記事によると
ニコ動が'14年夏からHEVCエンコード対応。2倍の圧縮率でトラフィック緩和へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140521_649596.html
・ニコニコ動画は2014年夏頃から、HEVCでのエンコードに対応すると発表された
・H.265/HEVCはMPEG-4 AVC/H.264動画と比べ、約2倍の圧縮率を実現しており、トラフィックの緩和を期待しているとのこと
・HEVCに対応する事で、回線が混雑している時でも、同じ画質の動画を快適に視聴できるとしている
・HEVCでエンコードされた動画はファイルサイズが小さくなるため、動画投稿時にも、「同じ回線で約2倍のコンテンツを送信できる」とのこと
H.265
H.265(ISO/IEC 23008-2 HEVC)とは、動画圧縮規格の一つで、H.264/MPEG-4 AVCの後続フォーマット。非公式にはHigh Efficiency Video Coding(HEVC)とも呼ばれている。ISO/IECのMPEGとITU-TのVCEGによる研究開発チームJCT-VC(Joint Collaborative Team on Video Coding)によって提案され、ITU-Tは2013年1月25日に承認した。
ブロックサイズの適正化など圧縮効率が優れており、MPEG-2(H.262)比で約4倍、H.264/AVCとの比較でも約2倍の圧縮性能を有すると発表している。H.264以来10年ぶりの新規格であり、今後10年間をサポートする規格であるとしている。
スーパーハイビジョン(8K, 4320p)など高解像度な映像だけでなく携帯端末向けの映像配信での利用も想定している。
niconico
http://www.nicovideo.jp/?header

ただしHEVCでエンコードされた動画を視聴するにはHEVCに対応した端末が必要となる模様
これでエコノミーの画質が上がるって期待してもいいのかな
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ---ミ これまでの 全てに
ヘ `丶___/ニニニ
j_ニ___ネテロ豚___二二'\ \ニニニニニニニ
{x ー'ヾ(、ル( r ⌒ヽ `ヾ} Oハ::::. \ニニニニニニ
彡" r⌒ヽ, ―ヽ__ノ ̄ ̄ヾl、_ノ ::::::i \ニニニニニニ
(O v-ヽ_ノ ヽ . . |ヽ l:::::| \ニニニニニ
.ヽ| ) o o ( .: . .!::::::| ___ノ^ヽニニニニニニ
:::::::ヽ .i ∠ニゝ i`, -――- 、::::: /  ̄`ヽニニニニニ
/.:::::::::::::>..ノ `ー '/ノ -―- 、⌒v:::::.// j___ノ、 ヽニニニニニ
/ 女壬_女辰\
γ ⌒ ⌒ ヽ
. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) _
|ミ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ /  ̄  ̄ \
i~` (.o o,) | 、 ヽ
0 ∴ i ∠ニゝi ∴ | |- |―-、 u |
, ―-、__>、. ノ `ー ' ヽ
l} 、:: \ヘ,___,_ ______::.__| .|___________
|l \:: | | /任_豚\ |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | |-O-O-ヽ| |::.. ヘ ̄ ̄,:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | .6| . : )'e'( : . |9 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 並ぶバイトしんどいわ~ これで2000円ってwww
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
その動画自体もそこそこ面白いし
ヴゥイイイイイイ↑↑O・O・O・OC! なかなかいける さよならーーーーー
ドウモヒkkkkk「たれぞうです(半ギレ)」ヒk・ヒk・ヒk
たれぞうです(♪サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア)
ヴィィィオオオ↓↓オーオ・オオ「t・t・tでs...あっ、たれぞう...」
ヴォォォオオオイ↑↑「untそれでは、コントローラを食べます、さよならーーーーーー」
(ガチャボリガチャボリ)Oi・Oi・OC!(♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア)
ヴゥイイイイイイ↑↑ヴぉヴぉヴぉヴィィーン たれぞうさん...(小声)「バナナを食べます
口の中に渋みと苦味と酸味が広がりOCです
サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア (もう一枚)
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ 「たれぞう)たれぞう)たれぞうです。」
「たれぞう(たれぞう(たれぞうです。
たれぞうです(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞうだよ
たれぞ (たれz (たれ (たれ (た (た (t (ttt t... たれぞうです それでは みなさん
♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア
>>24
たれぞう氏はYouTuberだろ!いいかげんにしろ!それにしても、素人にしてはなかなかの文章だな。
