• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アメリカ市場の2014年Q1におけるハードウェア販売が前年比で47%増の急成長を記録
http://doope.jp/2014/0533814.html
200bbbbb


記事によると
・NPDが北米市場の2014年第1四半期において、ハードウェア売上が前年同期比で47%向上と発表

・PS4とXbox Oneの牽引により9億8,300万ドル規模に達した

・ソフトウェア販売は大幅に減少している(3月は前年同月比で28%減、4月は10%減)

・市場全体の販売は前年同期比で1%ダウン





















今年のホリデーはハードもソフトも爆発しそうやな!

日本も次世代機が盛り上がって欲しいなぁ








関連記事
ソニー平井一夫社長、『PS4』事実上の勝利宣言「ナンバーワンの堅持目指す」
【北米セールス】PS4、4ヶ月連続販売台数トップに!ソフトウェアは3月に続き『タイタンフォール』が1位に
【超速報】キネクトなしのXboxOneが発売決定!!価格はPS4と同じ399ドルに












PlayStation 4PlayStation 4
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:00▼返信
Xbox oneすげぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:01▼返信
お!投票一発目やった!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:02▼返信
WiiUと3DSがなかったらヤバかったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:02▼返信
やべぇねむれねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:03▼返信
少ないじゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:03▼返信
市場全体は1%ダウンって・・・
そこには触れないんすね・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:03▼返信
いつまで「次世代機」って言うの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:07▼返信
>>6
ハードが延びてるとはいえまだボリューム足らんし、旧世代機は流石に引っ張り過ぎて定番の
大型タイトル以外は売れなくなって久しいし、更に世代交代始まったばかりだからドカンと
売れるようなタイトル出るまでにはまだ時間が掛かるから、そんなもんだろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:08▼返信
足を引っ張るクソハードがあるみたいですね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:10▼返信
まーvitaがあれば全然満足だから
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:11▼返信
なお日本は
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:11▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:12▼返信
アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!
アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!
アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!
アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!
アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!アメイジングスパイダーマンを日本発売!!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:12▼返信
おいwwww

ノリでWiiU完全勝利に入れたら最初の一人だったじゃねえかww

ニシ機能しろよwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:13▼返信
ソフトが大幅に下がってるのは何でだ?
普通本体と一緒に数本買うから伸びそうなもんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:14▼返信
>>9
北米で週2千台のVitaか・・・悪いハードじゃ無いとは思うんだけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:16▼返信
WiiUは関係ないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:16▼返信
そんなことよりWiiU買おうぜ
マリカ8おもすれぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:17▼返信
日本のクズ開発者ども死ね!wwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:18▼返信
WiiUは俺らが勝ちハードと思ってる限り勝ちハードなんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:19▼返信
PS4とvitaあれは他のハードいらない
22.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 05:19▼返信
>今年のホリデーはハードもソフトも爆発しそうやな!

洋ゲーに対する「食わず嫌いな偏見」はまだまだある。楽観視はできんよ。市場が大きく成長するには、後にも先にもユーザーの購買力でサードを支えてあげることに尽きる。資金が集まればサードもようやく本気になれる。
ノウハウ・技術力向上の機会はユーザーの指示で大きく左右される。

ユーザーはクリエーターを間接的に育てることができ、クリエーターは間接的にユーザーと一本の大作を作ることが出来る。この関係を成立できたメーカーだけが本物を作ることが出来る。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:20▼返信
>>16
市場が死んでるどこぞの糞尿ハードよりは全然良いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:21▼返信
日本はソフトおま国だし仕方ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:21▼返信
>>22バルタンさん ちーっす
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:21▼返信
>>22
和サードだけでいいや
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:21▼返信




あの・・・前年はWiiUという新しいゲーム機が出たはずなんですが・・・・・・・・あの・・・・・( ;◠‿◠ )



28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:22▼返信
あれ…前年も次世代機であるWiiUが出たはずだけど…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:23▼返信
>>15
前世代が完全に失速した分のマイナスが響いてるって事でしょ。去年のGTA5でほぼ需要
食い尽くしちゃったしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:24▼返信
もう名前すら出ないな豚ハードはww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:25▼返信
ソフトなんてソフト次第ではないの
局所的な前年期比なんて
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:29▼返信
据え置きは衰退した
今の花形はスマホ
ゲーム業界も終わりにちかずいた
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:30▼返信
VGCでの北米VITA販売数にボダラン2同梱版は含まれていないんだな
ソフトだと4.8万位いってるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:30▼返信
コメント欄、煽りなのはわかるけど、いつまでWiiU、WiiU言ってるのか
もう海外では存在すら忘れられてるよ
旧世代機はもういいって
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:33▼返信
アンケ、「携帯機やスマホに支配される」が案外少なかった
うん、未来を諦めたら終わりだよね^^;

