5pb. タグ :#ゲーム全般#ミステリート コメントを見る 106 2014.5.27 13:41 【速報】XboxOne『ミステリートF』発売決定!『初代ミステリート』リメイクと完全新作の『2』の2本収録!! twitterでシェア facebookでシェア まさかの探偵紳士シリーズ復刻! XboxOneの体験版としてスマートフォンで1部配信する模様 ・・・スマホでいいのでは? ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~Sony PSPヴューズ売り上げランキング : 6651Amazonで詳しく見る 「5pb.」カテゴリの最新記事 【速報】アニメ『サイコパス』XboxOne独占でゲーム化決定!ゲームオリジナルストーリー!!! 【モスド】 モスバーガーが”フレンチクルーラー、ミスドが”ライスバーガー”を作るコラボ! ライスバーガー『あん&カスタード』がヤバそうwww コメント(106件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:41▼返信 しらねぇ…… 2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:41▼返信 PS4、800万台おめでとう! 3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:41▼返信 これアカンやつや 4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:42▼返信 やっぱギャルゲーばっかりか 5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:42▼返信 あちゃーw ゴキブリ すまんな 6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:42▼返信 このゲームって、なに? イラストレーターしかしらんどww 7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:42▼返信 昔のPCゲーのリメイクやね。 8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:42▼返信 >>4 Vitaの悪口はよせ 9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:43▼返信 浅田のクソゲーきたぞwww 10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:44▼返信 えっと、これ有名なやつなん? 11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:45▼返信 菅野さん…泣 この名作知らないとかどんだけガキなんだよ。 12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:46▼返信 前作を同梱してくる新作は総じて… 13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:46▼返信 七瀬葵も劣化したな 14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:46▼返信 菅野の遺産が浅田に引き継がれるとはwww 15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:46▼返信 原作者亡くなっとるやん 16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:46▼返信 MSと一緒に沈めればよし 17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:47▼返信 やっぱ5pbって頭おかしいな 18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:48▼返信 原作者亡くなってるのに新作ってどういうことだってばよ 19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:48▼返信 完全新作って菅野のセンスを表現できわけないだろうよ 死者の冒涜か 20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:49▼返信 ニシ君の嫌いな洋ゲーとギャルゲーラッシュやんw 21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:50▼返信 まあ何であれソフト出る分 WiiUと3DSよりマシやな・・・ 22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:50▼返信 おっおうw 23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:51▼返信 原作者不在で新作かよ 24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:52▼返信 和ゲーの出ないゴキステ 和ゲーを重視するXBOX ゴキステは日本ゲーム界を馬鹿にしているだろう 25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:53▼返信 >>24 二ヶ月で龍が如くとMGSと無双出したPS4! 26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:55▼返信 正直な話、菅野作品はもうそっとしておいて欲しいわけだが(EVEシリーズの屍の山を見ながら 27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:55▼返信 今世代はJADVクラッシュかw 28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:55▼返信 知らない人多いのか、EVEとかYU-NOの作者だった菅野が作ったPCのADVだよ シナリオは良かったのだけどバグとかが多かったな 29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:55▼返信 ミステリーハウスじゃないのか 30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:55▼返信 箱で小金稼いでPSで完全版の流れ 31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:56▼返信 PS4かVitaに来たら購入検討するんで チカ君、有料βテストよろ 32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:57▼返信 ガルゲーばっかwwwwwwwwwwwwwwww 33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:57▼返信 酷い話だわ。 菅 野 ひ ろ ゆ き 氏って な く なってるだろ。 その人を前面に出す、しかもその旨断ってないって、死.者への礼儀も な に もないな。 # そもそも 探 偵 紳 士 って1 8 きんだったし。 34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:57▼返信 はちまの※欄もこれ知らねーゆとりのガキが多数派かよ どんどんゲームリテラシー低い奴に占領されていくな 35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:57▼返信 うっそだろお前wwww 菅野ひろゆきは途中までしか書いてないんだろ?買うけど 36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:58▼返信 スマホ版出す気満々だな 浅田は馬鹿なの? 