• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




インディ系開発者: PS4ではPS3の5倍売れた。クロスバイは絶対的な救いの手
http://ameblo.jp/seek202/entry-11851223349.html
名称未設定 21


Curve Digitalは数日前、Titan Attacks!をPS4、PS3、PS Vitaでクロスバイとしてリリースした。このタイトルの成功について、同社はツィートしている:

「アメリカでは、Titan Attacks!のPS4版は、PS3に比べて5倍以上売れました!PS3のデジタルの未来について、このことはどんな意味があるのだろうか?

「この作品では、クロスバイが絶対的な救いの手となっています。古いハードでプレイできないゲームを購入したい人はそう多くありませんから。






















以降が順調に進んでる国はそんなに変わるのか

日本だったらどうなるんだろうなぁ









僕は友達が少ない10 (MF文庫J)僕は友達が少ない10 (MF文庫J)
平坂読,ブリキ

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-06-06
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31▼返信
日本はFFKHMGSが出ない限り
普及しません
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:32▼返信





褒められるのはいつもPSW




3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:33▼返信





↓負け豚の遠吠え↓




4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:34▼返信
統一終戦?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:34▼返信
できる限り高品質で、最新ハードで遊びたいって人が多いんだろうね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:35▼返信
>>1
ゴミゲートリオw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:36▼返信
日本でもHotline Miami出ないかな。
PC版日本語化されたじゃん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:37▼返信
ソニーのゴミハードに出る作品を買うヴァカの心理は一生理解できんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:38▼返信
買ったはいいがソフト無いね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:38▼返信
えらくレトロなゲームだなこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:39▼返信
PS3オワタwwwww
ヨンケタンPS4のさらに5分の1wwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:39▼返信
>>8
ミーバース決めすぎw
ホントキモイわぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:40▼返信
世界で成功しても日本では上手くいかない。
ガチャという詐欺まがいの商法が横行するパズドラで満足してパズドラよりはるかに良心的な買いきりの据え置きには目も向けない

終わったわ日本
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:41▼返信
ブーちゃん任天堂があんな惨状なのにソニーガーピーエスガーかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:42▼返信
いまだにPS3で出せとか言うアホが居るのが日本
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:42▼返信
>>14
PS4を買えば分かる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:43▼返信
なんでソニーはスクエニとか有力サードと協力して
国内ロンチに和ゲー大作持ってこなかったんだよ
日本市場を軽視してるんか知らんけど、市場を育てるのもソニーの仕事だろうが
PS4の鈍い国内売り上げが歯がゆいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:43▼返信
>>8
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:43▼返信
DL版買うときや、落としてプレイするまでの利便性が段違いだもの
最初に4.5GあるOUTLASTってゲームを欧州ストアから落としたけど数秒で
インストールの準備ができたとか言われて、はあ?って感じだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:44▼返信
サード、儲かる、とても大事
任天堂、売れない、みんな知ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:44▼返信
日本人でも中国人でもないとしたら韓国人か?

