オンラインRPG「タルタロス:リバース」が今夏にサービス開始。2013年2月にサービスを終了した「タルタロス」が復活を果たす
http://www.4gamer.net/games/256/G025660/20140519042/
記事によると
・OnNetはオンラインRPG「タルタロス:リバース」のサービスを今夏に開始すると発表
・「タルタロス」は韓国のINTIVSOFTが手がけるストーリー性を重視したオンラインRPG
・日本国内では,2013年2月25日をもってサービスが終了していたが,今回運営元が変わり,新たな体制で再始動を果たす

というか、いつの間に終わってたんだタルタロス
運営変わって再生できるのだろうか・・・
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 加賀 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はい、いりません。
流石!早いね!
正気か?
あっ...(察し
ネトゲ以外は割られまくって商売にならないんじゃなかったっけ?
韓国はオンゲもbot天国ですぐ崩壊するんだが……
国産はFF14とDQ10だけだらだら続ければいいんじゃね
チョーンは放っとけば自滅するだろうが、その前に日本企業が力を失ってボロボロになる姿は何度も見ただろうに
ファンタジーアースZEROやヤンキー魂みたいな希有な例もあるからなぁ…
それよりブレイド&ソウルの料金発表記事にしないのか?馬鹿バイト
LV15まで無料でLV15以降月額3000円+アイテム課金のハイブリッド課金形式というやっちまった感ありなりなのにw
最近キモゲが多すぎてゲームやる機会が無くなったなぁ。
そろそろゲーム卒業できるかもしれんな。
ありがとうキモゲ\(^o^)/
8月27日に発売延期
どーしたー? 5pb??
あれが原因かはしらねえけど潰れてたのか
勝算はあるの?
最初のナレーション音声と表記されてるテキストでキャラの年齢違ってたり
とてもシナリオが売りとは思えない杜撰さだったのを覚えてる
ヤン魂は復活しなくてよかった・・・あれは酷かった
でも疲労度のせいで毎日ちょっとしか遊べなかったので途中でやめた
ブラウザゲーじゃあるまいしスタミナ制ってどうなのか
PSO2みたいに広場だけはMMOだけど
あのクソゲーまだ息してんの?
運営変わったところで何も変わらんよ
すぐにまたサービス終了する
ていうか、一度人気が落ちたネトゲはもうどんなテコ入れしようが復活できない
歴史が証明している
_人人人人人人人人人人人人人_
<モンスターファームオンライン!>
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
大体2年ぐらい続いたっけ?飛竜のとこでめんどくなってやめたわ
タルタロスそれなりに続けてた人達いたし一年もたないネトゲが多い中で長く続いてたじゃん
FF14は復活したじゃん
最後のキャラがでてからやらなくなったな
シナリオが完結したら終了しますって構成じゃなかったっけ?
いつの間にか終了してたってことは完結したんでしょ?
次どうするの?
ストーリーは結構面白かったから次はどうだろうか
ゴミ
改良されるとしたらたぶんこの辺w
このゲームBGMがめっちゃ良いから素直に嬉しい
また変なプロテクト入れてPC壊されてはたまらん。
シナリオは無理矢理完結させた状態
俺達の戦いはこれからだ!並に酷い打ち切りっぷりだよ
割とストーリーいい感じだったマビノギとか今はしっちゃかめっちゃか
でも上級祝福消さないとまたすぐ終わるぞ
往生際が悪い
再開する前から終わってる様なもんだな
いまや量産化している状況では・・・
1年チョイじゃぁ貯蓄足りないと思うけどなぁ
すぐやめたけど声はよかった
それなりの声優起用してたから片言みたいな違和感が半端なかった
oβの時2chのスレッド勢いトップになったことあるんだぜこのゲーム
2010年当時は最大級のタイトルだったとおもう
プレイヤーを獲得したんだったかな。
やる人が居なくなったとかなら戻ってきてもダメじゃね?
復活しても以前のままじゃ厳しいと思う。
ただ、自分はこのゲームが一番好き
みんなで対戦しようぜ!
対戦ゲームで一番面白い!(好みあるけどね
糞ゲーだったし、対戦もドラネスの劣化でしかない
そのドラネスも大して面白くないっていう
名前が一緒なだけで別ゲーなんでそれ
以下の店舗はワタミ系列です。
ブラック企業殲滅のため、利用しないようにしましょう。
「和民」・「坐・和民」 356店舗
「GOHAN」 12店舗
「饗の屋(きょうのや)」 6店舗
「わたみん家」・「炭の鳥子」 231店舗
「炭旬」 19店舗
「T.G.I. Friday's」 13店舗
「旨い屋」 6店舗
「Wang's Garden」 1店舗
サービス開始時そこそこ話題になってたからな。
まぁ、新規に厳しすぎ&システム面で色々自滅してった事は確かだけど。
でも復活するならやるわ
お前のことなんか誰も興味ねえからかってにやめろ