• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




メキシコ上空に巨大な光の渦巻きが出現
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1077
1400313613027

記事によると
・メキシコの上空に、禍々しい光の渦巻きが出現したとのこと

・メキシコでは以前にも、気象レーダーが巨大な渦巻き現象をとらえた事例が知られており、今回の光の渦巻きをこれに関連付ける見方も

・なお、以前の渦発生前には、円筒型のUFOが目撃されていた

・CG合成を疑いたくなる信じがたい動画ですが、今回とよく似た光の渦巻きは、実はこれまでにも世界各地で繰り返し報告されてきた
















AA_140031412923969000





CGだよな?そうなんだよな?キバヤシ?

やべえよ・・・やべえよ・・・
 












【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付き)【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付き)


アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ポケモンアートアカデミーポケモンアートアカデミー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-06-19
売り上げランキング : 128

Amazonで詳しく見る


コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:11▼返信
はちまソニーがvitaの新作発表したぞ!記事はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:12▼返信
似たようなの前見たな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:12▼返信
これ解明されてただろ
ミサイルがどうのこうの
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:13▼返信
これ確かミサイルだったような
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:13▼返信
プラズマだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:13▼返信

合成だな

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:13▼返信
話は聞かせてもらったぞ!
XB1は日本で爆死する!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:13▼返信
クラックだろ
明日キカイダーが何とかしてくれる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:14▼返信
ロシアの失敗ロケットだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:14▼返信
オレの螺旋力
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:14▼返信
マフィアに惨殺された人達の怨念か・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:15▼返信
マイクロウェーブ来る
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:15▼返信
かーちゃんに見せたらウソだ信じないって言われたけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:15▼返信
UFO?俺は出現前に唐傘オバケを見かけたぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:15▼返信
マヤ文明の遺跡に共鳴したんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:17▼返信
>>7
おい、馬鹿!!事実でも言っちゃ駄目なこともあるでしょうが!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:18▼返信
またミサイルの仕業か
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:19▼返信
>>1
まじ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:19▼返信
4、5年昔のネタ引っ張ってくるとネットルーキーたちを釣れるね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:20▼返信
割とマジでやばいと思う
地球の周りにはいくつかの目に見えない層があって宇宙の重力や外のウイルスから守ってくれてるんだけどそれが無くなるとこういう現象が起きるんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:20▼返信
はいはいノストラダムスノストラダムス
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:21▼返信
何だ宇宙人 自分達の花火自慢か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:21▼返信
渦巻きの中通ったら時空飛べそうw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:21▼返信
これ5年前にミサイル実験って結論出てるじゃん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:22▼返信
バランスを失ったミサイルやロケットが空中で回転し続けている。

以上
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:23▼返信
超大玉螺旋丸!!!!!!!!!!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:23▼返信
月光蝶を呼ぶんじゃない!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:23▼返信
スピラールとメヒコ。だけは聞き取れた
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:24▼返信
ミサイルだって話だったような
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:24▼返信
うずまき・・・なんて禍々しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:26▼返信
発生原理は分からないけど、現象的には水蒸気の渦に光が反射して見えているような感じだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:26▼返信
失敗したミサイルだっけか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:26▼返信
プラズマで説明できます
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:26▼返信
また一人、能力者が目覚めたようだな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:26▼返信
ごめん、トンボ捕まえようとしてちょっと張り切りすぎた
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:28▼返信
おお!結構綺麗だねw