>>13
それショボイからどうでもいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:34▼返信
パソニシの次はスマホニシか最先端だなあ( ゚,_・・゚)ブブブッ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:34▼返信
で、任天堂はいつ次世代機出すんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:34▼返信
ゴキブリは消えて滅びてしまえば良いのにゲームを悪く崇める者たちよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:34▼返信
>>32
ちかずいたよな(なぜか変換できない)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:34▼返信
やっぱりコンシューマー市場を支えてるのはSONYとMSか。奇形ハードばっか作って情弱を騙して楽して稼ごうとする詐欺会社には出来ないことだね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:35▼返信
>>22
育てたクリエイターが続々とスマホに移籍してるんですが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:36▼返信
はいPC厨とスマホ厨死亡
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:36▼返信
携帯機嫌いだから据え置き頑張って欲しいけど、この島国じゃあんまり期待出来ないのが悲しいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:37▼返信
スマホに行くようなのはクリエイターではないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:38▼返信




PS4圧勝 ←GKが投票
WiiU完全勝利 ←GKが投票
携帯機やスマホに支配される   ←ニシ豚が投票 w


46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:39▼返信
完全勝利した次世代機WiiU UC
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:40▼返信
>>46
wiiu ウンコ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:41▼返信
あぁ、追い付かれたよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:42▼返信
PS4の表紙パッケージってオシャレでかっこよくて好き
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:43▼返信
いえーいWiiうんこ完全勝利!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:44▼返信
携帯機とスマホ一緒にすんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:44▼返信
レアル最強
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:45▼返信
据え置きとか面倒くさくてもう出来ないわ
vitaに新作出ればそれでいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:46▼返信
動画見たけれど、すべての面で糞箱はPS4に劣ってるな

馬鹿デカイのに電源は外部ってw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:50▼返信
なんでXBOXのコントローラーってダサいの?
なんかまるまるしててダサい PS4もなんかなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:51▼返信
任天堂も早く次世代機出さなきゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:51▼返信
どのみち日本での据置はWiiUが主流になっていくよこれから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:52▼返信
減少分はほぼ任天堂なんだよなぁ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:53▼返信
すべての豚バエがWiiうんこに集まる!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:54▼返信
ウォッチドッグス出たらPS4買ってもいいかもな
このゲームって通行人を意味なく殺したり出来るんかな
61.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 05:54▼返信
>>25
どうも~(^^♪
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:54▼返信
ファマス面白いわ。
でもあれだな、面白いけど遊びすぎて朝迎えて仕事しんどいってパターンになってしまうから辛いね。
やりすぎて疲れたら息抜きとしてモエクロを楽しんでるからなお休む隙がないね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:55▼返信
>>57
和ゲーですらマルチハブられるUさんってw
>>60
できる、けど俺は好かん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:56▼返信
>>61そ…その…質問あるんだけどぉ…バルタンさんって…女性かな?…いや…変な意味はないよ!?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:58▼返信
伸び悩んでるハードがあるらしい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 05:59▼返信
Wii U 最後の希望
ベヨネッタ2、モノリスソフト完全新作、スマブラ for Wii U、真・女神転生×FE(仮題)、ウォッチドッグ、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、毛糸のヨッシー(仮題)、ゼルダ無双、Mad Men Football、零最新作、Wiiスポーツクラブ、サッドネス←追加
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:01▼返信
やっぱ今のCS市場の主役は北米だな
ブーちゃんはショボい日本市場で売れれば満足みたいだけどw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:01▼返信
>>55
操作性はなかなかいいよ

相変わらず決定はAで、それを日本にも押し付ける傲慢さは変わらんだろうが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:04▼返信
北米以外は語る価値のないゴミ市場だな
日本なんか前年比でかなり数字を落としてそうだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:05▼返信
国内シェア1位のWiiUに来年はQOL向上プラットフォームが加わるし
やはり国内はホームの任天堂が強いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:05▼返信
>>68 あれはややこしい
PS4のBF4やった後 XBOX版のマイクラやるんだけど 決定ボタンが違うってのが腹立つんだよなぁ
間違えて戻ったりしてしまう
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:06▼返信
>>55
とりあえずPS4のコントローラーは持ってて安心する
手にフィットして無駄が無い感じで、操作がしやすい
そのあとにPS3に戻ると小さくて安定感が減るなぁ
操作できないわけじゃないけど、無理してたんだなと思う
まぁ持ってみればわかるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:07▼返信
ハード入れ換えだから前年と比べる意味はないけどスタートが好調なのはいいね
蚊帳の外の任天堂は早く進退を決めてご退場頂きたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:07▼返信
どこぞのヨンケタンWiiUンコのせいだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:09▼返信
>>70
国内据え置きシェア1位はPS3だろw
76.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 06:11▼返信
>>41
それは家庭用コンソール市場へのユーザーの興味が”基本無料の影”で薄れたからだよ。
確かにクリエーターの中にはエコノミックアニマルもいるだろう。調子に乗ってソシャゲー乱発とはいうけど、元を辿ると結局は世代を越えたユーザーのニーズが関係してくる。「手軽で無料は当たり前、フルプライスはゴメンだ」そう世間が染まるとメーカーはそこをビジネスにしないと生き残れないと判断してしまう。財布の紐が固いなら、いっそ似たようなソシャゲーで騙しちゃえばいい。そういう極端なメーカー溢れるようになる。そんな場所に未来なんざないよ。でもね、彼らだけを責める対象にしちゃあアカンよ。世の中、分かっていても廃課金してるユーザーがわんさかいる現状も大きな問題点。・・・ちなみにグリーは許せんけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:14▼返信
任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w 任豚発狂 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:15▼返信
ハードウェアの売上は約50%増加
ソフトウェアの売上は約30%減少

