「鳥取砂丘コナン空港」 愛称実現へ積極活動
http://www.nnn.co.jp/news/140520/20140520050.html
(記事によると)
・19日行われた鳥取商議所での本年度総会により鳥取空港の愛称を「鳥取砂丘コナン空港」とすることが全会一致で可決された。
今後実現に向けて活動を展開していく。
町長は「若年層の集客にはインパクトがある」と話す
自治体側もおおむね好意的のようである。
コナン空港を利用したミステリーツアーなんかがありそう
ポケモンジェットだったりアニメのタイアップイベントを空港の店でやったりと凄い時代になったよね
ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE [Blu-ray]
ルパン三世:栗田貫一,江戸川コナン:高山みなみ,亀垣 一
バップ 2014-06-04
売り上げランキング : 64
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)
ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
コナン=新一
やめてくれ
死神空港って言われたりして。
糞ガキに頼らないといけないとか
まだ信じてるんだねw
なんかおかしいぞー
作者の出身地ってだけだし・・・
だったら鬼太郎空港でもいいんじゃない?
逆に売名に利用されてる感じ
一般「おはようございます」
鉄工所「ご安全に」
コナン空港「バーロー」
コナンだけじゃ湖南か何かみたいであんまりインパクト無いと思うんだが
そりゃ採用するだろうよ
馬鹿なの?まだ命名権でも売って儲けたほうが良いだろうに
作者が問題起こしたりしたらどうするつもりなんだ
だから砂丘とコナンがあるって言ってるだろ!
空港の権利関係ってどうなるん。
砂丘はいらんだろ
ゔっ…!?ぐっ…ぁ…!
ひ…飛行機から異次元の狙撃手が撃ってきたーっ!!う…うあぁああああ!!
飛行機が落ちくるゥーッ!!機長「墜落する!もうダメだぁあああ!!!」(ドォォオン!!)
コナンてそういう話ではないだろw
懐かしいな
見た事ないから わかんないw適当に作ったww
将来どう言われるだろうなw
ただ、そろそろ連載終わりそうだが
欄の漢字が分からん
このまま人口が減少すれば50年後には0になるらしいし
ちょうどいいんじゃね
観光で、そのコナン空港に着いて、空港を出た後が問題なんじゃないかと…(笑)
産業の育成に力を入れろよ
日本人:鬼太郎でも良かったんじゃないかな?(・ω・)
話題になるのも最初だけだろうし
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
あと指摘されてるけど「名探偵」を入れないと未来少年だったりグレートだったりする年代がだな・・・
わかっとるやん
県民数が少ないから少数派の乗っとり洗脳はし易いからね。
何にせよ全国にある市町村名がひらがなの所も大体そんなレベル。
女性客 「きゃああああ!!頃されたわぁああ!!」
ハイジャック「てめぇら動くとブッ頃すぞ!ヒャッハー!!」
機長「墜落してやるァぁああ!!!」(ドゴォオオオオン!!!!)
横に長いから、端から端までの移動には必須
鳥取砂丘コナン空港爆破事件(前編)
止めとけ止めとけ
異次元のハイジャック」
江戸川まめちしき
東江戸川三丁目のフレーズでお馴染みのおじゃまんが山田くん
元々は東淀川三丁目を舞台にした架空の大阪での物語だった
GIF:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや別に羨ましくねぇよ?県営名古屋空港近いし、名鉄GIF駅からセントレア直行電車出てるし
東海道新幹線が止まる駅あるし、ディズニーランドもUSJもカンタンにいけるし・・・
羨ましくねぇよ・・・ねぇよ
これDQNネームと同じで今は良くてもいずれ恥ずかしい思いすること請け合いやでw
気づかないフリをするのがエチケット
鳥取はコナンに乗っからないと駄目ってなんかホント情けないな。
高知竜馬空港は無理やり空港の名前を変えて逆に落ち込んだぞ?
鳥取にしろ、飛行機使って行き来する意味あるのか?
国際線は結局都市圏まで出ないと使えないし、それなら山陽に出て新幹線で移動すればいい
国内の長距離移動にしても結局長時間かけた乗り継ぎになるんだから、新幹線で済むし
鳥取アームロック空港にしてください。
しかしながら、出雲縁結び空港に違和感を覚えていたけど、
いまになるといいネーミングだったんじゃないかと思えるなあ。
名探偵コナンとなにか関係あるの?
なりた
こなん
三文字空港がいいね
なにわ
にしとけば良かったのに
セントラルエアポートの称号欲しさに
かんくう
とか、やっぱ大阪のエゴとセンスの無さは罪
おかしいだろ、コナン空港なんて。
採用したやつ全員馬鹿じゃねーの、マジで。
だから鳥取は何も無いんだよ
鳥取にしろ、飛行機使って行き来する意味あるのか?
人だけじゃなく物質の輸送もあるから、一概には言えないだろ
いや、逆に映画の舞台が空港になるかも…
考えなきゃいけないのはそこでしょ?
馬鹿だなあ
犯罪者の名前を空港につけるってどうなんだろう
やっぱ、リピーターがつくような目的地がないとな
名前変えるのだってタダじゃないんだしさ(印刷物は全部作り直しになる)
どうしてもコナン人気にあやかりたいのなら
せめて空港の隣にコナン博物館をつくる程度に留めておけよ
本当に大人が決めたことなのかね
可哀想にな 笑
東京スカイツリー駅じゃなくて業平橋駅でよかったのに
名前を変えればよくなると思ってるとか頭が悪すぎる
良作だと雰囲気ぶち壊しだし、探偵物・刑事物とかお笑いになるし
利点が全く無い
しかし「鳥取砂丘コナン空港」という空港所在地+国立公園+アニメという名前にしたいのなら、
米子鬼太郎空港こそ「米子大山鬼太郎空港」とすべきではないのか?
新幹線のある山陽側に出るまでが時間かかるのだから、鳥取空港から羽田へ向かう需要はそれなりにある。
それに鳥取空港は他の地方空港と比べて市街地に比較的近い。JRで鳥取→姫路→東京と行ったら5時間はかかる。
それよりも米子空港と出雲空港は1つでいいだろ、と思うけど県が分かれているためそうもいかないのか。
ちなみに鳥取市は県庁所在地にもかかわらず、あの鳥取空港が存在したために陸路の整備が後回しにされ、
智頭線の開業が1994年、鳥取道の全通も2013年と遅くなったと言われている。