• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Battlefield 4』ゲーム内アイテムを獲得できるバトルパックを販売
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/28/48818.html
1401271107937

記事によると
・『バトルフィールド4』でゲーム内アイテムを獲得できる「バトルパック」の販売が開始された

・バトルパックには、ランダムに武器のアタッチメントや迷彩、ナイフ、経験値ブーストアイテムなどが封入されている

・バトルパックは全プラットフォームで販売されており、それぞれ単品でブロンズ100円/シルバー200円/ゴールド300円、3つセットで250円/500円/750円、5つセットで400円/800円/1200円となっている

・バトルパックの販売を告知した公式ブログには、Pay-to-Winへの警戒感や、EAの販売姿勢に対する怒りの声が大爆発している






公式ブログのコメント欄
http://blogs.battlefield.com/2014/05/a-new-way-to-acquire-battlepacks/comment-page-1/#comments
1401271401939

一部抜粋
・このクソは冗談か?ゲーム代とプレミアムだけでは足りないというのか?

・うわー、接続の問題も解決してないのに・・・まだ金を搾取しようとしてる

・これは間違ってる。EAはパブリッシュするすべてのゲームを台無しにするのか。バトルフィールド4やめるわ

・開発者は、ゲームを台無しにしている。





















日本のゲームで言うところのガチャみたいなものなのかな

これを買っただけですぐに差が出るようなものじゃないけど、これを快く思う海外ゲーマーは少ないようですねぇ














バトルフィールド 4 [オンラインコード] [ダウンロード]バトルフィールド 4 [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows

エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


バトルフィールド 4バトルフィールド 4
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 121

Amazonで詳しく見る

コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:12▼返信
要するにガチャか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:12▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:13▼返信


3DSソフト『妖怪ウォッチ』100万本のミリオン突破


4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:13▼返信
高杉ワロタwwww

バトルパックなんて適当にプレイするだけでアホみたいに貯まるってのに…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:13▼返信
ガチャやらかしたか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:13▼返信
フリーズ地獄直してからならまだしもなぁ...
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:14▼返信
警察が主役のバトルフィールドの新作の発売日は
まだ明らかになってないの~?楽しみで仕方ないんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:14▼返信
6げとおおおおおおおおおおおおおおおおお
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:14▼返信
ええ、、、まじか、、、
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:14▼返信
俺、未開封のバトルパック52個あるんだけどEA買い取ってくれんかな?www
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:15▼返信
>>3
あれだけ宣伝してその程度だったか…
トリプルミリオンぐらいいってるものかと
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:15▼返信
バトルパックなら別に・・・
ゴールド買ってもポートレートとか出たら目もあてられないしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:15▼返信
やっぱこうでもしないと辛いんだろうな今の時代・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
ぶっちゃ初心者からしたらfpsの使う武器なんてどれもいっしょなんだよなぁ
数発で死ぬし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
ガチャか
ついでに特定のものを集めると強装備が手に入るようにすればいいんじゃないかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
ぶっちゃけ、BF4発表された時点で将来的に課金を導入するって言ってたけどねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
確立表記していれば全否定はせん。 ただ今後こういうのが増長しそうでいやな予感はする。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
FPS はエイムと立ち回りが全てだからあまり変わらないと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:16▼返信
【ゲームラボ・カンファレンス東京】グローバル化、それでも異なるゲームデザイン?日米欧パネルディスカッション / GameBusiness 。jp

ゲームラボ・カンファレンス東京で3月27日、パネルディスカッション「日本と欧米におけるゲームデザインから観た主な違いと共通点」が開催されました。

最後に会場から、いわゆる「ガチャ」システムに対する西洋ユーザーの受容性についても質問がありました。Gine氏は「西洋のユーザーはゲームを自分でコントロールしたいという思いが強く、ガチャのようなランダム性の高いフィーチャーは好まれない傾向にある」とコメント。これは『モンスターハンター』のようにモンスターを攻撃して、アイテムをゲットするようなフィーチャーでも、同じことが言えると分析しました。

Suarez氏も同意で、ギャンブル性の高いフィーチャーは(ビンゴなど)西洋にもあるが、ゲームとは別モノだと考えられているとコメント。「西洋のゲーマーは原因と結果に必然性を求めたがるのです。ここがガチャのように、ランダム性の中におもしろさを見いだすことの多い東洋のユーザーとの違いです」。その上でガチャというマネタイズ手法を否定するわけではないが、何か予見性を高めるような別のシステムが必要だとしました。

