• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



2014/05/27【主なアップデート内容】
http://gundam-vs.jp/extreme/acmb/game/
2014y05m26d_124724508

2500コスト機体全般
ブースト消費量:ブーストダッシュやステップ使用時のブースト消費量を上げました。

●V2ガンダム
・V2ガンダム(全形態共通)
コマンド:Vダッシュガンダム/ガンブラスター呼出をチャージ格闘に変更しました。
格闘チャージ:チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)

・V2ガンダム
コマンド:マルチプルランチャーをサブ射撃に変更しました。
メイン射撃:特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃:ダメージを上げました。(1HIT:85→90)
マルチプルランチャーの弾速を下げました。

・V2ガンダム(アサルトガンダム時)
後格闘:メガビーム・シールドの発生速度を速くしました。

・V2ガンダム(アサルトバスターガンダム時)
メイン射撃:特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
後格闘:メガビーム・シールドの発生速度を速くしました。

ターンX
ロックオン距離:ロックオン距離を延長しました。
機動力:機動力を上げました。
メイン射撃:弾数を増やしました。(6発→7発)
特殊射撃:ビームの発射を早めました。
特殊射撃(レバーいれ):パーツの移動速度を上げました。
特殊格闘(レバーいれ):ヒット時、後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
格闘:攻撃のテンポを早めました。
後格闘:追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。

後格闘→格闘派生:ダメージを下げました。(1HIT38→36)
追撃した際のダメージが伸びにくくなるように変更しました。


●νガンダム
特殊射撃:リロード時間を短縮しました。(-1秒)
バズーカの弾速と誘導を上げました。
特殊格闘:リロード時間を短縮しました。(-3秒)
チャージ格闘:後格闘、および特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
チャージ時間を短くしました。(-0.5秒)
格闘:発生速度を上げました。
横格闘:発生速度を上げました。
追従性能を上げました。
後格闘:ダメージを上げました。(1HIT75→80)
追従性能を上げました。
EXバースト発動中、メイン射撃とチャージ射撃が強化される仕様を追加しました。


EXバースト中
メイン射撃:2連射可能にしました。
ビームのサイズを大きくしました。
EXバースト中のみ、リロード時間を短縮しました。(-0.5秒)

EXバースト中
チャージ射撃:ビームのサイズを大きくしました。
ダメージを上げました。(1HIT120→130)


●Hi-νガンダム
・Hi-νガンダム
サブ射撃 後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
特殊射撃:3連射可能にしました。
前格闘:攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。


・Hi-νガンダム(サイコフレーム共振時)
機動力:機動力を上げました。
サブ射撃 弾数を増やしました。(18発→24発)
特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
特殊射撃:後格闘、および特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
特殊格闘:ヒット時、ブーストダッシュ格闘以外の各格闘へのキャンセルルートを追加しました。
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
追撃しやすいようにヒット時の敵のやられを調整しました。


●レジェンドガンダム
ロックオン距離:ロックオン距離を延長しました。
機動力:機動力を上げました。
チャージ射撃:発生速度を上げました。
ビームの弾速を上げました。
サブ射撃/特殊射撃:リロード時間を短縮しました。(-0.5秒)
ドラグーンの移動速度を上げました。
特殊格闘:リロード時間を短縮しました。(-1秒)
ビームブーメランの発生を早めました。
ビームブーメランの射程を延ばしました。
レバー入力をしながら使用した場合、ブーメランの軌跡を左右に広げられるようにしました。


●ガンダムアストレイレッドフレーム改
チャージ射撃:チャージが2段階目の攻撃を当てた際の張り付き時間を長くしました。(+1秒)
サブ射撃:リロード時間を短縮しました。(-1秒)
ビームの誘導を上げました。
特殊射撃:攻撃範囲を広くしました。
攻撃を当てた際の特殊効果時間を長くしました。(+1.5秒)
特殊格闘:使用時の弾数消費をなくし、無制限にしました。
特殊格闘(レバー横):攻撃を当てた際に敵を取りこぼしにくいように調整しました。
特殊格闘(レバー後):追従性能を上げました。
キャンセル専用特殊射撃:オーバーヒート状態でも発動可能にしました。
バーストアタック:発動時の性能強化の効果時間を長くしました。(+3秒)


クロスボーンガンダムX3
特殊射撃:クァバーゼ【投擲】のアクション速度を早めました。
特殊格闘(セーフティ解除時):弾数を増やしました。(1発→2発)


