• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




バンド『SEKAI NO OWARI』のボーカルが

『まだ、今時ギター使ってんの?』発言で話題に。









これをキッカケに過去の発言が取り沙汰され、

B'zの松本さんとの比較が・・・





▲上がセカオワ深瀬さんで、下がB'z松本さん。










バンドでギター使ってないんだーへーって思ってWiki見たら4人中2人がギターだった時の顔してる








THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
中村繪里子,長谷川明子,錦織敦史

アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(859件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:52▼返信
なんか精神的に病んでて気持ち悪い
厨二病だし好きになれない
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:52▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:53▼返信
ゲーム音楽も今より昔の方が良いの良いしな
植松曰く、限られた中でいかに残る音楽を作るかって言ってたし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:53▼返信
これはギター好きな俺氏発狂
音楽やってんなら他の楽器disんなよ大体コイツら嫌いだわビジュアルしか取り柄ないだろwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:54▼返信
ぶん殴らせて
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:54▼返信
表現者として間違いなく松本さんの方が格上やなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:55▼返信
声だって出せる領域限られてるじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:55▼返信
松本かっこええやん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:56▼返信
たかがビジュアルバンドが勘違いしちゃって恥ずかしいw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:56▼返信
きもw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:56▼返信
日本語が意味不明すぎて全くわからん。核爆弾?チ.ョンだろこいつwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:58▼返信
比べる対象が格上すぎるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:58▼返信
ビジュアルビジュアルうるせえよ!
そもそもこいつらビジュアルも微妙だよ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:59▼返信
ただの格の違い
それで責めるのは可哀想だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:59▼返信
自分で勝手に可能性を狭めて、才能がないと告白しているだけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:00▼返信
比べること自体がおこがましい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:00▼返信
発達障害なんだって。そっとしておいてやろうよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:00▼返信
セカオワ?って君が目覚めなかったらどーしよっ?とか歌ってた奴?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:00▼返信
比べる事自体間違ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:01▼返信
例えば制限の無い楽器って何?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:01▼返信
「俺は寂しがり屋だから」ってくだりが鳥肌もの
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:02▼返信
ギタ----------------(°∀°)---------------------------
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:02▼返信
つまりカスタネットが最強
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:02▼返信
そっとしといたれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:02▼返信
最近この人らの話題多いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:02▼返信
なんだかんだいってもコンサートは超満員の大人気バンドでお前ら顔真っ赤だぞ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:03▼返信
こいつはマライア・キャリーみたいな音域で声がでるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:03▼返信
>>26
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
たとえビジュアルでもキリショーの足元にも及ばんわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
タックマツモト、字上手いね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
指が10本しかないから人間は好きじゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
最近、若手バンドがネットの話題で事欠かないね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
あー道化のかぶり物か
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
>>26
人気があるヤツの意見に従う
空っぽなゴミみたいな人間くん

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
別にいいと思うけど比べると小物に見えてしまうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
ギターに限らず楽器や音楽って数学的なんだけど
無限だと思いこんでるけどそれも有限だから
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
>>26
超満員?
何万人規模の会場で、全国何カ所回って何人動員したの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
今時まだ被り物しながら音楽やってるんだw
ビークル以降またかと思う感情しか湧かない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
ビジュアルwww
雰囲気おしゃれさんですねwwwブスばっかwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
速攻で消えるのが分かりきってる奴らにそこまで目くじら立てんでも
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
1年で消える底辺バンドの発言をいちいち気にしても仕方ないんやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
ギターに限らず、音楽界では作曲能力が高いやつが偉い
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
何で左の奴は顔隠してるの?生主じゃないんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
>>20
オレも同じこと思ったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:05▼返信
どっちも、無限の可能性がある
使っててダサいとか没個性っていうのは無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
自分で言ってるけど奇をてらってるだけじゃん
つーか創作系に向いてないよこの人
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
>>31
サイコ的思考じゃんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
>>42
佐村河内「せやな」
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
世界の終わり?おまえらだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
>>42
秋元「はは」
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:06▼返信
誰これ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:07▼返信
駄目なヤツが何故駄目なままなのかがよく分かる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:07▼返信
仮にもロキノン系なのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:07▼返信
一人つねにすべってる奴いる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:07▼返信
まずバンド名からして痛いんだよこいつら
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:07▼返信
>>36
じゃあお前はその有限の音の組み合わせを全て知ってるの?
何通りあるのか教えてくれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:08▼返信
嫌なら新しいことやってみろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:08▼返信
>>26
でそれマイケルジャクソンより売れるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:08▼返信
打ち込みのが制限あるわな
限られれた機材、ソフトで機械的に周波数弄ってるだけだから結局

生楽器なら演奏者の個性分、新たに生まれる物が延々とある
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:08▼返信
松本はマジうめーぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:08▼返信
超満員(定員100名)
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:09▼返信
中二臭い
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:09▼返信
少し黙ってられないのかこいつら
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:09▼返信
所詮こいつらの音楽活動なんてバイト感覚だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:10▼返信
中二感出てるね~
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:10▼返信
音楽やる資格なし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:10▼返信
>>56
有限の音階の組み合わせなんだから有限に決まってるだろ
そもそも物理的に無限なんて存在しない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:10▼返信
一応セカオワ武道館でライブする程度にはファンいるよ。

今は好きじゃないけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:11▼返信
ギターはどれだけ練習しても永遠に上手くなった気がしない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:12▼返信
演奏者として格が違いすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:12▼返信
こらヨシオ!
「セカイノオワリ」なんてバンド名つけてる人に今更厨ニ臭いなんていうんじゃありません!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:12▼返信
>>67
そういう論理的思考してると人生つまんなそうだね
ちゃんと楽器に向き合ったことないだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:14▼返信
こいつの部屋にはルームランナーとベッドとギターしか置かれていないってウィキに書いてあるけど何で嫌いな楽器置いてんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:14▼返信
>>68
武道館なんて金さえ出せば無名韓流グループでもライブできますし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:15▼返信
ただのアーティスト気取りなだけだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:15▼返信
フレットレスの楽器使ってても同じ事言いそうだよね、てかこういうのは大抵楽器自体ドロップアウトした奴が良く言うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:15▼返信
>>67
チョーキングとかれば音程無段階で変わるし無限じゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:15▼返信
聞いたことないけどなぜ音楽やってる人らを敵に回すかね
格上過ぎる松本さん引き合いにされても迷惑だろーに
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:16▼返信
ギターが上手くなった気がしないのは、単音ばっかだからだ。
つまり、無意識のうちに「他の楽器」や「完成品」と比べてんだよ

他の楽器は2つ~4つの音を同時に出せたりするだろう
音階も滑らかに変化させることができるものもある

完成品、曲として完成したものは複数の楽器が集まって音を出しているから複数の音階も同時に出せて当たり前

それらと「ソロのギター演奏」を比べてしまうから、上手くなった気がしないわけだ。「あれ、音が足りないぞ」って思うのだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:16▼返信
>長い間残ってくれないだろうなって思うから

あなた達来年まで残ってたら良いですね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:16▼返信
そもそも本当にこんな程度のことが話題になってんのか?
こんな小さな事件に多くの人が興味持って話題にするとはとても思えないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:16▼返信
※67
音階の話じゃなくて音作りの話だと思うが

曲の作り方によってはギターの音が使いにくい物もあるってのはわかる
ただ楽器そのものを否定するのは間違い
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:17▼返信
>>72
思考停止の馬鹿として生きるなら人生つまんない方が良いわとか言いそうだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:17▼返信
>>74
Mステパワーでチケットはきちんと売り切れました
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:17▼返信
これはギターに限らず
弦楽器演奏者全てに喧嘩売ってると思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:17▼返信
 これって、ただ自分がギター苦手なものだから、もっともらしいことを言って自分を慰めているだけでは? 勉強のできない生徒が、「勉強なんて社会に出たらなんの役にも立たないから意味ない」と言っているように。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:17▼返信
この人らってアイドルグループみたいなもんでしょ?
エグザエルやヴィジュアル系みたいな感じでパフォーマンスも音楽の一部みたいに考えてる人達なんだろうし
かっこつける為に言った発言なんだろうけどちょっと外してるよね。
かっこつけるのって結構難しいんじゃね?才能いるんじゃね?しらんけどw

88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:18▼返信
「売れる音」のことを言っているのでは?
聴いていてカッコ良かったり心地いい音は
限られてると思う。
音は人それぞれの好みだし、全員の好き嫌いあるなかで作曲者が売れそうな音を作ってるんだから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:18▼返信
MP3ばっかり聴いてるから耳が腐ってんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:18▼返信
ライブなどでギターが無いと全く盛り上がらない
CD音源生歌乗せの奴等に言っても分からないだろうが同じ曲なのに少し変えてきたりしてライブ毎に全く違う印象を受けるんだよな
結局こいつができないから強がってるんだろw
それよりもこいつらの歌何か何も中身ないし変な加工してて聴いてると吐き気がするんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:19▼返信
神聖かまってちゃんと仲がいい時点で恐ろしい…同類なんだねきっと。病んでるし病んでることを誇りに思ってそうだし声も大嫌い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:19▼返信
こいつら程メジャーデビューして昔のファンが離れていったバンドも珍しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:19▼返信
小物感がとめどない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:19▼返信
>>67
無限人数で演奏すれば理論上は無限じゃないか
無限時間演奏でもいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:20▼返信
制限が無かったら
お前ら何も生み出せなかっただろーが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:20▼返信
完全天狗だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:20▼返信
一々反応する奴も小物だろ
無視しろよ、こんなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:20▼返信
感じ方は人それぞれでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:20▼返信
曲よりこういう事で名前がでるってみっともないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:21▼返信
あー中学生ぐらいの時に言うやつだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:21▼返信
>>86
酸っぱい葡萄っぽいよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:21▼返信
ギターがいないと盛り上がらないっていうのは間違い、ギターレスバンドって結構いる
ギター=花形って考えが嫌いな人は多いよ

こいつらはくそだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:21▼返信
誰?
とりあえず自分の能力が足りないだけじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:21▼返信
適性ってものが分かってないのだろう

人には適性があって、ダメなもんはいくら努力しても無駄なように
ギターがメイン張れる楽器なのか知らんが、ギターに合わないメロディラインってのもあるはずだ。
それが分からないでギターで意地張ろうとしても無駄なことだろう

できないなら、できないでいい
自分ができることをすればいい
でないと、それが嫌いになってしまう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:22▼返信
本人のテクニックは当然としてギター本体の個体差、アンプエフェクターなどの機材、
曲とするならば他楽器との絡み 本当に奥の深い楽器だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:22▼返信
※91
マジでそうなのか?

