいえ海外も比較的アクティブは多い市場らしいし
3dsなんて売り上げは凄いが利益出せてないだろ。wiiuは両方満たしていない、どうしようもない産廃だがな
またポケモンを出すが3ds売れるのか?ポケモンやっている奴はもう持っているだろうし
任天堂は早く新しいIP作れよ。マリオ、ポケモンばっかで飽きられるぞ
そしてソフトは出なくなるw
ソフトの発売期間も間延びしてスカスカになる。
だから何でそんなにひねくれた事しか言えねーの?
オレが言いたいのはVitaにモンハン出せば勢い付いて
確実に盛り上がるだろってことだぞ
モンハン出た3DSがピークアウトとか知らねーよ
とにかくVitaにモンハン出れば確実に盛り上がってハード売れるだろってこった
でも、モンハンをひっこ抜かれると死ぬレベル。
Vitaもそうなってほしい
もうあのブランドはダメだ
ユーザー的にははずれの無い、安心安定な楽しい”皆持ってる(知ってる)”タイトルが選ばれやすいんだよね。
だから今の時代だと、”買うなら”過去のブランドタイトルが売れるわけで・・・
新規IPが育ちにくい時にPSWに出すサードは良くチャレンジしてるよね。
一番チャレンジしてることになりそうなのは任天堂ハードにだすサードだけど(もうそんなサードはどこにもいないが・・・)
任天堂の客は子供だからね
子供は次々入れ替わっていくから
まぁ、子供の数はこれからどんどん減ってくし、
たまに残ってるおっさんもいるけど
市場自体もVITAの方がサード的にも上だから問題ない
あまり複数のゲームが普及していない時代と比べるのは間違ってると思うが?
モンハンが出た3DSを見てもそんなこと言えるのか・・・
ハードが盛り上がっても他タイトルはどうだ?
芽吹きもしない焦土でしょうが。
カプコンもモンハンしかなくなっちゃったからもう死ぬしかないんだよなぁw
まあモンハンがその一本になる必要もないわなw
つかホームランってどこにでも出る可能性あるわけで
VITAがソレを出すにしてもモンハンである必要性は無いし
既存IPじゃないほうが国内市場のためになるんじゃないかねえ
PS3買ったのってモンハンに興味ない人だしw
俺はモンハン嫌いだからVitaに出てくれなくて心底よかったと思うし、
もう今後も出さないでほしい
PSPのときはうるさかったんだよね
モンハンモンハン、と
うるせー、俺は興味ねーよ
いやもっとも良い市場はまさしくps,ps2の頃だよ
あとスターがどうのこうのと言ってるが、毎年同じようなもん作ってアホみたいに宣伝してりゃ
自然と知名度も上がって嫌でもスターキャラになるわ
マリオゼルダなんてFC初期からずっとでまくってるし、ポケモンにしても似たようなもんだ
ミリオンソフト2、3本遊べば満足なんて人間はもともとゲームにあんまり興味がない層だしなぁ
ゲーム好きならいろんなソフトやりたいし
やってみて面白かったゲームならどんな売り上げだろうと神ゲーだろ
GKは全然売れてないソフトでも気に入ったらゲーム語りするのに
豚は101やレゴみたいなさっぱり売れなかったソフトは話題にすらしないよな
なぜか豚じゃなくてGKから感想が出る始末だし
PSはそうおもえないが、PS2はまさに順風満帆だったね(前半だけ)
PS2の時はミリオン出まくってたけれど、Wiiや3DSのようにミリオンソフトのせいで他のソフトが全く売れないという事態は起こってなかったん?
そしてなぜか携帯タイトルと限定し始めるw
ポケモンより売れるタイトルは携帯に絞らないといけないの?www
あとポケモンだけど、もう国内でしか売れないブランドだよ?海外でXYはディスカウント価格になってますw
逆転裁判も討鬼伝合算に負けてる状態だしなあ
起こってなかったが?
そういうの興味ない客の方が多いしw
毎回ポケモンミラクル期待してんの?
次のマリオカートが世界で10ミリオン行くと本気で思ってるの?
wiiのは30ミリオン行ったけどさ
それが今の状況でキャラだけを挿げ替えたゲームが多いんだよね。
ゲームのほぼ全てとは言わないが・・・
[山内溥の名言格言|流行は経営にとって危険なもの]
一過性のブームはブームでしかないのになぁ。
ガキゲーの新規IP作りでは日野のほうが岩田よりも確実に格上だな。
FFDQMHに興味ない人いたし
そもそもMHはその頃 無名だし
あー、俺とは完全に感性が真逆なんだな
俺はPSとPS2後期が好きだよ
まぁそういう人もいるか
手術のスピードをスポーツみたいに競ってその結果死人増やしてる外科医みたいなもんじゃない
ユーザーにとっては一本にしか変わらねぇw
まーたマリカ(ミリオン)もソニックやらをぶっ潰す予定だもんなw
任天堂ってミリオンさえあればいいと思ってる1bit脳ゲハ脳だわw
横だが、なんでそこまでモンハンに拘るのかがわからん
今となっちゃもう古臭いゲームだし、なによりカプ自身がもう出すなさそうだし、未だに拘ってるのがアホみたいだぜ
FGなんていう残飯よこすぐらいだからもうPSには興味ないんだろうよ
こっちももうとっくに興味は失せたが。
社会に出てないガキn発想丸出しw
まぁたまに社会人でもウリアゲウリアゲって呪文のように連呼する輩がいるっちゃいるがw
前々から豚には口酸っぱく言ってるだろ?
「100万円売り上げて1万円儲ける人と10万円売り上げて1万円儲ける人とではどっちがより優秀?」
ってなwましてや任天堂はいくら売り上げようが1円すら儲けていないどころか大赤字なんだぜ?w
いや、だからわからん奴だなwww
Vitaは他タイトルも安定してるわけだろ
それにモンハンプラスすりゃ鬼に金棒やん
何でそこまでモンハン拒絶すんだよ
ああそこでその返しってことは携帯機タイトルだとないってことかな?