●キュベレイMk-II(プル)
・キュベレイMk-II(プル) 全形態
ファンネル全般:攻撃後に帰還する際の移動速度を上げました。
射撃チャージ:ビームの弾速を上げました。
格闘チャージ:メイン射撃へのキャンセルルートを追加しました。
ドダイ射出時の反動による移動量を大きくしました。
サブ射撃 ファンネルから発射するビームの弾速を上げました。


・キュベレイMk-II(プル)ニュータイプ能力発動時
特殊格闘:ファンネルの配置を変更し、攻撃範囲を広めました。
特殊格闘(レバー前):ファンネルからビームを2連射するように変更しました。
特殊格闘(レバー横):ファンネルから発射するビームの発射間隔を長くしました。
特殊格闘(レバー後):ファンネルから発射するビームの弾速を上げました。


ガンダム
チャージ射撃:発生速度を上げました。
サブ射撃:発生速度を上げました。
バズーカの弾速を上げました。
特殊射撃:発生速度を上げました。


シャア専用ザクII
メイン射撃:最大連射数を変更しました。(10連射→12連射)
弾数を増やしました。(40発→60発)
ダメージを上げました。(1HIT14→15)
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりやすくしました。
追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。
特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃 特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
格闘:ダメージを上げました。
横格闘:ダメージを上げました。
BD格闘:ダメージを上げました。


ガンダム(Gメカ)
射撃チャージ:バズーカの弾速を上げました。
バズーカの爆風のサイズを大きくしました。
2発目のバズーカを発射したタイミングから、サブ射撃、特殊射撃、特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃 リロード時間を短縮しました。(-2秒)
特殊射撃:弾数を増やしました。(2発→3発)
使用中のブースト消費量を少なくしました。
特殊格闘:使用時の弾数消費をなくし、無制限にしました。

オーバーヒート状態では使用できないようにしました。
格闘ボタンで発射するミサイルを、前方のみ2連射可能にしました。
格闘ボタンで発射するミサイルのダメージを下げました。(1HIT55→35)
格闘ボタンで発射するミサイルを当てた際に敵がダウン状態になりやすくしました。
格闘ボタンで発射するミサイルから追撃した際のダメージが伸びやすくなるように変更しました。
変形中格闘:攻撃中のエクストリームアクションを可能にしました。


ドラゴンガンダム
チャージ射撃:呼び出されたボルトガンダム本体にも攻撃判定をつけました。
呼び出されたボルトガンダムの落下位置を調整しました。
呼び出されたボルトガンダムが発生させる爆風のサイズを大きくしました。
呼び出されたボルトガンダムが発生させる爆風に当たったときのやられを変更しました。
特殊射撃:技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。


ウイングガンダムゼロ
チャージ後の
メイン射撃:ダメージを下げました。(1HIT37→35)
特殊射撃:ダメージを下げました。(1HIT130→120)
強化時特殊射撃:ダメージを下げました。(1HIT160→150)


ジ・O
機動力:機動力を下げました。
後格闘:追撃した際のダメージが伸びにくくなるように変更しました。
最終段を当てた際に敵がダウン状態になりやすくしました。


ガンダムXディバイダー
機動力:機動力を下げました。
特殊射撃:発生速度を下げました。
特殊格闘:1射目の発生速度を下げました。

2射目の発生速度を上げました。

バンシィ(ユニコーン形態時)
機動力:機動力を下げました。
デストロイモードの強制発動:発動条件を「耐久値280以下」から「耐久値280未満」に変更しました。


ベルガ・ギロス
メイン射撃:最大連射数を変更しました。(15連射→12連射)
弾数を減らしました。(90発→60発)
追撃した際のダメージが伸びにくくなるように変更しました。
ヘビーマシンガンのサイズを小さくしました。


ガンダムサバーニャ
チャージ射撃 発生速度を下げました。
チャージ射撃(レバーいれ):発生速度を下げました。
特殊射撃(レバーいれ):出撃時の弾数を減らしました。(1発→0発)
発生速度を下げました。


スサノオ
特殊射撃:発動していられる時間を短くしました。(-2秒)
後格闘:ロックオンしている敵に攻撃が当たらなかった場合、ダウンせずにその場でよろけるように変更しました。

自機への攻撃部分のみ、追撃した際のダメージが伸びにくくなるように変更しました。


フルアーマー・ユニコーンガンダム(第3形態)
特殊射撃:バンシィ・ノルンのモデル表現を「機動戦士ガンダムUC episode 7」での描写に合わせました。
バーストアタック:フルアーマー・ユニコーンガンダム、およびバンシィ・ノルンのモデル表現を「機動戦士ガンダムUC episode 7」での描写に合わせました。