世界各地で見られたのか…

つか、これリアルで見たら、唖然とするだろうな…w
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:29▼返信
どこがミサイルなんだろう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:30▼返信
メキヒコやべぇな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:31▼返信
アブダクション
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:32▼返信
ノズルの一部が破損したミサイルが螺旋状に飛んでいって、その排気雲が光に当たって見える現象だった希ガス
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:33▼返信
非ゲーム記事の量すげえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:33▼返信
前にノルウェーでも同じ映像みたなぁ
アレもミサイルだったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:33▼返信
サイコフレームの光だな
UC最終話だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:34▼返信
次は宇宙でユダヤの策略勃発だとよ~
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:35▼返信
昔どっかでみたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:40▼返信
ミサイルのやつって解明されたような。しかし、メキシコ周辺でミサイルを撃つような国があったか、あっ・・・(察し)
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:40▼返信
ミサイルじゃなかったけ?後ろ穴があいてて回転するじゃなかった。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:42▼返信
プラズマで説明できる
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:42▼返信
Oガンダムだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:43▼返信
キバヤシに聞いたら確実に人類滅亡するな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:43▼返信
いつの話題だよ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:44▼返信
渦巻状ってのが謎なんだよなぁ、宇宙はなんでも渦巻いてるし
ロマンだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:45▼返信
キャプテンアース
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:45▼返信
な、なんだってー!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:47▼返信
ロシアのミサイルが燃料漏れを起こした時は、
近隣諸国で同じように「光る渦巻き」が見えたという話があったはず。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:48▼返信
マヤの予言:2012年に世界は滅びる((・ω´・)
UFO「ごめッwwwちょっと遅れた(*≧∀≦*)ヾ(•д•;)←マヤ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:48▼返信
>>9
うむ、今度はアメリカの失敗ロケットだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:49▼返信
下動画は何で渦のところにタイミングよく光があたってるんですかね…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:51▼返信
これはプラズマ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:54▼返信
おれたち(人類)は……何もかも…… 何もかも遅すぎたんだ…………
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:54▼返信
ロケット失敗でこんな綺麗に回転するもんなんだな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:56▼返信
何これ偶然の現象なんだろうけど
こんなん目の前で見たら興奮するわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:56▼返信
空に投影したプロジェクションマッピングだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:57▼返信
キレイダナー
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:57▼返信
>>62
その偶然の現象がここ数年世界で何度か目撃されてるんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:59▼返信
UBISOFTロゴ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 17:59▼返信
他のは知らんが下動画のやつは下から照射してるだけじゃないかな
曇り空とかに強い光り照らすとスクリーンみたいに映るやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:00▼返信
異星人
「幾年今まで地球を監視してきた我々だが、人類のせいでもはや地球という星は死に絶えている。我々が間接的かつ直接干渉する日もそう遠くはないのかもしれないな…」
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:01▼返信
グレンラガンのパクリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:01▼返信
ぶっちゃけ極秘のハリウッド映画の撮影だろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:02▼返信
>>61
直進しようとする物体のケツを横から押すと綺麗に回るだろ?
これがそれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:04▼返信
放つフォースかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:11▼返信
>>40
正解
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:11▼返信
うぬら何処から来た
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:15▼返信
誰だよメキシコでオナラしたの
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:17▼返信
最初に思いつくのはUBIだと思うんだけど
ゲームやってないよねバイト
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:21▼返信
伊藤潤二うずまき
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:23▼返信
ロケットかミサイルだろ。

内之浦でもあったじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:24▼返信
これミサイルだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:27▼返信
以前も同じことあったじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:30▼返信
また随分懐かしいものを
ロケットだったけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:38▼返信
ちょっくらトッドギネスになって突っ込んでくるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:39▼返信
ミサイルの失敗だろ? やってた。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:42▼返信
つまり…どういうことだってばよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:43▼返信
例のロシアの失敗した奴か?
確か三段目でコケたみたいだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:43▼返信
Dies irea dies illa!
Solvet suaeclum in favilla
Teste david cum sibylla!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:44▼返信
サヴアラギワームホールだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:51▼返信
この程度でイチイチ滅んでたら人類なんか何度滅亡してるんだよアホらしい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:53▼返信
ワームホールの出現でいいじゃんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:54▼返信
UBIのステマ



あー伝わりづらいだろうから解説すると、ロゴが似てるって話ね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:54▼返信
先っちょだけ入れてみたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:55▼返信
大丈夫、七つの鍵の一つはまだ俺の手にある
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 18:55▼返信
ピッコロの技っぽい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:02▼返信
解明されてる現象なの?
安く再現出来るならイベントで使いたいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:03▼返信
眺めていると手が開かなくなるとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:07▼返信
ミサイルのやつだっけか
97.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月17日 19:08▼返信
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジタルワールドへの入口だろ
ワームホールだろ
ワープエリアだろ
テレポーテーションゾーンだろ
スターゲイトだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:15▼返信
昔だったら興奮しっぱなしになったろうけど
最近はCGでどんな動画でも作れるから高度な釣りの可能性がな…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:17▼返信
日が昇っている地域の高空に失敗したミサイルの残した螺旋状の煙があり、
それを日が昇っていない地域で後ろから、さらにちょうど太陽光が
煙にきれいに当たった時に見たらこう見える
らしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:20▼返信
チャチャリートだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:25▼返信
くくく…ついに地獄の門が開く。この地球がキリエル人によって支配される時が来たのだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:28▼返信
アンケが絶望的なほど面白くない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:30▼返信
ミサイルがなんとかかんとかじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:36▼返信
神威!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:38▼返信
人類は滅亡する
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:39▼返信
ケツァルコアトルだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:43▼返信
謎アンケートw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 19:51▼返信
ドリルかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:01▼返信
関係あるかわからんが
自然界すべての螺旋は同じ比率の螺旋なんだよな
黄金比ってやつ