あれこれって・・・
79.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 06:15▼返信
>>64
男子でも女子でもええやないか~♪ネットはそんな空間さ~(カオス)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:19▼返信
>>79そ…そうだな!ごめん変な質問して…女性だったら好きなタイプだったから
聞いてみただけなんだ まぁバルタンさんは星人だもんな!オカマと取っとくぜ!【冗談っす】
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:21▼返信
ソフトはなぁ…
出さないものは売れぬとしか言いようがない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:26▼返信





なおWiiUの効果は無かった




83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:36▼返信
日本は大赤字で撤退濃厚
84.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 06:37▼返信
>>80
・・・・・・ネカマと思われないだけ良かった(安堵)
切実にネカマはイヤだ~笑 男子が女子になり酢飯とかあり得ん。そのおかげで男子も女子も白目で見られるからさ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:38▼返信
いつまで次世代機なんだ・・・普通にその辺に売ってるんだから現行機じゃん。
むしろPS3・箱○・WiiUは旧世代機と呼べよ・・・。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:39▼返信
任天堂のマイナスをソニーMSが補った格好か
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:45▼返信
前年はWiiUがあった
あの大爆死から47%ぽっちしか増えてないなんてやっぱ苦戦なのでは
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:46▼返信
>>84オレは男だす!バルタンさんの文章力にはいつも驚かせられる!弟子になりたいぐらい!
名前 バルタン星人の下僕にしようかなw唐突だけどインファマス欲しいィーっ!金がねぇー!
でも変わりにラストオブアスやってる 山寺宏一さん演技パネェ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:46▼返信
箱1って横置きなのに縦置きにしとるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:46▼返信
>>85
箱1が日本で出るまでは次世代機かねー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:48▼返信





もはやWiiUって名前すら出してもらえない状況なのか




92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:52▼返信
PS4圧勝ですね^^
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:56▼返信
豚は見えない振りするしかないなw
WiiUの未来はない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:57▼返信
>>22
>市場が大きく成長するには、後にも先にもユーザーの購買力でサードを支えてあげることに尽きる。
>ユーザーの購買力でサードを支えてあげる
>支えてあげる

考え方が気持ち悪すぎてひく・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:57▼返信
アンケ数分前は携帯スマホが1位だったのに今見たらPS4が100票以上伸びてる・・・
つまんねーことすんなよ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:57▼返信
洋ゲー食わず嫌いしてる奴はもったいないよなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 06:58▼返信
>・ソフトウェア販売は大幅に減少している(3月は前年同月比で28%減、4月は10%減)

ソフトが売れないゴキステ
ゴキステはゲーム業界にはびこる寄生虫のようなものだといえる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:00▼返信
日本の娯楽が変わってきてる。音楽業界もゲーム業界も終わってる。音楽はアイドルばっかだし、ゲームもアニメのオタゲー。なんかさみしい。みんな良いものを知ろうよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:01▼返信
>>97
確かPS3のソフト売上>>>任天堂ハード全て合わせたソフト売上だったろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:04▼返信
>>97
・市場全体の販売は前年同期比で1%ダウン

見えない聞こえない豚
ソフトがまだ出揃うのに時間かかるんだけどな
PS4PS4って次世代機バツイチは何で出て来ない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:05▼返信
>>98
全ての
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:07▼返信





任天堂がハード面でもソフト面でも売上の足引っ張ってるんだろうなあ・・・




103.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 07:07▼返信
>>88
バルタン星人なんてウルトラマンに比べりゃ弱いもの、その下僕(ちょww)ではアカン。
男らしく・・・そうだな・・・「ゴジラ」に新生せよ(←コラ)

山ちゃんの声は好きよ。龍のクールな演技、ラスアスの渋い演技の使い分けというか、キャラへの理解力がハンパない。だからついつい世界観に引き込まれるね。あと個人的に気になってる「MURDERED魂の呼ぶ声」でも探偵ロナン役で出てるけど、ここでの語り口もイイ。ゲーム自体ののグラフィックもPS4って感じでいいし、リリースされたら是非買いたい。ただ残念なのはPS3との縦マルチ・・・泣
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:10▼返信
>>98
全ての原因はWiiDSからはじまった
低性能ハードでサードの技術力が落ちた
海外てはPC、PS360注力していた