不具合の修正
ターゲット切り替え:ターゲット切り替え時の処理の不具合を修正しました。






- ツイッターでの反応 -

































2014y05m26d_121246315







今回の調整はわかりやすいアッパー調整で不人気機体を底上げしてるね



でもどうせ来月下方来るんでしょ?超絶強化→速攻弱体化っていう流れ何度目だよwww














MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス (ターンエーガンダム)MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス (ターンエーガンダム)


バンダイ 2014-06-30
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る

∀ガンダム Blu-ray Box I∀ガンダム Blu-ray Box I
朴ろ美,高橋理恵子,村田秋乃,富野由悠季

バンダイビジュアル 2014-09-24
売り上げランキング : 177

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:54▼返信
任天堂倒産
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:57▼返信
情弱とゆとりしかやってないよコレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:57▼返信
マキブは調整がクソすぎて終わってる。家庭版待つわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:58▼返信
別にいいじゃない。今までがロック距離短すぎたくらいだと思うが。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:58▼返信
日本のゲームの話はいいよ
いらね 誰か洋ゲー速報つくてよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:59▼返信
いつも
ガノタの中でターンAを
どう思ってるのか気になる
あ、AGEとか格闘の奴とかはわかる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:59▼返信
>>3
俺もwiiu版待ちw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 12:59▼返信
任天堂以外のゲームの話はいいよ
いらね 誰か任天堂速報つくてよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:00▼返信
最強設定なんだから強くてもいいだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:00▼返信
もう限界近いからsystem357酷使するのやめえやバンナム
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:01▼返信
ロック距離やブーストより特格から後格へのCルートがヤバいかもね。CSCより発生はいいだろうし
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:01▼返信
※6
ターンエーは富野作品だからガノタは叩かない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:01▼返信
>>8
パクんなはげ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:03▼返信
P4Uウルトラスープレックスホールド
ニューカマーパッケージ
発売決定!

8月28日 価格9000円くらい
前作ストーリーモード等収録
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:04▼返信
MGターンXの販促かな?
買うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:05▼返信
わが世の春がきたあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:06▼返信
PSプラスで古いゲームばかりやっていたら惨めな気分になってきた精神が老化するわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:08▼返信
昭和ロボ好きがいたら聞きたいんだけど
青いヨーロッパ風のロボの頭の上に乗って
茶色い岩山で戦うアニメなんだっけ?
子供の頃、ガンダムより好きだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:08▼返信
ニコ生課金なしでE3って見れますか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:09▼返信
同じXなのにディバイダーはなんでまだ弱体化くらってんの?
地走型なんだから機動力あってもいいじゃん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:11▼返信
バンナムゲーは調整で運営に振り回されまくるからダルくてやってられない
ゲーム作りのセンスも知識も無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:11▼返信
クソゲーマキブやってる馬鹿なんかいねーだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:12▼返信
青いロボ?巨神ゴーグかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:12▼返信
>>18
巨神ゴーグ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:12▼返信
>>18
「巨神ゴーグ」
初代ガンダムのキャラデザと作画監督をしてた伝説のアニメーター安彦良和氏のオリジナル作品
来年は安彦氏の漫画が原作のガンダムオジリンを公開予定
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:15▼返信
バンナムの焼き回しクソゲープレイするとか頭おかしいのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:16▼返信
こういうゲームって調整するの大変そうだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:18▼返信
もうすぐMGターンXでるから販促だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:20▼返信
歴代シリーズ最強の機体ですから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:21▼返信
地味にνも結構強くなってるっぽいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:23▼返信
流石ターンエーのお兄さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:24▼返信
まーたクソバランス調整してんのか
死ねよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:25▼返信
やってないから知らないけどバンナムの調整って酷そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:26▼返信
ウキーウキキ!ウーキッキー!!

