旅客運賃改定のお知らせ
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/tax/index.html
2014年4月1日(火)より消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い、都営地下鉄におきましても平成26年6月1日(日)より各種旅客運賃を改定いたします。
このたびの運賃改定につきまして、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ICカード使用時の運賃や、定期などについてはソース元でご確認下さい。
2か月遅れて・・・
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
税金で搾取されるかの違いだな
老人どもに配る金を抑制しない限りますますぼったくられるだけ
よく利用してるけど知らんかった
改修が間に合わんかった
公営だから議会で条例改定の議決や認可なんかが必要になる
都営だけじゃなく、他にもある。
今まで3%分肩持っててくれてありがとうだろ
本当に無能な都知事ですわ
ならば全力で空売りを仕掛けたらどうかね^^
去年まで160円だったじゃん?
つか騙されてる馬鹿がおおいなwwww
もうあきらめろ売国民主支持者
おまえ東京中心部に住んでいないだろ 都営地下鉄はずーっと前から最低料金170円なw
物価を上げなきゃいけない原因は借金なんですけどね
んでその借金の原因はいまのじじいどもにある
自業自得だろ
都営地下鉄は直線的(大江戸線は円)でアクセス便利、くねくね蛇行しているメトロとは違いがある
浅草線新宿線と急行も多いから、用途次第で使い分けている人もいる
都議会で値上げ承認されたってとこじゃない
東京メトロを都営だと勘違いしている田舎者が居るの!?
京都市や大阪市は4月からなっていたけど…。
このまま民営化されとけ
それでも赤字解消しないだろうけどなw
条例の改正が決まってたからシステム会社に発注かけたから4月に間に合わなかっただけの話
その期間中の消費税は都民の税金から納めるって事を書かないで
値上げだけを書くとか良い感じにロンダリングしてんなぁ
関係ないのはひきこもりの君だけでしょ…
ニートだって親に申し訳なく貰った金で地下鉄乗るんだから
都税が無駄に使われてたんだよ
都民にとっちゃ朗報だよ
1円単位の端数が出るのが気になってしょうがねーんだよ・・・・
残念でした、都営地下鉄4線共に黒字な(大江戸線の工事費の借金返済がまだあるが)
逆に東京メトロは黒字路線と赤字路線を有している件
電車は負け組
鉄道利用する奴、底辺屑
これ常識な
10倍の値上げでも響かんわw
なにこの画像。他のなかったの?
なにを今更記事にしてるの?
おいしいところはメトロが持ってるし
変更作業が追いつかなかったんしょ?