大雪で米軍機大破 日本側へ補償請求も検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140517/k10014515601000.html
(記事によると)
・2月に降った記録的な大雪により神奈川県厚木基地近くにある格納庫が雪の重みでつぶれ、駐機されていたアメリカ海軍の哨戒機3機が大破、残る1機も修理が必要となったことを受けて日本に補償を求めることを検討。
・アメリカ海軍によると「格納庫の管理責任は日本側にある」として、1機あたり約40億円する哨戒機の補償を検討するとしている。
今日日保険会社だって天災による補償はしてないってのに大雪の補償を日本に求めるとか・・・アメリカさん鬼畜すぎ
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 加賀 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 )
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
大事にならんかったからいいようなもののもし燃料や爆薬に引火してたら大惨事になってたぞ。
非理法権天
どうあがいても天には敵わんw
格納庫の屋根が雪の重みで潰れました。
格納庫の中には海上自衛隊の航空機6機とアメリカ海軍のP3C哨戒機4機が駐機されており、
アメリカ海軍がアメリカ側の被害を調査した結果、4機のうち3機が修理できないほど
大破したことが分かりました。また残りの1機も損害を受け修理する必要があるということです。
アメリカ海軍の当局者は格納庫の管理責任は日本側にあるとしており、さらなる調査を行い、
1機当たりおよそ36億円とされるアメリカ軍のP3C哨戒機の被害額の全容を把握したうえで
補償を日本側に求めることも検討するとしています。
なら仕方ないな
米軍「新型欲しいけど今金ないんだよなぁ・・・あっそうだ!」
厚木基地に隣接した整備工場を保有し、1990年1月に航空機修理1万機を達成している。
天井落ちてきたらそら賠償請求しますわ
残念だが当然
3機で120億もするものに管理がなってないといわれたらぐうの音も出ない
そういう分担が事前にされてたのならしょうがないな
でも自然災害なんだし全額請求とかやめてよ
そもそも軍事兵器って保険きかないんじゃなかたっけ?
そういった国とお付き合いしてんだから
でも払うんでしょ?しってるよ?
そして日本国民に負担させるんでしょ?しってるよ?
アメリコにミサイルぶっ放せよ。
あと韓国にもw
そりゃ日本が払うに決まってんだろが
なお、プライドだけは無駄に高いwww
そりゃ日本が払うに決まってんだろが
災害に対しリスクマネジメントできてなかった日飛に非があるのは明らかだ
でも天災だぜ?
言うだけ言って突っぱねればいいだけなんだけど
本当に日本なら、払う義務が発生するのはしょうがない。
本当に日本側が管理してたならそりゃ責任とらんと
カネカネカネ…
物乞いに囲まれるのはウンザリです…
世の中金だよ
守ってほしければさっさと払えカス
甘えるな
米軍基地?
米軍基地の格納庫なら管理責任は米軍にあるんじゃないの?
代替機としてP1を売りつければいいと思うよw
またやって勝てばいいだけ
さすがに呆れるわ…
それでもバカウヨに言わせると「日本が負担するのは当然」www
なめてんのか毛党
自衛隊の基地だろ
共同で使用しているみたいだが、管理責任は日本の方にあるみたいだな
日本飛行機の格納庫だろ
事故当時、海上自衛隊のP3Cもいて一緒にぶっ壊れたはず
>>航空機メーカー「日本飛行機」の格納庫
格納庫の中には海上自衛隊の航空機6機
とアメリカ海軍のP3C哨戒機4機が駐機されており、アメリカ海軍がアメリカ側の被害を調査した結果、4機のうち3機が修理できないほど大破したことが分かりました。
これは請求されてもしょうがないでしょ
整備のために預けたら日本にぶっ壊されたんだから
てめえで直せよ
が事実なら日本が払うのが筋
アメリカって国の好き嫌いで感情論語るのは違う
駐留費で負担するか防衛費の拡充で負担するかの差でしか無い
この航空機メーカーだろ補償するのは
くたばれブラック・オバマ
嘘をつくなw
いいからクソ猿は身の程をわきまえてさっさと払え
死にたいのか?w
アメリカを批判している馬鹿は中国猿と変わらない民度ということにいい加減気づけよ
おいてあったのは厚木基地じゃねーから
ちゃんと記事読めばアメリカは何も間違ったこといってないことがわかる
日本も自分の国は自分で守るべきだし軍事産業にも進出するべき
アメリカも日本列島を”太平洋の蓋”として利用しているから、そういうニュアンスとは異なる
その駐車場が地盤沈下して陥没して
車が廃車になっても駐車場の管理者に金請求しないの
それにあの程度の雪なら数十年に一度は降るという想定で、格納庫の屋根を強く作ってなかったのが問題
隣にあってやっぱりつぶれちゃった海自のP3-Cよりもかなり安いきがする。
まぁかなり老朽機だし、後継機への交代もはじまってるなかだけど、国有財産だからロハでっってわけにはいかないね。
ちなみに一般の住宅用の火災保険では雪による損害は条件つきで保険の保証範囲内だよ。
台風も、竜巻も、みんな保証内。
唯一地震だけは専門の地震保険が別枠であるだけで天災関係は基本的に問題ない。
↑重要な情報を載せないうえリンク先読む奴が少ないからいつもおかしなコメント欄になる
日本猿 日本猿もどき 朝鮮猿 etc 同じ猿だし仲良くやろうやでも韓国人は猿ってよりエラ張ってるから魚かな?