こないだやらかしたツイートの一件といい、どーも似てると思ったんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
3和音さえあれば全てを表現できる!
とまでは言わんが制限ある音楽って楽しいぜ
日本人は制約の中でやり繰りするのが得意だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
佐村河内が一言↓
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
無限、有限とか言ってるけどそれ言うと全楽器そうだろ
ギターとかに限った話じゃない、こいつが馬鹿にさてるのは何故かギターだけ可能性が少ないと言ってる事じゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
>>102
例えば?
結構いるんだよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
まぁ自分らはそれでいいじゃん。
人の曲にまで意見するならそいつらの曲をギター無しでやって比較して納得させてみなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
>>97
松本がこのコメント受けて発言した訳じゃないらしいよ。
過去の松本のコメントらしいですよ~。
何でそれくらい分からねえんだよ文盲
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
こいつらの曲は正直知らない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:23▼返信
※105
楽器ってそういうもんよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:24▼返信
>>87
まぁ、エグザイルにしてもパフォーマンスは日本じゃ結構高いし
ヴィジュアル系もラルクやルナシーの方がコイツラよりマトモな音楽だけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:24▼返信
セカオワとかガキが好きなイメージだわ
最近売れてきて調子乗ってんのは分かるけどさすがにくっさいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:24▼返信
俺もバンド名は知ってたけど曲はひとつも知らない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:24▼返信
>>100
発達障害なんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:25▼返信
KBTIT先生が晒すセカオワの深瀬
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:25▼返信
最近は落ち目のやつほど目立ちたがるよな
売名乙
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:25▼返信
ギターの可能性とかせめて押尾コータローレベルの変態になってから語ろうぜ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:25▼返信
>>112
文盲って意味分かってから使えよ、クズ
ていうか、文章読んでからレスしろ
松本なんてどこにも書いてない
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:25▼返信
>>87
ホントそれ
カッコつけたい一心で的外れな事いっちゃった感じだよね。無駄にギタリストを小馬鹿にして…ただの悪口になってるよ
まあ、ブームノオワリまでしっかり稼いで下さい…
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:26▼返信


音色 という言葉を知らんのかしら?


演奏者として その程度 なの?w

誰だか知らんけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:26▼返信
こんなこと言うやつがいるのが邦ロックがワンパターンな理由だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:26▼返信
んーこのバンド周りでは人気だけどどうも好きになれん…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:26▼返信
>>112
死ね
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:27▼返信
>>127
論破されて氏ねって安直すぎないか?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:27▼返信
>>127
^^:
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:27▼返信
>>127
最近こんな発言でも捕まるかもしれないから気をつけろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
つーか、Nakajinって人ギターって書いてあるしこの人も歌以外にギター担当書いてあるw 
ギター使うの止めたって話かね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
>>128
論破になってないよ
ただ喧嘩吹っかけてるだけじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
これはセカオワオタとアンチセカオワ同士の人格攻撃合戦に発展しますわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
不自由さを強いているのは音階という概念だよとマジレス
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
>>127
ド直球で可愛いです
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
人それぞれ考え方は違うね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
セカイのチュウニビョウ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:28▼返信
セカオワがまた調子乗ったこと言ってんの?

ちょっと有名になったくらいであんま調子乗るなよ。
精神病が何偉そうにしてんだよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:29▼返信
松本はラリーカールトンと演奏したり幅の本当に広い人だよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:29▼返信
ギター下手でやめましたってことだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:29▼返信
いたたたた…
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:30▼返信
そういえば最近80年代のロックみたいな力強いバンドほっとんど見ないよね


洋楽、邦楽問わずそういうバンドいる?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:30▼返信
>>72
楽器ってのは数学であり物理なんだよ
音階を作ったのは数学者であるピタゴラスだし
人間の耳は20~20kHzの範囲内でしか聞き取れない
チューニングだって数学的に決められてるし
限られた範囲内で飛び飛びの音階の組み合わせなんだから大量の組み合わせがあろうともそれは有限だ
無限じゃないからって音楽が楽しくなくなるわけじゃないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:30▼返信
はっぴいえんどみたいに独自のロックを切り開いたら大したもんだけど
ただ単に口だけで否定しても説得力無いで
ミュージシャンなら音楽で見せな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:30▼返信
>>132
自己擁護にしても少々苦しいなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:31▼返信
DNAの塩基も4種類しかないっていうのに・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:31▼返信
ギターにピンと来なかったのだろうね
他で音楽やれてるんだからいんじゃね?
少なくともお前らにゃ関係ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:31▼返信
>>142 いるっちゃいるけどメジャーにはめっきりいなくなってしまったね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
解散しちゃったけどスクールフードパニッシュメントがギター無しバンドだったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
気を衒ってる自覚はあるんだなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
誰?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
>>110
ロックから離れればたくさんいるだろ、バンドが全部ロックなわけない
あとYMOも一応ギダーレスだよね、ライブだとサポートいるけど
ラップトップだけで曲やってるバンドもかなり増えたよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
嫌い(使わないとはいってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:33▼返信
つーか風呂敷広げすぎにも見える
自身がどんだけ壮大な音楽作れるかって話だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:33▼返信
現代音楽でもない限り、楽器関係なく2オクターブくらいの限定的な音階のなかでやらなきゃいけない訳ですが
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:33▼返信
そもそもV でもない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:34▼返信
>>148
昔と比べて、メジャーデビューしても会社からシビアな結果を求められるから無理だって西川が言ってたなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:34▼返信
>>132
間違った指摘があってそれに対して事実を指摘する
そしてその相手は言うに事欠いて死ねと一言言った
これって世間一般で言う論破という言葉に当てはまると僕思うのですが
僕の論破という言葉の認識と貴方の論破という言葉の認識に乖離が生じている様ですね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:34▼返信
>>148
最近のポピュラーな音楽って何かみんな似かよってて音が軽いイメージ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:34▼返信
まぁこんな偏ったまとめかたの記事書いてるお前のが小物だがな(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:34▼返信

松本に相談しようか
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:35▼返信
世界の終わりって精神病んでるバンド集団だろ
いちいち気にするのなよ気持ち悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:35▼返信
ギダーレスww
義太夫は別にいらんだろwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:35▼返信
能動的三分間って曲を送ってやりたい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
そのPV、ドンドンドンドンドンドンドンドンだけだよね
ギターの表現力どころの話じゃないね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
インディーズの頃の虹色の戦争がピークだったな
最近はゲーム脳か?って曲ばかり
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
引きこもりの特徴。難しい言葉を使った結果、意味がまったく違う事に気付いていない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
素で文化祭レベルなのに極めたように発言はある意味可哀想
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
マジで誰なのか分からん・・・いつデビューしたんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
ただのナルシストのボーカルと
B'zのイケメンのボーカル
ボーカルだけみてもレベルが違いすぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
ほんで行き着いた先がボーカルに加工くわえるアレかって感じ
方向性違うからつってもディスってるとしか思えん事は言うなよ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:36▼返信
>>158
こいつからにじみ出るセカオワ()臭
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:37▼返信
エアギターでもやってりゃいいんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:37▼返信
>>149
ボーカルのクソ女とキーボードがもめて解散らしいけどボーカル抜きでインストバンドとして活動してほしかった
蓮尾くんはシンセでロックしてたな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:37▼返信
ゲーム脳と中二病的な表現を一緒にしちゃってる辺り、末期だよな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:37▼返信
>>人間の耳は20~20kHzの範囲内でしか聞き取れない
20Hz~20kHzな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:38▼返信
どうせ今年いっぱいあたりで消えるんだろ
小出しでいいから楽しませてくれよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:39▼返信
>>176
え?同じ意味じゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:39▼返信
不自由が人を育てるってのは、よく言われてることだと思うけどね
不自由な中で創意工夫したことない人間はどれだけ自由与えられても薄っぺらいよ
MS-DOS世代とWindows世代比べれば良く分かる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:39▼返信
>>164
東京事変か
能動的三分間は好きな曲だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:39▼返信
比較する事自体松本に失礼過ぎるw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:39▼返信
発達障害らしいからあまり突っ込んでやるなよ…
機械に近付いたら異常が発生するらしいし苦労してきた人なんだよ多分
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
SEKAI NO OWARI?
誰コレ
お前らが終わってんよ(笑)
つか始まってもねぇよ(笑)
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
全ギター否定するなら言葉より実際の音で納得させてやれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
30だけど昔は、個人的にスゴく好きだったけど親に聞かれたくないよねって曲が多くてそれはそれで楽しかったなー
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
松本さんの偉大さがよくわかるわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
そもそもその音を受ける人間の側に制約があるとは考えないのだろうか?
人間が五線紙にのらないような音を(つまり連続変化音)音楽と認識できるとでも? 例えばテルミンだがあれはどんなパターンを演奏しても、単にううぅー言ってる単調な音にしか過ぎん。「雑音」(使いようによっちゃ効果音)の一括り。コイツの言う無限の?(笑)音なのになぁ。フシギ(笑)。どうして音楽文法の理論(音楽に限らないが)みたいな制限、差異の体系があるのか考えてみたこともないんだろうな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:40▼返信
布袋の目の前で言ってみろや
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:41▼返信
B'zは海外アーティストのパクリをいち早く取り入れてたので、ギターの可能性云々よりも
ギターを使わざるを得なかったバンド。
そりゃ、無限大だわねw
記事の糞餓鬼も嫌いだけどさ。ホント日本猿のバンドどうしてこんなのばっかなのかな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:41▼返信
>>143
そのままどっかから引っ張ってきたみたいな文章だな
音階が有限であることは充分わかってるよ
ただ同じ楽器で同じ譜面を見ても10人が演奏すれば1人1人違う音を奏でるだろ?
それが音楽を楽しめる理由の一つ
お前が数学的に物理的にとか論理的にしか語れないからつまんなそうって言ってるだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:41▼返信
これはぐうの音も出んわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:41▼返信
>>188
下手くそやろあいつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:42▼返信
え?誰?WANDS?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:42▼返信
無駄に長い曲だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:42▼返信
思うようにできるものがないと思うようにできないと思うのは、
思うようにできないもので思うようにできる技術がないだけである
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:43▼返信
>>189
B'zはバンドじゃないけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:43▼返信
セカオワファンがんばれよ!
劣勢だぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:43▼返信
フェスで座られなくなってから言えよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:43▼返信
確かに中高生には人気ありますって感じだよな
じゃあ、布袋さんから脳天唐竹割りの刑で
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:44▼返信
>>190
それは人間の認識力を飽和してるだけで無限じゃないんだよ
なんで無限に拘るんだ?
有限なんだから有限であることを受け入れろよ
有限でも音楽は素晴らしいし楽しいものなんだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:44▼返信
トムヨーク並の知名度になってから言わないと
三下雑魚が何言ってんのってなるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:44▼返信
才能の違い
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:45▼返信
>>190
>>143は物理的論理的に語るのが楽しい人じゃないのかな。
そして君はそれをつまらないと感じた。
ただそれだけの事。。。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:45▼返信
病んでる俺カッコいいのファッションメンヘラさん
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:45▼返信
つまりギタリストより複数楽器を同時に操る大道芸人に憧れるってこと?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:46▼返信
はちままた悪意ある改変ほんとクソやな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:46▼返信
>>201 はちまでトムヨークの名前がでてくるとは思わなかったw、俺も好きだけどさ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:47▼返信
>>203
それもそうだな
かまうだけ無駄な気がしてきた
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:47▼返信
無限のクラウドパワーに匹敵する珍発言
無限に音を表現できる楽器や声なんて存在しないでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:48▼返信
セカイノオワリノオワリ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:48▼返信
ジョニーグリーンウッドが一言
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:48▼返信
チンドンヤパワーメイクアップ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:48▼返信
セカオワはまず自分達だけで曲を作れるようになってから、偉そうなこといわないと
編曲とか完全にプロ頼みだよね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:49▼返信
病んでるふりしてんのか?
こいつらよりは神聖かまってちゃんの方が好きだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:50▼返信
楽器としてはピアノの方が優れた部分が多いけど
アーティキュレーションまで含めるとギターの方がおもしろい
ってカート・ローゼンウィンケル(現代ジャズのトップギタリスト)が言ってたような