訳:嬉しいです
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:26▼返信
>>23 >>24 >>25
きたあああ
ありがとうググって確認した
数十年ぶりに見たけどかっけー・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:27▼返信
だがサバーニャの猛威は続く
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:27▼返信
やってないから詳しく知らんけどベルガ・ギロスめちゃくちゃ下がってるじゃん
大丈夫なのこれ
そんなチート機体だったの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:29▼返信
νの仕様変更にワロタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:30▼返信
極端な上方修正と下方修正を同時にやると立場が逆転するだけでゲームバランスは何も良くならないって
フロムゲーを10年やってたAC廃人が言ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:31▼返信
サバーニャが畜生だってことは解る
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:32▼返信
また格ゲーの時代が来るな

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:33▼返信
MGターンXとBD-BOXも出るからだろうな
ターン∀は前作強機体だったけど修正ないんかなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:34▼返信
>>42
タ、ターンターンエーってなんぞ……?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:37▼返信
>>43

Aだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:39▼返信
バイトは文字色の分け方が下手くそすぎんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:43▼返信
>>42
別に∀はそんな修正必要なくらい強機体でもなかったろ。単純にハンマーの押し付けと、ターンタイプの優遇された覚醒補正が強いけど。ネクストの頃なら強機体だったがな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:44▼返信
こういうのはあからさまに調整する話題づくりだろうな
飽きられないように環境を変化させて話題を提供していくスタイル
意図的にバランス崩していく感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:47▼返信
家庭用出るまでやる気しないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:51▼返信
見てるのは面白いんだけどな
やるのは無理通信返せだのコストがどうだの前衛がどうだの
めんどくせ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:53▼返信
うんこゲー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:53▼返信
変わりすぎであろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:53▼返信
このターンXすごいよぉぉぉx!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:54▼返信
赤で強調されてもよく分からんが
分かるのは、


「お前がうまいから勝ったんじゃねえ、そのキャラのおかげ」



っていうのは分かる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:56▼返信
アンケートにやってないからそんなもん知るかを追加しておけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:56▼返信
ターンXに生体反応のデータを取られつつ神の国への引導を渡されたいです
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:58▼返信
キチガイがやるゲーム
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:59▼返信
これだけ環境を変えれば「どのくらい変わったのかな?」って飽きて辞めたやつも戻ってくる
そういうこと、バランスを良くして満足度高めるよりこっちのほうが金は動く的なアレかな
根拠はない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:00▼返信
これもうDQNですらやってないよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:00▼返信
こんだけ強化しても鯖に勝てる気がしない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:02▼返信
このターンXすごいよ!さすが∀のお兄さん!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:04▼返信
こんなゲームのどこが面白いの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:20▼返信
なんではちまさんはこのゲームの記事たくさんかくの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:21▼返信
>>61
お前は生きてて何が面白いの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:33▼返信
豚には縁の無いゲームだからそりゃ面白くないでしょうよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:39▼返信
P4U2が9000円ってマジかよ。
7000円でも悩むレベル。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:42▼返信
ああ、バンシィをこれ以上いじめないで
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:48▼返信
よく見たらニューの調整もなんだこれってなるな
つかブースト速度戻してくれたらそれで良かった気もするけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 14:57▼返信
ターンXターン ターンXターン

タ ー ン X
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:05▼返信
クソゲー
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:05▼返信
強いからってターンX使う気にならんわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:05▼返信
赤枠改とシャアザクが性能引上げで嬉しいので割とどうでもよかったりする。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:09▼返信
このターンX凄いよォ、さすが∀のお兄ィさん!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:13▼返信
低コも見てやってくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:19▼返信
弱体くらっても強いバンシィ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:19▼返信
露骨過ぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:22▼返信
vitaにフルブ移植してほしいわ(オンなしでいいから)
ネクストがpspで出来たんだからほしいわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:24▼返信
あの神グラはPS3では到底描写出来ないな、