最後に小川氏も「海外のアプリを十数年くらい見ているが、あまりガチャのようなシステムは見ない」とコメント。その一方で昨今の日本のF2P市場の拡大から、海外のディベロッパーから「日本でアプリを売るためにガチャのようなシステムを入れた方が良いのではないか」と相談されることがあると話しました。このように海外でもガチャシステムの関心は高まっているものの、海外市場向けのマネタイズ手段としては、一般的ではないという見方を示しました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:17▼返信
これでしかゲットできないアイテムとかないから今さらこんなのだされても誰も買わないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:17▼返信
メトロバグと芋ネオどうにかしろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:18▼返信
バトルパックなんていっぱい貰えるからな・・・
買ってまで欲しい人いるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:18▼返信
ゲーム内でとれるアイテムを、そこまで時間かけたくない人用に販売するのは全然問題ないとおもう
最悪なのは、課金じゃないと手に入らないアイテムを売りつける行為だ

もちろん「拡張パック」みたいなものは大歓迎だけどね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:18▼返信
>>11
で、SCEさんに妖怪ウォッチより売れるソフトあるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:18▼返信
>>3

「100万本の」
要らなくない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:19▼返信
>>24
腐るほどありますが何か?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:19▼返信
BF4のDLCは一切買ってないなそういや
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:19▼返信
ゴキステ終わってんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:19▼返信
別にどうでもいいだろバトルパックくらい
欲しい奴が買えばいいだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:20▼返信
いつものEAさんで安心しました。いつもの守銭奴キタ――(゚∀゚)――!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:20▼返信
最初から定額課金とか料金体系をしっかり言わなければいけなかったって言うただの判断ミスだなEAの。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
>>19はちまでこんな長文 初めてみたw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
>>3
「100万本のミリオン」

語録追加けぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
使わなきゃいいだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
>>23
>ゲーム内でとれるアイテムを、そこまで時間かけたくない人用に販売するのは全然問題ないとおもう
と、思うじゃん
これなゴミが大量に出るw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
>>3
100万の100万突破ってなに?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:21▼返信
BF新作すらWiiUンコハブだからってイライラすんなよぶーちゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:22▼返信
GO!GO!7188
最高っすよ!
C7 浮舟 etc・・・神曲ばっかだおw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:22▼返信
だれか馬鹿豚語録に>>3追加しておいてw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:22▼返信
結局プレイヤースキルに依存するんだし買いたい人だけ買えばいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:22▼返信
海外だと特にガチャは嫌われているよな。
「対価と報酬が一致しないから」という理由らしいが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信
バトルパック売りに出すぐらいならXPブースト100%と200%売りに出した方がいいだろjk
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信
子供が遊ぶゲームで勝ち誇る、こんな大人にはなっちゃいけません
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信


クソステはろくでもないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信
すげーw妖怪ウォッチ1兆本も売れたのかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信
EAクズやなぁ

日本で言うカスコンやチ.ョン天堂みたいなもんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:23▼返信
こんなに金取るんならPC版の公式サーバーくらい用意しろや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:24▼返信
PC版で残念だったのね・・・(BF4用に自作パーツ全部替えたのにw)
で、
BF3に戻ってるからwどーでもいいわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:24▼返信
嫌なら無視しとこう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:24▼返信
ガチャか…
F2Pならまだしも今後普通のコンシューマにまでガチャ入ってきたら嫌だな
バンナムのぼったくりDLCが良心的に思える日が来るのかな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:25▼返信
任天堂信者がなんか独り言ブツブツ言っててワロタw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:25▼返信
>>46
まともなゲームは出すからその2社よりはマシです。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:26▼返信
100万本ミリオンと書いた人まだこないの?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:26▼返信
FPSは、レベル高くても結局プレイヤースキルが必要だから別にいいと思うけどな。
最初、バトルパック見た時、なにこれガチャなのかって思った。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:26▼返信
あと付けでやるのは愚策だなあ
しかもパケ代取ってたんじゃこりゃ怒られる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:26▼返信
ガチャだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:26▼返信
プレミアがあるのにガチャまで追加はやり過ぎだわ。どっちかひとつにしなさい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:27▼返信
日本なら当たり前の課金なのに海外でヤルとこれだけ批判がくる
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
バンナムさん聞いてますかー?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
一応BF4やってたけど怒る事かね? 別に強制して買わされるわけじゃないんだし買わなきゃぼったくってるアホ会社に利益入らないんだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
ガチャだかゴチャだか知らないが、客に後払いさせるくらいなら最初から安くしとけっつーんだよ
おい、おめえに言ってんだよ朝鮮堂!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
経験値ブーストはともかく、課金武器はあかんのちゃうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
もうPlants vs. Zombies: Garden WarfareのPS版が出るんじゃないかと噂になってるし
旗色が悪い所から逃げ出すのが早い
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
これはひど過ぎる こんなの売るくらいならアタッチメント解除のDLC売った方がまだ叩かれないのに
そんなことやってる暇あるならさっさとパッチかDLCを出せよ、4はCoDと同じくらいクソゲーなんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
ガチャはスマホだけでやっとけよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:28▼返信
まじで回線どうにかしろ。クイックマッチ押したらほぼ無限ロードじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
こんなんがgkの切り札かw