そういう幼児向け脳の人間にガンダムをかきまわされちゃたまんないんだけどなw
VITA中心のPSWマルチ合算
GE2 初週 378,446 累計 554,639
討鬼伝 .初週 198,012 累計 385,198
スパロボZ時獄 初週 283,458 累計 334,661
J-VS .初週 209,644 累計 299,452
閃の軌跡 初週 165,542 累計 208,503
ドラクラ 初週 184,537 累計 261,230
まあここにきてサードの中堅が3DSに出さずにVITA中心のマルチの取る事多い理由の一つやな国内で20~50万安定してるうえVITA比率も高い
まあ独占とか限定戦とかで市場見ると理解できんね今の市場は
闘神都市が炎上したからそれいこうダンマリだしw
PSPの時はいろんなタイトル出して評判ぼろクソでも次の新作出せてたりしたのになw
その割には打ち出す方策が行き当たりばったりの愚策だらけで、とうとう大赤字まで追い詰められてるけどさ。
本来、負ける要素がなかったのにここまでボロボロになるなんて、マジで無能なんだぞ、岩田。
お前らゴキブリが一番モンハンに執着してるやろwww
でポケモンより売れるのはないことが何も影響してないのが笑えるwww
ポケモン自体も出すたびに売り上げだいぶ落としてるのにwww
幼児向け脳の人にガンダム任せちゃった人も、残念ながら幼児向け脳だったんじゃないの?
任天堂内のシンクタンク予測的にはずっと以前、VITAの発表辺りから
可能性の高い未来予想図として現状みたいなのがずっと有ったんだろうけど
今は「予測していたどの未来より悪い」んだったっけ?
Vita市場良い感じだな、 艦これ様がまたVita市場に貢献してくれるのを楽しみにしている
ポケモンはどんどん売り上げ落としてるし先がないもんなw
市場には何も影響しないんだよなぁwwww
そのポケモン自体もモンハンより売れないタイトルになったしw
豚は馬鹿だから何度も何度も言わなければならないんだろうけれど、
GKはずっと「モンハンはいらない」と言っているよ、 豚のクレクレしてクレクレは鬱陶しい
黒白もダイヤパールから落としてるし
スマホという土壌となじまないIPを持ち込んでブランドだけで売ろうとしているからだよ。
今は気づいて売れてるスマホゲーのパクリみたいなの作ってやはりほとんど爆死してるがw
完全にHD準拠のグラフィック今のシステムをガラッと変えてオープンフィールド化するなら買ってやる。
今の絵画調のグラフィックと分割マップじゃいらね
つか国内でVITAが死なないどころか10万以下の安定した市場や
PSPやPS3マルチで中堅所の市場押さえるとか予想してなかったんじゃないの?
国内VITAに関しては完全に短期決戦の構えだったし
寝技相手に開幕ダッシュ試みたけどいい感じに誘い受けされて
スタミナ切れしてフルボッコ食らってる感じ
俺のコメを見てそう言ってるのなら痴呆レベルの文盲か、相当頭イカれてるぜ
モンハンはもう興味ない、不要だと言ってるんだ
PS3も国内じゃFF13だけだったし、その13もFF史上最悪の評価という皮肉w
PSって何でこんなに落ちぶれてしまったん?
Vitaはオタク嗜好だしPS4は洋ゲーパラダイス
何でこんなに片寄ってしまったんやろ?
PS2の頃は完全無欠のハードやったのに・・・
ポケモンより売れたソフトは何もないって言ってる痛い子は。
ポケモンですら数十本の10万タイトルで抜かれるんだがwww
やめろ
怖い
見てて辛い
やめて
だからやめてくれよ
もう擦り寄ってくるなって、気持ち悪い
もうIPも会社も消えてくれよ、頼むから
今ではただのもっさりゲーだよね
今では共闘というジャンルも確立されたし、立体的な動きで爽快感も増幅されている
モンハンは完全に過去の栄光に縋っているだけの糞ゲー
夢ばっか見てないで目の前の赤字どうにかしろw
PSが落ちぶれた位置づけなら任天堂系ハードは滅亡レベルになるんだがw
サードが払うロイヤリティもPS3・4・Vitaいずれかのマルチより3DS単体の方が高価なんだろうなw
少なくともVITA(PS3)ネイティブのモンハンを独力で作るのは無理
落ちぶれたと思ってるのはお前だけで
国内でミリオンばっかり放出してた任天堂だけが急速に衰えてPSハード市場に何倍も劣る市場になった。
ちなみに全世界ではミリオン数もPS3の方がWiiより上だけどなw
そういや、ハード末期になるとミリオン信者湧いてきてたな(DSのときもWiiのときも・・・)
あっ(察し
大半のPSユーザーはモンハン待ってるよw
うん、ちゃんとしたクオリティなら自分は買うだけで、今の3DSで展開してるような作品ならいらないってだけですわw
横だけど、カプコンは本当に潰れたほうがゲーム業界の為になるよ
ゲーム業界の癌だからね
もちろん俺もモンハンやった人間だ
モンハンもってないユーザーの総数が多いですが何か?w
ふざけるな
待ってねーよ
気持ち悪いから、擦り寄ってくるなって言ってんの
要するに一発当てないともう終わりなんだなw
あれは独占だしパッケージでやるなら多分10万以下の安定した市場向けやな
まあそこら辺は既に~5万の3DSマルチで連勝してからコッチVITAの方が優位になってるのであまり状況は変わらんのじゃないかな
今は20~50万の中堅市場をマルチで切り崩してく段階
国内は箱が目立たなかったからいまいち認知されてないけどWii相手でもマルチソフトで20~50万切り崩す言う時期はあった
PS3とかみてもモンハンなんか待ってなかったユーザーの方が多いけどなw
そこもスパロボが切り崩したねw
SAOに負けるFFなんてのも見られちゃったしw
FFに関しても
FF10HDのVITA版>>>>>3DSのFFだしなw
普及台数のこれからの伸びも考えても余計に注力する
お笑い芸人いわたが「任天堂はミリオンだけで生きていけるか?」をテーマに赤字解消を目指し挑みます。
ハード所持者はモンハンの売れた数より多いしなぁw
まあ、サードがWiiにうつつを抜かしてHDでの開発力がガックリと落ちたからな、
海外はWiiが売れてた同時期にPS3も箱○のソフトも活発に出てたからね。
楽な商売に逃げた結果、日本ゲーム業界全体が沈没した時期だった。
それが今でも尾を引いてるし、カプコンなんか目に見えて開発力落ちたからなw
はちま民もそれ持ち上げて出せ出せ言ってたと思うが
まあ買ってなきゃ300万はなんだって話にはなるわなw
ただVITA側の元PSPソフトがそのまんまな感じやから