そもそも記事タイトルが朝日以上に恣意的すぎるんだよw
その奴隷である下等生物JAP
さらっと流し読みしてると勘違いしそう
ふむふむ、で、それも管理責任は日本にあるのだが?
糞ヤ.ク.ザが!
いつまでも日本に規制してんじゃねー。
さっさと中国潰して来いや!
自然災害保障付火災共済とか普通にあるんだけど、バイト君はなに言っちゃってんの?
そう思ってるよ
「厚木基地の施設」じゃなくて「日本の民間の施設」ってことでしょ?
???
記事読んで来い
なら妥当だわ
格納庫を管理していた日本側に非がある、ここは素直に払うべき。
修理ついでに最新鋭の機器にバージョンアップなっ!!
はちまマジでゴミやな
そのように想定できる範囲の大雪だったのにも関わらず必要な対策(格納庫の強化など)を怠っていたのだから責任がどこにあるかは明らか。
コメ欄にガキが駄々こねてるみてぇな糞レベルが低いコメントあるけどなw
そらおかしいってのなら、まともな論理立てて意見してみろやw僕ちゃんw
日本の航空機メーカーの格納庫の管理責任がアメリカにあるのか
アホか
雪のリスクを把握してない本州の馬鹿が雪下ろしもせず放置プレイしてたんだろ
立派な人災だよこれは
流石にこの件でアメリカ叩くのは恥ずかしい
「日本飛行機」の格納庫の屋根が雪の重みで潰れました。
日本飛行機株式会社(川崎重工グループ)
米軍、海上自衛隊の厚木基地に隣接し、67,918m2の敷地を持つ航空機整備事業部は、
米軍機、防衛省機、海上保安庁機をはじめとする航空機整備を行っています。
http://www.nippi.co.jp/
日本飛行機という私企業の格納庫で軍事施設ではないよ
つーか、100年単位の大雪だったから、壊れたのもしかたない話ではあると思う
世界は弱肉強食やでぇ…
いや、請求はするだろ。アメに突っぱねられるだろうけどw
でも、哨戒機の管理は米国なんでしょ?
倉庫が潰れる前に非難する義務があったんじゃない?
だから哨戒機の修理費用は自腹で宜しく。
アメリカが悪いとか頭大丈夫か
そりゃまあメーカーとその国籍の日本政府に補償要求されてもしゃあ無いな。
こりゃ日本の責任だわ
てか?馬鹿?アホ?
何のための格納庫?
考えれば、わかるでしょw
鬼畜米がいうことはわかってるんだから、
事前に通達とか補強とか対処していない日本側が悪いになるにきまってんだろw
って感じか
米兵は何をしてたんだ?
メンテで預けたもんだろ
車検で預けた車が大雪で壊れたパターンを想像すればよろしい
日本の為に、日本を守ってくれてるんだし…
アメリカ軍、いつもご苦労様です!
中国の牽制よろしくお願いします!(特に沖縄)
書いてないなら、知らん顔しておけばいい。それが契約だ。
親のスマホでも弄ってんのかw?
車検に預けた先で事故が起きて車が全損しても管理義務は持ち主の君だから
事故前に移動してなかった君が悪いって言われるようなもんでしょそりゃ。
ありえねーよ。
いざ他の組がちょっかい出してきたら
用心棒の仕事もせず逃げ出す893そのものだな
だから米国風の建物なんかがならんでるわけで全部アメリカの責任じゃん
機密満載の基地内に勝手に出入りして良いのか?