そもそもこいつら程度の才能でギターの可能性を汲みつくせるわけないんだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:51▼返信
こいつら金爆となにが違うの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:51▼返信
音楽w
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:52▼返信
>>208
無限があると思うなら無限にかまえば良いんじゃない?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:52▼返信
10年近くテクノしか聴いてなくて、最近女の子に色々オススメされて聴いてみたけどセカオワは受け付けなかった
andropとカナブーンと空想委員会とキュウソネコカミは意外と良くてハマった
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:52▼返信
そもそもこの「セカイノオワリ」が誰にいつどこで流行ってるのかわからないんだが。

ライブの料金が3倍くらいらしくて「俺達はそれくらいの価値がある」とか言ってるらしいけど。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:53▼返信
セカイノオワリノオワリ笑
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:54▼返信
>奇を衒ってるだけでは人の心は掴めない

奇を衒ってるだけの人が言うと説得力あるわあ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:54▼返信
小中高生には流行ってるんじゃない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:54▼返信
だれ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:55▼返信
そういう言葉は極めたもののみが許される
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:55▼返信
セカイノオワリって世界征服を企んでる幹部達だと思ってた
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:55▼返信
まぁ今の時代がちがちのギターロックはダサいもんね
独自の音楽でちゃんと結果出してるセカオワが言うならそうなんだろうなって思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:55▼返信
ギターって相当表現力豊かな楽器なのになぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:56▼返信
いやー、五線譜や音階に限りがある以上、ギターに限らず、楽器全てに限界があるでしょう。かなり幅広いが、聴ける音のパターンは決まっちゃってるし。幼児が初めて触るピアノや、ヴァイオリン初心者がよくやるキーーーーギョーーーンなどの不協和音が認められるなら相当幅広い可能性はあると思うが、それでも無限ではないな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:56▼返信
劣化エレクトリカルパレード
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:56▼返信
ギター否定するのはいいけど、それで「まだギター使ってる人いんの?」とか言い出すから荒れたんでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:56▼返信
ちょっと前になんかの番組でこいつら見たけど
最初から最後まで痛さ全開でこっちが恥ずかしくなるレベル
自分の心音録って曲に乗せたりしてたけど
とりあえず変わった事すればいいと思ってるだけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:57▼返信
近年稀に見る恥ずかしい名言wwwwww 格が違うにも程があるな
今頃どんな顔してるの?ねえ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:58▼返信
叩くことに必死感きもちわるい
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:58▼返信
BZと比べてやんなよww
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:58▼返信
>>226
だったら支持するけど、ただの痛い子だからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:59▼返信
上っ面だけアーティスト()
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:59▼返信
>>219
その辺だと、ゲスの極み乙女とパスピエが好きだなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:00▼返信
ギターって女の子にモテたいと思ってる男が始める楽器でしょ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:00▼返信
お前らがB'z好きだと言うことが判明したな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:00▼返信
まぁこいつらも相当変だと思うが、アイマスやらラブ何とかのMP3でいっぱいの
おまえらに叩かれるは不本意だろうなwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:01▼返信
>>239 俺はガキの時にモテたくて仕方がなくてはじめたけど、ハマったらどーでもよくなったよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:02▼返信
流石に松本に喧嘩売った訳でもなく(勝手に別人が比較しただけ)
あー楽器上手く使えねーダメだ駄目って愚痴っただけでこの叩かれようは酷いだろ
こいつらの音楽がショボショボなのとは別問題
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:02▼返信
曲名かとおもたw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:02▼返信
腕が6本あればギターとベース弾きながらドラムも叩けるんやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:02▼返信
>>190
キミの無限と表現する数量が分かったよ
俺は天文学的数字でも有限だと認識してるけど
キミは無限に値する数量が極端に少ないんだなって事が
これじゃ話がかみ合わないわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:03▼返信
あぁ、カッコいいこと言ったつもりが、恥ずかしい発言になっちゃったパターンねw

ドンマイ深瀬w
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:03▼返信
限りがあるのは広大な可能性も感じ取れない
こいつの才能の方だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:03▼返信
楽器やってる人間からすると「何言ってんだこいつwww」としか思えないだろ
音楽って制限があるからこそ面白いのに
制限の中で表現したものがいくつも組合わさって作り上げていくから面白いのに

一丁前に格好だけはつけてるつもりだろうけどズレすぎてて見てるこっちが恥ずかしいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:04▼返信
うわ、全然知らん
誰やこれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:04▼返信

俺はガキの時にモテたくて仕方がなくてはじめたけど、ハマったらどーでもよくなったよw

・・・と、思ってる俺カッコイイだろ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:04▼返信
くだらねぇ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:05▼返信
音とリズムでバリエーションは無限でしょ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:06▼返信
お前らじゃあ俺の言ってる意味は理解できんと思ってるやろな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:06▼返信
> キミの無限と表現する数量が分かったよ 俺は天文学的数字でも有限だと認識してる けど
さっきからちょとうるさいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:07▼返信
動画のイントロがどーっかで聴いた気がするんだよなぁ~
なんだっけ?ここまで出かかってんだがなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:07▼返信
つか、全然知らなくてセカチューか何かと思った(´・ω・`)
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:07▼返信
>>255
じゃあ無視すれば?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:09▼返信
ギターとかどうでもいいけど、"数学的な"とかわけわからん言葉使うな高卒が
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:09▼返信
コイツが言ってるのはコードのボイシングの事ね

ギターより鍵盤の方が有利だという事
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:09▼返信
>>256
FFのアレか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:11▼返信

例えば同じ台詞をジミヘンが言ったら・・・

ジミヘン「ギターは限りある音の不自由さが嫌い」


かっけーのになw
極めてもいないニコ厨っぽい小僧が言うからこうなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:11▼返信
人には聞き取れない音階があるわけだけど
コイツ犬なの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:11▼返信
どっちでもいいお。
良い歳してBzとか何言ってんだ。
どっちもどっちやん。
音楽やってる俺からとか恥ずかしい。
い。フラットに見なよ。
ただの個人のつぶやきじゃん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:11▼返信
エレキギターの音は不快すぎる
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:12▼返信
>>264
どっちでもいいなら黙ってろカス
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:13▼返信
まぁ21世紀だしね
何世紀昔の楽器を全員で使わなくても、新しい人が新しいことやるのはいいと思うよ

だけど昔の楽器を使ってる人を非難しちゃーいかんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:14▼返信
こいつらただの厨二病が抜けてない奴らだろ?
え?違うの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:14▼返信
オリジナリティねぇだろお前ら
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:14▼返信
こいつらは世間に出しちゃいけない奴らや。今まで内輪の中だけで俺達スゲェって勘違いしているような生き方やったんやろな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:14▼返信
>>256
FFのメインテーマとか?
山下達郎のクリスマスイブとか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:14▼返信
限られた音で無際限の可能性があるけど
楽曲はパクるおwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:15▼返信
これ、話のスタート地点が違ってるから比較するような話か?w
セカオワの奴は音素材の選択肢として見た場合の話だし、B'zの方は作り込みの場合の話だろ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:16▼返信
>>259
無限って表現が数学的なんで
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:16▼返信
アート・リンゼイ「一理ない」
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:16▼返信
今時、まだバンドなんてやってんの?
シンセで事足りる
と同じ位愚問だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:16▼返信
>>264 で、フラットに見れる君はどう思ってるの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:16▼返信
>>261
あ!あぁ~ソレだっ!!FFだっ
うぉぉぉ!!すげぇすっきりした サンクス
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:17▼返信
>>13
草生える
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:17▼返信
>>271
うん、FFのパクリとしか思えん。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:17▼返信
確実に一部の人にしか有名ではないです
この手の記事になるまで全く・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:17▼返信
そりゃ不協和音や、つまらなすぎる音楽も含めりゃ無限だけどwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:18▼返信
キモ男→鉄平
ブタ仮面→アフィロース
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:18▼返信
>>271
おっと書き込んでたらこちらにも、サンクス
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:18▼返信
まぁこの人が何言おうが他所様は何も変わらないから安心しろw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:18▼返信
かまってちゃん女の次は中二病ギターか
このバンドははちまのお得意様だなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:19▼返信
>>282
含めても有限だけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:19▼返信
今時ピアノ使ってるの?
って言ってるのと同じくらいバカな発言
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:19▼返信
もしかして、忘れられそうだから
炎上マーケティングかな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:20▼返信
小物の勘違い発言→分かる

ファッションセンス→分からない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:20▼返信
有限だけど人類じゃ全パターン再現は不可能なんだからそれで我慢しときなさい
無限は絶対にない
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:20▼返信
ワンズ以下がほざいてんじゃねー
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:21▼返信
音なんて全部限りあるだろ
こいつ気持ち悪いな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:21▼返信
変則チューニングの発想が無いのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:22▼返信
>>282

0、1秒の曲から1000秒の曲を1曲づつ作って、和音を1音ごとに変えるだけでも何百億曲作れるな!
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:22▼返信
限りがあろうがなかろうが、そこに可能性を見出せない自らの音楽性の低さを嘆いたほうがいいよ
だいたいギター使わなきゃいけないなんてルールもないのに何言ってんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:22▼返信
松本の字が綺麗でワロタ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:23▼返信
>>281
はちま民は基本アニソンや声優が歌う曲しか聴かないから
セカオワとかいう若者に人気なバンドを知ってるはずがないよな

299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:23▼返信
「今時まだ3DSで遊んでんの?って思う。3DSは限りある低性能の不自由さが嫌い」
「限られた3DSの性能でなぜ無制限の可能性を秘めているのか」


…ゲームで言い換えてみたら、なぜかセカオワが正しく見える不思議w
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:23▼返信
ハーモニカは俺にまかせろー!!!
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:24▼返信
仮にギターの限られた音全て混ぜたらそれは音『楽』でもなくただの騒音
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:25▼返信
ギターを使わない表現を模索してとか言えばいいのに
ギターを否定するかのような発言してるからややこしくなってるんだよ
つまりバカ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:25▼返信
>>299
それは、
ギターは奥が深いが
3DSは底が浅いからだな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:25▼返信
>>299
機械のハード関連は絶対的な限界ってものがあるからな、その限界が低いなら不自由としか言いようがない
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:26▼返信
で、こいつ誰?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:26▼返信
この程度の曲で未来永劫残ると本気で思ってるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:26▼返信
DVDで十分(`・ω・´)
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:28▼返信

簡単な数学も理解できないで、こいつは現代人と言えるの?