105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:10▼返信





任天堂一人負けw




106.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 07:12▼返信
>>94
じゃあ誰が金だすのさ?湧いてくるものだとでも?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:17▼返信





PS4と箱1で100%くらい引き上げたけどWiiUが101%くらい下げたんだろうなw




108.ゴ…ゴジラです投稿日:2014年05月25日 07:18▼返信
>>103 確かにさっきウルトラマンがバルタンさん真っ二つにしてたw
山寺宏一さんの泣く演技 すごく泣けた…初っ端から涙出た…あと山寺宏一さんには龍が如くの秋山みたいな
気が抜けたキャラ?面倒くさそうなキャラが似合ってる PS4版のラストオブアス楽しみだなぁ
それとエリー役の潘めぐみさんもいい!ハンターハンターのゴン役ではちょっとダメだなって思ったけど
クールな役や元気な女性役はピッタリ! 漫画家 目指してるけどアニメ化なったらヒロイン役にしたい! 長文ごめんなさい!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:27▼返信
※なおWiiUは一切貢献しておりません
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:29▼返信
久しぶりに見たらキモいコテ増えてるのな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:33▼返信
日本メーカーにしたら異次元の話なんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:37▼返信
カイガイガーばっかだなw
ここ日本なのにw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:38▼返信
>>112
ここはもう終わった場所なの何もかもが壊れて、崩れて、姿を変えていこうとしてるところステキなところでしょう?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:40▼返信
>>96
興味を惹かれた、ティンと来たと感じたのなら、洋ゲーだ和ゲーだと区別せず、一度はプレイしてみるべきだと思う。
Tom Clancy's The Divisionは凄く期待してるし、アンチャーテッドの新作も当然買うに決まっている。
モエ.ロクロニクルは当然買ったし、ネプテューヌも大好きだ。
何故自分の遊ぶゲームを狭くしてしまうのか、理解不能だな…。

ちなみに洋ゲーをプレイしたと始めて意識したのは、PC9801版のアローン・イン・ザ・ダークだぜ!
荒いポリゴンだったが、非常に恐怖感と臨場感たっぷりで大好きなソフトだ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:42▼返信
>>112
んじゃ日本らしくスマホの話でもしてろよ
ノンゲーマーさんよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:43▼返信
前年比47%ってたいした事ないだろ
新しいのでる時は1年前ぐらいから買い控えでるし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:44▼返信
日本はあくまで世界の一部って事が理解出来てないアホの子が多いこと多いこと
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:46▼返信
去年はWiiUで盛り上がったから、今の流れが在るんだよ!
その辺、ゴキ君には感謝して欲しいね!!

一歩先行く任天堂!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:48▼返信
あぁ、レンガ祭りで多いに盛り上がったっけ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:48▼返信
世界中がこういう流れで日本だけスマホのチャチゲーがーとか言ってるのを見ると情けなくなるな
どんだけ退行してんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:49▼返信
PS4と箱1はニシさんから見たら次世代機だけどニシさん以外から見たら現行機ですよ
PS4と箱1が次世代機に見えるなんて、はちまさんはやっぱり任天堂信者だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:50▼返信
>>118
千歩譲ってそうだったとしても
ゴキ豚は何も買ってないししてないだろうが
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:50▼返信
>>118
まったくニシ君たちだけで盛り上がって業界は完全に盛り下がったよね去年w

まあWiiUも3DSもオワコン確定コースに入ったから今更どうでもいいんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:51▼返信
>>112
海外の売上記事なのに
なんでそんなに国内にだけこだわってんの
なんかまずいことでもあんの
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 07:52▼返信
>>110
たまたまここだけ変な奴がいるだけだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:00▼返信
>>120
日本のクリエイターにとってはスマホ市場はメジャーリーグだからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:01▼返信
>>116
だよな
日本のWiiUだって2012年12月は317%だしな


あ、日本のPS4は2014年2月で1週なのに526%やったw
すまンゴwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:02▼返信
>>112
馬鹿なのお前wwwwww

アメリカ市場の2014年Q1におけるハードウェア販売が前年比で47%増の急成長を記録


129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:06▼返信
スマホのガチャ課金はパチと同じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:07▼返信
1年前から買い控えって…
1年前どころかずーっと買い控えしてる豚が言うことか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:12▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:14▼返信
今世代はスマートフォンやタブレットがゲーム業界を殺すような気がする。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:26▼返信
どこから北米が出てきたん
134.バルタン星人(両断済み)投稿日:2014年05月25日 08:28▼返信
>>108
漫画家志望とは恐れいった。キャラデザ、プロット、シナリオ、画力の総合スキ.ルが漫画家には必要だけども、自分の好きな作品・作者の意志に影響され、それを参考に執筆する姿勢は後の評価に繋がる。逆に、極端な話、自分だけの思考で漫画を起こすのは作者オナ.ニーの押し付けになるから危険なんよ。ゲームだろうが関係なくて、自分でイイと思ったものは心の財産。使わないのは損だよね。多くの漫画家には尊敬する人がいて、そこからヒントを汲み取って作品を形どり、多くの評価を得てきたのなら、それは全然アリだと思ってる。多くの偉人の意志が形を変えて様々の人の手を経て受け継がれるのが漫画だとしたら、その積み重ねは時代が変わっても漫画が耐えない理由だと勝手に思ってるよ笑 いろいろあると思うけど頑張ってね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:30▼返信
日本ゲーム業界が不安だ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:35▼返信
ソフトが落ちるのは当たり前、去年はバイオショックを筆頭にギアーズ、ゴッドオブウォーとメジャータイトルが出たからな、大したタイトルがないのに全体1%減で収まってる時点でかなり凄いんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:38▼返信
旧世代の勢いがかなり落ち着いてしまっていた前年と比べても、そりゃそうだろとしか…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:45▼返信
>>124
> 何故自分の遊ぶゲームを狭くしてしまうのか、理解不能だな…。