PSPソフトで他のソフトも買ってた層はVITAも持っててそっちでアクティブになってる考えたほうが無難やね
一発当てないとダメな任天堂ハード(ポケモン・ぶつもり・マリオ・ゼルダ・マリカー・ドラクエ・KH・パズドラ・モンハン出しても赤字は変わらず)
ツイッター一般人「モンハンVitaに出して欲しかった」
GK「モンハンとかいらね、ていうかカプコンがいらね」
豚「ゴキがクレクレしてるwwwwwwwwwwあfじょあrじょrじゃwwwwwwwwゴキガーソニーガー」
こんな感じだっただろ
大多数の日本人が(主に任天堂の説得により)フォトリアルグラフィックを否定しちゃったからなw
一般消費者向けゲームにも関わらず一般消費者が離れちゃったんだから、そりゃ残ったコア層の趣向に添った市場になるさねw
だから気持ち悪いからもう擦り寄ってこないでくださいって言ってるの
もういらないからって言ってるじゃん
今ここでそう言われてるんだからそれでいいでしょ
その熱もすっかり冷めちゃいましたね。
ゴミハードに逃げるとどんな有名IPでもあっさり死にますよ?
PSハードも利益出すのは難しい
世界で爆発的に売れたGTAVも赤字だし
おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおお!!!!
GTA5が赤字なんて初耳やわ
ソースあるの?
「1本至高のゲームがあれば周りはどうでもいい」ってことか・・
ある意味では正しいんだろうけど
みんなで100を5づつ分けてみんなで黒になるより
一人で80を占めて終わり、20は損してる(もっとかな?)
国内の市場規模もコアとライトの乖離もあのころとは変わってる訳で商売の仕方自体変わってるね
マルチは当たり前になってるしネット使った商売も盛んだF2Pなんて物もある
まあ岩田も君もそういう市場の変化に気づいていないって訳やな
過去のまぐれ当たりが2度3度起きると思ってやがる
どう要したらそういう結論に辿り着くんだw
何時の時代からタイムスリップしてきたんよw
その時にはもう艦これブーム過ぎてる気がする
そうでないなら単なる希望的観測を述べてるだけの博打経営だ
うちの周りでは少なくとも数ヶ月以上経ってから流行りだしたんだけど
つーかそもそも据置の話に携帯機引っ張りだしてる時点でもうね
妖怪ウォッチで3DSがめちゃくちゃ伸びました!って話なら理解できるけど
いまの任天堂とその周りの現状表してる気もするね
まあHD機以降のマルチソフトでの戦い経験してない訳だし仕方ない面もあるけど
出てくる言葉や戦略がいちいち時代錯誤
もういい加減寝ます
そういう考え方だから、
サードソフト売れなくても無視するんですね。
>9月17日ついに発売が開始され、世界各地にて熱狂的なローンチの模様が伝えられた『Grand Theft Auto V』ですが、英国内での売り上げが24時間で157万本を超え、『CoD: BO』を超えるローンチ初日売り上げの新記録を樹立したことが明らかとなりました。
>本日Take-Two Interactiveがプレスリリースを発行し、同作の売り上げが初日で8億ドル(およそ800億円)に到達したことを発表しました。>この記録はTake-Twoが過去に発売してきたどのタイトルをも上回っており、同社におけるローンチ初日の売り上げとしては過去最大のセールス記録を樹立したとのこと。
>なおスコットランドのThe Scotsman誌が算出したところ同作の開発費とマーケティング費用は2.65億ドルともされており、数字が正しければ発売初日で安々と利益に転じたことになります。
これで赤字になるって凄いな(棒)
ソフト1本あたりの利益が1%くらいとか?(棒)
ポケモンじゃ変わらなかったんだろw
サーバーいっぱいでプレイ出来た事無いからな
さっさと発売してほしいわ
まーたニシ君嘘ついたんか
プロジェクトビーストでPS4が爆売れするってことですね、分かります
多分一番効果ある海外じゃすでにバカ売れしてますがなw
もうソフト一本がそんな売れ方をする時代じゃあないし、
仮に魅力的なソフトがあったとしてもWiiUはそれを発揮できるようなプラットフォームでもない。
20年近く前の栄光に縋るような人間が社長の椅子にしがみついてるんだから、悲惨なものだよ。
そのポケモン出たうえでのコミットメントマイナス1000億超えの赤だろうが
全然一本で何ともなってないやんけ
結果が全て
バカ社長さすがっすwwww
さすがにあれはミリオン行くだろ
ハードを牽引するかどうかは知らんが
マリカスマブラじゃあ結局買うのはいつもの客だけで新しい広がりはないし
かと言って新規IPも101とかゾンビUとか爆死してるからな
GC以降は完全に自社ソフトだけ。まあまあヒットしたのは零シリーズくらいか。
wiiUは○○がでたからそろそろ買うかじゃなく○○がでたから仕方なく買う領域なんですよ
ソニーみたいに昔の名作をHDリメイクするだけの場繋ぎでもあればだいぶ違うのにな。
まあ、赤克服の対策に徹底してるとも取れるが。
でも、過去の自社人気シリーズを全て切ってしまい洋ゲーの一本化していったPSのやり方もどうかと思うけどな。
そもそもポケモンによってゲームボーイが再興されたのは対戦or交換というシステムゆえに
みんながみんなゲームボーイとポケモンを買って広まったおかげだろうに
携帯機に比べて売れにくい据置き、対戦も不公平になるタブコン、ソフトが全く売れない市場ってんじゃ
1本2本売れるものが出たとしてもどうしようもないわ
去年あんだけ売っても駄目だったのに妖怪で救われるわけないっしょw
ポケモンが出たときゲームボーイは末期も末期で、SFCのソフト1本と値段がそう変わらなかったため、ポケモンのため
だけにハードを買うことに躊躇する必要があまりなかったという事情が大きい。
むしろファミコンがなぜ成功したのかを考えるべきだ。スーパーマリオ以外に、スーパーマリオよりは多少面白くないかも
しれないが十分に面白いソフトが何十本もあって、本体を買ったユーザーが2本目3本目として自由に選択できたことが大きい。
柳の下のどじょうを狙ってるだけなんだが。
時代に合わせて柔軟に対応しろよ。
別に零は任天堂機でもソニー機でもヒットしてねぇよ
Wiiの月蝕がわずかに蝶や刺青上回っただけで
眞紅なんて月蝕の半分まで落ちたんだし
ポケモン商法というアコギな真似をやっての無双だがな
やってる事はグリモバとたいして変わらん
売れなくなったから切っただけだろ?