309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:28▼返信
こいつらは知ってるけど曲は1曲も覚えてないわwww
その程度の曲ばっかなんだろ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:29▼返信
良いじゃん人それぞれ。

人の発言や行動なんて
明日には変わるもの。
それより自分の答えを大切にしよう。

まぁ〜自分の答え無いヤツは他人の答えにすがる訳だけど〜 wwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:29▼返信
セカイノオワリを知らない奴って彼女いないだろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:30▼返信
イギリスロックのパクリ揶揄しながら世界観はこれなんですねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:30▼返信
熱くなってる人多いな!
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:31▼返信
はちまー、画面のレイアウト変えた?画面右側が見えません 
これ以上幅ひろげて閲覧できない低解像度ディスプレイのことも忘れないでおくれ!
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:32▼返信
ヒットチャート常連だから名前ぐらいは知ってるだろwってぐらいの人達なん?
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:32▼返信
今の冷め切った音楽業界に貢献してるとこもあるんだからそっとしときなよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:32▼返信
こんなやつしらん
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:33▼返信
>>311
そんだけ流行りものなのか。全然知らんかったわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:33▼返信
>>291
アートリンゼイの無調律奏法の出番だな
無限や
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:35▼返信
>>314
画面の右側なんてただのアフィ一覧だろ。
見えなくてなんの問題があるw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:35▼返信
>>314
古臭いのずーっと使ってるお前が悪い
FullHDのモニターなんていまどき1万台から売ってんだから、いい機会だし買い換えればええ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:35▼返信
いや、売れてるらしいのによく言ったわ。まぁまぁ当たってるよ。
まぁもっとマシな曲作ってから言えって話だけど。

323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:36▼返信
このバンド
中高生がハマるのはあり
大人がハマってたら恥ずかしいぞw

そんなバンドw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:36▼返信
※311
知らないけどいるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:36▼返信
音に限りがあってもリズムとか音の組み合わせ次第で色々な可能性があると思うんだけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:37▼返信
若気の至りだよ。生暖かい目でみてあげてよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:37▼返信
確かにこいつらみたいなJPOPアイドルグループにギターはいらないよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:37▼返信
>>324
寝言は寝て言えよ ニート
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:38▼返信
>>306
今でも知らない人がほどんどなのにねww
画期的な音楽のジャンルを作ったわけでもないのに
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:38▼返信
しかし現在ではセカオワが快進撃の如く売れてるのは事実。過去はともかく今B'zとセカオワでガチでシングル週間売り上げで勝負したらセカオワが勝つでしょう。アルバムならともかくシングルでガチで週間10万オーバーで売るなんてジャニーズ除いたらセカオワぐらいじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:39▼返信
>>328
ブーメランかな^^
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:39▼返信
へー売れてるんだー

でもこのバンド
中高生がハマるのはあり
大人がハマってたら恥ずかしいぞw

そんなバンドw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:40▼返信
テクノの一部ジャンルでは楽典作るところから始めてるからそういうの目指せば?(棒
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:40▼返信
いろんなクスリ飲んでそうだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:40▼返信
これって、ただの音楽性の違いってだけじゃねーの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:41▼返信
ワカゲノイタリ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:42▼返信
数学的にいえば12音階で十分組合せ爆発になるんだが、こいつの言ってるのは算数のレベルなんじゃ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:42▼返信
無際限の可能性とかロマンあってかっこいい。
世界の人の発言は自分で限界決めてるから応援するにしても乗り気にはなれないな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:43▼返信
バンド名にビビる
セカイノオワリってwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:44▼返信
そんなにフレットで仕分けされたギターの仕様が嫌いなら
フレットなんかないバイオリンとかチェロとかの弦楽器使えばええやん
ジャズとかクラシックやれば良いやん
絶対音感がない人間が使った所で無様なだけだけどね
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:45▼返信
フッ、青いな
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:45▼返信
超なんでもできるものより
限られた機能がある方が人間って知恵を働かせるよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:46▼返信
Mステの見学客とかが好きそうなバンドだよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:47▼返信
『震災から3年“明日へ”コンサート』に、SEKAI NO OWARIが出演

東日本大震災の復興コンサートに世界の終わりって…
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:49▼返信
>>335
つーより「バンドやるならまずギター! かっこいいしな」みたいな
よくある価値観がイヤなんだろ。
音素材の選択肢が広い今だから、カッコつけ以外でギターからスタート
する意味はあまりないしな。

炎上してるのは、単に言い方にイラッときた奴が多いんだろうw
こんなどうでもいい話でもすぐ炎上する風潮はアレだが…
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:49▼返信
これがゆとりバンドか
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:49▼返信
このバンド気持ち悪くてなんかなんか嫌い
車のCMやめてほしい
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:50▼返信
名前がまずダサい
中学生でももっとマシな名前考え付くだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:52▼返信
>>345
よくある価値観がイヤだからよそは知らんけどうちはギター使いません!
でいい話を、わざわざ他のバンド見て古臭いだの言っちゃうから叩かれてんだろwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:53▼返信
外界とかいってるけどこいつ異界の住民なの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:54▼返信
>>336
正解w
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:56▼返信
ビジュアルバンドなら演奏の上手い聖飢魔IIを超えてみせろ
まずはそれからだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:56▼返信
若いバンドなら未だしも
こいつらけっこう年いってるからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:57▼返信
こいつらゴールデンボンバーをかなーりたち悪くしたみたいなもんじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:58▼返信


音階限られているのはどの楽器も一緒です
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:59▼返信
擁護してるバカがきもいw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:59▼返信
今は楽器なんてできなくても流行るんだよ!ゴールデンボンバーのメンバーだってできるのはできる
けど全くできないダルビッシュとかはエアドラムやってんだぜ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:59▼返信
調べたらこいつ中学時代にギターもってなくてタンバリン叩いてたらしいじゃんwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:59▼返信
発達障害の人って弦楽器できないんだっけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:59▼返信
このはちま見てると、「今ゴキ、まだグラとかいってんの?」とか思うし
「まだギャルゲーやってるんだ?」って思うし。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:01▼返信
死ね
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:02▼返信
>>336
お前がナンバーワンだ
まぁそこまで若くはないんだが
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:02▼返信
ギターを使うという自由を自ら摘む不自由
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:07▼返信
どうせ30年後には忘れられてるアーティストなんだから無視しよう!
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:09▼返信
使い古された楽器や音階すら満足に使えない奴ほど利いた風な口叩くもんだ。
音階で大口叩くのは教会旋法やコンディミ、オルタードセブンスなんかを自在に使いこなせるようになってからにしたほうが恥ずかしくないぞ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:11▼返信
本物VS小物 ファイ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:13▼返信
>>363
すでに来年のレベルだねー

20年前にデビューしてたら腐って消えてなくなるレベルのグループですわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:13▼返信
色々楽器渡して「何ならまともに弾けるの?」って聞いてみたい
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:15▼返信
どの楽器にも制限はあるけど
両手で音を出せる点でピアノは最も発達した楽器だと思う
1人で様になるからね
でも、ギターでも両手ライトハンドでピアノみたいにやっちやうスタンリー・ジョーダンみたいな人もいるし
やりようはあると思う
そもそも、楽器によって音色が違うのが個性だし
それを制限とか言っちゃうのはもったいないと思うな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:15▼返信
>「今時、まだギター使ってんの?」とか思うし、「まだギター・ロックやってるんだ?」って思うし。
>自分たちはそれとは全然違う方向性だから、何とも思わないけど……

何とも思わないけど?
イジメの被害者なんだっけ?
「イジメられる方にも原因はある」って論理は大っ嫌いだけど
こいつはその論理を完成させそうな気がするやめてくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:15▼返信
セカオワじゃなくてオワコンに改名したらどうすか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:16▼返信
あー両手で個別にね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:16▼返信
メリーゴーランドのBGMみたいな曲ばっかだもんな。そりゃギターいらんわ(笑)

ってかまだお面かぶってレコード回してんの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:16▼返信
荒れてるなーw
しかし売れまくってるセカオワにハチマが騒いだところで無意味だろw
そもそも松本は稲葉がいたからここまでこれたんじゃね?同じギタリストとしてなら布袋とかの方がすげーと思うけど。ボウイ解散してからもソロで売れまくってるし。松本はソロでは鳴かず飛ばずじゃんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:17▼返信
そういう発言はその楽器を極めてから言うものだよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:17▼返信
>>364
こんな流行の芸人みたいなバンドが30年も持つわけねーだろwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:17▼返信
自分には可能性引き出す能力がありませんってわざわざ公言してんの?
すげぇな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:19▼返信
セカイのオワコン
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:21▼返信
セカオワきもい

バンプの超絶劣化版じゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:21▼返信
何曲か聞いてみたけど、太鼓がうるさくてイラつくなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:21▼返信
>>369
わざわざライトハンドやタッピングなんかしなくてもハンマリングやプリング、ストロークやピッキングを駆使すれば両手で和音も単音も同時に出せるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:22▼返信
セカオワは所詮コミックバンドだからね
ギターは必要ないよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:22▼返信
5年後

売れ頃のバンド「まだ、今時マスク被ってんの?とか思うし」
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:24▼返信
バンド名が厨wwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:24▼返信
自分に酔ってる連中の教祖様って印象
ブッダも諦めるレベル
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:26▼返信
このボーカルの餓鬼、性格絶対悪いよな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:26▼返信
これに関してはどっちの意見も正しいと言える
ギターは楽器として不完全な部分が多いからね
けどその不完全さが味になるし、ギターにしか出来ない音楽もある
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:26▼返信
いちアーティストの価値観について他人がとやかく言う事じゃない
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:27▼返信
要するに、生物たちの虹色の戦争なわけですよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:27▼返信
売れてる人なん?
合同ライブでやらかしたアーティストとして名前を聞いたことがあるっきりなんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:27▼返信
かまってちゃんのサブカルごっこバンド
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:27▼返信
こいつらこういうので売名してるばっかじゃないの。

ライブで座られてDQN丸出しで怒ってるのも気持ち悪い。
こんなのが売れてるの?
キモい発言で周り煽って子供丸出しな奴らの音楽聴きたいと思わないよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:27▼返信
可能性を見つけられなかった人間と可能性を見つけることが出来た人間
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:28▼返信
ギター、ベース、ドラムっていう決まり切ったバンドスタイルだけにこだわるのはどうなんだって言いたかったんだろうな
まあ言い方が喧嘩腰だから反射的に反感買ってしまってるけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:28▼返信
>>180
ヒッチハイクの上手いベテランペーパードライバーかww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:29▼返信
世界に向けて言ってみ?w
誰にも相手にされないから
優しいな松本さんは
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:33▼返信
音階だけで見てるから少なく感じるんじゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:34▼返信
PVのイントロにFFっぽいとこがあってイラっとする
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:35▼返信
プレイヤー毎に結構弾き方のクセみたいなモンが感じられるとギターというか弦楽器の
奥深さが分かる事がある。
邦画『ビルマの竪琴』でも確か弾き癖で仲間が気が付いた演出が在った気がする。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:37▼返信
PVだっさいなぁ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:38▼返信
バンド名が面白いな

世界の終りって
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:38▼返信
格の違いがそのまま出てる
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:39▼返信
打ち込みこそ制限がある気がするんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:39▼返信
実際それぐらいの発言が出ちゃうレベルでプロになれるんだよな
松本レベルから本物のプロ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:40▼返信
音階が限られているのは別にギターだけじゃないんじゃ・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:41▼返信
最近セカオワ叩かれてるなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:41▼返信
こいつらの曲聞いたことないわ
妙にごり押しされてるけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:41▼返信
まあこのバンドが終わってるけどな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:42▼返信
つまりエアーバンドなの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:42▼返信
イケメンなんだよなあ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:43▼返信
松本は音楽的には好きじゃないが大物と小物の差はよく分かった