この認識がそもそも間違いだと思うんだけどなぁ
皆が皆わざわざ金と時間使って望まない分野に手を出してまでゲームがしたい訳じゃないんだから
139.ゴ…ゴジラです投稿日:2014年05月25日 08:49▼返信
>>134うん!オレは将来ジャンプに載って 人々に勇気与えられるような漫画が書きたい!
今はエ、ロ漫画しかない腐ったジャンプを変えたいからな!オレはバトルファンタジーで載る!
ペンネームはまだ決まってないな…ペンネーム バルタンさんにしていい?BARUTANってペンネームでw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 08:53▼返信
WiiUのときはどうだったの?
141.ぽんず投稿日:2014年05月25日 09:10▼返信
>>138
なんかメーカーが自分の望む方向へユーザーを誘導しようとするバイアスを感じるよね。
「大作RPGは出すけどXBOX360専用です。買ってね」みたいな。
そりゃ拒否するに決まってる。それはユーザーの責任じゃない。
PS3の時代にもっと自然に振舞っていればもう少し違ってたと思うね。
142.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 09:12▼返信
>>139
王道バトル漫画自体減ってもう5年以上経つかな。それ以来ジャンプを読んだことはないね。買ってもワンピのコミックだけで、本当に漫画業界は下火なんだなぁと実感してる。だからこそ、王道バトルの回帰を願ってるよ。ゴジラ君もそのなかの次世代になって腐ったジャンプに風穴開けてくれよ?王道バトルを望む声は本当に多い。しかも学生さんから社会人と幅も広いときた。殴り込むなら今しかないな。

ペンネームBURUTAN・・・なんか複雑だが、ええよ。それがベストだと思うならそれでええ。頼んだで!

よし、脱線はここまでだww
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:12▼返信
好きだったゲームや気になるゲームが違うハードに出たらどうしますか?

→卒業します
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:17▼返信
色々言われてるWiiUだけど
最近のGKのコメ見てるとPS4よりUのソフトに興味持ってる奴が多いみたいだけど
そんで必ず最後に「このソフトだけでU買うのはなあ」と言う
気のせいか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:18▼返信
まあ海外じゃあ携帯ゲーム機なんて終わっているしなあ
携帯ゲーム機じゃあ大して売り上げは伸びなかったんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:23▼返信
GK(ソニー社員)がPS4よりWiiUを買う???
147.ぽんず投稿日:2014年05月25日 09:24▼返信
>>144
どうだろう?
しかしこの先はそういう傾向も無くなっていくんじゃない?
WiiU自体が競争から降りた感じだし。
サードから野心的な超大作がWiiU独占で出ればまた「そういう声」も挙がってきそうな気がするけど。
その可能性自体がもうないでしょ。
148.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 09:25▼返信
>>138
利己的な経営判断の乱用はかなり危険やね。それこそ、時限独占だの、カネで囲い込むビジネスはユーザーを遠ざけるだけだし、支えてきたぶん裏切られたような負の意識をも刷り込んでしまう懸念がある。
本来的にはクリエーターとしても本位ではなかろうに・・・。自分達の意志に反してカネにこ狡い役員連中に良いように踊らされ、会社とカネの為に守秘義務を背負わされ、表出るが故に嫌われ役を買わされるクリエーター達・・・。心底気の毒だ。横からスマン。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:25▼返信
>PS4よりUのソフトに興味持ってる奴が多いみたい

どこの世界で生きてるの、この人
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:26▼返信
バイオ6のあの終わり方で7に期待するやつってどんだけいるんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:28▼返信
>>144
そもそもWiiU独占なんてタイトルほとんどファーストしかない
要するに任天堂ゲーもしくは1本のサードのためにハード買うのかって話だ
それでも豚よりGKの方がWiiU購入率高いだろうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:29▼返信
>>148
その「横から」っての気持ち悪いよな
わざわざ言う必要ないじゃん
153.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 09:32▼返信
>>152
価値の無い煽りはやめとけ。それこそ言う必要なんてなかろう。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:44▼返信
日本じゃクソステ4はヨンケタンハードだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:44▼返信
海外のアマラン見てるけどウォッチドッグスの箱1版がPS4版より上に来ることが
たったの一度もなかったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:46▼返信