移行ね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:45▼返信
>>7
クレジット決済のみだけどZ指定ゲーも販売できるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:45▼返信
まぁ次世代機持ってる人はほぼ絶対に前世代版は買わんだろうしな
次世代機のソフトが少ない時は手にとってくれる人多いだろうし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:47▼返信
>>20
アッサラームの悪徳商人みたいだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:47▼返信
>>13
ソニーハードにはちゃんとソフト出てるんでなんの心配もないな
まともなソフトが全然出ない珍天ハードじゃあるまいし
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:47▼返信
日本だとSCEが意図を持って世代交代を促進しないといつまでもPS3だぞ
ユーザー「ソフトが無いからPS4買わない」
ソフト屋「PS4が売れないからソフト作らない」
いいかげんにしてくれ、vitaから何も学んでいない、また3年くらい放置するつもりか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:48▼返信
あとPS4出てから、ずっとPSNカードが北米のランキングトップ3占領してる
360時代はゲイツポイントが占領してた
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:51▼返信
日本だったらWiiUで出したほうが売れるでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:52▼返信
>>26
Vitaより開発難易度も上がってるし、
PS4でまともにゲームが出始めるのはマジで3年はかかるかもなあ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:53▼返信
>>26
いつまでもPS3なんてありえない
PS4はFF、KHが出てからって、よく言ってる奴がいるだろ
SCEJもそれまではPS3でいいと思ってる節がある、焦ってないだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:53▼返信
>>26
よくわからん
学んだ結果が今なんじゃないの?
別に世代交代なんか促進したところで特に何も起こらんだろう
少なくとも売る側としては、PS3だろうがPS4だろうがどっちでもかまわんと思うが
XboxとWiiだとちょっと困っちゃうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:53▼返信
>>28
突っ込むの面倒臭いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:56▼返信
>>29
マルチで出してくれるだけでいいんだけどなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:56▼返信
>>28
マリオですらあの体たらくなのに、どの口がほざくかね。w
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:01▼返信
一度PS4触ると、もうPS3に戻りたくなくなるからね
メディア用途として使ってた人はPS3の方がいいかもだけど、
ゲーム用途に関してはPS4が最強すぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:02▼返信
日本も縦マルチでいいから増やしてくれればいいんだけどな
異常なくらい腰が重いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:03▼返信
アメリカって日本から三ヶ月先行とはおもえないほど
PS4のソフトが充実してるよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:05▼返信
>>29
御影っちですらvitaより作り易いって言ってたろうに、それはないわ~。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:05▼返信
海外はクロスバイは後から出ても無料扱いだけど、日本は法律のせいでか別売りになるからな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:06▼返信
>>36
ほんとにね・・・
せめてテイルズみたいな大型タイトルはマルチになるもんだと思ってたが・・・
来年のアトリエ新作くらいはPS4に来てほしいと本気で思うわ
別にPS3マルチでもいいし、差なんて多少ヌルヌルになるだけでもいいんだよね
単純に「PS4でやりたい」わけでさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:06▼返信
>>26
SCEとしては別に世代交代なんかどうでもいいんだと思うが。
PS4出すタイミングもMSにケンカ売られたんで買った感じだし。
PS3でいいやって言ってる市場にPS4押し付ける必要ねぇし。
PS4じゃないと儲けが無い訳じゃないからなぁ。
ニンテンみたいに「今日からは新機種なんで。旧機種はもう知らんよ。」って切り捨てるわけじゃないから。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:07▼返信
【コンシューマハード週間販売ランキング(日本)】2014年5月5日~5月11日
【PS4】 8,480
【PS3】 7,684
【Wii U】 7,613
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:08▼返信
>>38
はいはいワロスワロス
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:11▼返信
>>38
一番作りづらいのがvitaって話だったような気が
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:12▼返信
>>26
俺は縦マルチがアカンと思うね。
>対応機種PS4 Xboxone PS3 Xbox360
て、ふざけんなと思う。
今後3年くらいはこのパターンでソフトは出るが、次世代機の足を引っ張りまくりだと思う。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:13▼返信
>>45
まだPS4とバツイチが出て半年しか経ってないんだからしゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:15▼返信
移行が遅いって言ってる奴はPS2の最初の3ヶ月のソフトラインナップでも見てきたらどうだ?
「洋ゲーはノーカン」という豚みたいな条件をつけたとしても、PS2よりもPS4の方が充実してるぞ
PS4には龍が如く・無双・MGS・FF14という大作も揃ってるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:16▼返信
もたもたしてたら今度のFIFAのバンドルを皮切りに日本でも和ゲー4んじゃうぞ
ちょっとは頑張れよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:17▼返信
>>45
WiiUさんが混じってなきゃ別にいいよ
あれは本当にねぇ、タブコンの用途を別に考えなきゃいけないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:17▼返信
>>46
縦マルチが乱発するくらいなら、PS4に互換性持たせておいた方が良かったんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:17▼返信
>>36
いづれ使わなくなる機器(PS3)でゲーム買いたくないんだよね···
とりあえずでいいからPS4を選択肢に加えて欲しい。
とはいえ、時が過ぎればPS4タイトルのみで遊べるんだろうけど。
今が需要と供給のバランス的に望まれてると思う。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:18▼返信
ちょっと聞きたいんだけど
3DSで買ったVCソフトってWii Uでもダウンロードしてできんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:18▼返信
>>38
闘神都市爆死して2月から全然つぶやいてないけどwww
2億もかけて豚買わないからw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:18▼返信
和サードで次世代専用タイトル開発してるとこいくつあるんだろ
どうせ作ってても縦マルチしかやってなさそう
下手したらPS3専用の方が多い気がするわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:20▼返信
>>47
いやいやあんたw
PS2はPS1と互換性あったがなw
ソフト出るまで誤魔化せましたがなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:21▼返信
外国の景気のいい話は伝わってくるが、異世界のようだな。
日本じゃPS4は不要だった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:23▼返信
>>56
何時も思うんだけど
それ言うのってPS4持ったない奴なんだよね
持ってるとPS3にゲーム出さずにPS4で出してくれやって思う
UI周りの快適さが段違いだしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:23▼返信
PS4版の方が売れる海外いいなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:24▼返信
>>56
不要なわけないじゃんw
いずれは移り変わるってだけだろ
別にそれでいいと思うけどね
他に敵もいないわけだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:26▼返信
>>52

