• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




藤島康介氏原作『ああっ女神さまっ』テレビアニメシリーズ、初BD-BOXが発売決定! 第1期シリーズは9月24日、第2期シリーズは11月21日発売!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1400561988
1400567204487

記事によると
・藤島康介氏原作の『ああっ女神さまっ』テレビアニメシリーズが、ついにBlu-ray BOXとして発売決定!

・テレビシリーズ第1期が「ああっ女神さまっ Blu-ray BOX」として2014年9月24日発売(テレビシリーズ第1期24話、OVA2話、特別編1話を収録)

価格は28,000円(税抜)

・テレビシリーズ第2期+TVスペシャルが「ああっ女神さまっ それぞれの翼&闘う翼 Blu-ray BOX」として2014年11月21日発売(テレビシリーズ2期「それぞれの翼」24話、テレビスペシャル「闘う翼」2話を収録)

・価格は28,000円(税抜)





















ファン待望のBDBOX!
 
OVAと劇場版も入ってて集大成って感じのBOXですな











ああっ女神さまっ(48)限定版 FINAL BOX (講談社キャラクターズA)ああっ女神さまっ(48)限定版 FINAL BOX (講談社キャラクターズA)
藤島 康介

講談社 2014-07-23

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る


コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:39▼返信

ああっ 顔変わりすぎ

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:42▼返信
ぶひシコ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:45▼返信
ああっ女神転生
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:47▼返信
これ初期OVAと劇場版入ってなくね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:47▼返信
劇場版入って無いだろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:47▼返信
OP曲大好き
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:51▼返信
集大成…?
さすがバイト、何も分かってないw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:54▼返信
これ逮捕しちゃうぞみたいに最初のOVAがTVシリーズに組み込まれてるのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:54▼返信
光学ドライブエミュレータ WiikeÜ 発売へ
Maxconsoleで、WiiKeyチームがニンテンドーWii U向けの光学ドライブエミュレータWiikeÜの発売が確定し、近く予約受付が開始されることを伝えていました。

WIIUわれました
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:57▼返信
もうオワコン
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:59▼返信
ああっ逮捕しちゃうぞっ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:03▼返信
最初のOVAは入ってないの?全6巻のやつ
VHS 1巻¥12000(定価)くらいしてビックリしたわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:11▼返信
ああっ女神さまっ
小っちゃいって事は便利だねっ
入れろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:12▼返信
この時井上喜久子はまだ17歳だったのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:14▼返信
エ.ロを抜いたアニメ版になんの価値があるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:17▼返信
ケーイチの声がキモすぎて無理
90年代の声優かってくらいキモい
まじキモい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:17▼返信
テイルズオブああっ逮捕しちゃうぞ大戦
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:20▼返信
TV版なんかあったのかこれ
OVAと劇場版しか知らんかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:21▼返信
劇場版は寝とられ要素満載だったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:22▼返信
レンガで割るなんて(笑)

割る必要性あるくらいソフトあったっけ?


いつもvitaに負ける印象(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:22▼返信
レンガで割るなんて(笑)

割る必要性あるくらいソフトあったっけ?


いつもvitaに負ける印象(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:27▼返信
>>21
そろそろ新しいマウス買ったら?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:31▼返信
逮捕のBD-BOXもマジ頼む
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:34▼返信
描き下ろし
25.はちまネタ無しさん投稿日:2014年05月20日 16:42▼返信
このOVAって
いわゆる「未放映分」ってことだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:43▼返信
初期OVAと劇場版が
それと便利だねと
講談社のOVAも・・・
おーい・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:46▼返信
OVAと劇場版どこだよ、おい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 16:57▼返信
やっときたか
買うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 17:40▼返信
最後の最後の一稼ぎ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 17:43▼返信
>9
レンガ割れて、
指がブチギレ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 17:45▼返信
このサムネだれやねんw
ケイイチがコスプレしてるんか!?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 17:58▼返信
いつも思うんだけどなんかタイトル卑猥だよねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 18:23▼返信
これちゃんと見たことないから同人からのN.T.Rのイメージしかないわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 18:38▼返信
ああっ女神さまってタイトルでエ.ロマンガだと思ってる人多そう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 19:27▼返信
テレビシリーズなんてあったっけってぐらい印象がない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 20:14▼返信
>>34
今だにタイトル見たらイク前なんだなと思ってしまうわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 21:36▼返信
初期OVAと劇場版とOADが入ってない。ある意味仕方ないと言えなくもないけど。

>>8
女神さまは初期OVAとTV版は全く別。それぞれ原作第一話からスタートしてるけど、全く別の展開なってる。
(原作とも全く違うし小説版やPCゲーム版とも違う)
初期OVAは劇場版へ続き、TV版は第一期から二期、OVA(戦う翼)に続く。
パトレイバーと同じ形式と言えば分りやすいかも?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 21:39▼返信
テレビ版は嫌いじゃないけど、第二期が少し間延び気味なのと作画かキャラデザの問題なのか、全体的に目の下に”クマ”ができてるのがどうしても気になって。
どちらかと言えば初期のOVA版の方が好き。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 22:26▼返信
初期OVA版はKSSが版権持ってて
DVDもKSSから発売されてる
今回はバンダイビジュアルと言うことでTV版オンリーと
思った方がいいでしょう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 23:01▼返信
今となっては面影も無いけど、原作5~13巻くらいまでは作画が神がかってたんだよなぁ。
サクラ大戦1の原画も8巻の幽霊メイドそっくりで可愛かった。
テイルズキャラ書き始めた頃には急速に劣化して個人的には受け付けなくなってしまったわ。
良かった頃の原画に近い初期OVAが無いと魅力も半減だな。

直近のコメント数ランキング

traq