クラッシュはともかくとして、ポポロにしろアークにしろWAにしろシリーズ最後の作品まで買ってた奴がどれだけいるよ?
ソフトが二本出たって普通の人はどっちかしか買わないけどな。
これだな
数年前ならまだしも、今じゃ誇張抜きでPSユーザーはモンハンにあまり興味ないと思うよ
散々PSPで遊んだし
5くらいからは普通のゲーマーも飽きてくると思う
結果は変わっていたのかな?
vitaの起爆剤となり得るソフトなのに要らないとか不思議。
持ってる側としてはVita売れたからなんなの?っていう
すでにサードが3DSにほとんど向いてないのに何が変わるんだろうな
5って気長いな、普通のゲーマーとやらはまだ目覚めてないんけ?
子供と親で別々のバージョンを買うことだって多いがね
さらに映画や攻略本にレアポケくっつけてりゃ嫌でも広まる
それらにアニメ効果があわさって「こうかはばつぐんだ」ってもんよ
そりゃハードが売れた方がソフトもより充実するでしょ?
3DS見てそれ言えるならすげぇわ
レアポケ付けて売れるのは映画や本であって、ソフトそのものは変わらなくね?
ソフト持ってなきゃレアポケも要らない。
何を言ってるんだ
狂ってるのか
だってvitaはサードが支持してるんだから、ハードが売れてソフトも売れる見込みが出ればよりソフトが増えるのが普通じゃないの?
ソフト増やしたくないの?
アホか
現状でVITAは発売予定タイトルがもっとも多いハードだってしらんのか
はたして起爆剤になり得るだろうかね
狩ゲーがほぼ皆無だった時期ならまだわかるが、狩ゲーが充実してる今じゃたいして大きな効果は見込めないだろう
全く売れないとまでは言わないがね
というか、3DSやスマホでやっていこうとしてる体たらくなのに、今さらVitaに出しても面白い物になるとは思えない
すでにそれでソフト出てるよねっていう
大作なんてものだすなら据置クォリティにしてほしいし、個人的にはVitaにはいらん
いやだからって「要らん」っておかしくね?
「どうでも良い」ならわかるが「要らん」って……
そんなにvitaソフトが売れるのが嫌なのか
豚が話題そらしに必死になるのはいつもの事だし
GEとか討鬼伝とか派生ゲーは色々あるけどどれも派生の範疇を出られなかったね。
逆だよ逆。
アニメでやってたり、映画で特典としてついて来ると、欲しがる子供がでるんだ
学校でも話題になるらしくて、映画を見に行ったって言うとポケモン見せて!となるらしい
レアポケを自慢できるという射幸心を利用した、憎らしくも上手いやり方だと思うよ
まだvitaは優遇されてると言われてるロイヤリティ目当てに中小が
移植か中途半端な規模の作品出すか、大手がPS3とのマルチ出すか
って市場だからな。
PSPになぞらえればまだCCFF7やMGSPOが出る前。これから更に
普及して市場が成熟して行けばもっと金の掛かったゲームが出て来る。
あくまで国内の話で海外、特に北米はもう厳しいけどな。
横シューと縦シューぐらい別物だと思うが
派生ねぇ?
GEや討鬼伝をやってりゃとてもそうは思えないけど。
狩ゲーというジャンルではあるけどモンハンとは別物だよ、どちらもね
かといって今の任の新しいことといったら水汲みとかタブコン囲ってフォークダンスな案に、「よし作ろう!」の決断をしてしまうだめな開発
自分自身モンハンは触れたこともないからよく分からないけど今のVita、3DSのありようを見たら
要らないっていうのはそうおおげさな表現じゃないと思う
当たり前のことだけど現状のVita市場はモンハンなしを前提としてなりたってる
仮にモンハンがきて一時的にハードの売り上げが増えたとしてもそのほとんどはモンハン専用
今Vitaにソフトを出してる多くのメーカーはその分売れるかも、なんて夢は見ない
でもいまだに普及台数に目がくらんで乗っかろうとするのもあとを絶たないわけで、
そういうところがろくにマーケティングもせずに乱入→売れない糞市場なんて評判流されるくらいなら
こっちくんなってなるのは自然なことかと
話題に出してるのはカプの社員か何かか?
