快傑蒸気探偵団20周年記念イベント開催!
8月2日の【快傑蒸気探偵団20周年記念 リクエスト上映会&トークライブ】で上映するテレビエピソードをリクエスト募集!!上映してほしい話数、その理由をネットラジオ「メビウス・リング・ユニバース」のお便り投稿フォームで送ってください。http://t.co/m1PzdNHRVq
— 麻宮騎亜@サイメビQD&カノカレRS (@kia_asamiya) 2014, 5月 31
8月2日の【快傑蒸気探偵団20周年記念
リクエスト上映会&トークライブ】
で上映するテレビエピソードをリクエスト募集!!
上映してほしい話数、その理由をネットラジオ
「メビウス・リング・ユニバース」のお便り投稿フォームで送ってください。
http://www.harashow.net/kiji.php?b=mebiuni
快傑蒸気探偵団について
『快傑蒸気探偵団』(かいけつじょうきたんていだん)は、麻宮騎亜の漫画、およびこれを原作としたテレビアニメ作品。
概要
1994年が江戸川乱歩誕生百周年ということもあり、探偵ブーム到来を予感させる時代の流れに乗り、集英社発行の雑誌「月刊少年ジャンプ」1994年5月号に読み切りが掲載。
その後、連載化。1996年より掲載誌を「ウルトラジャンプ」(集英社)に移し、1998年にはテレビアニメ化された。
連載は一旦終了したが、メディアワークス発行雑誌「月刊電撃コミックガオ!」2001年8月号から『真・快傑蒸気探偵団』(しん・かいけつじょうきたんていだん)とタイトルを変えて再開された。
ストーリー
スチームパンクの世界にある街「蒸気都市(スチームシティ)」を舞台に、少年探偵の鳴滝と自立メガマトンの強力、看護婦の鈴々が難事件を解決していく。
この世界では、燃料となる物質が石炭しか採掘されなかったため、蒸気機関が異常に発達している。
「マトン」と呼ばれる蒸気機関で動く人型ロボットや、「メガマトン」と呼ばれる巨大マトンが存在する。
(詳しくはWikipediaへ)
せっかくイベントやるなら蒸気探偵団BD-BOX化してくれないかなぁ
OPの『君、微笑んだ夜』は名曲だよね
快傑蒸気探偵団 全8巻完結 [マーケットプレイスコミックセット] [?] [?] [?] by [-] by
売り上げランキング : 337114
Amazonで詳しく見る
討鬼伝 極(通常版)
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
でも内容はガキだったから全然覚えてねぇw
・・・と言おうとしたら既に書かれていたでござる
OPも良い曲とは思わんよ
すぐ下のアフィだと全8巻みたいだな
おー、8巻か。何巻まであるか探してみるか。
サイメビとかも最終巻あたり買ってないんだよなぁ・・・w
ダークエンジェルとかもどうなってるんだか。。。
この頃まで先祖帰りしたらどうか
ゲームは出なかったよな
放送してなかった
内容も良かったが埋もれた名作だけに再評価されると嬉しい
コナンと金田一と蒸気探偵団と見てた気がする。
ツマらないツマラナイ、他の人間が楽しそうにしてるのナンテツマラナイ!
自滅シロ自滅シロ、ツマラナイナラ独りで自滅シロ!
流行り廃れで消えていった作品なので
同時のギャグマンガを復興するようなもんだよ。
原作漫画が連載雑誌も出版社も変わったよなー
主人公は保志でヒロインはもっぱらエ●ゲヒロイン役ばかりの田口だったっけ
まともな探偵らしい推理解決の話がほとんど無くてアクション漫画だったな
しかし懐かしい
お前は泣いていいと思うわ
アニメやってるなんて知らなかったし、こっちで放送してるかも怪しかった。
この作者の原作とかキャラデザで結構アニメ化してるけどそれほどヒットはしてない、よな?
内容もたいして面白く感じないのは好みが合わないだけかもしれないけど
チン毛生えはじめて自意識過剰になりはじめた頃に夢中になったんだろうなってのがうかがえる感じの
温度差と気持ち悪さを感じる記事
いまだってイケるって
え??16年ほど前が最近???
確か保志くんが初めて主演したアニメだったか
作者が投げっぱなしが多かったがこれはアニメ原案に力入れすぎてやりたい事全部やり切って燃え尽きたとか
まあサボっていい理由にはならないけどさw
それも先に言われた…
内容は知らん
今の絵でやられると困る。等身上がりすぎ、リアル方面にシフトしすぎてて
これ連載当時は色々原作サイドが企画とかも立ち上げてたけど半分も実行されなかったんだよな
2014年 9月末 ‼