Metro Redux revealed: http://t.co/pnA47xmblS Two full games, 1080p / 60FPS on PS4, $24.99 each pic.twitter.com/smN49ix80z
— PlayStation (@PlayStation) 2014, 5月 22
Metro Redux: Two Games, 1080p on PS4
http://blog.us.playstation.com/2014/05/22/metro-redux-two-games-1080p-on-ps4/#sf3033726
記事によると
「メトロ リダックス」がPS4向けに今夏発売決定。
・「メトロ2033」「メトロ ラストライト」を収録し1080p・60fpsで動作し、もちろんAIやグラフィックも強化されている
・パッケージ版は50ドルで、DL版はそれぞれ24.99ドルで購入することが可能
名作FPSが次世代機で遊べるぞー!
日本ではスパチュンがローカライズしてたけど、出してくれるかな?
追記:XboxOneでも発売されるようです
メトロ ラストライト
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 1547
Amazonで詳しく見る
Minecraft PlayStation 3 Edition(北米版)
PlayStation 3
Sony Computer Entertainment(World)
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
だそうです
でも出しても定価7800円とかになるんだろうなぁ・・・
これ前世代では箱○の独占だったやつだよな???
日本でも翻訳して出してくれると嬉しい
日本はそれぞれ7800円(失笑)
900pらしいけど。
ベゼスダが続編作ってんじゃなかったっけ?
和メーカーも乗り遅れるな~
E3前なんだからちょっとはセーブしとけよ
カンファでやるわけじゃないんかねこういうのは
今年はSCEJのソフトとアンチャで盛り上がりたいぞ
あと噂ファーストの新作たち
乗ろうとしてるけどまだ発表を控えてる状態かな、無双の如く
PS4は900p30fpsハードって絶叫してもええんよ?
だ、大丈夫か?
オカシイのは目か? 頭か?
ラストライトつーかメトロシリーズってかなり重いゲームとして有名だったからね
これが一年目の段階で1080p60fps出せるなら結構すごいんじゃない
マルチと言われようがこれは嬉しい。
つか海外マジで凄いな。
ドラゴンエイジ、ファークライ4、ウォッチドッグス
メトロシリーズとか頑張りすぎだろ。
こういう中堅どころはE3で大作の発表とガチでかち合って空気になるより
ちょい前くらいに情報出しといて、E3に出展するんでよろしく
みたいな感じの方がメディアも取り上げてくれるだろうね
アッハイ
ごく最近バットマン来たばかりじゃん
痴呆なの?
それだけ?話にならんのだが
CoDとかはマルチとは言っても旧世代とのマルチで開発してるわけじゃなく
エンジンからして、旧世代機と次世代機は違うの使うっていってるしな
おとじゃの実況見たわ
意味分からなすぎて笑うことすら出来ない
これは次世代機でしか無理ってものをだせよってレスに返しただけなんだが
なんでいきなり数の話になるのw
つーかアレが出たってことはこの先同レベルのが増えるって馬鹿でも予想できると思うんだが・・・
豚はいつもマリオとかいうレトロゲーのリメイクしかやらないよ
でも内容は一緒でしょ。
それはWiiUに向けてなのかPS4に向けてなのか?
それとも両方?
PS4はまだまだこれからだろ。
PS3だってあんなに大器晩成だったし。
WiiUはマリカーとスマブラで良いんじゃない?
つまり秋まで買う価値なしと。
E3までとっとくでしょ
どの陣営も
いや遡ればキルゾンだのファマスだのあるが・・・w
内容は一緒だろうな
マルチ人数とか少しくらい違ったりするかもだが
つーか、次世代だからって内容はかわらんだろw
TheDIVISION グラがヤバい 今あるゲームの中でトップ
ウィチャー3 超濃厚な大人向けのダークストーリー(36のマルチエンディング)
アクションにも凝っててmapもかなり広大 ただ広いだけではないし
特定の敵を倒せばその世界の住人に影響があるなどのRPG(今一番期待してる
歯ぎしり聞こえて来そうなコメだなぁ
きたら買うわ
もう騙されないよ
ゴキステ4に1080p60fpsの性能が無いのは十分に認識してるから
ベセスダかどうかわかんないけどこんなん見つけた
http://west-games・com/areal/
スタッフはstalkerやmetroシリーズを手掛けた元GSC、4AGanes、Blizzardから
前作は箱○専用でも来たし、来ないとは限らんよ
こんなのよりトランスフォーマー出ないかなぁ
720pになったマリカに謝れよw
ああマリカのことか
トランスフォーマーはなぜかローカライズされなかったんだよな・・・
デザイン的にも受けそうだったのに
なるほど。
だってさ!!!