やっぱwiiuしか期待できんな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、100万本のミリオン突破←最新
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
AAAタイトルだしこのぐらいなら逆に課金しがいがある
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
最近EAスポーツゲーム出さないな日本だけか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
超高額パッケージに、超高額課金のプレミアム
挙句の果てにこれかwシリーズが飽きられる前に経営戦略で自滅しそうだなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:29▼返信
3はプレミアムだったんだが4はなんかオレに合わんらしくて止めてるわ
次の警察のやつに期待してる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
DLC酷かった時のバンナムみたいなもんかwEAもしゃーねーなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
いや、パックから出てくるもんなんて
使いもしない銃のアクセサリーにたまりまくる経験値アップアイテムに
一生いじらないであろうエンブレムとポートレートだぞ
ランク50以上になったら毎ランクごとにゴールドパックもらえるし
銃使ってりゃ一定数キルごとにもらえるし
もらえても嬉しくもなんともないゴミ袋だ

つまりこんなの買う奴はアホ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
外国にはガチャの文化ないしなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
ソニーってほんと課金しか考えてないよね最低
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
ハクスラのドロップ吟味は大好きだけど、
モンハンの素材生産システムは大嫌い。
それが海外プレイヤー。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:30▼返信
EAはスマホゲーでもえぐいことやらかしてるのになww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:31▼返信
戦国無双4のDLCに3000円既に課金したけど
すぐ飽きて後悔しか残らないwwwwwwwwwww

コーエーさん長く遊べる創作SLG作ってよwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:31▼返信
まーたバトルパックの仕様も知らないような未プレイヤーがさんざん叩くんだろうな
クソにわかはほんま害悪やで
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:32▼返信
まぁガチャやろうがBFは対人戦闘だけじゃないからねー
航空機、戦車あるからバランスはとれると思うけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:32▼返信
SONYだったらいくらでも課金するけどなぁ