たまにしか観ないからわかんないんだけど。
うおぉぉ~~~~~~うぉ~~~~おぉ~~おぉ~~
う、冷える~~ 冷える~う~ぃ、寒っ!ふぅ~ぃ、寒っ!へぇ~ぃ、ひしひし 冷えるさ
お~い 冷えるさ お~い寒っ 冷えるさ お~い!へぇ~ぃ、ヒリヒリしやすな~痩せ~る~、もっとよ~く 冷える~
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ あ!子供や!もっとよ~く冷~える~
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ だっは!冷え! もっとよ~く冷~える~
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャ Love is... もっとよ~く冷~える~
これはプロだろ
たしか一般は720p、プレミアムは無制限
ただしファイルサイズに制限がある
え?そうだっけ(すっとぼけ)
プレミアムなら解像度制限はないけどビットレートや容量制限が厳しくて数は少ない。
重い。
機器によってはブラウザとかが対応しても再生がガタガタになる可能性ある
だって糞グラなんだもんw
ニコ生の延長するごとに止まる不具合をだな
ニコ生は糞画質なのが駄目すぎる
ヴゥイイイイイイ↑↑O・O・O・OC! なかなかいける さよならーーーーー
ドウモヒkkkkk「たれぞうです(半ギレ)」ヒk・ヒk・ヒk
たれぞうです(♪サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア)
ヴィィィオオオ↓↓オーオ・オオ「t・t・tでs...あっ、たれぞう...」
ヴォォォオオオイ↑↑「untそれでは、コントローラを食べます、さよならーーーーーー」
(ガチャボリガチャボリ)Oi・Oi・OC!(♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア)
ヴゥイイイイイイ↑↑ヴぉヴぉヴぉヴィィーン たれぞうさん...(小声)「バナナを食べます」
口の中に渋みと苦味と酸味が広がりOCです
サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア (もう一枚)
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ 「たれぞう)たれぞう)たれぞうです。」
「たれぞう(たれぞう(たれぞうです。
たれぞうです(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞうだよ
たれぞ (たれz (たれ (たれ (た (た (t (ttt t... たれぞうです それでは みなさん
♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア
やっぱりそうか
まぁ、処理は重くならないなんて都合のいい話はないわなぁ
圧縮効率が良いって話なんだから、今までより少ない送信データ量で同じ汚さの画像が送られてくるだけだ
ま、キャッシュが溜まるのが早くなるのは利点だな
> デメリット
> エンコード時間が増加
> 再生負荷が増加
これニコニコ見てる低スペPCが終わるんじゃね?
エンタメのランキングとか特にひどいwwww
それにしても半分はすごいな
こんなサービス望んでねぇw
分割してくれた方が見やすくていいわ、90分の動画一本より30分の動画3本の方が時間を見つけて見る時楽だわ。
しばらくロードさせて時間の無駄を痛感させるべき。
それなりのスペックが要求されるのでは?
フレーム落としたり、画サイズ落としたりするのかな。
広告とかいって一般動画にも金払わせて運営が摂取してるし気味が悪い
こんなカス企業にプレアカ代を払ってる奴がいるから困る、ようつべしか見てない
なにその斜め上の対応
まあそういうことになると思うけど、こなれてくるまでは、異常に重かったり安定しなかったり、そもそも再生出来なかったりすると思う
H265自体、まだ全然こなれてない形式だからね
ブラウザで対応しているものは存在しないし、開発しようにもサンプル動画すらほとんどないような状態なんだ
広告は金払わなきゃ見れないわけじゃないだろ
言いがかりは荒らしだと思われるぞ
画質悪すぎ、ようつべが720pで配信してくれればいいのに、CMくらいいくらでも見るからさ
クソみてえな広告流すならようつべのようにしろよカス
広告無駄に多かったり検索中に無駄な動画読み込みとかあるせいで
いちいちフリーズして使いづらい
264の役四倍の圧縮、低容量化とか早く使いたい
x265やFFmpegで一応対応してるみたいだよ
webm使えよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトウェアだけでできないなら、PCでも見られない。
専用回路なんかないんだから
あると思っているのはシェーダやAPP、CUDAをまったく理解していない
数万円とか動画に宣伝されてるの見ると実際気持ち悪いよ、配信中の宣伝もそうだけど
それはお前の環境がなんかおかしいだけだろ
だまって鯖を強化しろや無能集団が
ついでに原宿に戻せカス
必ず重くなるんだぞ。必ずはマズイだろ。
放置して良い問題では無い。
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
GINZAに変わってから動画が見難くなってしょうがない。
噂では開発チームが変わって、まず先代システムの否定から入ったせいで
こうなったというのは本当だろうか?
ディティールはボケボケになる
4Kは採用済み。
やっと書き込めた
ソフトウェアデコードで何とか出来ないのかなぁ
エコ画質を、いままでのビットレートの半分にするんだろ?
そうしたら、いままでと何ら変わりないんだが。