ここでもモンハンいらねぇって言う意見が多いのに、しつこくまとわりついてんじゃねぇよ。ストーカーかっつの
そのまま3DSやスマホに閉じこもってろ。いちいちPSに擦り寄ってくんな
そりゃポケモンが斬新で業界としては革命的なソフトだから売れたんであって
マリカスマブラはどういう類のゲームかわかってるんだろが
ある一定以上は爆発的に売れないっつーの
いやいやパン.ツ特化したらだろ
覗きやすいよう前作よりカメラ寄せたり
一ノ瀬?だかのモンハンなら、まぁとりあえずやってみるかなーとは思うけど、辻ボンのモンハンならノーサンキュー
そもそも、一回にかける時間が短いのが主流になりつつあるのに、余裕で20~30分かかるのはもう時代遅れも甚だしい気がする
今のVITAユーザーに受け入れられるのだろうか…?
毎回そんなに時間がかかるなら、ぶっちゃけ俺はもうめんどくさいとしか感じないなぁ
てか、客を馬鹿だと思ってんのか?
以上
馬鹿じゃねぇの
いま3DSに出さないサードは商機を逃してるとしかいいようがない
スマホとPS3に夢中なのはわかるがどう考えてもそれらより美味しい市場が3DS市場だろうに
VITAwwwWiiUより解像度低くてGPU容量もしょぼいしL2R2もないハードがどうしたって?www
任天堂のって、くっそたけえwww
狩り時間短くするとソロは良いがオンの交流やらがあまり長続きしないし一長一短
3DSはもうピーク過ぎてるしソフト売れないからね
以上
なんで据え置きWiiUと携帯機Vitaを比べてんだ
比較するなら3DSとだろ
何よりプレイしてみて、“夢中になれた”“楽しくて遊びやすい”の方が大きい要因だと思うけどな。
革新的って意味じゃ、PSで発売された「ロックマンDASH」もかなり革新的だったし、
その面白さから未だに根強いファンはいるけど、対して売れなかった。あっちは相当難しかったからね。
モンハンドラクエポケモン妖怪が火縄銃ってことだ
任天堂ユーザーにとっては起爆剤らしいよ
すでにいろんなゲームでてるしこれからも出るから、発売初期ならともかく
今更ミリオンソフトどうのこうのよりも、やりごたえある良作が出るかどうかのほうがvita的に重要だと思う
弾切れじゃねぇか
そういう意味での革新ではないんだけどな
ポケモン(とモンハンP)は周囲を巻き込んで売れていくという
ねずみ講みたいな効果がある
ポケモンはRPGというジャンルで対戦という斬新でスキルのいらない部分が小学生に受けた
モンハンは一人で遊ぶより4人のほうが難易度も簡単で時間も短縮出来て楽しいっていう
プレイヤースキルを緩和、もしくは見せつけられるのが中、高校生に受けた
どちらもゲーム内容よりもその周囲に影響を与えることが斬新だったわけだ
YESだ
大丈夫かこのハード
もう駄目だよ、この会社w
ゲームボーイカラー→ゲームボーイアドバンスはポケモン無双だったしな
全盛期モンハンを上回るほど、出る度簡単にミリオンだった
冗談抜きでその頃の任天堂はよかったんだがなぁ
で、今は?
まぐれ当たりを期待している任天堂
3DSでやってくれ、SFCのもだ
まあFF史上最悪は8か12だから
なんでこんな伸びてるのか知りたいけど
こんな長いと読む気力がないわ
テトリステトリスリス
ダメだこいつはやくなんとかしないと
いやもうダメか
でも、マリカーとスマブラ程度じゃ売り上げはそんな上がらないよ。
ライトユーザーはそうかもしれんが
あとは、その一本のゲームの価値を引き出すのはゲーム機なんやで
ソフトがよけりゃハードはどうでもいいなんてことは一切ない
それでポケットとかカラーで延命してたけど
そういえば、そん時から軽量化だの大画面だのでイチイチ延命してたなぁ
ハードとソフト1本売れても仕方ないの
逆ざやじゃなけりゃともかく
今じゃ通信なんて当たり前だが、当時は斬新な機能だった
ゲーム内容自体の出来もそうだが、ハードを牽引するヒットに繋がったのは新しい体験を生み出した結果だと思う
岩田はソフトさえあればとか簡単に言うけど、じゃあWiiUでタブコン使った新しい体験を提供できるのかって話し
ゲハに書き込んでるんじゃないの?
ソフトがあってもハードゴミだから欲しくねえんだよ
なってほしいなぁ、(願望)
ソフトはポケモンとあと一つしかない。…そう、マリオだよ。
海外で日本のゲーム市場の話しになると、必ず、「Mario! Pokemon!」って
出てくるからね。
それでもwww売れないかもwwwしれんけどwww
こいつダメだわ
ポケモンのためだけに3DS買ったし
ハードはスペックとサービスの競争
任天堂は両方最下位
定番の任天堂タイトルは今の売り上げで織り込み済み
サードなんか考えるようになってから
おかしくなったんだろう
少数精鋭のN64時代に戻れ
過去の栄光にすがるなとはイワッチお抱えの任豚の言葉だぞ
いいのか?
豚はこれにどう答えるの?
豚「だが買わぬ!」
今までありがとう任天堂
10年くらいマトモに任天ゲームしてないけど(
楽しかったよ
いつ当たるの?
経営者はギャンブラーじゃねえんだよ、無能
確かに今思えば10年前がピークだった
あの頃までは楽しかった
「まだだ!まだ終わらんよ!」
「いわっちは辞めへんで~」
「結果が出せなければ辞任すると、いつから錯覚していた?」
いわっちの話を一行でまとめたぞ
好きなの選べ
昔と違って今は安価で気軽にできるスマホがあるんだから
ミリオン1本でようが購入動機には繋がらないんだよ
最低でも年に10本近くリリースされるようなハードじゃないと興味すら持たれない
WiiDSの失速から何も学ばなかったのかこの社長は
韓国堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
過去の栄光に縋って現実を見ない岩田と任豚
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ モンハンドラクエマリオが出ても売れないハードがあるの?それって
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
任天堂のゲーム以外も楽しみたいんだよ
止まった水は濁っていくばかりだというのに
ホント昔の栄光にすがって新しいことにチャレンジしないよね。
健康事業とかチャレンジするし。
やっぱ一発逆転しか考えてねえんだな
下地がないくせに寝言言ってんじゃねーわ
既に経営の在り方としてズレてるんですよ
任天堂のバクチに付き合わされてる豚ちゃんかわいそう
これはVITAにその1本が来るフラグだ
だからこそヒット1本で流れが変わった。
WiiUには、オンリーワンな要素は何1つないからな。
7、8年は経ってた
任天堂が真っ先に見放してたのがいい証拠
ポケモンだって高い志しでつくったんじゃなく持ち込み企画を出したら予想外に受けたってだけ
いいんじゃないのかね
岩田のコメントは
ミリオン達成できないソフトは販売しませんって聞こえるのは
俺だけ?