やっぱこういうのはメーカーを選ぶよね。SONYみたいに常にユーザーのことを考え何がユーザーを満足させるかを追及するメーカーは応援したくなる

任天堂みたいに自分らの利益しか考えないような所は徹底的に叩きたくなるよねー

まぁ課金するかしないかはメーカー次第だな俺は
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
>>68
こないだ新語録追加されてたぞ
どの記事か忘れた
何とかジャブとかいうやつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
GTO5・・・鬼塚が5人出てくるんだな、それは胸アツ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
>>68
ちょっと前にあったLast of asとLast of ussも追加で
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
こういうのだいたい中身はゴミしかはいってないよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破←最新
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:33▼返信
パズドラに比べたら大分良心的じゃん笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:34▼返信
ゴキブリまさかのBF4が韓国産化で糞ゲーになって涙目ww
やるゲームがないww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:34▼返信
>>71
超高額パッケージに超高額プレミア・・・??
パケは普通のフルプライスだし、プレミアだって拡張パック5個に優先権で5000円でしょ
拡張パックだけで考えても1つ1000円で普通じゃん
FPSの追加ステージなんて高けりゃ1500円とかするからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:34▼返信
いやバトルパック以前にこれはクソだろ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:35▼返信
EAは鯖も垢もゲームも糞だから結局CODやるしかない
そのCODも強武器を課金DLCにしやがったし、FPSはもうダメかもわかんね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:35▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、Last of as、Last of uss、100万本のミリオン突破←最新
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:36▼返信
EAは世界一のゴミ企業
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:36▼返信
>>92
CoDもBFもパブリッシャーから完全に腐り始めたよね
マジで大作FPSがこんなんじゃFPSの未来は暗いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:37▼返信
>>89
PCも360もバツイチも一緒なんだけど?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:37▼返信
一方日本人は喜んで課金利用した
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:37▼返信
>>89
ぶーちゃんさっきから何一人でブツブツ独り言呟いてるの?キモいよ?優しい俺が相手してあげるからまっとうな職に就きなよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:38▼返信
ゴールドバトルパックなんて買ってもな
キル数で解除される特定武器の黒バトルパックなら使い込む手間が省けるだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:38▼返信
WiiUとかいうガラクタを高値で売りつけようとする朝鮮堂
もはやバンナム以上の害悪でしかない
オマケに知性の欠片もない信者を野放しにしくさってるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:39▼返信
>>96
タイタンフォールがあるんで大丈夫っすw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:40▼返信
>>101
お、おう(^^;
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:40▼返信
>>101
何言ってんだこいつw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:40▼返信
これが噂に聞くハイブリッド課金か
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:41▼返信
警察BFがWiiUンコハブだからかなぁ?

さっきからぶーちゃんがイライラしてるのはw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:42▼返信
初心者救済かな
やりこんでる人は買う必要性がないと思うし
別にいいんでないの
バトルパックないと戦えないわけじゃないからね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:42▼返信
バトルパックなんて買わなきゃいいんだ
自分の実力で取るもの
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:43▼返信
武器は衛生はSAR21、他はカービン初期のアタッチメント出したらあとはそれしか使ってないからどうでもいいな
サブ兵器はやってりゃ解除するし
たまに溜まりまくったパック開封してるけど経験値も使わないエンブレムも作らんから使い道ないものばかりワラワラ出てきて時間の無駄する
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:43▼返信
あれだけ金むしっといてまだ取る気かよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:44▼返信
>>104
パケ
DLC
ガチャ

いままでの課金ゲーの常識を覆す3重苦課金だよ
日本や韓国のガチャゲーもドン引きするレベル
BF終わったよこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:45▼返信

やったこと無い豚が騒いでる
バトルパックも知らんくせに
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:46▼返信
日本で洋ゲーが売れないのもゴキブリが買わないから
箱の売上ガーって騒いでもゴキブリにブーメラン刺さりっぱなしで気付いていないもよう
ゴキブリが買わないからの一言で論破出来る
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:47▼返信
確率を確立と間違える奴は在日
その間違いをネタだと言い張る奴も当然在日
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:48▼返信
>>112
箱より洋ゲー売れてんだが
もちろんCoDもBFも
アホかwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:49▼返信
ただコレ今は
「普通にやれば手に入るバトルパックじゃん」で良いが
いつか
「課金バトルパックでしか手に入らない銃」とか出されたら堪らんから
外人の騒ぎっぷりも頷ける
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:50▼返信
>>110
お前それMHFにも同じこと言えんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:51▼返信
バトルパックなんて買ってどうするんだか
まあそんなのやる前にゴムバン直せってのは同意
金払ってまで鯖借りといてガクガクとかやってられんぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:52▼返信
腐るトマトを導入すべき
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:52▼返信
>>110
420日先輩舐めてんのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:54▼返信


ランダムですまんな

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:55▼返信

バトルパックって中身使わん物ばっか
つかお気に入りの銃は4,5種類ぐらいしか無いし
やってれば全部取れる物だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:00▼返信
>>93
いつみても笑えるなw
そいや昨日の箱のニコ生で「動かない美学」って迷言が出ていたなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:00▼返信
合う合わないはあるけど強武器は存在するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:02▼返信
いいじゃん別に
未だにPS3でやってる貧民は困るんだろうけどw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:02▼返信
誰か覚えてないのか!

