• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






旅客運賃改定のお知らせ
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/tax/index.html
1401495212631
2014年4月1日(火)より消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い、都営地下鉄におきましても平成26年6月1日(日)より各種旅客運賃を改定いたします。
このたびの運賃改定につきまして、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2014y05m31d_092845852


ICカード使用時の運賃や、定期などについてはソース元でご確認下さい。
















2か月遅れて・・・








マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:37▼返信
アベノミクスは大手企業しか儲けてないニーダ厨がやって来るぞー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:37▼返信
トェェェェェェイ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:39▼返信
運賃で取られるか
税金で搾取されるかの違いだな
老人どもに配る金を抑制しない限りますますぼったくられるだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:39▼返信
冷たいもん食いすぎてこちとらウンチが音を上げてる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:39▼返信
何で増税と同時じゃなかったんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:40▼返信
そりゃそうだわ、ってか都営って上がってなかったんかい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:40▼返信
アベノミクスの恩恵を受けていない在日どもが暴れる頃だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:42▼返信
大江戸線まだ値上がりしてなかったんだ
よく利用してるけど知らんかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:43▼返信
>>5
改修が間に合わんかった
公営だから議会で条例改定の議決や認可なんかが必要になる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:44▼返信
自治体運営の路線は条例により議会の承認無しじゃ値上げできないから、遅れたらしいよ。
都営だけじゃなく、他にもある。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:44▼返信
海外の投資家が日本市場見切り始めてるぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:45▼返信
都会のことなんか知らん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:46▼返信
まだ上げてなかったんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:48▼返信
悲報?
今まで3%分肩持っててくれてありがとうだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:49▼返信
中国やら韓国にちんたら視察に行った禿添のせいで議会承認が遅れた

本当に無能な都知事ですわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:51▼返信
おそw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:54▼返信
>>11
ならば全力で空売りを仕掛けたらどうかね^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:55▼返信
まあ2か月引っ張っただけでも頑張ったほうじゃね?JRとか普通にあげてたし
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:55▼返信
え、最近値上げしたあれはなに?
去年まで160円だったじゃん?
つか騙されてる馬鹿がおおいなwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:56▼返信
>>15
もうあきらめろ売国民主支持者
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 09:57▼返信
うんちン値上げwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:00▼返信
俺たちはちまのニートには関係ないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:01▼返信
東京メトロはよく使うけど、都営地下鉄はまったく使わないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:02▼返信
>>19
おまえ東京中心部に住んでいないだろ 都営地下鉄はずーっと前から最低料金170円なw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:04▼返信
そもそも税金を上げたり
物価を上げなきゃいけない原因は借金なんですけどね
んでその借金の原因はいまのじじいどもにある
自業自得だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:05▼返信
>>23
都営地下鉄は直線的(大江戸線は円)でアクセス便利、くねくね蛇行しているメトロとは違いがある
浅草線新宿線と急行も多いから、用途次第で使い分けている人もいる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:07▼返信
一方日本一高い運賃の仙台市は増税と共に値上げされていた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:11▼返信
それでなくても都営は赤字酷いんじゃなかったか
都議会で値上げ承認されたってとこじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:12▼返信
ぇ!
東京メトロを都営だと勘違いしている田舎者が居るの!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:14▼返信
名古屋市なんか9月からなんだぜ、運賃値上げ。それに比べれば2ヵ月ならましな方じゃないかな。

京都市や大阪市は4月からなっていたけど…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:14▼返信
準備不足だったり承認がなかなかおりなくてズブズブと延期してたやつらがようやく増税に対応してるだけなんだっけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:30▼返信
ざまぁwww
このまま民営化されとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 10:58▼返信
いっそ初乗り2000円くらいにしろよ
それでも赤字解消しないだろうけどなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 11:05▼返信
都営は運賃値上げするのに条例改正しなきゃいけなくって
条例の改正が決まってたからシステム会社に発注かけたから4月に間に合わなかっただけの話
その期間中の消費税は都民の税金から納めるって事を書かないで
値上げだけを書くとか良い感じにロンダリングしてんなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 11:06▼返信
どこに税金が行ってるか分からないアベノミクス
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 11:22▼返信
>>22
関係ないのはひきこもりの君だけでしょ…
ニートだって親に申し訳なく貰った金で地下鉄乗るんだから
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 11:48▼返信
地下鉄乗る必要のない俺勝ち組?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 12:23▼返信
悲報じゃねーよ馬鹿野郎
都税が無駄に使われてたんだよ
都民にとっちゃ朗報だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 12:29▼返信
それより消費増税の影響でICカード使って電車利用するときに
1円単位の端数が出るのが気になってしょうがねーんだよ・・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 14:34▼返信
>>28
残念でした、都営地下鉄4線共に黒字な(大江戸線の工事費の借金返済がまだあるが)
逆に東京メトロは黒字路線と赤字路線を有している件
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 14:53▼返信
なるべく利用を控えよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 14:53▼返信
自動車勝ち組
電車は負け組
鉄道利用する奴、底辺屑
これ常識な
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 15:07▼返信
それくらいの値上げ、どうでもええわ~
10倍の値上げでも響かんわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 15:10▼返信
○○○○

なにこの画像。他のなかったの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 15:19▼返信
もともと6月値上げは告知してたよ。
なにを今更記事にしてるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 17:20▼返信
都営や市営の交通機関に勤務している皆さんは、準公務員の扱いだからかなりの高年収だから羨ましいわな。都営や市営バスの雲助運転手の月給は月に百万円越えしているからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 20:00▼返信
都営地下鉄は大江戸線以外赤字よ

おいしいところはメトロが持ってるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 21:21▼返信
マジかよ、
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 23:09▼返信
前から予定してたよ。
変更作業が追いつかなかったんしょ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 23:01▼返信
大阪市営より、遅れていますね…

直近のコメント数ランキング

traq