弦楽器は弦に直接触れるから弾き方も人によって変わってくるんだよな
音階でしか見れてないあたりに音楽的な知識や姿勢のしょうもなさが見て取れる
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:45▼返信
この前の音楽イベントで自分達の時だけ観客に座られてメンバーの一人がキレたってグループだよね
もう今の時点で生き残れそうにないじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:46▼返信
限られた音だから偶然エアロスミスに似てしまうのも仕方ないね
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:47▼返信
PV聞いたら思った以上にFFしててわろた
そしてFFっぽい部分以外はまったく印象に残らん構成だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:47▼返信
ホントにすげー奴は他者と比較しない
あっても秘めとく
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:48▼返信
バンド名がまず気持ち悪いんだけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:49▼返信
このトンデモ発言は自称「ギターが嫌い」な平沢進氏すらぶちギレてタルボで撲殺されるレベル
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:51▼返信
松本「お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな。」
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:53▼返信
深瀬ってやつイケメンだなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:56▼返信
世界の終わりどころか始まってもいないやつらなのは分かった
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:59▼返信
炎上商法かな?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:59▼返信
名前はご立派wだからヘビメタかと思ったら、曲がフワフワして媚び売ってる感じでワロタwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:00▼返信
この人の自意識過ぶりにはぞっとする
限られた音階しかないギターを排除して曲作ってるわりに、新しさのない曲ばっかだと思うんだけど
そもそもセカオワって曲が評価されてるというより、ヴィジュアルで支持されてるだけでしょ
きゃりーと似た者同士でお似合いのカップルだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:04▼返信
表現の捉え方なんざ幾万とあるんだから一々取り上げるだけ無駄☆
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:06▼返信
バンドでギター使ってないんだーへーって思ってWiki見たら4人中2人がギターだった時の顔してる
バイトの発言が相変わらず馬鹿すぎる
いちいち馬鹿で腹立ってくるから記事だけあげてればいいんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:08▼返信
つーか 顔くらい晒せや
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:09▼返信
松本さんは本当に凄い人
428.ぶらざ投稿日:2014年06月04日 13:10▼返信
セカオワ好きだったのに、ギター、ロック馬鹿にするのは人間として無理だ。松本神
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:11▼返信
>>423
ファンのほとんどはFukaseカッコイイってだけだろうね
禿げたらファンはいなくなるだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:12▼返信
こいつらコスプレして歌いたいだけだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:14▼返信
こいつラのせいで国立が盛り下がったわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:15▼返信
別に考え方なんて人それぞれだしいいんじゃね?
夢も大きいほうがいいよ

こいつらの音楽が後世に残ることは今のところ一切ないと断言するけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:16▼返信
スノーマジックファンタジーって最近何かのCMで流れてなかったっけ?
興味がないが、何回も聴けば耳に残るわ。
434.超高校級のアスラ投稿日:2014年06月04日 13:16▼返信
表現者なんだから尖ってていいんじゃない?
むしろ、ギタードラムだけのバンドとか聞き飽きたからアコーディオンがいていいし、ギロがいてもいい。
ムックリなんて民族楽器使ってもいい。
なぜもっと自由にやらないのかとは常々思っていた。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:18▼返信
急に叩き出したのは何でだ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:18▼返信
おまえら普段アニソンくらいしか聴かないようなやつらなのになんでこんなコメ伸びてんだよwww
音楽大好きかwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:22▼返信
ぼくひで
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:22▼返信
グラミー賞受賞者にケンカ売ってワロタ
439.超高校級のアスラ投稿日:2014年06月04日 13:23▼返信
作詞とかは見たことあるが、結構面白いと思うよ。
ソシオパスな気配があるので芸術家気質過ぎて論理がぶっ飛んでるが。

空気が読めないんだよ。
日本のファシズム的な全体主義の空気にはあわない。
そう言う層に受けてると思う。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:27▼返信
スノーマジックファンタジーって神曲だよねー
441.VB投稿日:2014年06月04日 13:28▼返信
クソみたいな音楽作る奴がねー、、

海外のコンポストとか、クロスオーヴァーのアーティストの
10年前の道歩んでるビッグマウスとか
井の中ノ蛙すぎて、もうねw恥ずかしいから日本だけでやっとけよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:29▼返信
ドレミを数字に置き換えて考えればわかるけど、無限だよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:29▼返信
変ってる楽器入れると、かえって音楽の幅が狭くなるから難しい
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:31▼返信
メンバーのほとんどが小物なのは分かったよもう
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:32▼返信
>>442
ギターの話しなんで
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:34▼返信
このバンドアテブリでレコーディングもライブも弾いてないからね
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:35▼返信
こいつらホントくさいよな
中高生の女ぐらいしか支持してないクソバンドなのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:36▼返信
さおりとやりたい
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:36▼返信
あーこれは終わったなwもう国立みたいな大きいイベント出れないかもなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:39▼返信
この人達知らないけど、ミュージシャンだからいいと思うな
日本のミュージシャンも海外みたいに他のミュージシャンの悪口とか言えば面白いのに
そういうの愉しめないお国柄なんすかね
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:39▼返信
バンドって、30代までとりこめるようになってから
本当の意味で世間に浸透してから、初めてデカイ顔したほうがよいと思う。

学生レベルの初動で「超いい!」ってのは、
半分以上飽きられるから。
そうして消えていったバンドは腐るほどあるから。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:40▼返信
あくまでこのボーカル個人の見解だからと思うけどさすがにこの発言は炎上間違いなしだな。
ギターにだって無限の可能性があるとおもうんだけどな。
453.超高校級のアスラ投稿日:2014年06月04日 13:40▼返信
個人的には、こう言うぶっ飛んだ発言は嫌いじゃない。ロックだ。
空気読まずに風穴打ち明ける奴は好きだよ。

逆にかっこ悪いのは自分の言葉で語らず、業界の大物の言葉を使って反論することだ。
松本が世界の尾張に言って、それに対して共感するならわかるが。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:41▼返信
ビジュアル系が好きではないけどビジュアルって言うのはビジュアル系の人に失礼だと思う。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:41▼返信
まぁ松本なんかの老害より深瀬さんの方が素晴らしいアーティストだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:41▼返信
厨二が恥ずかしいんじゃない
いい大人になっていまだに厨二を引きずってるのが恥ずかしいんだ
457.VB投稿日:2014年06月04日 13:41▼返信
小学生相手には良いんじゃないかな?笑
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:42▼返信
まぁ一つ言えるのは
「まだギター使ってるの?」なんてセリフはジェフベックレベルになってからほざいてくれ
小学生が流行りに乗り遅れた同級生に「まだそれやってんのかよだっせー」って言ってるのと同レベル
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:43▼返信
さおりたんのぉめこはあはあ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:44▼返信
>>451
7~10年ぐらい前のインディーズムーブメントなんて大体そんなもんだったよなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:45▼返信
CHINPOGAKAYUI
って誰?
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:45▼返信
>>94
ちょっとヨダレたれたよ、、、、

てか何処かの教会で何年も自動演奏させてるやつってまだ演奏中なの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:49▼返信
まあこんなゴミバンドにはギターはいらねーわなww
へっぼい打ち込みでもしてろよ
来年には消えてるバンド
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:49▼返信
まあ天下のAKBには勝てんよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:52▼返信
思ってても誰も咎めないから言わなきゃいいのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:53▼返信
世界の音楽史に残るくらいにギターを極めた奴が言うとかっこいいセリフなんだろうけどなあ
将来こういうのは黒歴史化してしまうので穴に入りたいくらい恥ずかしい記憶になるんだろうけど
若気の至りというか、若いうちは実績が伴ってないので口だけでも強がりたいんだよな
いろいろダサいけど、若いからいいと思うw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:54▼返信
>>466
あんまり若くないみたいだぞコイツ等
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:56▼返信
世界の終わりって、イケメンの病んでる人がボーカルやってるやつだっけ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:57▼返信
戦うべき「悪」は自分の中にいるんだと 「世界」のせいにしちゃダメだと僕はそう思ったんだ

昔はこんなこと歌ってたのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:01▼返信
お前ら奇を衒っただけのクソバンドだろw
ボーカルのカマみてえな声と周りのチープな音にゴミ楽曲
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:06▼返信
個人的な発言にいちいち目くじらを立てるとかwww
お前ら許容範囲狭くてワロタw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:11▼返信
このバンド実力もないのに事務所の推し方が
凄い、ゴウリキ感というかゴウリキってるから好きじゃない

ライブ演出に何億もかけて舞台的にしてるんだけどライブ費用ーチケ代したら結構儲けないだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:15▼返信
きもちわりいいいいい
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:17▼返信
最近、セカオワ界隈は無用な発言が出始めてるな
こないだのSaoriの件とか
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:18▼返信
ギターよりあんたらの中にもいるピアノの方が限られた音ですけどねw
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:22▼返信
大二病がはまるバンドかw
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:24▼返信
もう天狗かよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:24▼返信
あんな音楽(笑)しか作れないゴミだから、仕方ないよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:24▼返信
ワンオクとか最近多い昔の洋ロックみたいな
ありふれたバンド批判してるんだろww
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:30▼返信
流石に松本と比較したら格が違いすぎて可哀想やろ
素人に毛が生えたピクシブ絵師と鳥山明を比べるようなもん
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:31▼返信
まあ、ギターのことはよく知らんが他とは最初から目指すところが違うんだからいろんな意見があってもいいけどな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:39▼返信
他のバンドとは違う俺たちかっけえええええええええええええええええええええ()
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:42▼返信
否定している俺って、カッケー!

を地でいってんだろうなぁ。こいつらの音楽も特にオリジナリティもないくせに。調子のんな
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:42▼返信
松本が返事したのかと思ったが過去の記事か
まぁ相手にしないよなぁ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:42▼返信
>>481
はげどー
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:45▼返信
キチガイはしまっちゃおうねぇ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:46▼返信
俺達のバンド、独特の音楽だろ?って言いたいだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:54▼返信
セカイノとかきもい
センスないわぁw
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:02▼返信
どちらも、限りある部分は認めてると思うの・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:05▼返信
バンド名意識したネガティブ発言なんでしょ?
そういうイメージの発信否定はせんけど、やってる音楽も含め面白くないよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:06▼返信
方向性が違うって主張するのは結構だが、既存のバンドやギタリストをバカにしたような物言いは如何なものかと思うわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:08▼返信
弓極めて過ぎて弓ってなんだっけ?
ってなったとかそんな話
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:08▼返信
ジャガーさんに出てきたギター科思い出した
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:17▼返信
とっとと誰も知らないような楽器で誰も聞いたことのない斬新な音楽作れよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:22▼返信
そもそも日本語おかしいよね。
あんまり突っ込まれてないからあえて書くけど

>「今どき、まだギター使ってんの?」とか思うし、
>「まだ、ギター・ロックやってるんだ?」って思うし。

この後の文

>自分たちはそれとは全然方向性違うから、なんとも思わないけど......

????????????????????????????????????????????????????
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:23▼返信
規範があれば思考は拡大する
つまりそういうことよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:23▼返信
爆弾ジョニーのライブ最高だったぜ〜
うぇ〜い!
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:25▼返信
この人達って目立ちたがりの色物一発バンドじゃないの?
試しにどんなもんか一曲聞いてみたけど、
全然良くないし一曲丸々聞く前にブラウザ閉じたわwww
自意識過剰で変わった事すれば「自分格好いい!!」とか
思ってる所とか痛すぎる。

長年音楽業界にいる人達が使ってるものに向けての
暴言吐くんだったらそれを使った音楽止めればいいと思う。
いっそアカペラとかすればいいんじゃね?
あ。そんな技量も実力もこの人達にはないんだろうけどwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:26▼返信
なに、このバンドってコードもスケールも12音階も使わないで作曲してんの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:26▼返信
>>495
散々文句言っておきながら「まあ別に良いんだけど」とか言う奴、そこら中にいるじゃん
それと一緒だよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:27▼返信
99999999999999999999通りのメロディラインは有限

無限を舐めてんのか?