撃たれるわボケェ !
管理下責任というものがある。
日本側企業の管理下にあった「格納庫の管理」が原因で米国の財産に損害を与えたのだから管理者=企業が賠償責任を負うのが当然。
損害時の哨戒機自体の管理がどこにあったかは問われない。
だから、基地内じゃねーっツーの。。。
食べ物関係の話なら全然変わってきそうなのが日本なんだよなw
自分らで要求した通りの設備なんだろ
なら話は違う
だから、日本の私企業の格納庫だっツーの。。。
テメー除雪ぐらいしろって、格納庫は日本の民間整備会社だから、の会社が除雪する義務があったのもわからないの?
お前本当馬鹿だなw
小学生でもそれぐらい理解できるのに可哀想なやつw
テメー除雪ぐらいしろって、格納庫は日本の民間整備会社だから、その会社が除雪する義務があったのもわからないの?
お前本当馬鹿だなw
小学生でもそれぐらい理解できるのに可哀想なやつw
レーダーとかだって機密情報だろうに
警備もいそうにないところに置いといていいわけ?
どこの人?
日本の建築技術にケチつけてるんだが・・・
バカ(笑)
利用できるものは利用するのが賢い現代人なんだよ(笑)
お前は記事読んだのか?大雪で潰れたのは日本の民間企業の整備会社の格納庫だよ。
お前みたいな馬鹿がいるからナメられるだよ
全部日本なら仕方ないっちゃ仕方ない
アメリカ擁護したくはないが…
基地じゃ不可能な修理とかメンテだろ
日本じゃ川重がライセンス生産してるしな
日「はい!好きなだけお使いください!」
国民「ちょおま…」
予算ケチって整備員連れてこなかった米軍が悪いだけじゃん
民間のことは日本政府関係ないだろ
バイトの言ってる「保険会社も天災は担保しない」云々も「賠償責任保険」という面では有り得る話。
ようは天災なら仕方ないことだから通常の管理を万全にしていても損害が起こる=賠償する責任はないよという意味
なので争点は今回の大雪が津波や大地震なみに「予見できないどうしようもないこと」だったかどうかで国内法的には賠償責任の有無が変わる。
…ま、私見では賠償責任有りじゃないかな?大雪いうたかて、大惨事が頻発するようなレベルじゃなかったし。
この件の責任はどこにあるのかも判断できない可哀想な脳みそには同情するよ
お前みたいな無責任な人間は、人として恥。
恐らく防衛省の下請けに日本飛行機があって、防衛省が窓口となってると思われる
居たかったら逆に金を払え!!
アメリカはそのかなりの部分を自腹でSP役やってくれてんだよ!
ちょっとは感謝しろよ!
老害共!
これ日本側が整備依頼されてた哨戒機だろ?
それ打っ壊したんだし、補償は妥当でしょ。
これは管理会社マズイだろ
アメリカ悪いは酷だわ
ヤベー、アンケートアメリカ
ポチッちゃったよ(汗
管理不足格納庫が壊れて損害でたんなら損害請求されても文句は言えない。
マジで
無知すぎwwww
しょぼい保険にしか入れない貧乏人ですか
何十年日本に住んでるんだお前ら
世界で最も崇高な日本は、その気高さを保つためにも他の全ての国との関係を断ち切るべき
アメリカ所有の哨戒機を日本側が整備依頼を受けて、
同じく整備待ちの自衛隊所属の哨戒機と一緒に、格納庫に駐機していました。
その格納庫が大雪で倒壊して、駐機していた哨戒機が大破しました。
さて責任は誰にあるのでしょうか?
これで分らないなら、もう何も言わない。
たまにやつら組んで日本にたかってくることあるけどまあそういうことなんだろうな、ゲス同士通じるんだろうな
天災って言っても地震と違って積雪は事前に予測されていたし、
そもそも以前に積雪程度で壊れる格納庫を提供している側に100%責任がある。
日本中の建屋が倒壊するほどの積雪だったというわけではないんだぜ?
今回コメント欄でギャーギャーわめいてるガキもキチガイ
仲のいい韓国に基地移動させろ。
上のコメでもある様に修理で預かってる自動車を破損させたら、修理会社が保障するのは当たり前だけど?。
糞野郎ぉ!!
