大人気ヒーロー「キョウリュウジャー」が、100年後を舞台に完全オリジナル新作で復活!
http://www.cinematoday.jp/page/N0062827
記事によると・キョウリュウジャー新作『「帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100 YEARS AFTER」』がVシネで発表。
・キョウリュウジャーのひ孫たちが活躍するオリジナルストーリー
・6月20日にDVDとBlu-rayがそれぞれスペシャル版と通常版を発売する。
Vシネとか100年後とかひ孫とかなんかすげーなキョウリュウジャー
帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER スペシャル版(初回生産限定) [DVD]
竜星涼,斉藤秀翼,金城大和,塩野瑛久,今野鮎莉,竹本昇
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2014-06-20
売り上げランキング : 227
Amazonで詳しく見る
帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER スペシャル版(初回生産限定) [Blu-ray]
竜星涼,斉藤秀翼,金城大和,塩野瑛久,今野鮎莉,竹本昇
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2014-06-20
売り上げランキング : 656
Amazonで詳しく見る
本人出るショー当選して、去年子供と見に行ったけどマジ感動したなー
なんでVシネ?
まさかのR指定ですか????
何と戦う気だよ
Vシネがない戦隊ゴーオンジャーとゴーカイジャーだけだぞ
帰ってきたはシンケン、ゴセイ、ゴーバス、ハリケンでキョウリュウが五作目
何かあっても水着かコスプレ程度
シンケンから続く帰ってきたシリーズは本編で出来ないお遊びみたいな内容だから
司令官がキャンデリラになるんやで
本当はVシネ用に作ってたけど東映が映画放映スケジュールに穴開けたのが原因
翌年シンケンvsゴーオン以降は最初から劇場用に作られるようになった
VSが映画になった都合でVシネの予定が減った代わりに帰ってきたシンケンジャーが作られた
当時は結構斬新だったんだろうな。
ミナミの帝王
声だけ全員オリキャスで
ライブマン~ジュウレンジャー、カーレンジャー~タイムレンジャーは映画がなかったな
ヨウカイジャーってな
素晴らしい
最終回頃に情報出てた
千葉繁が出てきた時には思わず叫んだわw
もうすぐ発売なので取り上げたのかと思ったらまだ1か月以上も先じゃん。
なんで今このタイミングで記事にしたのか意味不明。
味方で妖怪なんて座敷童か鬼太郎軍団ぐらいだろ
こればかりはゆるがない
知ってどうするの?全力でボイコットするの?悲しいね。きっとお.ち.ん.ち.ん.小さいんだね
ラッキューロは賢人見習いになったよ。
大杉漣はVシネほぼ出ないよ
あと竹内力は自分の事務所関係しか出ないし哀川翔はちょい役の時代
コンスタントに出演してるのは白竜と小沢
ドラゴンボールGTがいい例。
キョウリュウジャーは久々に毎週楽しみにしてた戦隊だったから、メッチャ楽しみw
変身と戦闘もたぶん無理頼りないわこれ。
最終回近辺でもCM出してたし、雑誌等でも紹介してた。
はちまで取り上げるの遅くない?
もう何ヶ月か前から発表されてたぞ
てっきり詳細の記事かと思ったら・・・興味ないなら最初から記事にするなよ
玩具買いたくなったもん
キャンデリラが主題歌(地球のメロディ)を劇中で歌うようです。
戸松本人も出演。千葉繁も写真でのみ登場(100年前の記念撮影)
戦隊Vシネは今まで定期的に発売されてる。特に凄いことはない。
てか今更情報
「スーパー戦隊Vシネマ」でwiki検索してみ。