このアンケートの結果から
ここがゴキブリブログであることが証明されたねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:47▼返信
>>156
ノイジーマイノリティさんチーッスw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 09:59▼返信
>>155
同じ様な物だったら良いものを体験したいってのが人間の性だしね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:05▼返信
>>154
クソステ4より常に販売台数低いUはうんこですかなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:06▼返信
PS3の調子が悪かった時ははちまでもPS3叩きまくってコメでも大喜びしてたくせに
任天堂が悲惨な状況になるとゴキブログ、ゴキブログ
現実はGKですなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:26▼返信
WiiUとはなんだったのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:29▼返信
ゴキブリィ!いじめないでくれぇえええええ!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:31▼返信
>>161
特許を侵害しただけのハードですw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:39▼返信
>>141>>148
申し訳ないが俺が言いたかった意図は他ハードに出るならやらないとかそんな宗教地味た考えじゃない

単に特定ジャンル、特定タイトルや和ゲーなんかが好きでゲームやってる人達は望むカテゴリー内で探して叶う物が無ければ他の遊びや趣味に金と時間使う
希望カテにないなら他ジャンルや洋ゲーに手を出してでも遊びや暇つぶしはゲームでなければならない
なんて訳じゃないでしょ大半の人は
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:49▼返信
もっともソフトがない(和ゲー)時期のPS4とマリカーとスマブラ他ソフトが
もっとも充実してる時期でのWiiUが週販同じくらいって事実はかなり
危機的なことだと思うよ。最大のソフトがでそうな時期にWiiUは週販3万台とか
安定して売れてなきゃいけないのに酷すぎる。

PS4はサードのソフトがたくさんでるような1、2年後とか週販今より数倍売れてるように
なってるよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:57▼返信
>>144
>最近のGKのコメ見てるとPS4よりUのソフトに興味持ってる奴が多いみたいだけど

それはない インファマスも面白いしWATCH DOGSも出るし
やりたいソフト有ればハード買うけど?GKでも3DS持ってるの多いけど
あとマリカの為だけにWiiUはなw なんせWii買った奴は騙された感ある ピーク3年でソフトは出なくなったし
周辺機器、マリカのハンコン、ゼルダはヌンチャク、オンでは有線LAN買わされ結局高く付く

WiiUはサードも逃げソフトも出ないし末期見てるようだ 後2年持つかも分からんハード3万+ソフト代出すのはな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:58▼返信
PS4一台あたり6000円の赤字
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:00▼返信
>>167
また言ってる豚 PS4は売っても黒字って言い返されて悔しかったの?

169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:00▼返信
ただの、嘘ついてイライラ解消ニシ君の図だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:05▼返信
マリカってFFやドラクエより売れてる超スーパーソフトがもうすぐでるのに
週販6000台とかってかなりヤバスギルことだと任天堂関係者たちはよく
考えたほうがいいよ。

もしPS4にあと数週間後にFF15がでるって状況なら週販何万台キープしてるだろうに。
その頃にはPS3の役目も終わってるだろうからね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:20▼返信
PS4を未だに次世代機と呼ぶ
日本どうしてこうなった・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:21▼返信
新作機でたら向上するに決まってんだろ。
頭悪い記事かくなよはちま。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:24▼返信
ゴキブリの精神安定剤 北米
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:26▼返信
>>171
PS3が現役だからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:27▼返信
オンライン有料のps4はいらん
日本では全然売れてないのが証拠
露骨なps4押しやめろきもい
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:28▼返信
>>174
要するにPS4が売れてないと
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:31▼返信
>>171
箱1が発売されてないからそんなもんだろ
箱1が発売されたら同世代気が2機種なるからやっと現行機になる
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:35▼返信
>>176
ソフトが揃えば売れるね
日本のサードもやっとこ発表してるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:35▼返信
WiiUって何かしてんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:36▼返信
>>178
要するにPS4はソフトがないと
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:44▼返信
そんなにWiiが負けたのが悔しかったのかな
どんなにPS4ディスってもPS3は現実に存在してるんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:45▼返信
Wiiはもう存在しないけどねw
183.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 11:46▼返信
>>164
>申し訳ないが俺が言いたかった意図は他ハードに出るならやらないとかそんな宗教地味た考えじゃない

当たり前だ。人それぞれ望むゲームも生活環境も違うんだから、特定ハードに依存しろだのといった馬鹿げた考えなんて無くていいし、強いるつもりも無い。単にどこのメーカーのこういうハードが好きで、面白そうなソフトが出るから買う・・・。だから純粋に自分が良いと思ったモノを買うこと、それ自体に異論なんぞ無い。だが、賢い買い物を望んでいてどのハードが良いか?聞かれたら、俺は迷わずPS4を勧めるよ。それは、俺がSONY信者だからではなく、実際に体験したユーザーとしての意見よ、もちろん。ちなみに上で俺が書いたのは企業のしがらみのことね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:52▼返信
まとめると