台風も、ヒマワリも、銀河系も同じ螺旋の比率

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:12▼返信
ロシアの時とそっくりだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:25▼返信
ミサイル発射失敗して、回転しながら飛んでったから円形に広がり、爆破とともに消え去ったと聞いたが?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:30▼返信
嘘だろこれ・・CGじゃないの?
マジで凄い現象だな、説明出来ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:31▼返信
以前のミサイル発射実験失敗映像と同じじゃねーか。散々TVの衝撃映像で流れとったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:38▼返信
バディコンプレックススレか
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:40▼返信
これは見たい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:40▼返信
まーた、ミサイル発射失敗したか。宇宙にゴミしちゃイカンよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:42▼返信
肉眼でもこういう見え方すんのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:43▼返信
>>112
ミサイルのノズルな、4つあるだろ。正確に機体背御するためには4つとも点いてなくちゃイカンのだが、なんらかの原因で一つ止まっちゃうと、グルグルまわりだすんだそうな。
で、回りながら飛んでくのを地球が輪から見ると、ムンク絵っぽくなるのだそうな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:44▼返信
ああ、制御不能になったミサイルが旋回しながら飛んでるのか
腑に落ちた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 21:03▼返信
これって弾道ミサイル発射テストの失敗だろ 前にテレビで見たぞ
でもそれが知れ渡っているのにどこの局だか忘れたけどUFOだかUMAだかの特集でどうどうと怪異現象って言ってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 21:05▼返信
あ、これ俺がやったやつじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 21:24▼返信
ギャプラスに出てくる敵が放つ光線だろ?捕まると捕虜にされる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 21:45▼返信
アメリカ
スターウォーズ構想でググれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 21:59▼返信
ゴルゴムの仕業だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 22:00▼返信
魔封波じゃ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 22:06▼返信
>>71
綺麗に回るだろと言われても、試したこともないし実際そんな綺麗に回るか?と思うわけだけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 22:17▼返信
大気圏内でワープした航跡でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 22:33▼返信
ミサイルがくるくる回って輪っかになってるとかそんなだったろ?
ここでも記事にしたろ?
結構前の話だからバイトくんは知らないのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 22:54▼返信
もう書かれてるけど、ミサイル実験の失敗で似たの観た。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 23:00▼返信
なんかは最近のネットは公式発表だけを信じる大人らが増えたな。

131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 23:31▼返信
何が起きても俺らには何も出来ないんだから騒ぐな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 23:41▼返信
螺旋力に目覚める?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 00:34▼返信
間違いない、使徒だ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 01:17▼返信
超級覇王電影弾使ったんだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 01:48▼返信
ロケットや戦闘機のジェットは衝撃波の干渉によりこれとそっくりのリング渦巻が出来る
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 02:23▼返信
キバヤシは幸福の科学の布教活動に忙しい。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 03:34▼返信
ミサイルとかいってる奴は馬鹿でいいなー。
お気楽でお人好しばっかなんだろうな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 05:20▼返信
UBIソフトですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 08:40▼返信
>>137
いやいや、あんたが知らないだけでしょw
ミサイルなんだよあれ。テレビでもやってたし。馬鹿ですねあなたが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 08:59▼返信
いずれわかる
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 10:34▼返信
姿勢制御に失敗したミサイルなのかあ
噴射される煙の方にもう少し破壊力があればマップ兵器にならんかな(SLG脳
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:42▼返信
スターゲイト来たか
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 04:13▼返信
超興奮する
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 23:44▼返信
地球内部説かも

直近のコメント数ランキング

traq