実際今回の雪で壊れたガレージ、クルマとも保険で治したからな
いや、仕様決めて発注かけてるのは日本国政府なので。
手抜き物件だったというならともかく。日本側の見積もりが甘かっただけとしか
言えないだろ。全額支払うべきとしか言えない。
»とゆうか必死に長文うぜえとか
さっきから一度もまともな反論できない可哀想な脳味噌には同情しちゃうわーw
なにがあったんだ
解散!
雪はしらんけど地震と噴火は地震保険に入ってれば補償金はでるよ。
だってこれ、議論の余地ないじゃん。
これでアメリカ側に責任をとれって、ありえないよ。
何をどう考えたら日本が同じ予算でアメリカ並みの軍事力持てると思うのか不思議
補償対象は加入してる保険の内容によるだろ。
それ以前に、こういう奴って自分が徴兵されることを考えてないんだよ。
いくらなんでもそれで整備工場が悪いみたいにはすぐ言えんわ日本人の性としてはw
雪で潰れた工場を目にしたりしたらなおさらだろうw
その場で整備工場の社長とかにくってかかったりできんわなかわいそすぎてw
格納庫の管理責任が日本側ってのはまあその通りだろうし
すまんなガキガキ言ってw
つーても、ガキでも今回の件の責任がどこにあるかぐらい理解できるんだがw
今度からちゃんと“ガキ 以 下 ”って言ってあげるから、それでいいか?ww
矛盾ばっかな感情を一体いつまで抱えて生きていくの?
粗悪品の釣り針ですね
140億ごときでTPPが破談になると思い知らせてやれ
文字通りアメリア様には環太平洋で大恥かいて解って頂かないとwww
よくやる矛先そらし発動じゃないですかヤダー
アメリカを擁護したいんじゃなくて、オメーみたいな馬鹿を日本から追い出したいだけだw
はっ?誰だよてめぇ
俺は貴様なんぞに口答えした覚えはねぇよ
自意識過剰野郎が(笑)
子供はアナタの方じゃありませんの?
だけど、現場は隣接した民間格納庫だからな。
アメリカ軍が勝手に雪下ろしするのもおかしいだろ
なぜ”航空機メーカー「日本飛行機」の格納庫”の部分を削った
というクソ記事じゃなかろうか
アメリカの奴隷ですから
お前はまともな反論すらできないのに自分が子供ではないって言ってんだwww
たいそうご立派だことwwwwwwww
いつまでもそうギャーギャー騒いでろw
ならもう読まん
原因が天災なんだから、裁判なり示談なりで双方妥協して決着図るしかないでしょ
チョット運用自体に抜けが有り過ぎるんじゃね?
なんにしてもコレは恥ずかしいぞあらゆる意味でなw
可哀想だね・・・キミ
でも大人を気取るなら、wをそんなに使わない方がいいよ、ガキっぽいから
あ、サーセンしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仲が良かったっとしても貸したもん壊されたり借りパクされたら、弁償しろくらいは言うだろw
おまい90歳だろ?wwwww
完☆全にこ・ど・もっ
コメントから溢れ出る厨二臭はんぱなw
失せろ引きニート
お前の命は私のモノだ
誰にも渡さない・・
こんくらい軽くいなしてほしいもんだが土下座だろうなぁ
アホか
ずっとアメリカだ・・・
日本人を一番殺したのもアメリカ
今度はTPPで日本の主権を奪い日本人をどん底に突き落とそうとしている
カキ氷でもつくれるの?
賠償責任は国家が負担するからいいけど、事故で壊れたとかは基本的に自前。
今回は他人である日本の民間企業「日本飛行機」の責任で事故が起きたのでその企業へ倍賞を求めているという普通の対応。変なとこはない。
雪下ろししなかったせいで賠償しないといけなくなったんだから管理側叩けよ
自分でやれるなら、やってみろよってなるでそ?
結果、言わんこっちゃないwwwってなるぞ(笑)
いやSPじゃねーし
勝手に 居座ってるチンピラだろ?
ここでアメリカを叩いてる奴もその国に補償しろと騒いでそう
東北でもないのにそんなに雪降ったのか。
積雪設計基準の改正も視野、国交省が初会合 (nikkeibp)
URL省略
尖閣沖に中国が牽制に来てるのもあって、その関係で、いろいろと情報のやりとりとかあったんじゃない?わからんけど…
雪下ろしには結構労力かかるから結構人員回さなきゃいけないけど、かと言って本来の任務に支障をきたしたらいけないし…
雪下ろしに民間人雇うとか、今後の対策必要だけど、大雪になると、雪下ろしの人手不足は蔓延してるので、なかなか難しいかな…
次回からは、今回の件を踏まえ、何らかの対策してる事に期待…
↑
たぶん、その程度じゃなくて、密かに緊急出動体制に入ってたのかも?