シャ・ブ決めてる→ジャブ決めてる

だっけ?
ASUKAの記事かな?
誰か!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:03▼返信
こんなんならDLC含めた装備アンロックのが印象よくね?
SAのクソみたいな条件いまだクリアする気すら起きんから喜んで課金するわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:05▼返信
別に欲しくない人は買わなきゃいいって思う。
だが、無限ロードやらフリーズやらps4版でもするからな・・・。
こんなどうでもいいやつ販売する前にもっとやるべきことあるやろクソDICEさんよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:05▼返信
無職の暇人はゲーム三昧で良いけど
働いてる身としては課金も有りだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:09▼返信
バトルパックとかオマケぐらいにしか考えたことなかったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:10▼返信
コンシューマー買ってまでゲームやる奴らはな、プレイして頑張ってアイテム手に入れたいんだよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:13▼返信
別にいいと思うけどね。
プレイヤーにとっては結局ゲームができればそれでいいんだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:13▼返信
パケゲーでガチャとか酷い課金なのにあまり叩かれてないね
これが和ゲーだったら500スレ、星一レビー1000個いってるレベル
和ゲー叩いていた連中がいかに胡散臭いかわかる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:13▼返信
ガチャはいかんわ。
そもそもデジタルデータのランダム選出なんか、例え確率を表記していても内部で操作できる以上、怪しいもんだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:18▼返信
ガチャっていうほどのものじゃないよ、バトルパックはゲーム内でポンポン手に入るから
一応パトルパックからしか出ないレアな物はあるが、性能が高い仕様って事は全くない。

アタッチメントに関してはその武器使ってれば揃うから、バトルパックで狙うようなものじゃないし
正直バトルパックなんて必要性を感じないから買わないでいいだけだろうに。
批判が出るのが解らん・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:19▼返信
ガチャが海を越えたか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:20▼返信
そもそも対戦FPSで経験値とかロックとか言う概念が不要
せいぜいゲーム内の称号とか実績ぐらいで十分
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:20▼返信
>>134
日本みたいなガチャが当たり前の世界ならいいけどな
海外みたいなpaytowinに厳しいとこで大手のFPSがやったらそりゃ炎上するわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:22▼返信
てか課金強武器があるのが戴けない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:24▼返信
たかだが500円前後の金でごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ、クレーマーどもが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:26▼返信
フリーズ治してるならまだ理解できるのに…まぁ最強武器が課金ってFPSでやったら駄目だけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:30▼返信
EAはクオリティがまともじゃない癖に追加DLCで金取ろうとし過ぎ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:32▼返信
バトルパックなんてランクあがればもらえるし別に買う必要なんかなくね?
ここ限定のナイフとか迷彩があるわけでもないんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:37▼返信
>>139
金の問題じゃねーんだよ。むしろ500円程度で誰でも手に入れられるからイヤなんだよ。バトルパックくらい…って許容してるのもいるけど、メーカーは味しめてどんどんエスカレートして未完成品しか作らなくなる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:37▼返信
※139
販売姿勢の話だろ
馬鹿かおまえは
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:38▼返信
あーあーDICEもついに韓国法式か?
そのうち法則発動するぞwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:39▼返信
>>143
>>144
なら尚のことただのボケクレーマーじゃねーか
テメーらの手前勝手なクズ理論を他人に押し付けんな! ゴミどもが
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:42▼返信
※146
だめだこいつ日本語通じねぇw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:44▼返信
>>147
理屈で反論できなくなったら"理解できない"振りをして全否定すれば論破した気分に浸れるなんて
幸せのボーダーラインが低そうで羨ましい人生だな

他人からみたら悲惨な人生でも当人は幸せのつもりなんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:48▼返信
BF4は面白くなかった

次のBFは楽しめるものだと良いけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:49▼返信
これで、使用できる期間とかあったら韓国産FPSと変わらん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:49▼返信
>>148
ゴミどもがって吐き捨てるやつに諭す言葉は持ち合わせてなかったんだよ、ごめんね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:49▼返信
買わなきゃいいだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:50▼返信
bf4やってる奴とやってない奴の※の差が酷いなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:51▼返信
バトルパックって普通に取れるし別にいいんじゃないか?
わざわざ買う奴もいないと思うが
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:51▼返信
※148
500円が高い安いの話してるから
論点そこじゃないよって指摘してあげたんだよ
わかる?
別にこのシステムに文句言ってないのにクレーマー扱いしてきて日本語通じないと思ったのだよ
間違いを認めて少し黙りましょう
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:54▼返信
これは駄目だろ
嫌なら買わなきゃいいとかそういう問題じゃないわ
フルプライスの商品にガチャを導入するとか絶対やっちゃいかんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:54▼返信
ガチャポンがやりたいわけじゃないんだよなーわかってくれないかなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:55▼返信
バトルパックとかいらんがなww買う理由が見つからないwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:01▼返信
どこもかしこもこういう流れか・・・
結果としてゲームの寿命縮めるってことわからんのかね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:01▼返信
嫌なら買うな。

