フラゲより
※文字バレ情報なので一部情報が間違っている場合もあります
PS4/Vita『デッドネーション 黙示録エディション』
5月29日配信決定
DL専用で1500円
海外で配信されていたデッドネーションが日本上陸
8月27日までにPS4版かVita版を購入すると、もう片方が1000円で購入可能に
3年ぐらい前に北米で配信されたヤツなのかな?
ちょっと新しいゲームだし楽しみだなぁ
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 )
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)
ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
まあ、ゲームとして分かりやすくはあるが
バイハザは糞だと思ったね。
800円が妥当だな
同じソフトを買うってのはどうにも抵抗があるんだよね。
任天堂何もネーション
昔、こんなゲームがあった気もする
二人プレイかなり楽しいし怖さも中々あったよ
ソフトを選べる喜び
結構表示が小さいゲームなんだがVITAの画面で見えるのかw
俺もだけどw
値段的に手を出しやすいのはいいね
面白いのか?
PS4/PS3 「スナイパーエリート3」 発売日は8月7日
PS4版税抜7400円/PS3版6980円
俺も持ってるけど使ってねーな
北米プラスとかイマイチ入り方とか分からん
ゴミだわマジで据え置きファンからしたら撤退して欲しい
有るべき筈の箱1版が無いんだよね
また後出しして、Vitaとのクロスバイなしってことにするのか?
国内メーカーのPS3注視しすぎるのが問題であって
必死にソニーが開発しにくいのを隠してるに違いないんだよ
それげサードの抵抗として値段に現れてる
任天堂のソフトがやっと1本発表されたと思ったらその頃にはPSWにはソフトが5,6本発表されるんだよねw
そしてバカな任天堂信者は「そんなソフトマリカ一本で吹き飛ばせるニダブヒー!」だもんなw
マリオで吹き飛ばせましたか?w(小声)
PS3海外版やったけど値段考えたら充分楽しめる出来のゾンビシューター
ただ一本道のステージクリア型なんだけどクリアする過程で強化した武器などは
2周目に持ち越し出来ないので俺tueeeeeしたい人はそこだけは注意
お薬多目に出しときますねー^^
この人と何回もbf4やってたわ
ああいうのを期待してるんだが
違いないんだよおおおお
www
妄想よりソース探してこいよw
書いてる事がムチャクチャでもただ荒らせたらいい的な捨てレスだから会話にもならんし
始末におえんな。
>2周目に持ち越し出来ない
なんだよそのアホみたいな仕様( ノД`)…
でも余裕があればやってみるかな
たったの100~500円割引き程度じゃ納得出来ん。
>ちょっと新しいゲームだし楽しみだなぁ
日本語大丈夫?
PS3のほうがうまく動かせた気がする
俺もうよほど興味ある記事じゃない限りコメは全く見ないかスクロールしながら流し見してブラウザバックしてるわw
ちょっとコンビニ行ってネットワークチケット買ってくる
日本と同じだろw
PSストアで+の加入権を買えばいいだけだよ
日本のクレカは使えないんでPLAY ASIAとかでデジタル版のPSNカード買ってウォレットにチャージ
詳しくはググればいくらでも出てくるぞw
ほとんどコメ稼ぎよ
それ見た豚が仲間だと思って安価付けてボコボコにされるまでがテンプレ
あれは名作
国内で出るようで良かったわ。この調子でボダラン2のローカライズもして下さい。お願いします。
また珍しいタイプだな。レバーはPS3から格段に良くなったから、普通にやって
PS3より合わせにくいケースがまず無いからアドバイス拾うの難しいと思うぞ。
おk
英語分かんないから気が引けるんだよね
シムシティとかCivみたいなやつくれよ!