37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:58▼返信 5が50%でワロタ 38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:59▼返信 >>11 おっさん昼間からなにしてんだよ 39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:59▼返信 アンケで5のダメだったが50%越えるとかなかなかないわwww 40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:59▼返信 VITAに移植するとき教えてくれよ 41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 13:59▼返信 こんなのPCで発売しろよ なんでわざわざ箱一で出すんだよ 42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 生きてても駄作なのに死んでるんやで 43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 管野さんの作品ならEVE burst errorの方がよかった・・・ 続編はいらない 44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 七瀬葵とか久々に名前をみたな 45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 剣乃ひろゆきって亡くなってるんじゃ 46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 うおおおおお なんのゲーム? 47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 バーストエラー辺りならともかくミステリートは未完だし言うほど名作じゃないだろ 菅野作品の世界観だけで俺は満足だったけどさ 48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:00▼返信 菅野が書いてないミステリート… EVE The Lost Oneのアレですな 49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:01▼返信 無無無無無無無無無無無無無無無無無無 駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄 !!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!! 50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:02▼返信 >>34 ゲームリテラシー() アホっぽいなあ 51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:02▼返信 どちらにしろ未完結部分を他者がやると物語が破綻するだろうなあ せめてVITAあたりで出せば地雷覚悟で買おうという気にもなるんだが 52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:10▼返信 発売日未定 - ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜(Windows) これとは関係ないんか? 53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:10▼返信 菅野ひろゆきの功績汚すのやめろよ EVEもロストワン以降酷かっただろ… 54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:11▼返信 ちょっと待て 箱1買わないとあかんのかコレ?全く計画にないんだが。箱独占? 55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:11▼返信 yuno出るなら箱1買うx指定解禁でも買う 56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:11▼返信 >>54 少し待てばPS4やVITAでも出そうな気がするし、PCへの逆移植(?)もあり得る 57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:12▼返信 >>43 でもPSP版みたいな糞リメイクは勘弁して欲しいわけだが やりたいやつはwin版かSS版買えばいい 58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:13▼返信 これまでの流れからするとVitaで出そうだな 59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:13▼返信 サターン本体とソフトは殆ど手放したけど、YU-NOだけは未だに手元にあるわw 60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:14▼返信 ミステリートは面倒立った印象が。 菅野作品はストーリーとシステムが一体化してるし、 他人が作ってもつまらないに一票。 せめてプロデューサー千代丸にしろよ。 61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:14▼返信 yu-noは今でもたまにやりたくなる 62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:15▼返信 つうてもミステリート熱は結構冷めてるな・・・ ただ七尾ちゃんがあっち側についた理由は知りたいな 63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:23▼返信 スマホだとフルプライスで売れないからだよw 64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:27▼返信 これがっ! 死者を冒涜するということだ! 65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:29▼返信 キャラデザが田島直じゃなくなって魅力もなくなったよ 剣乃ゆきひろももう亡くなってしまったし 66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:31▼返信 死んでるのにシナリオ:管野とか言われても困るんですけどね… 67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:33▼返信 yunoはエルフが抑えてるから無理だよ!本業儲かってるし。 68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:36▼返信 シナリオは「Abel」らしいぞ。って具体的に誰やねん 不可逆世界の探偵紳士の時も「シナリオ:感動必至」とか訳わからんこと書いてたな 69.68投稿日:2014年05月27日 14:37▼返信 不確定世界だった 70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:45▼返信 だからさあ イケメンとかメガネとか 主人公の個性が強すぎるアドベンチャーゲームは嫌われるんだって 71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:50▼返信 この手のゲームは携帯機と相性がいいから PSVITAでたのんます 72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:01▼返信 >>62 七尾じゃねーよ、七瀬葵ww しかも貼られてる動画はCARNELIANの絵のまま 73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:04▼返信 菅野もYU-NOまでだよな。 