PS4はソフトがなくてハードも売れてないのでPS3が未だに現役
世代交代に失敗している
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:56▼返信
>>180
ん?最近ではDBや無双発表有ったな
後はコンパやバンナムも作ってるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:56▼返信
互換性のないPS4は世代交代できなくて辛いね
PS4に移行するまでPS3の生産も続けなきゃいけないしいつまでもコストがかかると
早々と世代交代してWiiの生産を終了できた任天堂とは大違いだな
互換性超重要だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 11:58▼返信
そうだねw
悲しいかなPS3が据え置きシェアトップなんだ それがPS4ゆっくりと入れ替わっていくのが日本市場
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:01▼返信
>>186
ほんと、売れる環境は整って、あとは売るだけなのに
なぜか売れないんだよね
なんでかなー
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:03▼返信
>>186
この記事ちゃんと読んだら?

互換性超重要だと考えてる和ゲーマーが捨てられただけだよ
自分がニッチだと認めてから物事を考えたほうが建設的だぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:06▼返信
>>186
世代交代?w
ユーザーみんなどっか行っちゃったね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:09▼返信
ソフトが無いんだよなー、日本人の大半がやりたくなるソフトが
日本のメーカーがまごついてる間にどんどんゲーム(orゲーム以外)の好みが
細分化されちゃってますますスタートが遅れてる感じ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:13▼返信
>>191
ゲームに興味無い人でしょ
2年待てばいいんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:14▼返信
※WiiUは貢献していません
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:17▼返信
それだけの数が特攻したのか。しかし、ソフト販売が減ったのは懸念される。まぁ、1年スパンで見んと分からんわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:20▼返信
WiiUはそもそも次世代機じゃないから本当に統計に入ってるのかどうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:33▼返信
WiiUは次世代機じゃないよ現行機だよ
PS4はいつまで次世代機って言い続けるんだろうね
いつ世代交代するの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
前年同期比ね。
あれ?
去年も新ハード発売から1年経ってないハードがあったはずなんだけど・・・?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:56▼返信
>>22
資金が集まらないと本気になれない甘ちゃんサードってどこ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:05▼返信
>>196
いやいや、WiiUはもう終息期に入った前世代機だろ?何言ってんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:14▼返信
>>196
PS4はソフト集い始めてる
XB1もな、これから始まる
wiiUは現行機の癖に見放された末期はーど
201.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 13:44▼返信
>>198
現行気(PS4やXboxOne)への早期投入が既に実現している側面で言えば、コエテク、コナミのコジプロが現行気で本気になれている部類だとする。片や、現行気に対して弱気というのは、未だに現行プラットフォーム参入の意向を固められていない国内ファースト、サード全てに言える。資金が無ければPS3や携帯ハードでしか本気は出せないうえ、参入時期がズレる分、現行気での技術力・新しいノウハウの向上・蓄積・創出が遅れることになる。そんな彼らがスムーズに動けるようになるには、ユーザーのゲームに対する一層の関心と新品ソフト購買による応援が必要になる。