こんなしょぼいゲームやめとけ。
これメンバー糞だと直ぐ死ねゾンビ強い
英語アレルギーはこれからの世の中損するだけだぞ。
日本のサービスが如何に権利主張ばかりのボッタクリが多いかわかる。
ネット注文くらい慣れればなんともないから今後のためにも突っ込んでみるべし。
あと、海外版PSNカードは日本版のAmazonでも売ってる。発送遅いのはどのサービスでも同じ。
だよなぁ
スティックの動きがよすぎて合わせられなくなるとは思ってもみなかった
慣れるしかないんだろうな
アーケードアーカイブス二本買うよりは良さそうだなw
エイム力は練習しか無いと思う
FPS初心者だけどBF4で今やっと慣れてきたな
安心しろ。俺も英語はさっぱり判らんが北米+利用してるw
まあ金がないんで先週失効したがw
そうそう、PLAY ASIAでPSNカード買う時は「米国版」「digital」って書かれてるのを買うんだぞ
デジタル版はコードをスキャンしたのがネットで見れるから買って数時間後に利用できるけど
現物買うと送られてくるの待たなきゃいけないのと送料かかるからな
「米国版」てのはPSNカードは国ごとに別々だから別な国のを買うと北米では使えないんで注意
仕事で使わないからやって来なかったけど趣味で覚えなきゃいけなくなるとか
>>76は勉強になった
値段もお手頃で嬉しいね
PS+に入って無料でゲットできた「 Don't Starve 」もいまだにハマッてるし
PS4のラインナップがようやく粒ぞろいになってきたね
もらってからずっと放置してる
PS3でも出せるよねこれ、意味が分からない
PS3のコントローラーはスティックが長いから狙うときに微調整が聞くけど、PS4のほうは短いからPS3コンと感覚が違うのは当然かな
長いスティックにするか、スティックの上に丸く削った消しゴムを接着剤かなんかでくっつけたりして改造するしかないね
でもPS4のコントローラーでしばらく練習してれば慣れてくるんじゃないかな
俺は360もやってたから、PS4の新パッドもすぐ馴染めたな。すげえ使いやすい。
PS3のストローク大きすぎのレバーにはいつまで経っても慣れなかったのが
逆に幸いしたかw
PS3版に追加要素含んだリメイクですわ。
ジャッ.プはいつも後回しばっか
お詫びの問いに、もらったわ
プラチナ取ったくらいハマったけどw
これ、マジでおもろいよ
見下ろし型シューティングは向こうじゃ昔からあるのね、日本じゃなじみないけど
武器は無理だけどアーマー(攻撃力、防御力、素早さがアップする)は難易度またいで引き継ぐから1周目である程度取っとくと結構楽になる。
前のは2人で寂しかった
暇つぶしにはいいけど、金払ってまでやるもんでもない
面白いよ。
結構面白い
参加国別成績で日本がトップ独走してたんだよね
自分も沢山吹っ飛ばしたよw
もともと見下ろしなのに何言ってんだコイツ?
海外の様にCrossBuyしろ!!片方買って、もう片方無料でしろ!!
はいはい!日本の法律だから、クロスバイ無理だから。
何なら、もう片方1000円じゃなく100円しろ!!
日本企業もこういうことちゃんとしろよ
値段相応という意味で
頑張っても「1000円引き」
普及しきったPS3よりこれからのPS4とVITAで出したほうがいいと判断したんだろ
国内向けゲームにそんな無茶言いなさんな
あんなエ.ロゲのパクリ漫画をゲーム化してどうすんのよ
しかもVitaとPS4だけじゃなく、PS3版もあって、2010年のゲームなんですけど。だから日本は…
これでも「安い!」と思って、疑問もない、クロスバイも「日本はこのやり方禁止だから」で納得、500円割引で満足、何だこの差は。
はちまで文句言ってそれで何が変わるわけでもない
おじいちゃん、ご飯は先週食べたでしょ?
「ローカライズ」の差だな。ゲーム売れても給料貰えない声優だって生活かかってるんだから。
常識考えましょうね。
英語読めるなら北米PSNアカウントで買えばよかろう
そうね、北米PSNでやろう。
But that's why Japan and Japanese won't get any better. Nobody question it, they don't want change and just deal with it.
わざわざっていうほど手間掛からんからな
価格にかんしてはPS4版が14ドル99セントが定価だから日本版の1500円は頑張ったほうだけど、やりたいユーザーは俺を含めて北米アカ持ってるから、いらないでしょ。
北米は日本と違って絶えずセール、時にフラッシュセールやるから買うなら北米版買うわ。もっともPS4タイトルはまだフラッシュセールはされてないと思うが。
そもそもこのゲーム、日本語ローカライズいらなくないか?
だけどPS3ゲームだったのに日本版はps4とVITA?
海外でもPS4とVITAで既に出てるよ。
PS3でできたリロードキャンセル技ができなくなって、微妙に難易度上がってる。
しかも、このもう片方500円割引は期間限定。
ソニーは日本のユーザーバカにしてるの?英語分からないと思ってる?
ファイナルファンタジーとかバイオのが面白いよ
あとドラクエ