任天堂のミリオンタイトルがサードの10万タイトルを駆逐してるのが問題なんだよな
それに加えてレベル5までサードのパイを独占しつつあるっていうw
64GCからこっち、そういう不朽の名作と呼べるIPがまったく出てこないのが大きな問題だが
何の内容もないコメントではある
ただ
「無駄に大きい事は言わないでおくね?」
という姿勢になったんだな
捉えられてもそら仕方ないわ
そして任天堂のゲームをするためだけに2万Overのハードはねえ…ゲームボーイは安かったもん
衰えてるよ
ちょっとずつだけどね
もう無理だろ
最近だとモンハンぐらいのレベルだろ?無理無理
もう一度・・・来い・・・来い・・・っ!!
可能性としてはやっぱ共闘狩りゲーになるんかな
Vitaはもっともっと幅広く売れてほしいね
今んところ美少女オタ向けがメインはっちゃてるし
この流れだと万人に向けたソフトなんてまず出ないもんなぁ
ガラパゴスとか、はなっから逃げてんのもどうかと思う
岩田もそう考えてるんだろうな
新規IPを作ってそれを育てようなんて気概がまったく見られない
口コミで伸びやすいのが共闘系のゲームであることは間違いない。
ポケモンがあれだけヒットしたのも通信交換という要素があったからこそだし。
「一年前はパチ*ンコパチスロで月何百万稼いでましたw
だから今負けててもあのときと同じでいつか勝てるときが絶対来るから見とけよ?」
って言いながら全財産消し炭にする奴とおんなじ考えだろ?
こりゃ任天堂がやばくなるのは必然だったねw
バカ売れするには大規模なCMが必須やからね
MH4の販促なんてもうめちゃくちゃな規模だったw(街に出てMH4を目にしない事なんで無いレベルだった)
まあ、一般人相手に売るってのはそういうことなんだけど、それで販促費を回収できるかっていうと微妙なんだよなー
# あ、そこ、イワッチの発言で首が何回転もしそうだ、なんて言わないw
初代ポケモンが当たってGBを牽引したのは、他にめぼしい携帯ゲーム機が無かったから、ってのも大きいと思うんだが。
確かその頃の携帯機は、他のはかなーり高価でGBはお手頃だった、ってのと、友達同士でケーブル一本で通信できた、ってのが無かったし。
現時点じゃ、それこそ単体でアドホック出来て性能も高くお手頃なVitaがあるから、キッズ向け以外ではまともに勝負できないだろ。
そんな夢みたいなこと言ってるより、まずは足下の収益改善策を出せよ。
自分から逃げ出せるような目端の利く奴以外、リストラ・資産整理しないでいると本社が何も無くなって吊る羽目になるぞ。
ホームラン狙って大味な振りばかりしてるからこうなる
ソフトが当たるのを待つってかw
ならハードに魅力求めんなよ
無駄に値段上げてどうすんの?
だから売れないんでしょーが
アホすぎ
爆売れしてすまんなゴキ!!ドヤァ!
事態はすげー深刻なのに危機感が皆無な豚。そして無能な社長。来年は任天堂の葬式だな。
WiiUンコもしくは3デスに今のオワコンマリカ・スマブラとか文字通りウンコに賞味期限切れのケーキ突っ込むようなもんだわw
そしてそれ以外の選択肢の無いWiiUに逆転なんて夢のまた夢だわw
任天堂豚もみっともない妄想やめてこの現実見ろやボケ
よく見ろブタ、こっちは戦車や戦闘ヘリがずらっと並んでるけど火縄銃でどうするつもり?
戦力の差が判らないブタには結果も判らないんだろうな。現実の差はこんな例えよりひどい状況だぞ
だから毎年ポケモン出す方向にするんか?
違うだろ普通
おう、君らが無様にのたうち回るのを楽しみにしてるよw
果たしてWiiWifi切った効果が出るのかねw
あながち間違ってもいないけどな
pS3が売れたのだってMGA4とFF13のおかげだしさ
上野2タイトルが無ければPS3ヤバかったぞ
逆にVITAはソフトまだ買ってないのに購入済み・・
>>逆にVITAはソフトまだ買ってないのに購入済み
また、これも偏ってるコメントだな
良いと思うぞ。
VitaやPSにはF2Pや体験版いくつもあるし、気になったらすぐにPSNで買えるし。
本来は3DSとかもそうならなきゃいけなかった。
何しろ、本来の任天堂のビジネスモデルは本体だけで利益を出すことなんだから。
任天堂:ホームラン狙い
MS:?