糞1じゃ性能的に無理なんだよ
もうこれ国内で出せよPC買い換えるの嫌だ
海外はまだ色々出始めてるけど、日本がホントにソフト遅れすぎてる。
ローカライズの為仕方ないとはいえ、インファマスもやっとこさ発売、シーフはもう少し先だし・・・
一応デッドラ3も忘れないであげて
クオリティ的にはアレだけど・・・
それは一理ある
開発の拠点が完全に海外になっちゃってて
日本はそれをたまにローカライズしたのが入ってくるだけだからな
それにしても糞骨版も出るんだな。良かったな。箱ハブじゃなくてw
それはもうWiiU発表した時のゲハを思い出せば分かるやろw
世界観は最高だからグラよりもそこらへん何とかしてくれ
そろそろ国内に目を向けて欲しいぞ
ディビジョンは2015じゃなかったか?
今年は9月にディスティにーあるからそれまで何かでつなげればって感じだけど。
電話をプッシュする方が楽しいRyseさんも忘れないであげて・・・
家庭内クラウドとか無限のメモリとか騒いでいたあの頃かな?
そう言えばデッドラ3って次世代機専用ゲームだったんだな。
あまりの糞グラっぷりに今まで意識すらしてなかったわ。
よかったねチカ君
ただしリーク元はThuway氏だけどね
信じますか?
もちろん出ないよりはいいんだが、先に買った人が損する仕組みってさ、欲しいのがあってもついつい様子見でスルーしちゃうのは俺だけかな?
ええええ!?たった2本だけ!?
タイタンフォールの大失敗でサードマルチは絶望&むしろ箱ハブ進行中なのに
たった2本でどうにかなると思ってるのかな・・・。
5本くらいないと駄目な気がするんだが・・・。しかもそのうちの2-3本もAAA級にしないと。
分かるな。
先に買った人は安く買えるとかなれば良いのにな。
無理か。
ハブうんこ
洋ゲーなのに内容がマブラヴの丸パクリなんだよね
洋ゲーがギャルゲーをパクル時代か・・
オンマルチないから対戦厨は叩きまくってるけど
メトロやバイオシヨックやデッスペ1みたいにオフ専ならではのFPS増えてほしい
ぶっちゃけ大作100本くらい完全に永久独占してようやくどうにかなるかもてレベル
もはや数本の独占じゃなにも変わらんよ大勢は
数本の独占ごときじゃコケてマルチ化して結局時限だったねて言われるところまでがオチ
しかしこれやってなかったからどうしようかな
メトロの原作小説はインターネットにて2002年発表だよ
マブラヴは2003年発売みたいだけど
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
とか言ってても、三、四本までは買ってしまってるのが最近の悪習
日本でも出してくれよー
あの程度の糞グラだったらRyseの方がめちゃくちゃリアルだったわ。
しょぼい照準マークにカスカスな射撃音
CodとBFがすごいとしか感じなかったゲームだわ
リマスターラッシュ()
ただし日本語吹き替え版でないと
真髄が味わえない
日本で出るなら買うけど、メトロ新作出すのも楽しみにしてるぞ
にしても、これ発表の際「噂話にコメントしないのは書く側も読む側もつまらないだろ?」って開発がコメントしてたが、かっこええな
色々と難しい状況なのは解ってるけどさ・・・
PC版みたいに変更できるようになってるか、デフォで広くなってるのかな?
正確に言うとゲーム版と続編がだな
設定とかそっくりだけど
バッドエンドがまんま一緒
39# メトロ ラストライト 日本語版 実況 「バッドエンド?」 完
Muv Luv Unlimited Meiya Ending
DL版で廉価だったら買おうかな。
FO的なものを期待するとさらにガッカリゲー
ってか、スパチュンには頑張ってほしい。
雰囲気がよくて期待してただけにかなりガッカリした。ボリュームが結構あるのが嬉しい、あとグラは綺麗。
表現したいことがほとんど
表現出来るようになったわけだしね!
日本版無くても、
海外版でプレイするぞー