74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信 >>72 七尾は登場人物の名前なんだよなぁ 75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:11▼返信 wwww 76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:18▼返信 ロンチのソフトがハード末期に出るような品揃いで絶望感しかない 77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:23▼返信 これは3本の中では1番売れないな 菅野さんがまだ生きてて書き直しならともかく もうお亡くなりになってるしな…このシリーズは知名度も… 78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:24▼返信 七瀬葵のツイッターを見てはいけない 79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:43▼返信 おい浅田、菅野さんの作品を汚すようなものは作るなよ 80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:04▼返信 YU-NOがクッソ面白いってのは本当 サターンでまともに面白かったのこれだけだわ 移植もされてないのがマジキチ 81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:16▼返信 誰得… 82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:28▼返信 企画・構成の管野が亡くなってるし新作部分は駄作決定だろうな・・・なにしろクソゲー濫造のAbelですし 83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:31▼返信 >>68 あのメーカーはそうやってライターを隠すシナリオが糞だった時に隠すのと ライター少ないのを誤魔化すためと修羅の国では言われてたな 84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:33▼返信 管野ひろゆきメモリアルとかって数万で旧作を販売するメーカーAbel 85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:58▼返信 故人まじってね? 86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:03▼返信 >>85 平成ライダーにおける「原作・石ノ森章太郎」みたいなもんだろ 87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:13▼返信 菅野ひろゆきといい堀部秀郎といい浦和雄といい 才能あるやつ早死しすぎなんだよなぁ・・・ 88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:25▼返信 ファンとしては どんなひどい出来でも完結は嬉しい これで諦めがつくしな… 89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:25▼返信 七瀬葵のTwitterは香ばしいぞwww 90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:28▼返信 EVEの続編みたいなくそげーだけはかんべん。 2のシナリオがすでに菅野が作っていればいいが。 大筋だけでもNGかな。細かい所こそ光ってるから 91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:43▼返信 インスタントブレインはそこそこ面白かったけど、 アレはオリジナルだったからなぁ・・・。 さすがに新規シナリオが叩かれそうな気配。 これで箱1が売れるとも思えないし買う気もなぁ・・・。 92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:56▼返信 田島直といえば『ガンダム・カバード ネメシスの天秤』・・・ あ、今はキャラデザ違うんだっけ 93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:03▼返信 菅野死んだ時点で諦めてたけど、新作出すんだ… 菅野はキャラ中心の文章書くから、別の人が続編書くとキャラが別人になってしまって違和感がハンパないんだよな 個人と一緒に墓に埋めたほうが良かったんじゃ… 94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:06▼返信 こりないねえ まったく話題にあがらず終わりそう 95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:22▼返信 みんな言ってるけど菅野さんは、すでに居ません…。 菅野無しのEVEは酷い惨状だったから期待も出来んしアカンヤツや…。 てか、発表作全部そのうちVITAあたりに移植されるのがミエミエ…。 96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:24▼返信 そんなのより、エルフがもってるか知らんがYU-NO完全版を18歳以上推奨でps4とvitaで出せや 97.ネロ投稿日:2014年05月27日 18:37▼返信 完全新作のクソゲーか 今じゃ珍しくないな 98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:52▼返信 PS4脂肪フラグの地固めきてるねぇ 99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 19:23▼返信 >>24 わざとだよね? あなたは、こういったADVとかがPSハードで出たらキモゲーと条件反射の如く言ってる豚じゃないよね? 100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 19:55▼返信 >>97 完全知障のクソ人間のお前は珍しいな 101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:25▼返信 生きていたのか菅野!? 102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 21:22▼返信 Yu-Noのベタ移植で十分なんやで? もちろん、サターン版じゃなくてPC版な エルフの缶詰バージョンではなくて、オリジナル版 103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 23:59▼返信 自殺行為 104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:10▼返信 次世代機でスマホでもできそうなゲーム誰がやるんだよww 105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:16▼返信 >>62 一応いっておくが、その理由はラストで語られてるから 七尾はかおるよりも、復讐に走ったんだよ フィーナが解剖してたのは、七尾の親を殺した奴 あと、今回の新作は管野が関わってないと思ってる奴多いな 管野ひろゆきトリビュートブックで書かれてるが 、プロット自体は亡くなる前に作ったものを使うそうだ。 菅野はエンディングから作るタイプって言ってたから、まあ期待していいと思う。 106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 23:14▼返信 菅野居ないとはいえ続き気になりすぎるので期待してしまう てか1同梱だとしても不確定世界やってなかったら悪行関連の話わかんなくて面白さ半減だろ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】アニメ『サイコパス』XboxOne独占でゲーム化決定!ゲームオリジナルストーリー!!! 【モスド】 モスバーガーが”フレンチクルーラー、ミスドが”ライスバーガー”を作るコラボ! ライスバーガー『あん&カスタード』がヤバそうwww
あちゃーw
ゴキブリ
すまんな
イラストレーターしかしらんどww
Vitaの悪口はよせ
この名作知らないとかどんだけガキなんだよ。
死者の冒涜か
WiiUと3DSよりマシやな・・・
和ゲーを重視するXBOX
ゴキステは日本ゲーム界を馬鹿にしているだろう
二ヶ月で龍が如くとMGSと無双出したPS4!