出来ないんじゃなかったっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:26▼返信
ダクソ2がPS3で喜んだかガッカリしたかでその人のスタンスが分かるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:27▼返信
以降が(移行が)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:29▼返信
>>56
そんなセリフ吐くのははなからPS4買うつもりないから奴だよ。
要らない奴はどんなハードも要らんだろw
君、PS3も持ってないだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:29▼返信
>>56
日本だってPS4は必要だよ
あの感動のサクサク感はなにものにも変えられん

問題なのはソフト。
ソフトがないせいでガチでPS4が不要になっとる
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:30▼返信
>>61
さっさとPS4版出してほしいと思ってますハイ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:31▼返信
>>61
俺はがっかりした。
ちなみにMGSV GZはPS4版買った。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:33▼返信
>>64
PS4のソフト出るのは出るが、数年は縦マルチ乱発だろうね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:33▼返信
セガは維新PS4版の売り上げが想定内だったから縦マルチにしなくなったのかな、はあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:34▼返信
今はまだ旧世代、今世代のマルチはしょうがないと思うが、国内が未だに旧世代しか造ってないからな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:37▼返信
>>11
バカ?
日本の話じゃないんだけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:38▼返信
セガさんも企業ですから採算あうから決断したのでしょう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:39▼返信
>>61
PS3かPS4じゃなくて、ダクソ2にガッカリしたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:40▼返信
>>61
PS4で出てないから買ってない
後々出してくれると勝手に思ってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:42▼返信
なんで和サードは
ここまで腰が重いかな?
旧ハードにしがみつく理由って何だ?

本気でスマホレベルで良いと
思ってるのかな?
もうプライドも技術も枯れちゃたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:43▼返信
BF4だけで次の作品出るまで遊べる。 次はインファマスだぜ。
待ってる間にもPS3とVITAで間をつなぐから退屈って事は無いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:45▼返信
日本はクロスバイほとんど対応してません
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:46▼返信
>>44
違うよ。3DSとVitaが作りやすさは似たようなもので、それよりPS4のがずっと作りやすいと言った
で圧倒的に作り難いのは間違いなくPS3だと言った
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:46▼返信
まあ、1886、ウィッチャー3、ドラゴンエイジがやれるなら問題無いんだけどね
発売日的に空き期間にKH、FF15、TPPがきてくれたら俺PS4ライフは完全勝利
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:47▼返信
>>26
まぁその判断はTGS次第じゃないかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:47▼返信
こんなセールで1ドルで買えそうなインディタイトルじゃなくて
フルプライスのリッチなゲームやりたくてPS4買ったんだよ
FFKHあくしろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:49▼返信
>>74
本気でスマホに移る機気じゃない?
少なくともカプコンはそのつもりに見えるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:50▼返信
以降()
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:50▼返信
ほんとソニーのインディーズインディーズ戦略は間違ってる
インディーズなんてショボゲーPCに封印しとけ
PS4買ったユーザーは求めてるものが違う
84.投稿日:2014年05月16日 03:52▼返信
>>55
ここで重要なのはユーザーにとってどうかではなくメーカーのスタンスだと思うけど?
互換性があればなおさらPS3での開発が長引くだけでしょ
新機種でやったからって旧世代のソフトが新世代クオリティになるわけじゃないんだから
ゲーム機として以外の売りがないと結局移行の後押しにはならないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:53▼返信