これも部外者なので、わからないが、あまり悪いほうに解釈するのは良くないと思うよ…
以上
糞野郎ぉ!!
嫌なら中国の言う通りに謝罪して賠償金払ったり中国の言う通りに領有権認めるしかないのね
ウヨの人らは絶対それ嫌でしょ?サヨの人も謝罪が嫌っていう点では大体そう
バブルで調子乗って金持ち自慢したり、今回のナチス賛美みたいなことするから締め付けが起こるわけで
アメリカ様からの日本への締め付けは大体筋が通ってる
今回の件もアメリカ様が正しいと思うよ
いざという時の対応が出来てないと思われるぞ
バブルってまた随分昔の話を持ち出すんだなw
なら相応の保障を求められても仕方ない
お前らだって車やバイク停めてた立体駐車場が雪で崩れたら保障してくれって思うはずだ
地震や噴火と違って突発的で回避不能な災害って訳でもないしな
中国はロシアの犬なんだから日本はロシアに話つけるべき
アメリカが離れた瞬間、中国とロシアと韓国が領土ぶんどっていくんじゃないw
まだ効力は発生してないみたいだけど、発生したら、この手のネタもヤバいのかな?…
あまりにも、後先考えずにアメリカ叩きする奴らのせいで、なんか不気味な法案を強行突破されたんだけど…
ちょっとは、先の事考えてから発言してくれよ…
払っても良いけどただ居るだけだよね?
ベトナムがあんなことになってるからねぇ
中国寄りの人達は日本国内の世論を反アメリカに持っていきたいだろうね
じゃあ中国に謝るの?
アメリカが、
倉庫の借家代を払ってるなら、
賠償請求出来るかも。
地震とか予想外の大雪とか設計時点で想定していないような
自然災害はさすがに対象外になるんじゃないの
中国にお金払うのが嫌なんだったら最終的にアメリカに払うしかないし
アメリカにお金払うのが嫌なんだったら最終的に謝罪込みで中国にお金払うしかないよ
移民入れて軍事費もバンバン使ってるアメリカは財政状況も良くないし中間層未満は別に裕福じゃない
雪ごときで潰れる格納庫とか脆すぎだろ
こんなんじゃ有事の際にはマッハで破壊されてたな
E-2Cの爆発事故を起こしている。確か死者も出ていたような希ガス。
名前は、日本飛行機だが川崎重工の下請け会社。
困難ではあるが、天災は予想できないわけでも、カバーできないわけでもない
じゃあ、PL法の適用範囲かな(?_?)軍事施設って事もあって、どうなるかとか、注目ってとこだね…
日本の責任になる
修理に出したお前の車が修理工場の崩落で潰れました、
天災だから自己責任な、っていって応じるか?
ってか地震はダメだけど雪は大概の火災保険で対応してるぞ?
なるほど…
じゃあ、火災保険っぽいね…
雪が降った時の事を想定して倉庫の強度を高くすることができたのはアメリカ軍
日本の整備会社の倉庫
スペック超えて雪積もる可能性は十分予見できた
よっぽど問題だけどなwwwwww
日本企業の管理責任らしいぞ!
鬼畜でもなんでもないぞ!
ちゃんと事実関係調べてから載せろ!