502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:28▼返信
メンバー一緒に住んでいるのが気持ち悪い
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:30▼返信
水中、それは、苦しい
というバンドがあってな…
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:36▼返信
え、まだバンドとかやってんの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:37▼返信
ギターが好きじゃない。これを個人で言ってるだけで叩かれてることに不自然さを覚えずにはいられない
結局のところこのバンド?のことが嫌いで、それから叩く理由を探し回ってるんだろ?そんなやつらが嫌いだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:45▼返信
創造力たりないだけじゃないか
どの楽器でも同じだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:45▼返信
ボーカルがギターのこと言えないと思うが
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:47▼返信
セカオワを否定とかオッサンか?w
新しい発想で戦う姿勢がいいじゃないか!
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:48▼返信
個人の感想とやらで他人を貶めるのであれば叩かれることも当然であろうと考えられないのか
個人の感想というのを頭につければどんな発言であろうと許されるのか
そんなことも考えられないバカだからTwitterで炎上するんだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:49▼返信
※505
こいつは音楽で食ってるくせに音楽をバカにしたから叩かれてるんやで
発言よく見たらギターじゃなくて音楽をバカにしてるのと同じようなもんや
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:50▼返信
新しい発想っていっても
打ち込みだろ
のめり込めて面白いのは面白いけども
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:52▼返信
>>501
それに一つ音足せばまた変わるでしょ
n+1を延々とやれば無限だよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:55▼返信
カスバンドのビッグマウス
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:57▼返信
30手前で...
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 15:58▼返信
>>501
地球という限られた広さの世界で作られたインターネットが無限の広がりを続けてるようなもんだ。
クラシックの同じ曲でも指揮者が変わればガラッと雰囲気が変わる。
音楽は12音の順列組合せではない。
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:00▼返信
音が無限だろうとギターが出せる音が有限なのは変わりない
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:01▼返信
否定する俺カッケーなんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:04▼返信
どんだけ斬新なバンドなのかと思ったら普通すぎてびっくりした
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:07▼返信
>>516
エフェクターって知ってる?
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:07▼返信
一つの楽器が出せる音は有限だよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:08▼返信
音符の話なのか音色の話なのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:09▼返信
イングヴェイdisってんの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:13▼返信
『INONAKA NO KAWAZU』
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:13▼返信
>>453
ロックというより引きこもりにしかみえない。
「ギターなんてファ○ク!」とか叫びながらギター叩き壊すのがロック。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:14▼返信
>>519
逆になんで知らないと思ったの?
エフェクター使ったところで有限だけど?
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:19▼返信
B'zカッコイイな
ってかセカオワってギター使ってなかったんだ知らんかった
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:22▼返信
まだギター~の一言が小馬鹿にした感じなせいでここまで広がった
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:22▼返信
>>525
日常で使う無限って意味は数えきれないくらいたくさんって意味なんだよ
だれも数学的な意味で使ってないのは見りゃわかるでしょ
今入手できるエフェクターが数千個以上、自作も含めるとさらにたくさんあって
それらの一つ一つの設定と組み合わせ方並べ方考えたら無限っていっても差支えないと思うけど

俺も逆に聞くけどこれが無限じゃなかったらこの世にある無限なものって何?
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:26▼返信
>>528
525ではないが、日常でいう無限と数学でいう無限に違いはないと思うが
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:28▼返信
>>528
この世に無限なものなんてないよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:31▼返信
>>530
インターネットのURLの種類が有限であることを証明してくれ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:33▼返信
>>528
理論的に無限なものはたくさんあるよ
有限×有限以外は無限だよ
例えば数字の羅列とか有限×無限でしょ、だから無限にある
だから曲も同じ理論で、音符は有限、組み合わせは無限でふたつを掛け合わせると無限にあるってなるわけ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:36▼返信
見た目も気持ち悪いし早く消えないかな
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:37▼返信
そういうのは、パコデルシア並のテクニックを身につける。またはトムモレロくらいの変態ギターを演奏できるようになってから、言うべき発言だ。この辺りが、ギターの限界をみた。と言ったら、説得力があるかもしれないが。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:37▼返信
それでも明日はやってくる
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:39▼返信
>>532
つまりギターの音色は無限や!
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:42▼返信
うん、音色でいうと無限だね
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
有限だの無限だのめんどくさい奴がいるな
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
とか言いながらギター使ってるし本当こいつ糞みたいな曲しかないし何がしたいのかわからん
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
>>538
このバンドの兄ちゃん叩くよりかは平和なんやで
541.淳平のケツマムコ投稿日:2014年06月04日 16:51▼返信





不正ナマポとかわいいことで有名な徳島現代詩協会会員の静葉ちゃんです。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:54▼返信
うーん…今聴いてみたけど…中高生の女の子が好きそうな感じなんだろうな。でも、似たような感じとしてサカイユウの方が優れてるし、音楽的にはサカナクションの方が優れてる。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
おまw声おもっくそ加工しててボーカルとなw
笑わすなあww
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
テルミン使えや
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:08▼返信
ゴミみたいな音楽でアーティスト気取りかよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
ギターでコード進行考えてるか、メロディ考えてるかの違いだろ。浅はかに批判しちゃった人残念でした。
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:13▼返信
これはキモいな早く終わればいいのに深瀬さん?て人(まぁ耳にした事も無いんですがワラ)
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
ギター弾けないからこんなこと言ってるんだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:18▼返信
セカオワのファンって馬鹿女しかいないよな
セカオワの曲は好きなんだけどファンの女共が痛いのが残念
女ファンがいなくなればなあ……
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:30▼返信
たしかにコレ系だとサカナクションのほうが優れてるよな曲として

っうかセカオワとかボコ―ダ―にたよりすぎなんだよ曲が全部
何言ってるかワカラナイようなきょくにすればオシャレとか半端すぎる
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:35▼返信
正直誰かわからん
要するに無名が痛い発言して炎上売名してるってことか
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:36▼返信
まあ自由に音使った曲で制限ある音で作った曲を打ち負かしたら見直すよ
早いとこ2流の域から出てくれセカイノオワリ?とかいう皆さん
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:47▼返信
小物すぎる
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:50▼返信
ギター1本で音楽やるわけじゃあるまいし、単純にギターの音が好きじゃないだけだろ。
どの楽器も単体でみれば出来ることなんて限られてるわ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:51▼返信
それと音楽は数学だぜ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:58▼返信
少なくとも現段階で永く残る楽曲は一つもない。
自分達が「良いね」って思えるスタンス=一般的にウケテイナイってのを気付くべきだわな。
天狗になってると人気あってもあの人の妹みたいに消えて行くよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:01▼返信
”思うし”っていっときながら直後に”なんともおもわない”ってわけわからん。どっちだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:01▼返信
ジャズ聴けば良いじゃん
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:02▼返信
3でバカになるやつだっけ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:03▼返信
深瀬が嫌い
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:07▼返信
まあ日本産の音楽で評価されてるのは打ち込み系だけだしな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:08▼返信
テレビで見たけど、聞くに耐えなかった
音楽じゃなくてキャラで売ってることを自覚した方がいいよ
バンド名も曲も発言もダサすぎ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:09▼返信
>>546
は?
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:12▼返信
あとこいつらよくわかんねぇーけど金爆の足元にも及ばないんだろ?

まさにTHE 小物感だわ(笑)
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:13▼返信

当たり障りのない曲を作るくせに
発言だけは過激だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:14▼返信
あーだからどの曲も糞なのかな
やっぱ理由あっての低品質なんだなあ
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:17▼返信
聞くここ見てたら、こいつら知らないわ―って人が多くてウケたw
自分もそうなんだがwww
そんな訳の分からないマイナーな奴らが
音楽語って炎上してるだけって感じか?

猛烈な小物臭wwww
セカイのオワリっていうかコイツラオワリだわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:25▼返信
フタエノキワミに改名したらギターの可能性が無限になるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:32▼返信
アニメとゲームとアイドルの歌しか知らないもんなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:33▼返信
あのB'zの松本と比べるなんて可哀想だろwwwwwww
相手は総売上日本一のバンドのギターでありグラミー賞レベルの大物だぞwwwwwwwいくらなんでもセカオワとは格が違いすぎだろwwwwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:38▼返信
松本のギターって世界デビューで普通以下の評価されたよな?
稲葉はオカマって言われてたしw
ミクとかきゃりーの方が桁違いに売れてる
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:38▼返信
この子のツイート見てきたけど、いろいろと残念な子だったわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:40▼返信
松本もそんなアレだしどーでもいいわこいつが残念な子だってことが露見しただけ
574.ネロ投稿日:2014年06月04日 18:49▼返信
さて、飽きたな
打ち切るか

は、3日間まともな記事はほとんどなかったな

お前じゃこの程度か
記事主ちゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:50▼返信

こいつと松本


任豚らしいな



576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:50▼返信
軽度の障害者らしいね…
劣等感からか自分に都合のいい解釈ばかりしているんだろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:54▼返信
売れて天狗になったいい例
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:04▼返信
571の無知っぷりに笑えるwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:14▼返信
てめぇらの音楽なんざ2~3年後に残ってるかも疑問なんだがw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:14▼返信
TV見ないから知らないんだけど

ダレ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:25▼返信
>>570
正直松本のグラミーやギブソンシグとかは評価されてってより話題性だけなんだよな
日本は世界屈指の音楽市場だから無視できないだけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:48▼返信
いいからandropってバンドのベース聞いてみろよ。
マジですごい。
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:49▼返信
スティーブ・ヴァイ聴いてから発言しようね
ビジュアル系ちゃん
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:52▼返信
かっけえww濡れるわwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:56▼返信
>>574
お前の人生を打ち切ったほうがいいw
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:06▼返信
音楽はこれはこれで良いなと思ってたがキンモ
もう聴かんとこ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:06▼返信
>>26

は?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:16▼返信
スクリレックスが言うなら納得できる
でも、ギター使ってるお前らには言われたかない
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:20▼返信
ここでジョーサトリアーニが一言
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:26▼返信
「どうでもいい些細なことにばかり気を取られているんじゃないかな。」
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:32▼返信
こいつ、調子のりすぎじゃね?

誰もセカオワなんて、聞かねーよ。

ガチで、すぐ解散しそう(笑)ぷっ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:43▼返信
中学生の甥っ子に借りて聴いたが声が嫌い
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:47▼返信
メンヘラっぽくて嫌い
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:50▼返信
もっと深い意味でいったんだと思う。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:55▼返信
ホルモン馬鹿にしてるん?
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:59▼返信
松本さんと比べたらだめでしよ。
この人がいってるのはたぶん、バンドと言ったらギターで、ドラムで…みたいな感じだと、松本さんみたいな上手い人がいる中で、今からやってく人たちは、難しいから、これからバンドやっていく人たちはもっとオリジナリティを入れた方がいいんじゃないかっていうことなんじゃないの?
しかもべつに主観的な意見なんだし、みんながみんな反応しなくてもいいじゃん。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:07▼返信
これが与えられた物でその枠の中でしか物を作れない凡人と
与えられた物でその枠を飛び出して物を作れる天才との差か
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:12▼返信
え?POPが何ギター語ってんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:16▼返信
>>596
大した意味もない言葉を深読みしすぎw
単純にみんなと違う事を言ってる俺かっこいいってだけだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:18▼返信
セカオワ深瀬ってゴミは知らないが
言ってることが低脳すぎるので
まぁ馬鹿なんだろう

601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:21▼返信
このバンド浅ない?
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:23▼返信
ボーカルだって?
こんなこと言ってるやつが何で歌なんて歌ってるんだ?
自分の歌声がギター以上に音楽的な可能性引き出してると思ってるのかねwww

そんなにこいつの歌ってうまいの?
てか、調子のってるただのバカ?

603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:24▼返信
今どきまだギター使ってるの?ってこれ名言だよw
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:28▼返信
地獄のミサワ化はよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:35▼返信
ビーゼットを持ち上げてもしかたない
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:39▼返信
セカ(イノ)オワ(コン)
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:43▼返信
ここで話し合ってなにになるんですか?ここで話し合ったところでセカオワはつぶせないとおもいますけども?
ただの自己満かな?