あっ、忘れてたがPS4て確かスマホやダブレットのゲーム配信機?てのにもなるんだったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:53▼返信
>>74
だよねー今PS4買っている人はソフトを買ってくれる人なのにそこで商売しようと思わんのかね?
どんなけ自社ソフトに自信が無いのかと
売ってみせるという気概はないのかと言いたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:53▼返信
豚「」
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:04▼返信
今のPS4ユーザーは初期のVitaユーザー並にゲームに飢えているよ
アキバズトリップ2をポチってしまいそうだ・・Vita版持ってるのにw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:12▼返信
VitaもPS4も本当にまともなソフト出すの遅いからイライラがつのる。
俺はsimpleシリーズ遊ぶために高い金出したんじゃねーぞ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:15▼返信
>>88
飢えてはいるけどPS4だからって何でも買っちゃうような状況ではないなあ
PS3やVitaにゲームがあるからってのが大きいけどね
現にナチュドクは初週ランキング外だったしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:17▼返信
>>89
最新のハードがあるのに全く起動してないってのは
なんとも言えない残念な感じになるよな
せめてPS HOME的なもんがあれば毎日起動するきっかけになったかもしれんが
つーかPS4の目的にソーシャル掲げてんなら用意しときゃいいのに・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:19▼返信
>>74
新ハードにしがみつく理由も別に今のところないだろw
黙ってちょっと待ってろって
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:20▼返信
>>80
でもぶっちゃけ動画見てたらこのゲーム買いたくなっちゃったわ
500円以内なら余裕で買っちゃいそう
少なくともくだらない内容で5000円以上する和ゲーよりはこっちの方が売れるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:22▼返信
豚イラが加速するwww
デモニホンジャー
wwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:25▼返信
いつになったらPS3とPS4がテレビの横に並立する状態が続くかなあ。
まあ、PS3タイトル出る限り置いておくだろうけど、PS3は
ゲーム先進国でも後三年は平気で現役だろうなあ。
まあ、場所取らないからいいけど、日本の大手サードはトロいなあ、
コンパちゃんよりトロいとか無いわw
次世代機でも日本サードは後手後手のままか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:35▼返信
>>91
あー、それそれ!
PS4のPS home密かに期待していたのに無いとかなんなん?!!ふざけんなクソがー!だよ。
>>94
いや一番イライラしてるのPS4のユーザーだよ割りとマジで…ニコ生配信で発狂したいくらいだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:39▼返信
PS4は今の所、神ゲーがFF14しかないっていうね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:40▼返信
PS4にPS home復活してアイマスコンサートやマクロスコンサートをまた見てみたい。
無いとわかるが、PS homeて割りと重要だった…なくして初めて分かるこの気持ちw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:41▼返信
>>96
home欲しかったよな・・・
そもそもPS3でhomeやらなかった理由に、「クッソもっさりでどう考えても性能足りてないから」ってのがあったもん
PS4ならやっとまともになると期待してたのに・・・
ホントに今の日本の状況はなんとかしてほしいね
TGSで発表されたところで発売すんのは早くて2015年の末とかなんだろうし・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:49▼返信
ゴキどもはニシさんをいならって飢えに強い体を作るべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:50▼返信
いちいち煽るなよクソバイト
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:58▼返信
CoLが面白いからちびちび遊んでる
でも味方キャラがどいつもこいつも裏切りそうな風体なのは何でだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:02▼返信
わざわざPS4起動してこんなショボゲーやってるやついるのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:18▼返信
>>102
わざわざPS4起動してそんなショボゲーやってるやついるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:22▼返信
>>104
うん、実家にあるPS4起動してリモプで遊んでるわ
直線距離で200kmくらい離れてるけどフツーに遊べるw
こんな遊び方はPS4じゃなきゃ無理だよなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:44▼返信
PS3版が10本、PS4版が50本なら単純計算して5倍。
もともとPS3のゲームはWiiみたいにミリオン連発じゃなく、
計測不可レベルの本数しか売れていないのだから比較対象にすらならない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:55▼返信
>>26
日本は河野が営業かけたから龍維新がロンチに出たわけだが。