嫌なら帰れ。 思い遣り予算は廃止しろ
いや、勝手に日本に居座ってるクズなお前らの
自己責任だわw
思い遣り予算も廃止でOK
そのP3Cは日本配備のやつじゃないんですけどww
整備会社に預けて事故を起こしたら、預かってた会社が補償するのは当然だろう。
この場合火災保険で対応できる可能性があるのは倉庫という建物自体の損害だけ。
雪で潰れちゃったも保険の対象なので、契約さえあれば建て直すためのお金は出るかもしれません。
ですが、中の飛行機は火災保険と無関係です。
中の飛行機は整備するからと預かっていたものなので「受託者賠償責任保険」等が必要になります。
そもそも軍用機なんていう超高価で特殊な物件を預かる日本飛行機がそういう保険に加入させてもらえるかどうかはわからんけど。
×整備施設は自衛隊が設置
○整備施設は川崎重工の子会社が設置
建物だけしか想定してない火災保険なんてあるかよw
そもそも軍用機じゃなくても航空機はどっちにしろ高額だから
鬼畜米英という言葉は
健在だった
逆にアメの整備工場に預けた戦闘機がぶっこわされでもしたら
ギャーギャー騒ぐくせにw
「火災保険」はわりとそんな感じだ。自分の家の火災保険も見てみろ、せいぜい建物と家財くらいしか入ってない。
一般に火災保険は「建物」「設備什器」「商品」なんかを対象として契約できるが、所有権が自分にないものは基本的に対象外になる。
なので街の自動車整備工場とかでも修理するお客の自動車は火災保険ではなく受託自動車用の賠償責任保険での補償範囲になるわけだ。
あと飛行機を対象とする保険でも民間機と軍用機の間にはわりと明確な区別がある。
軍用機は保険はいりたくても入れない場合がほとんど、だって壊れるギリギリまでの危険な訓練とかするから危なくて保険なんて引き受けてられない
製造会社や管理会社や保険会社や政府がキチンと対応するでしょうから…
まあでも格納庫管理してないのも悪いわな
両成敗やね
↓
ニート天皇はナマポの在日韓国人
天皇は韓国出身ですw
雪国で無いところに雪国並みの豪雪が降れば屋根が落ちることもある。
施設に豪雪対策をしてないし、除雪しようにも設備も人員もノウハウも無い。
これは天災であって誰も悪く無い。
工場軒並み潰れたとかならともかく目立ったのってここくらいじゃん
しかも数日前から判ってたことで、雪だって何mと積もったわけでなし
壊れたままにさせとけ
とりあえず、日本の外交下手はいつ治るんだろうか・・・
ブログ主含めて
雪対策が出来ないなら全部ハワイにでも引っ越せよヤクザ国家が
守る事なら雪も当然入ってるだろう
ちょっと悔しいがこれは天候による災害である以上、ある程度の管理責任は問われるだろうな
朝鮮に貸した
戻ってこない3兆円はどうしたの?
にしても国内報道では内部の写真が出てこないな。まあ目を伏せたくなる状況ではあったけど笑
嫌なら日本から出ていけ無能米国猿www
「集団的自衛権」を認めた結果がこれだよ。
これでも親米ポチ保守売国奴のネトウヨは「日米安保は大事」だとほざくかね?
↑
日本でしか整備が出来ないのか何か凄いな
低学歴バイトが煽りスレを立てて無職ネトウヨが賛同してる低学歴御用達サイト
アメリカだけに頼ってきた付け。
管理できてねーんだもん
実際にアメが日本から出ていって狂喜するのは中国だからな?わかっとるか?
米軍の軍事プレゼンス過小評価しすぎなアホには分からんか
そのときは防衛省が三菱重工に損害賠償として62億円を請求してる。
今回はアメリカ軍が客だっただけで対応は一緒だ。なにもおかしくない。
原因はちがえど預かり物を壊しちゃったら賠償せにゃならんのよ。
アメ「サンキュー!」
車庫「もうむりぽ」グシャ
アメ「ベンショー!」
日本「え?」
アメ「え?」
マジで死ね
いい加減にしろよエイリアン
昨日か一昨日もGMの欠陥放置に対して制裁金たった3500万ドル(35億円)とか舐めたことやってたね
トヨタには12億ドル(1200億円)も制裁金科したのにねっ!!ク.ソメリケンはあますことなく全員○ね!
運輸省:42億(2回+追徴 初回15億)
司法省:1200億
GM
運輸省:35億 ←今ココ
司法省:
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
アメリカ軍基地で保管してたとかなら流石にいかれてるがw
払って当然
奴隷ガンバ!
細々と食いつないできた特殊な技術を持つ会社を潰すのは国益に反するな、国が払ったれよ
武器輸出関連で金引っ張ってくる分野だから、長い目で見れば元は取れるぞ
あれは有事の際に守ってもらう為に日本がお願いして置いてもらってるものだから
韓国はそれを払う金が無くなって立ち去られるわけだし
残念ながら日本の管理に問題がある
この倉庫かなり古くて、それを放置してた日本側の責任だろどう考えても
倉庫の管理者に責任が行くとは思うが、それも免責事項あるだろうし、免責に引っかかるかどうかは具体的な契約書の文面見ないと何とも
そもそも崩れた格納庫は基地に隣接する民間企業(日本飛行機)のものであって
米軍はおろか自衛隊の管理下ですらないです
>>438
その辺も含めて「検討」なんだろうね