そういう広い視野で捉えて欲しい。現行機で出せないファースト・サードが、君の言う「甘ちゃん」ってフレーズは、この場合必ずしも当てはまらないということ。現行気には行きたいが資金的問題の束縛に悩んでいる企業はたくさんある。出せないから甘ちゃんって片付ける考えはいかがなもんかと。単なる揚げ足取りだけは勘弁だかんな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:45▼返信
あれ?WiiU少なすぎじゃね?
もっとミジメにやったほうが良いんじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:51▼返信
あれ?普段からコテ付いてる人いたっけ?
意識して見ないから全く気付かなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:58▼返信
おいサムネ、箱1は縦置き非推奨だろw 煙吹いちまうぞw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:01▼返信
産まれて3ヵ月のハードに
世代交代を失敗もなにもないだろ
少しずつで良いんだよ、1年位は研修期間
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:23▼返信
VITA TVかったよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:23▼返信
>>201
本気になれない=弱気、あほか
資金は自分たちで稼ぐの。稼いだ資金でゲームを作るのそれだけ
自分達で動けるようにするしかしないんだよ関心も購買意欲も自分達で勝ち取るの
出せないから甘ちゃんじゃないんだよ
資金調達目的で売る奴が甘ちゃんなの
時間がかかっても地道に必死にゲーム作って勝ち取るしかないんだよ甘ちゃん。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:35▼返信
資金調達目的で中途半端なもん売るって意味だからな、脱字だ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:03▼返信
その一年前も次世代機(自称)が出てたのにな
210.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 15:29▼返信
>>207
>資金は自分たちで稼ぐの。稼いだ資金でゲームを作るのそれだけ
・ビジネスサイクルとして基本かつ当たり前。ユーザーが購入すれば資金を回収できるし、そのために最善の努力を尽くす。結果が出せるからこそ次へ進める。ここで言うユーザーのゲームへの関心ってのは、どんなハードでも、借りるなりでいいからまずは触れて欲しいということ。そこで得た関心や興味、楽しさが、やがては自分が気に入ったソフトを買う動機へ繋がる可能性を秘めてるということ。それが購買意欲へ繋がり、いざ購入となれば、それこそがクリエーターの糧になり、勝ち取った結果になり、ユーザーが業界に貢献したことになる。この流れが増えて業界が活気づいて欲しい。それこそが俺の願いだよ。
>出せないから甘ちゃんじゃないんだよ資金調達目的で売る奴が甘ちゃんなの
・これも当たり前。それ以前にPS4に出せないことが甘ちゃんだとは俺は一言も言っておらん。
そもそも、ハナからソーシャルを苗床にしている作り手は業界とは分けて認識してるわ。そういう連中を甘ちゃんというのなら考えは同じだが、彼らも生き残るために資金を稼ぐ以上は頭ごなしの批判もほどほどに。
>時間がかかっても地道に必死にゲーム作って勝ち取るしかないんだよ甘ちゃん
・ユーザーの立場だが、お前に言われんでも百も承知だドアホ。ほかの記事でも散々書いてきてるしな。誰も今すぐ新プラットフォームで出すことを言ってるんじゃない。その将来を見据えた下地を固めていくのは最低限必要なことだとも認識してる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:42▼返信
お前がクリエーターを間接的に育てるって甘ちゃんなこと言ってるからだよ。
あとな長文な割に大した事いってねーだろ誤字も多いから見直せ
ぐだぐだ書いてるから自分が言ってることがわかんなくなるんだよ 
短くまとめろ 
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:46▼返信
あとユーザーが業界に貢献も甘ちゃんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:52▼返信
WiiUと3DS全く市場動かしてなかったwwwwwww
214.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 16:03▼返信
>>211
ユーザーが買い支えてくれることで資金が巡り、それが開発に関わる環境に活かされる。環境が良くなればクリエーターはより動きやすくなり、次へ向けた地固めができるようにもなり、更なる高みを目指しつつ成長できる。

ユーザーがクリエーター間接的に育てるってのはこういうことだ。言葉だけを鵜呑みにするのは馬鹿でもできるな。「ユーザーが業界に貢献も甘ちゃんなんて」言ってたら市場崩壊やな、それこそ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:09▼返信
日本と違ってやるものいっぱいありそうだしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:18▼返信
わかってねーな甘ちゃんは
お前の考えが甘ちゃんなの
勝ち取る意味わかってねーな
前より短くなったことはいいがあとは内容だよく読んで考えろ
217.バルタン星人投稿日:2014年05月25日 16:19▼返信
不買で偉そうな態度とる人間はやはり業界の癌だな。再確認したわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:25▼返信
どこに不買とか書いてあるんだ?妄想するな
自分の甘ちゃんなコメをよく読んで考えろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:41▼返信
圧勝というと語弊がある気はするけど
実際和サードが据え置きを続けるつもりなら
PS4以外に選択肢はない感じ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:01▼返信
ソニーはバンナムや萌え系を中心にクソゲー騙しゲーの高額での押し付けが目立つ
PSNのセールは海外に比べると日本はあまりにも悲惨
これだけでも洋ゲー好きや一般ゲーマーはもう見放してもよいレベル
次世代は焦って買うと後悔する。大きな動きがあるまで待つべし
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:04▼返信
かといって、PS4以外の選択肢は無いんですけどね
222.ゴ…ゴジラです投稿日:2014年05月25日 17:27▼返信
インファマス・セカンドサン買ったぁーっ!!楽しいぃーーーっ!!!
223.ネロ投稿日:2014年05月25日 18:20▼返信
昨日、友達んちでPS4のインファマスを見てたけどなんかDmC Devil May Cryみたいやったな
まあ戦闘面はそれ以下やったけどな

あれがPS4かよ 笑
224.ゴ…ゴジラです投稿日:2014年05月25日 18:22▼返信
>>223あなたは批判しか言わないのかーっ!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:57▼返信
47%増って喜べる数字かね?
7~8年振りの次世代機が出たのに、増と言っても比較対象が前年の"第1四半期において"だし

むしろ
・市場全体の販売は前年同期比で1%ダウン
こっちの方が深刻かと1番のゲーム市場の北米でこれは...
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:57▼返信
>>223
DmCと思ったんならスゴくね?
あれ箱庭ゲームだし
俺まだ買ってないからスゲー楽しみだわー


もう一つ言えばそれハード批判じゃなくてソフト批判じゃん


227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 03:21▼返信
>>225
市場はネットワーク課金の方に流れていくから外からは分かりにくくなっていくと思う。

自分はPS4のゲーム、パッケージ1本、DL5本って買い方してるし。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:54▼返信
日本より海外の方がDL購入多いんだっけ
日本でもDL購入がかなり増えてきてるみたいだしもうソフトはパッケージ販売数じゃ図れないでしょ

直近のコメント数ランキング

traq