というか、散々言われてるけど国内はバンナム含めサード側がスマホスマホ言ってて
SCEJがPS4叫んでもなかなかいい反応が得られなかったんだよ。

海外で獏売れして、それでバンナムも重い腰を上げた、とバンナム鵜ノ沢が喋ってただろ。
要するに国内はサードもユーザもゴミなんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:59▼返信
>>104
PS4ライブでさっき、アーケードアーカイブスやってるおっさんの配信が
めろちんの公式FF14配信イベントに告ぐ盛り上がりを見せてたぞ。

PS4でインディーゲーが売れてるのは、最新ゲームだけじゃなく積極的にいろんなゲームに手を出すユーザが多いからだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:15▼返信
マリオマリオばかり買う任天堂ハードのユーザーでは
こういうのは不可能だな(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:58▼返信
>>108
それグラビディデイズの外山だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:03▼返信
このクロスバイって複数買うオプションがある日本のクロスバイと違って
一つ買えば三機種分が手に入るんだな
これがあればPS4もここまでソフト不足にゃならなかったし
積みゲー候補が買い控えられることもないだろうにSCEJAクソすぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:05▼返信
>>107
クロスバイを法律がなんだってスクエニの弁護士の話しを真に受けて
官庁に問い合わせもせずに潰したのはSCEJAだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:12▼返信
>>112
事実、そういう法律があるからどうしようもないんでしょ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:18▼返信
オ、オラにはメガCD(カラオケ付き)がGCを攻撃しているようにみえる…
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:23▼返信
こうゆうゲームやりたくてPS4買ったの?ってゴキブリに問いたいわホント何も無い
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:25▼返信
>>100
飢えに強いのとはまたちょっと違う気がする
常に飢えて、食べ物を求め続けているけれど、誰にも相手にされていない物乞いみたいな状況というのがより現実に則しているんじゃないかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:32▼返信
「ps4に面白いソフトないじゃん!」っていわずに、お願いしますPS4に移行して下さい…
PS4で動くゲームはラグ、アプデ待機、読み込み時間のあらゆるストレスが無くなるから…
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:44▼返信
宗教でマリカしかやるもん無いぶーちゃんがうらやましいわーwww(大爆笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:50▼返信
ダクソは死にゲーのくせに死ぬと長いロード見せられるから
本気でps4版ほしいと思った
だからグラフィック上がってなくてもコンパみたいに挑戦してほしいわ
ビーストがマジであったらすごいうれしいのだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:03▼返信
PS4とVITAを持ってる状態では、ソフトが来たとしても対応ハードがPS3やPSPでは、嬉しさ半減よ。というか旧世代に戻りたくないから完全版待ちになる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:12▼返信
普通にPS3版で十分なんだけどね
日本軽視のPS4は欲しくないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:28▼返信
旧世代版とマルチにするのは仕方ない
所詮娯楽なんだから、貧乏人が次世代機にカネを回す優先順位はかなり下だろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:34▼返信
PS3しか知らない「これならPS3で十分じゃん。」
↑これが、こうなる↓
PS4買った「PS4版はよ。PS3クオリティでいいから!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:38▼返信
>>113
んな法律ねーよ
SteamやATOKってWindows版とMac版両方で同時に使えてたり、そのうえLinuxでも使えるようになったり
iOSで一つ買えばWindowsやMacでも動くソフトは昔からいくらでもあるが
取り締まられてなんていないだろ
SENに限ってもPSOneやPSP、PSMobileのソフトだって複数機種で動いても取り締まられなんてしないだろうが
音楽や電子書籍だって複数機種で動くようになっても問題なんて起きてない
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:58▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:02▼返信
>>124
つ抱き合わせ販売の禁止