MSはなんだろ
任天堂はホームランを狙ってるわけではなく
宝くじが当たるのを待ってるだけ
当時はもう携帯ゲーム機と言う物自体が商売にならないって思われてたんだよ
GBの性能はファミコン以下だったし、ゲームギアやGTはコスト的にきつかった(普通に据え置きが買える値段)上にGBに殺され済
初代ポケモンのレビューなんて中身で誉めてても点数自体は8777で30点さえも行ってないくらい期待されてなかった
ポケモンでのGB奇跡の復活は文字通り奇跡
社長ともあろうものが奇跡を取り上げて前例扱いにするとかバカ丸出しだ
今までU放置してたくせに何いってんだとおもった
そして関西人にゲーム制作は似合わん。関西企業の任天堂はカプコンとタッグを組んで漫才でもやってろ。
任天堂とカプコンどっちもボケ役な。関西人にゲームは似合わん。性能が低いのは関西人みたいなボケな頭ではゲームのハードを制作するのは無理ってことな。雑魚の分際で抗う必要あるか?戦国無双3の頃から買収していたクズめ。
了解。
そういえばゲームギアは高かったなあ。 GTはそもそも据置機があればいらねーんじゃね?だったし。
イワッチについては完全同意だな。
仮にも一国一城の主が奇跡頼みってのはあり得んし、公言していい話じゃ無い。
>>288
まあ、そこまで関西人を下げんでもw ちょっと異質な人々が目に付く、って感じはするけどさw
ハードル下げてやるか?マリカ8が初週ミリオンはいって当たり前だぞ?それしかねーんだからな?逆にいかなかったら笑ってやるからなw
こんだけお前等豚がマリカマリカと念仏のように唱えてんだから当然いくよな?大好きなミリオン!
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 784位
そしてラビッツランド送りのソニックレーシング
VITAは…これといってないですねぇ
だから最高の売れ方をしてないんですかねぇええええええ?
だからビル売りまくらないといけなくなってんですかねぇええええええ?
サードさんにはもっと頑張ってもらわないと
ソニー存続の危機なんですよ、もっと良いソフト出してくださいよ
─────────┼───────────
スマブラ、マリカ .| ニューマリオU、ニンテンドーランド、モンハン3GHD、ゾンビU、ドラクエX
ゼノ新作、ゼルダ .| ゲーム&ワリオ、バイオリベ、レゴシティ、ピクミン3、ルイージU、ラビッツランド
MadMen .| 龍が如くU、101、エピックミッキー2、スプセルBL、風タク、レイマン、ソニック
.| WiiPartyU、CODG、マリオ3Dワールド、太鼓、アサクリ4、ディズニーINFINITY
.| マリソニ@ソチ、ドラクエX追加パック、バットマンアーカム・ビギンズ、MHFG
-ニ三 ドンキトロピカルフリーズ ぷよぷよテトリス WiiFitU、ソニックレーシング
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| 任_豚 | / / スッ
6| |9/ /
既に十分にサードタイトルが出てるし、PS3、4、Vitaともペイできる程度に売れてるが。
そもそも君ら豚君は、SCEとソニーグループ全体をごっちゃにするなよw
PSを担当してるSCEは、今やソニーグループの稼ぎの柱の一つだぞ。
ビル売ったのも、遊休資産の整理、再投資用ってだけだ。
ああ、次に売られる任天堂本社ビルは、まごうかたなき赤字対策だから、そこは正直に言って良いぞw
ソフトはその切っ掛けに利用するだけ・・・と
続編モノで大逆転は難しくない?
そうやって妄想してれば楽で良いんじゃない?止めないよ俺は^^
あ、もちろん4の方が任天堂ねw
問題なのは、もうそういうハードを出すだけの技術、資金が無いってことなんだよなあ。
最低でもパナとの関係をもっと良好に継続してれば、もうちっとは良いものが作れたろう。
あとアカウントの整備もだな、もちろんアカウンコじゃないやつ
ソニー(SCE含む)以外に国内でそういう機器が開発できそうなパナが、いま全力でスマホとか携帯機器から離れてるからな。
そうなると伝手はまだスマホを作ってる中韓くらいになるが、こっちも全力で逆走中だし。
# そういう所に開発頼むと、おおっぴらにバックドア仕込んで発売日当日からマジコンが出そうだw
ソニンとしてニンテンドーステーション出せばみんなが幸せになれる
任天堂ボロクソ言ってる奴だってマリオゼルダスマブラやりたいわけだろ?
最終的には協力してくしかない
勝手にソフトメーカーにでもなればいいんじゃね?
そのソフト群に全く惹かれないし要らんわ
足引っ張るだけの奴なんて要らないよw
それに俺はもうマリオゼルダには期待しない。
ずいぶん長いことファンをやってたけどね。
任天堂はスマホゲーメーカーになるのがお似合いだよ。
まずニンテンドーダイレクトで岩田が土下座しながら
「ソニーさん、今まですいませんでしたああああ!!」って
床に額を擦り付けて謝罪をしないとな
ふむ、で具体的な案は?
いや、別にあくまで俺は!だけどPS4及びSCEだけで十分満足してるよ。ソフトラインナップも。アカウント整備もしっかりしてるし。従って別に任天堂と組まなくても幸せだよ。
まあ、PS4に任天堂ソフトが発売される!はサプライズニュースにはなるだろうけど。そこは否定しないかな。
それもパー4で
マリオゴルフでも無理だろ、それw
プロのツアーでも記録として残ってるそうな
まあ、狙って出せるもんじゃないって意味ではホームランよりは近いと思うぜ
それって極端なドッグレッグで、林越えのショートカットが偶然成功した、って感じだなあ。
まあ、ホームランは実力ある選手の場合、何とか狙えなくも無い、って考えられるから
そっちの方がまぐれ当たり感強いね。
とりあえず、WiiUはその一発狙い以外に手は無いってのは正しいと思うが
そんでポケモンの代わりは見つかったのかよ
この社長アホじゃねえの?
日本ゲーム業界の足を引っ張るんじゃねぇよ
コツコツと土台から作って行った方が
後々に繋がると思うんだけどな・・・
昔に建てた高層ビルを増築するだけじゃ
不安定になるだけだよ
あと人のいないところを狙って建てるのも
ブームが去ると閑散としちゃうぞ
アツアツの鉄板も必要だなw
クソ任天堂がゲーム業界へ与えた非道を考えSCEに擦り寄るならばこれくらいやってもらわな
ハード作っているから赤字垂れ流しとか笑えないぞ
逆にソフトメーカーになれば日本の超大手ソフト会社になりそうだがな
任天堂のソフトを魅力的だと思う人はいるが、wiiu買うレベルに興味もつ人はいないわ
マリオは飽きたし、ゼルダは劣化イースと化してるから要らん
そろそろ、じゃない。
売上赤字が明らかになった時点で考えるべきだった。
それどころか、Wiiの末期あたりで、かも。
あと、ソフト会社になったとしても、超大手は無理。
キャラはあっても開発技術がないからな。
売れませんよ、と言っているよね。
こんなことをいう会社のゲームを、どこがつくろうというんだ?