でもまぁそのうちいなくなるからいいじゃないですか

ってことでこの話し合いは無意味だね!(●'w'●)
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:47▼返信
>>607
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:47▼返信
使う楽器のみで生み出す曲のジャンルが決まるとでも思ってんの?
もっといろんな音楽聞いた方がいいんじゃない?ww
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:49▼返信
>>607
皆この記事についてコメントしてるだけで、別に話し合いもなにも目的すらないんだけど?
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:51▼返信
まあ、若気の至りってやつじゃね
もう少し大人になれば恥ずかしい過去になるよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:01▼返信
>>610このコメントたちは最初っから無意味だったんだね!勘違いしてたみたい!
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:07▼返信
>>612
なにをどう勘違いしてたの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:08▼返信
ギターのどこが悪いのか・・・。
まぁ日本の音楽なんてマネごとが多いし、だから日本独自のアイドル音楽やボカロやキャリーの方が売れるんだよなー。
とにかくセカオワは小物すぎるな。いくらなんでもそれはない
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:10▼返信
こいつらの音楽も輸入品のくせしてようUK批判出来たもんだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:10▼返信
>>26
だから何?
こいつが馬鹿にしてるギター一本でアリーナ級満員にする奴だっているんですけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:17▼返信
松本さんも最初から上手かったわけじゃない
ギタリストには不利な小さな手だから、人の何倍も努力と練習を欠かさずやってきた
でもそれも、本人に言わせれば『ギターが好きなだけ。そういうものに若くして巡り合えたのは幸せなこと』と
別にギターが苦手ならそれで構わないが、ギターそのものやギタリストを馬鹿にした発言は感心しないね
どの楽器にも制約はあるし、ギターだけ旧時代の遺物のように言うのはどうなんだろう
最初から制約ばかり見て楽器の良さや特性を引き出さずにこういう発言するのは食わず嫌いと同じじゃないか?
それに松本ギターの真骨頂は、技術はもちろん歌うような詩的なメロディーだ
情感に訴えかけるあの音は楽器云々より弾き手の感性
それを可能にする高い技術力
その両輪あってこそだ
楽器を器物としか見ないならそもそも可能性は広がらない
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:18▼返信
>>613
1人の男の主観的な意見にたいして群がってるただのクズかと思ったよ!
よかったただの凡人たちで!私と同じ(●'w'●)
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:18▼返信
セカイノオワコン
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:18▼返信
>>616
だれ?w
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:21▼返信
>>620
名乗る必要はないと思うんですけど…
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:24▼返信
ギター一本でアリーナ級満員にする奴ってだれ?
って聞いてるんだけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:24▼返信
うんこだね

せかいのおわり?終わってんのはお前らだろ
糞みたいな歌?歌いやがってキモいわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:26▼返信
>>37
満員を越えた満員てことか。圧死モノだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:27▼返信
>>298

いや、普通に洋楽聞く人も居るんだけど…ここに。
残念ながらファンタジー系の歌しかやらない痛いグループって印象だわ…
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:28▼返信
>>622
616じゃないが、フュージョンとかジャズの世界だと割といそうだけどな
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:29▼返信
歌、加工しまくりやん
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:30▼返信
人と同じが嫌いっつー典型的な中二病だな
でも残念だけどギター使わなくてもお前らの音楽は誰かの二番煎じですから
お前らの音楽が好きな奴は所詮その一番煎じを知らない若者にウケてるだけ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:38▼返信
一番煎じって何百年前よw
未だに300年前のカノンコードでヒット曲出してるんだから
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:40▼返信
比べる相手が大物すぐる

せかいのおわりってなんやねんwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:41▼返信
この人達どっちかというとビジュアル系のカテゴリだよね
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:44▼返信
>>622
ジョー・パス
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:50▼返信
六本の狂った鋼の振動
触れ合う貴様と俺らの衝動
六本の狂った鋼の振動
フェンダー社長に礼を言う
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:50▼返信
>>632
今の時代でもないしギターロックでもない。
そもそもアリーナ級の会場で演奏してないよね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:53▼返信
ビルエヴァンスの話ならともかく
ビーズとか 音楽の可能性ww
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:00▼返信
国立のラストライブで赤っ恥かいた糞どもだっけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:02▼返信
>>622
ラリー・カールトンとかジェフ・ベックとか
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:05▼返信
松本さん結構字がきれいね
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:09▼返信
>>622
押尾コータロー
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:09▼返信
こんな人達の音楽より
一本のギターと声を使って沢山の楽器の要素を演奏するラウル・ミドンの方がすごいね
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:10▼返信
>>622
さだまさし
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:14▼返信
>>637
どっちもバックバンドいたし
今の時代の人じゃないし
ギターのみでどこのアリーナ級を満員にできたのか・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:15▼返信
スターライトパレードだけの一発屋だと思ってたんだけど
炎上商法で生き延びてたのか
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:20▼返信
おまえのわけわかんね―音楽よりもイギリスのロックを真似しているような音楽の方が未来永劫残るんだよww
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:21▼返信
>>642
誰もギターロックでとも今の時代でとも言ってないのになんで勝手に限定してるの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:24▼返信
>>645
元記事くらい読んでこいよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:28▼返信
>>641
さだまさしの1万4000人で満員なら
セカオワの5万X3日で15万人は超満員だなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:31▼返信
>>633
ZAZENBOYS思い出した
いいバンドだよな
またライブ行きたいわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:32▼返信
>>647
そうすか
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:34▼返信
このバンド新しいことやってるつもりだけど既視感はんぱねーわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:36▼返信
セカオワ

自然の敵P

を掛けると

言わなくても分かるよなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:37▼返信
>>646
いや>>616はギターとしか言ってないのにお前が勝手に決めつけてるじゃん
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:43▼返信
少々売れたくらいでなにを勘違いしてんだコイツ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:44▼返信
>>646
お前の水準に合わせて例を挙げるとすれば、ゆずとかそーじゃねーの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:45▼返信
>>652
で、アリーナ満員にしたギターはだれなの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:49▼返信
松本さんとかを超えてからこういう発言をしてほしいものだw
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:50▼返信
セカオワとやらの音楽は知らないから何とも言えんがとりあえず信者があほばっかりなのは分かった
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:50▼返信
あのトライアングルでもプロが演奏するといろいろな表現が出来る
道具のせいにするやつは三流ってことだ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:53▼返信
チーン
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:53▼返信
>>655
布袋寅泰
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:58▼返信
EL&P の タルカス とか聞いたことあるのか
あれ以上の異常な音楽を作れたら 評価してやる
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:59▼返信
>>660
布袋はバックバンドついてる
ツアー観に行ってるが普通にバンドの音楽だ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:04▼返信
>>662
ゆずは?
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:05▼返信
>>662
だいたい音楽語る上で”ギター一本”ってそういう意味なんだが
誰が布袋のバックバンド観に来るんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:06▼返信
歌い手ではないんだよな、確か
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:13▼返信
>>663
ゆずは知り合いだからノーコメントw
しいて言うならギター2本だね

>>664
俺の知ってる世界だとギター1本って言ったら
他の音源に頼らない人のことなんだが
世界が違うみたいだね
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:15▼返信
最初にギター1本って言ったやつの世界をガン無視して自分の世界を語りだした・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:17▼返信
>>666
さすがSEKAI NO OWARI www
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:27▼返信
>>666
押尾コータローは広島グリーンアリーナってとこでやったみたいよ
キャパ的には1万以下の会場らしいけど一応アリーナだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:27▼返信
ギターというか弦楽器ほど個性の音が出る楽器って他にないと思うんだが・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:30▼返信
俺のテレキャスでどつきたい。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:31▼返信
>>666
なんでお前の世界に合わせないといけないわけ?
合わせるなら>>616の方だろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:33▼返信
いいゾ~これ
炎上してそのまま消えてくれるとうれC
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:34▼返信
TVじゃ見るけどラジオじゃ聞かんな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:38▼返信
>>666

>ゆずは知り合いだからノーコメントw
全然答えになってないし、百歩譲って知り合いだとしても言う必要がわからんw
>しいて言うならギター2本だね
お前に世界では「他の音源に頼らない人」なんだよな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:48▼返信
問題提起として面白いけど、やっぱギターやってない人間が言うと薄っぺらに聞こえるな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:49▼返信
ニコニコ動画の sm15261568

このギターを聴いて いったん落ち着こうやw
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:56▼返信
だっせー奴ら
寒い
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:59▼返信
>>675
ギターの音以外するかどうかyoutubeでもみてくれば?
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:02▼返信
セカオワがB'zの様に何十年も音楽界に残る様になってから言えやってかんじw
どうせ長くても数年で消えるバンドなんでしょ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:04▼返信
まず、ギター以上にいろんな音が出せる楽器って何よ?
誰か教えて
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:05▼返信
ミック・グッドリックの本によると
音域が45半音のギターにおいて、ある特定の音の出せるポジションの平均は2.8で、9.2のフィンガリングがあるそうだ

これはピアノだと、ポジションは1つフィンガリングは10(両手の指)だから、平均するとギターの方がはるかに複雑なんだよな
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:05▼返信
消えろクソゴミお遊戯グループ
名前も姿も臭いんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:06▼返信
>>681
つシンセサイザー
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:07▼返信
>>679
どんだけ視野せまいんだよ
お前の世界でギター一本でやってるアーティストがいないんじゃしかたないか
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:17▼返信
凄い嫌われようだな
これからファンは増えないだろう
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:19▼返信
厨にびょーのバンドってイメージだったけど本当にそうだったんやね。
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:22▼返信
こういうアンチ記事ってこいつらの信者が特攻してきて大炎上してるのよく見るんだけど
今回の記事の関連まとめは信者が沈黙しててお察し状態になってる
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:28▼返信
コピペレベル
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:44▼返信
セカオワってさ、はっきりいって、RPG、なんとかファンタジー、なんちゃらカーニバル、全部同じに聴こえるよ
一個反応よかったからってそればっかりかよって思ったよ
限界はこの人の才能、音楽性、技術の方だ
同じ曲でさえも弾く人によって、歌う人によって、すごく変わるのに
セカオワ観ててもまだまだこんな発言できるレベルに至ってない
別に、言ってもいいけど、まだこのレベルじゃ恥ずかしいね
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:49▼返信
布袋さんとかMIYAVIさんの前でもそういった否定的発言ができんのかね。音楽の趣味なんて色々だけどそんなクソ発言ができるだけの何かをしたか?おまえ
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:00▼返信
若手バンドにありがちだけど、この人らの音楽もプロデューサーとか裏方にだいぶ底上げされてるっしょ
偉そうに言うのは勝手だけど、その人らの力借りなかったらインディーギターロックしかできないくせにな
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:05▼返信
こいつは前のインタビュー見て言動を真に受けてはダメな人間だと感じた
全てが嘘。こいつの全てを信じられない
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:33▼返信
ボーカルは元引きこもりのメンヘラだしこの位はまだ全然
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:35▼返信
早く消えてくれないかな、こういうゴミクズは
音楽好きじゃないこと明らかなんだから
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:40▼返信
音楽好きのやつって何の論理性もない感覚的論争をするよなあ
すげえ頭悪そう
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:55▼返信
>>696
すまん頭悪いからさ、もう少し具体的に言ってくれないと何言ってるのかわかんないや
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:03▼返信
>>692
セルフプロデュースだな
偉そうに言うのは勝手だけど、その人らの事を何も知りもしないのな
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:58▼返信
人間の感覚では無限に感じる事があっても実際は有限でしょ。
ただそれは当然ギターに限らないんだが、ギターはその限界値が低いといいたいんだろうか。
たぶん思いついた自分にウットリしてる精神的に子供な人間なんだと思う。
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:08▼返信
>>696
そんな感覚的に言われても困るな
君は頭良いみたいだから言うけど、どの論争を取ってそういう解釈に至ったのか説明してくれないと頭悪そうに見えるよ?


