メキシコ上空に巨大な光の渦巻きが出現
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1077
記事によると
・メキシコの上空に、禍々しい光の渦巻きが出現したとのこと
・メキシコでは以前にも、気象レーダーが巨大な渦巻き現象をとらえた事例が知られており、今回の光の渦巻きをこれに関連付ける見方も
・なお、以前の渦発生前には、円筒型のUFOが目撃されていた
・CG合成を疑いたくなる信じがたい動画ですが、今回とよく似た光の渦巻きは、実はこれまでにも世界各地で繰り返し報告されてきた

CGだよな?そうなんだよな?キバヤシ?
やべえよ・・・やべえよ・・・
【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付き)
アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ポケモンアートアカデミー
Nintendo 3DS
任天堂 2014-06-19
売り上げランキング : 128
Amazonで詳しく見る
ミサイルがどうのこうの
合成だな
XB1は日本で爆死する!
明日キカイダーが何とかしてくれる
おい、馬鹿!!事実でも言っちゃ駄目なこともあるでしょうが!!
まじ?
地球の周りにはいくつかの目に見えない層があって宇宙の重力や外のウイルスから守ってくれてるんだけどそれが無くなるとこういう現象が起きるんだ
以上
世界各地で見られたのか…
つか、これリアルで見たら、唖然とするだろうな…w
アレもミサイルだったね
UC最終話だし
ロマンだわ
近隣諸国で同じように「光る渦巻き」が見えたという話があったはず。
UFO「ごめッwwwちょっと遅れた(*≧∀≦*)ヾ(•д•;)←マヤ」
うむ、今度はアメリカの失敗ロケットだな
こんなん目の前で見たら興奮するわ
その偶然の現象がここ数年世界で何度か目撃されてるんだよなぁ
曇り空とかに強い光り照らすとスクリーンみたいに映るやつ
「幾年今まで地球を監視してきた我々だが、人類のせいでもはや地球という星は死に絶えている。我々が間接的かつ直接干渉する日もそう遠くはないのかもしれないな…」
直進しようとする物体のケツを横から押すと綺麗に回るだろ?
これがそれ
正解
ゲームやってないよねバイト
内之浦でもあったじゃん
ロケットだったけ?
確か三段目でコケたみたいだが
Solvet suaeclum in favilla
Teste david cum sibylla!
あー伝わりづらいだろうから解説すると、ロゴが似てるって話ね
安く再現出来るならイベントで使いたいな
ワームホールだろ
ワープエリアだろ
テレポーテーションゾーンだろ
スターゲイトだろ
最近はCGでどんな動画でも作れるから高度な釣りの可能性がな…
それを日が昇っていない地域で後ろから、さらにちょうど太陽光が
煙にきれいに当たった時に見たらこう見える
らしい
自然界すべての螺旋は同じ比率の螺旋なんだよな
黄金比ってやつ
台風も、ヒマワリも、銀河系も同じ螺旋の比率
マジで凄い現象だな、説明出来ない
ミサイルのノズルな、4つあるだろ。正確に機体背御するためには4つとも点いてなくちゃイカンのだが、なんらかの原因で一つ止まっちゃうと、グルグルまわりだすんだそうな。
で、回りながら飛んでくのを地球が輪から見ると、ムンク絵っぽくなるのだそうな。
腑に落ちた
でもそれが知れ渡っているのにどこの局だか忘れたけどUFOだかUMAだかの特集でどうどうと怪異現象って言ってた
スターウォーズ構想でググれ
綺麗に回るだろと言われても、試したこともないし実際そんな綺麗に回るか?と思うわけだけど。
ここでも記事にしたろ?
結構前の話だからバイトくんは知らないのかな?
お気楽でお人好しばっかなんだろうな。
いやいや、あんたが知らないだけでしょw
ミサイルなんだよあれ。テレビでもやってたし。馬鹿ですねあなたが
噴射される煙の方にもう少し破壊力があればマップ兵器にならんかな(SLG脳