最初から両機種対応を謳って1種類しか販売してないソフトは良いけど、
最初は各ハード専用ソフトとして販売して、後付けで権利を無料でつけるのは基本駄目。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:04▼返信
国内だけで食えるメーカー激減してるから
日本メーカーもPS4で出さざるを得なくなるよ
つーか国内で利益を出す方がよっぽど難しい
あの任天堂でさえ苦戦してるわけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:15▼返信
PS3レベルで十分なんて言ってるのはPS4を持ってない人だけですよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:17▼返信
てか日本市場はPS4版よりPS3版のほうが売れるんだから縦マルチ禁止とか馬鹿みたいなこと言う奴に驚き
本当に縦マルチ禁止にしたらPS3にしかソフト出ないからPS4が死ぬだけ
日本のような市場でマルチするだけまだ和サードはマシなほう
FF15とかMGSPPとか牽引できるタイトル抱えてるとこはもっと野心的になれよとも思うけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:21▼返信
日本はクロスバイでもフルプライス取るとこあるからね。現状ハードの自然な移行を待つかない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:38▼返信
海外でもps3マルチがまだ多いからね
日本だともっとかかる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:56▼返信
>>128
同じソフトが出来るならPS3でやるなんてありえないくらい違うからな
vitaもそんな感じなんだけど、使ってみないことには分からないってのがもったいないね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 10:21▼返信
ソフトが少ない今なら和ゲーも海外で出しても売れるだろうに
日本のサードって本当にアホだな
目先の金しか見てなくて将来どうするかも全く考えていない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 10:23▼返信
Titan Attacks!より、Ultratronの方が好き。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 10:45▼返信
メディア再生機としてはPS3の方が優れているけれど、ゲーム機としてはPS4の方が優れている。
性能はともかく、ゲームプレイの快適さが段違いだわ。
ただ、ソフトが現状少ないのはダメだなぁ。
PS3との縦マルチでもいいから、テイルズとかアトリエとかもPS4版出してほしいわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:26▼返信
PS3とマルチで出しとけば隣の芝は青い効果でPS4が売れるのかなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 14:11▼返信
Titan Attacksは箱で100円で買った、まあまあ遊べた
インディーズは高いと意味がないんだよね、これより面白いのがたくさんあるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 16:44▼返信
>>1で終わってる
FFはよー
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 17:08▼返信
そりゃそうだ、わざわざ劣化版選ぶなんてニホンザルだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 01:19▼返信
PS4は日本を最後発の発売にして大正解
アンチソニーでもないのにこのこと叩いてた奴は日本のガラパゴス市場の現実より自分個人の需要ばかり考えてる奴
あんだけネットでギャーギャー騒いでたと思ったら結局維新もPS3版のほうがずっと売れたからな
大半の日本人は結局FFかMGSの本編来ないとどんな秀作が来ようが買わないのが現実
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 10:31▼返信
まぁPS4はインファマス、ウィッチドッグスの売れ行きで日本への販売対応とか評価されそうだなぁ
売れなさ過ぎたら出しても意味ないからねぇ
PS4をすでに売り飛ばしてるユーザーざまぁwって思うようなサービスを早く展開してほしいですね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:37▼返信
100本が500本売れたって感じなのかね?w
分母がどれぐらいか知りたいわ~?
PS3版が20万本でPS4版が100万本売れたんなら凄いんだけどねぇ~www
両機種版合わせて2万本ぐらいだったら笑えるけども。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 17:04▼返信
日本のゲーム業界は「誰かが移行させてくれたら自分も移行する」発想だからな
自分達が何かするという商売は出来ないと思うよ
何でも奥手奥手、それじゃ勝てない

直近のコメント数ランキング

traq