ますます、3DSのソフトが発売されなくなるぞ。
GCも64もVBも…
しかも1本でハードの流れを変えたハードってせいぜいFCやSFC、GBみたいな
組長時代のハードだけじゃね?
岩田本気でサードの居ない中1本だけで起死回生できるとか思ってんのかな?
もし本気なら任天堂倒産までのカウントダウン待ったなしだろどう考えても
結局岩田になって以降過去の威光を盾に商売してるだけ
まさに親の七光りだが一旦転がると
地力が無いから沈むだけ
とび森越えるほどのヒットがこれから出るのか?スマブラ以降は現状維持も難しそうに見えるが。
「大スターが一人(一組)出れば借金なんぞなんぼでも返せる。ビューティペア……クラッシュギャルズ…… 」
>>「ソニン」
やだよそんな韓国みたいな名前
だからマリカ、スマブラでwiiuが息を吹き返すとでもwwwwwww
世界中で馬鹿にされ、サードから無視し続けられるゴミ負けハードがよみがえるとでもwwwww
そういえば、ゲームキューブにマリカ、スマブラが発売されて、ゲームキューブはどうなったかな?ww
WIIUはその前に数揃えろや
ここのところ三振ばかりですが頑張って下さいね^^
サード「あっそう。じゃあね」
トップみずから、wiiuの現状発売してるソフトは駄目だって認めましたよね?
つまり駄目なソフトを売りつけたの?
あれだけマリオ連発して、この結果って事はマリオさんは終わった事を認めましたよね?
本当に任天堂の終焉ですね。
敗北宣言と同義だよな
結局そのゲームボーイはポケモンがなかったら
死んでたのは変わらないわけだし
一応マリカーが最後の砦だから
それが終わってから終焉を判断しよう
馬鹿じゃないからなぁ
ビジネスモデルが化石すぎんだよいい加減
もうとっくに破綻してる
少なくとも据え置きはもう無理
新規IPを発表しろ。マリカやスマブラで流れが変わ
るなんて思っちゃいないよな?
相も変わらずマリオやゼルダ出してるようじゃWiiU
はGCと同じコースたどるだけ…
もう既にそれ以下でしょ
それにあの頃はまだいろいろあったし
スマホ参入すれば任天堂のソフトなら爆売れして儲かりますぜぇなんて言うのは罠で
あっちはCSから降りてきたゲームはまったくといっていいほど受けない
結局任天堂が生き残るには他社ハードに供給する道しか残されてないよ
任天堂主導でハードの仕様にしろ色々受け入れてくれるかも知れない
くだらないプライドは捨てて携帯機はソニーと共同で開発しろよ
そして据え置きはもう諦めろ
何度でも言うけど、SCEと任天堂の協業なんて願い下げだ。
既にSCEのゲーム機は確固とした地位を築いているし、今の任天堂なんか足を引っ張るだけだ。
任天堂は勝手に潰れてスマホゲーメーカにでもなれば良い。
ああ、もうゲームはあきらめてQoLとかいう意味の分からないものを売るんだったなw
スマホメーカーになるなんて方が無理なんだけどねぇ
任天堂が生き残るチャンスとしての話で、
現段階の最善の選択肢がこれくらいしか思いつかなかったけど
厳しいだろうね 今までしてきたこと考えると
大体、ゲーム全体のネタが尽きて来て似たり寄ったりのソフトばかりになってるだろが…
石頭も程々にしといた方がいい
その当時運が良かっただけの過去話したって
今は時代もニーズも違うと返されたら一蹴だもんな
ライバルだって同じ事ばかりしてる訳じゃあない
いわっち経営能力皆無なの?
当たらないと思ってる?
当たるかもしれないからw
任天堂を支えることは出来ないよ
とりあえず年商2000億円程度で利益が出る体質にしないことにはなにやっても無理
わ・・・わかりやすい
社長と幹部の息子が電通の社員ってことから導き出せるんじゃない?
「ホームラン打ちまくってるように見える」
そもそも本当にホームランなの?
俺は電通が関わってる時点で信用できないな
SONYはもう任天堂に目すら向けてないよ
顔を赤くして発狂してるのは岩田と豚だけだよ
これが現実
SONYやサードの邪魔をするだけの為に存続してる任天堂、ネガキャンしかすることのない豚
一時期ゲーム業界の長だの言われたメーカーの姿とは思えないほどの没落っぷりですね
岩ちゃんがずっと強気なのは、マリカとゼルダに期待してるからなんだよね。
未だにサードなんか二の次を貫く任天堂。
出典2013年10月31日(木) 第2四半期決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡
真面目な話それSCE側にメリットってある?
共同開発と言うからには片方がおんぶにだっこって訳にはいかないんだけど
マジかよーw ほんとブレない人だなww
スマブラ発売までにタブコン使わなくていいゼルダメトロイド等の新作発表。
これがあればまだチャンスある、かも。
逆にこれがなければスマブラマリカのみでの逆転は無理。
まあ、出る可能性なんて1%あるかないか、、だけどね。
一端の企業が博打期待ではだめでしょ
せめてゲームキューブ時代の感覚を取り戻して
当選確率の数字だけ見れば当たる前にアンタがくたばる方が早いがね
買わなきゃ当たらないのはそうだけど
十分な戦力をもった陣営が乱立する過当競争の現在と一緒には出来ないね
って事か。
過去こういう事もあったという事例を弁明用途に使ってるようにしか思えない