つまり何が言いたいかって言うとマキブはWiiUに来るってこと
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:24▼返信
ターンエー見てないからこいつ糞ダサいし他のロボットものにしかみえないもん
子安がうるさいし強くないと誰も使わないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:25▼返信
いやマキブってps3基盤じゃなかったか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:39▼返信
ターンエーは早くハンマーを捨てろよ
原作だと少ししか使ってないじゃん
あとロランもいつまで裸なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:47▼返信
そんなことより腰に棺桶みたいなのぶら下げてるあの気持ち悪いのもっと弱くしろよ
特格のリロ遅くしたり、覚醒技を弱くするとかまだ弄れるとこあるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 15:51▼返信
ターンXなんて超絶強化したって喜んでる奴はごく僅かだというね・・・
バンナムはホントにアホやのぉ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 16:14▼返信
>>77
さすがに眼科行け
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 16:48▼返信
ターンXとか使い込みで普通に戦えてたやんw
ロック延長くらいでよかったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 16:52▼返信
>>77
残念だったな。マキブはPS3基盤だよXMB確認してるから。それにPS3不可能だったとしてもPS4で出るよ。それにWiiUじゃ売れない。ガンダムタイトルが他に無く浸透してない。あと性能的にもWiiUじゃ無理^^
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 16:55▼返信
Hiν強化が一番嬉しいかな。あとはそうでもないかな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 16:55▼返信
頑張ってゲーセンを支えて欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 17:22▼返信
俺には何がなんだか訳が分からんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 17:43▼返信
このターンXすごいよお!
さすがターンAのお兄さんん!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:14▼返信
バンナムゲーなのでやらない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:28▼返信
クアンタスレは今日も平和です
もうどんな環境でも生きていける
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:34▼返信
ウキーwwwウキーwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:37▼返信
俺実はターンX好きだったんだわ
だからつかうね^^
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:49▼返信
家庭用のEXVSFBを友達とまったりやるよ
マキブはうるさいしウザいからやりに行かない
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:51▼返信
この程度の調整で壊れになった機体なんてねえよ。いいから弱機体ましに調整しろよ糞バンナム
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:26▼返信
自機への攻撃部分のみ、追撃した際のダメージが伸びにくくなるように変更←これを上方と書く辺りバイトくんはゲームしてない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:51▼返信
あらー
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:06▼返信
このゲーム良調整されるまでやらない方が良い
ただでさえストレスたまりやすいゲームなのに更に悪化するから
良調整って言われてるフルブでさえ下位機体は使わない方が良いゲームだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:40▼返信
そんなことよりユニコーンをフルブの仕様に戻してくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:43▼返信
御大将の春が来るな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:43▼返信
ターンXよりνのほうがやばいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:44▼返信
どうせMGの発売が近いから、MG売るための宣伝でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:50▼返信
パッと見たら他の連中のほうが強化項目多くね?と思ったそこの人
ターンX以外はそもそものスペックが低かったんです
ターンXはそこそこのスペック持ってたのにコレなんです
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:02▼返信
>>103
なる、強キャラがさらに強化されたってことか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:08▼返信
スターゲイザーの強化はまだですか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:11▼返信
そもそもコイツ、最強ガンダムの兄弟機だから、壊れ性能でも妥当じゃないかと思う。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:20▼返信
まきぶ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:21▼返信
あああ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:37▼返信
対戦ゲーで壊れでも妥当とか面白いこといいますね
そのギャグセンス磨くといいと思いますよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:17▼返信
弟たる髭のコマンドなんとかしてください(切実)
エクバから使い続けて動きがようやく噛み合ったらこれだよ・・・

特格派生だけ!それだけでええんや
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:42▼返信
はいはい我が世の春我が世の春
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:42▼返信
フルブで良機体だったDXをゴミクズにした恨みは忘れない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 00:03▼返信
>> 96
おまえは日本語読めてない
114.ネロ投稿日:2014年05月27日 00:32▼返信
ん、クソゲー
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 03:21▼返信
リボンズあくフルブ並に戻せよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 04:41▼返信
>>6
富野だから拒絶はされてないが
最強厨はウザがられてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 08:08▼返信
まだこの糞ゲーやってるやついたのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 10:21▼返信
ターンタイプが最強なんだからバランスブレイカーでよい、そのかわり大会で使用禁止にすればいいだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 11:48▼返信
TXって短ロック、低起動を特格や振り向きメインサブ絡めた動きでフォローするのがコンセプトなのに
ロック距離のばしたり機動力上げるとかフルブの時も似たような修正して後日再調整してんだよな・・・
極端から極端な修正を繰り替えすのは相変わらずだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:00▼返信
ターンタイプだから壊れにしても良いって人は絶対ゲーセンでガンダムやってないわ。

キャラゲーといっても金がかかる対人戦ゲームだぞ、壊れ機体使われたら「機体が強いだけ」「そんな機体使って楽しい?」とか自分の世界に逃げるパターンだわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:44▼返信
∀とXは月光蝶発動→勝利
でおk
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 05:29▼返信
ベルガのバグ放置してた割に下方修正は即するよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 18:55▼返信
フルブで引退した俺は勝ち組だわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 23:30▼返信
ふざけんなよ俺はネクストプラスからターンx使ってたんだぞ

俺の友達なんて散々俺がターンx一筋なのバカにしてたのに使ってんだけど

フルブの時もウイングゼロ使いだったんだけどそいつ

マジで使いにくくなっちゃうじゃん 俺は強いMS使うにわかじゃないから

93
ネタかもしれんがお前みたいなやつリアルに居るから怖いんだよ
125.EXVSMB 唐澤貴洋投稿日:2014年07月05日 06:16▼返信
ターンX 唐澤貴洋 さすが厚史のお兄さん

直近のコメント数ランキング

traq