自分たちの意見が常に尊重されるべき、とか考えてる勘違いカスゲーマーは無視しておk。
大体これの何が気にいらないんだっての。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:02▼返信
アイテム販売自体は一つの考えとして理解はできるけど、
ガチャはダメ、絶対。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:02▼返信
使ってこなかった武器を使ったらバトルパック出てくるから使ってない武器を頑張って使ってバトルパックをゲットすりゃ良いし、別に課金しようがしまいが関係無いわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:03▼返信
>>159
>結果としてゲームの寿命縮めるってことわからんのかね

そういうデータでもあるの?
あるなら出してみてくれ

164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:04▼返信
そんなことよりメトロのグリッチ対策はよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:05▼返信
>>161
なら日本全国どこにでも置いてあるガチャポンを撲滅するデモ活動でもやってみやがれ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:08▼返信
フリーズどうにかしてからにしろクソ会社
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:09▼返信
ゲームファンとしてはこういうガチャはホントに嬉しい
自分で色々コントロールできるわけだし、ガチャガチャみたいな「何が出るかな?」みたいな高揚感も心地いい
それに何より重要なことは、中古などで買ってもちゃんとメーカーさんに利益が継続していってくれること
嫌ならやらなけりゃいいだけだしね(文句いってるやつらはほんと何が気に入らないんだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:11▼返信
BFもとうとうガチャか…
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:14▼返信
マスエフェ3にもあったが、あんなやつかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:16▼返信
>>167
スマホゲームってガチャが楽しいだけなんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:18▼返信
>>170
それは人それぞれじゃないの?
要は「色々あっていい」ってこと
時代が新しくなり、とりまく環境が変わればいろいろ変化もしていくもんだ
新しい要素がでてくることもあれば、古いものが消えていくこともある

それでいいじゃないか
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:20▼返信
東のカスコン西のEA、あっちじゃ嫌われ者だからな
何をやっても批判されるだろうね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:24▼返信
声をあげるのは基本的に”批判したい人たち”だけだからな
賛成している人や、受け入れてる人たちはそれゆえに別にそんな大きく声をあげることないし

子供が無制限に暴走してガチャるような事さえ仕組み的に防いでれば、それで特に問題がでることはないだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:24▼返信
なるほど、全米最悪企業の称号は伊達じゃないんだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:29▼返信
CODやめて、BF4やってるが面白いわ。プレミアムぐらいにしといてくれ。
ひどいと、次からプレミアムにすらならんぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:31▼返信
武器のアタッチメントは同じ武器を使い続けることで開放される仕組みで
バトルパックもランクが上がるごとに手に入るから日本のガチャとは違うだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:36▼返信
プレミアムパックは全力で擁護するけど、
これは擁護不能ですわー
さすがEA、腐ってやがる
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:39▼返信
バトルパックは適当にゲームやってたら解除できるからなぁ
時間ない人のためのガチャなんだろうけど、これで強くなるわけじゃないんだから良いじゃん
179.-y-投稿日:2014年05月28日 21:40▼返信
なんだコレ?
結局海外様もこーゆー流れになるんか。