シナリオは良かったのだけどバグとかが多かったな
チカ君、有料βテストよろ
菅 野 ひ ろ ゆ き 氏って な く なってるだろ。
その人を前面に出す、しかもその旨断ってないって、死.者への礼儀も な に もないな。
# そもそも 探 偵 紳 士 って1 8 きんだったし。
どんどんゲームリテラシー低い奴に占領されていくな
菅野ひろゆきは途中までしか書いてないんだろ?買うけど
浅田は馬鹿なの?
おっさん昼間からなにしてんだよ
なんでわざわざ箱一で出すんだよ
続編はいらない
なんのゲーム?
菅野作品の世界観だけで俺は満足だったけどさ
EVE The Lost Oneのアレですな
無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゲームリテラシー()
アホっぽいなあ
せめてVITAあたりで出せば地雷覚悟で買おうという気にもなるんだが
これとは関係ないんか?
EVEもロストワン以降酷かっただろ…
箱1買わないとあかんのかコレ?全く計画にないんだが。箱独占?
少し待てばPS4やVITAでも出そうな気がするし、PCへの逆移植(?)もあり得る
でもPSP版みたいな糞リメイクは勘弁して欲しいわけだが
やりたいやつはwin版かSS版買えばいい
菅野作品はストーリーとシステムが一体化してるし、
他人が作ってもつまらないに一票。
せめてプロデューサー千代丸にしろよ。
ただ七尾ちゃんがあっち側についた理由は知りたいな
死者を冒涜するということだ!
剣乃ゆきひろももう亡くなってしまったし
不可逆世界の探偵紳士の時も「シナリオ:感動必至」とか訳わからんこと書いてたな
イケメンとかメガネとか
主人公の個性が強すぎるアドベンチャーゲームは嫌われるんだって
PSVITAでたのんます
七尾じゃねーよ、七瀬葵ww
しかも貼られてる動画はCARNELIANの絵のまま
七尾は登場人物の名前なんだよなぁ
菅野さんがまだ生きてて書き直しならともかく
もうお亡くなりになってるしな…このシリーズは知名度も…
サターンでまともに面白かったのこれだけだわ
移植もされてないのがマジキチ
あのメーカーはそうやってライターを隠すシナリオが糞だった時に隠すのと
ライター少ないのを誤魔化すためと修羅の国では言われてたな
平成ライダーにおける「原作・石ノ森章太郎」みたいなもんだろ
才能あるやつ早死しすぎなんだよなぁ・・・
どんなひどい出来でも完結は嬉しい
これで諦めがつくしな…
2のシナリオがすでに菅野が作っていればいいが。
大筋だけでもNGかな。細かい所こそ光ってるから
アレはオリジナルだったからなぁ・・・。
さすがに新規シナリオが叩かれそうな気配。
これで箱1が売れるとも思えないし買う気もなぁ・・・。
あ、今はキャラデザ違うんだっけ
菅野はキャラ中心の文章書くから、別の人が続編書くとキャラが別人になってしまって違和感がハンパないんだよな
個人と一緒に墓に埋めたほうが良かったんじゃ…
菅野無しのEVEは酷い惨状だったから期待も出来んしアカンヤツや…。
てか、発表作全部そのうちVITAあたりに移植されるのがミエミエ…。
今じゃ珍しくないな
わざとだよね?
あなたは、こういったADVとかがPSハードで出たらキモゲーと条件反射の如く言ってる豚じゃないよね?
完全知障のクソ人間のお前は珍しいな
もちろん、サターン版じゃなくてPC版な
エルフの缶詰バージョンではなくて、オリジナル版
一応いっておくが、その理由はラストで語られてるから
七尾はかおるよりも、復讐に走ったんだよ
フィーナが解剖してたのは、七尾の親を殺した奴
あと、今回の新作は管野が関わってないと思ってる奴多いな
管野ひろゆきトリビュートブックで書かれてるが 、プロット自体は亡くなる前に作ったものを使うそうだ。
菅野はエンディングから作るタイプって言ってたから、まあ期待していいと思う。
てか1同梱だとしても不確定世界やってなかったら悪行関連の話わかんなくて面白さ半減だろ