しょーもな・・・。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:49▼返信
アイテムの数が多すぎるからねらった物が出ることなんてほとんどないだろ
それにカテゴリごとの課金アンロックはすでに売ってるじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:57▼返信
その点Warflameはバランスいいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:03▼返信
プレミアムでやめておけば良かったものを…とりあえずキャンペーンデータ消失とか直せよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:04▼返信
そもそもBF3のほうが面白いのでどうでもいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:10▼返信
あれ?バトルパックって元から購入可能になるって言ってなかったっけ?
昨日Wikiの掲示板でバトルパック買えるようになってるなって書き込み見て
ようやく買えるようになったんだーいらんけど、って思ってたんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:20▼返信
ゲーム内で無料で手に入るものだから別に気にならないだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:37▼返信
洋ゲーもガチャ商法する時代か
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 22:57▼返信
もともとクソゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:24▼返信
勘違いしてる奴がいるようだがガチャと言うよりアンロックをショートカットする課金だ
これに金突っ込んだからと言って強くなるわけでもなんでもない
ただしこんな商売やるEAがクズなことには変わらんがw
どうせラバーバンディングも改善する気ねえだろうEAのゴミは
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:25▼返信
ジョジョったか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:33▼返信
時間短縮のDLCは前から売ってたしガチャ形式とはいえ驚くことではない
課金ガチャでしか手にはいらない武器などが登場したら終わりだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:01▼返信
BF4買わなくてよかったわー
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:02▼返信
ランクマックスまでに貰えるバトルパックでバトルパックからしか出ないアイテムが揃うのかって言ったらNOでその時点でショートカットとかの言い訳は立たなくなるんだよなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:05▼返信
>・うわー、接続の問題も解決してないのに・・・まだ金を搾取しようとしてる


これが全てだよな。
物売ってんだからその不具合治すのにすべてのリソース割けよ

194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:15▼返信
バトルパックはマジでゴミしかでないから関係ないよ
唯一有用なのが敵倒しても手に入るアタッチメントだけ、しかも滅茶苦茶出にくい
ガチャ引いてる間にゲームやってる方がアンロック進むレベル

ゴールドが10円でも買わないわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:44▼返信
>>182
武器アンロックして以降まったく触れてなかったが、ありゃまだ直ってないのか?
落下落下アンド落下でつまらん上にフリーズ起こしてデータ消失とか思い出すだけで腹立つなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 02:11▼返信
はちまの皆さんはいつでもダブルスタンダードですね^ ^
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 04:53▼返信
そもそもこのゲームに1ミリも魅力感じてないので、どうでもいい。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 05:14▼返信
>>197
なら書き込むなドアホ氏ね豚
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 05:22▼返信
バトルパックなんて昇進するたびにもらえるし、ちょっとうれしい程度で大きな価値は無い
まあ欲しい奴は買えばいいし、これぐらいの課金は別にいいんじゃね?

・・・こういう擁護が目立つけど、EAが味を占めて今後課金だらけになりそうでイヤだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 05:33▼返信
そもそもBF4やってないですしおすし。
PC版はpingやらの問題でラグが酷いわ一方的な試合が多いわで正直まともにプレイできない。
BF3やってたけど、一方的な試合が多い割りに兵装をそれぞれ使い込まないと武器がアンロックされないから、無駄にストレス貯まる。
CODのが1回1回が短いから楽やね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 06:13▼返信
>>200
ラグはパッチでかなり解消された
どうせβ版での話しで止まってるんだろう?
そうじゃなきゃお前のネット環境&PCが悪いんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 08:56▼返信
ランダムで耐えられるのはカードダスまでだ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 09:21▼返信
>武器のアタッチメント
やってりゃ自然に解放されるので不要。どの武器も500killで全開放されるから何の問題もない。
>迷彩
 見た目だけの気持ちの問題なので…
>ナイフ
 性能が変わらないので不要。プレミアムなら普通に手に入るし関係なし。
>経験値ブースト
 階級が変わるだけで得られるものは他にないので全く不要。
 むしろ雑魚のまま階級だけ上がった日には自分自身が泣けてくるorz
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 09:23▼返信
>>200
CODはお芋&防衛天国なので嫌です―
武器なんて使い込まんでも素のまま使ったら問題ないですしー
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 09:33▼返信
>>201
PC性能で環境差出るよな‥。
でも、「CTE」って有料β版みたいなコトを今更EAがやってる事も事実。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 18:16▼返信
BFの場合開放していく労力と楽しみもあるからなー
持つことがステータスになるような装備を金で手に入るようにするのは阿呆
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:39▼返信
ガチャシステムは射幸心煽った集金システムだから海外の反応が健全
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 08:05▼返信
ks課金はゲームをだめにしていくなー
稼げりゃ良いってだけ考えてるからこうなるんだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 17:11▼返信
これは引退するレベル
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:07▼返信
BFシリーズ始めたばっかでわからなかったけど、課金しなくても余るほど貰えるのか
ここ見に来てよかったわ

直近のコメント数ランキング

traq