701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:16▼返信
SEKAI NO OWARIの世界観の終焉(おわり)なんっつって(´・ω・`)
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:22▼返信
>>698
CHRYSANTHEMUM BRIDGEって知ってる?
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:39▼返信
おつむがおわりの浅瀬さん?
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:40▼返信
まぁバイオリンの方が上だろうな
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:51▼返信
限られた音階って音楽全部そうだろうが
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:09▼返信
パワーコードどーーーーん!でかっこよさ無限大だろバカ
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:29▼返信
>>10
御堂筋さん何してはるんですか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:36▼返信
ブーム、この発言は

ギターの表現は限界がある→楽器の表現は限界がある→自分たちの表現は限界がある→だからどの曲もにてて当然

と遠まわしに自虐したかったのかもしれんし、自分は限界でもう苦しいとか言いたかったのかもしれない

誰かはよくしらないが限界突破で飛ばないといいけど。

709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:37▼返信
限りある音程が不自由って、それギターに限らず全ての楽器がそうなんだが
この猪瀬という奴は頭がおかしいんだろうか?

つーか、限りある音程をどのように組み合わせて曲を作るかというのが音楽というものであって
楽器の流行り廃りを考えること自体ナンセンスなのに、こいつは一体なにを言ってるんだろう?
本当にミュージシャンなのか・・・?
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:39▼返信
こいつらは一体音楽に何を求めてんだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:46▼返信
国立の件とかこの発言とか聞いてると、この人たちは音楽好きで自分たちの音楽を追求したくて音楽やってるわけじゃないのがよくわかる。
自分と言う存在が確立できて認めてもらえればそれが音楽じゃなくてもなんでもいいんだよ。
国立に挑んだ姿勢もパフォーマンスもMCも全てが斜め上だったし、気持ち悪さしか感じなくなった。嫌いとかそう言うのではなくてもうただただ気持ち悪い。
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:54▼返信
この人らのこと良くは知らんけど、
否定することがかっこいいと思ってることが中二病患ってんなあという感じがする。
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:59▼返信
このバンドの曲ってどれも似たような感じで、ほとんど印象にのこらないんだよな
「限りある音の不自由さ」というより、単純に才能が無くて同じような曲しか作れないだけなんだろうね
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:19▼返信
来年の今頃は消えてるだろ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:29▼返信
ジミヘンのアーミングくらい型破りな事やってから言えよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:38▼返信
炎上槍マン詐欺
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:01▼返信
この人らwiki見る限りギター使ってるんじゃないの?わけわからん
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:08▼返信
この人よう知らんけど、なんちゅーかギターを上手く扱えなくて駄々こねてるようにしか見えんなあ
ワガママなお子サマがヒステリー起こしてるだけちゃうの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:35▼返信
ギターの限りある音の不自由さが嫌い、ねぇ・・・
スティーブ・ヴァイとかゲイリー・ムーアの曲(少し古いが)を聞いても同じことを思うのかな
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:46▼返信
奇をてらってるだけで、中身空っぽのタコスケがなに寝言こいてんだ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:56▼返信
まあ中途半端なバンドだよな
奇を衒ったバンドは大なり小なりあるが、そういったバンドは彼らなりのポリシーみたいなものがあるけど
このバンドからは何も感じられない
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:57▼返信
嫌いとか好きとかいう固定概念にとらわれてしまう人間が
自由な発想を持った音楽を奏でられる訳がないんだよな
底が浅すぎる、所詮ガキが作るガキ向けバンドだわ
もしかして狙ってそういう芸風なのか、素で言ってるとしたら頭悪すぎてもう
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:09▼返信
狂信的なB'zフリークの者だが、これはミュージシャンとしてひとそれぞれだろ…
アンプに直繋ぎこそ正義!シンセなんて糞!ってハードロッカーもあれば
コンピューターで出来ることならコンピューター使えばいいじゃんってスティーブヴァイも居る
ちなみにTAKの師匠筋である小室もギター嫌いだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:14▼返信
>>723
人それぞれだけど、全ギタリストを敵に回すような舐め腐った発言は良くないわな。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:21▼返信
>>723
こいつの場合、ギターそのものを貶すばかりかギタリストをも馬鹿にするような発言をして叩かれてるんだろ
何の楽器を使おうと「人それぞれ」なのに
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:24▼返信
どの楽器も使いようなのにな、もったいない
なにもギターは所謂"ギターロック”しか出来ないわけじゃないし、コードしか弾けないわけじゃない、ソロしか弾けないわけじゃない
こいつ自身でギターの幅を狭めてるだけなんだよな

仮にも第一線で活躍するアーティストなんだからさ、この発言が黒歴史になるくらいにはもっといろんなジャンルの音楽聴いて成長していってほしいね
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:29▼返信
この子ほんと世間を知らないのな、バンド=ギターロックじゃないのに
視野狭すぎ
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:36▼返信
米711に同意。
オリコン1位が達成感になってるとかアホかと思った。
バンドをアクセサリーとしか思ってないよ。

ていうかギターやってみたけど上達しませんでしたって事でしょ(笑)

「何とも思わないけど」って言いながら自分以外クソ、と言ってるあたりが哀れな程ガキ。
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:42▼返信
だから打ち込み最高!ってかアホだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:48▼返信
ガキガキっていうけど、この人もう30歳近くでしょ
この歳でこの発言は音楽に対してかなり無知だと思う
それこそまるでどこかの偽ベートーベンみたいにさ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:58▼返信
ふわふわした抽象的なことばっか言ってて全然内容ねーじゃんか
ギターが嫌いな理由もイマイチよくわかんねーし、思いつきで喋ってんのか?ってレベル
どうせインタビュー受けるならもっと具体的なこと言ってくんないと困るよFukaseくん

732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:00▼返信
それ、押尾コータローの前で言えんの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:11▼返信
セカオワはどいつもこいつも他人の所為や物の所為を主張するな
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:27▼返信
中二で痛いキモ男だな
ぱみゅも痛いからお似合いだなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:31▼返信
限られた音階→不自由
限られた音階→無際限の可能性
うん、誰が発言したってのを置いといても後者が断然かっこいいわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:41▼返信
ギター使わないアンタはどんな曲作ってんだと思ってようつべ見て回ったけどただのJ-POPじゃん
J-POPしか知らないから自分たちの音楽が特別なものとでも勘違いしてるのかな
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:51▼返信
>>6
激しく同感!!!!!

738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:58▼返信
シンセサイザーが最強ではないだろうか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:06▼返信

ギター弾けないどギターの音が好きだ
ギターの種類によって全く異なる音の世界に連れってくれるから
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:07▼返信
薄っぺらい人間には薄っぺらい曲しか作れない
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:11▼返信
で、誰こいつら?
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:14▼返信
もう許せるぞオイ!
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:22▼返信
ギターも使った方が音楽的にも見た目的にも広がりが出来ていいと思うよ。
たまには使いな!
それと、永く残したい曲を作りたいなら敵は作らない方がいいと思いますよ。

あと、今時かぶりものとかしてるんですね!
めんどくせぇ。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:37▼返信
他のグループに提供する楽曲を、音ゲーから丸パクりしたヤツらが何抜かすw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:43▼返信
>>743
Slipknot・man with a mission「あ”?」
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:44▼返信
あー
描かない漫画家って漫画思い出した
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 11:50▼返信
破滅型だから叩かれる発言していずれ消えても本望だろうと思う
どのみちやっている音楽はいまのところしょぼいわけだし
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:09▼返信
松本の株ストップ高やな
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:20▼返信
べつにアマチュアの発言なんて取り上げなくて良いんじゃないか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:22▼返信
日本語が不自由
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:29▼返信
だからキモいから。
ただの勘違い。
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:02▼返信
※4、ビジュアルすらゴミだろww お前よりはマシだがww

世界の終わりとかいうカスグループwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:26▼返信
そりゃ俺にも応援してくれる幼馴染みが、それも異性の

いりゃあなあぁ

病院に逃げ込む事だって出来るのにさ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:38▼返信
こいつ嫌い
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:47▼返信
>>201
トム・ヨーク並の知名度は世界が終わってもセカオワにはムリ(´・ω・`)
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:59▼返信
布袋寅泰が聞いたらぶっ殺されるぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:04▼返信
キャパが狭いたかが知れた人間
自分が出来ないから批判する小物
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:32▼返信
こいつらがやってることなんてもうなん十年も前にUKミュージックでやりつくされてるのに新しいことやってるとか思ってるのが恥ずかしい
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:46▼返信
どれが、その子?

有名なのか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:28▼返信
おのれの表現力の無さを道具のせいにしている人と
道具の限界を超えて無限を生み出す人

かっこいいわ松本さん
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:05▼返信
こいつがギター嫌いだろうと知ったこっちゃない どうでもいい
でもギターそのものの悪口言うならどうでもよくない
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:06▼返信
だせえスタンスだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:38▼返信
わざわざ言う事かなぁ


764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:00▼返信
松本かっけーー

セカオワも若いし実力あるし、
頑張ってるのに勿体無い
ミュージシャンとはいえ、もうちょい計算して、たち振る舞えばいいのに
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:22▼返信
ギターが嫌いなのは別に人それぞれだからいいけど、それを使っている人を下に見てる感じが格好悪いね。
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:26▼返信
最近のバンドの傾向
・バンド名だか曲名だかわからない
・メンバーに1人、女がいる
・かぶりものとかして顔を隠す

まぁ売れてるんならいいんじゃない?
ビッグマウスでも。
どっちみち聴くことはないだろう。

また消えそうな時にビッグマウスで話題提供してよ!
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:05▼返信
こいつのファンとか外で言えないんじゃね?恥ずかしいでしょ、、
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:15▼返信
バケモノみたいなギタリストが身近に居るから発言にビックリしたわ。
ジャカジャカジャンジャンしかできない人しか想像つかない言葉じゃない?
バンドマン名乗るのは有り得ないけど(笑)

で、せかおわってどんなジャンルの曲?
一曲もしらな~い(笑)
ゴールデンボンバーみたいなネタバンドだと思ってたーw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:06▼返信
メディアのゴリ押しが勘違いしちゃって
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:25▼返信
曲聴かないで批判するのはどうかと思ったからつべで聞いてきた
1曲丸々聞けないくらいつまらない曲だったわwwwwww
「…つまんねぇ曲だな」とうんざりしてたら旦那が「なんかもう飽きた」って呟くと同時に曲変えててウケたwww
つか、ただのありきたりなJ-POPじゃん

唯一面白かったのは誰かが言ってた「イントロから太鼓の音がうるさい」って事がそのまんま過ぎて笑えたくらいかなwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:31▼返信
本当に嫌いだわこのボーカル
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:31▼返信
コミックバンドが偉そーだな。
大体、まだ本人がボーカルなんかやってんのかよ。生声で。
ボカロつかえよ。最先端いくんだろ?
みたいな?
773.ドンマイティーさん投稿日:2014年06月05日 22:57▼返信
ふかせワロタけどDKじゃなくて
DJLOVEは優しいよ〜
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:06▼返信
国立で盛大にコケただんろこいつら
Perfumeとラルクに尻ぬぐいさせたって叩かれまくっててワロタ
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:08▼返信
こいつだっけ?同じバンドの女との子供中絶しておいて、それを曲にしてライブで号泣しながら歌ってるのは
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:35▼返信
松本△
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:48▼返信
個性的な格好とSEKAI NO OWARIってバンド名をどうにかしたほうがいい
笑ってしまう
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 00:32▼返信
ギター使ってないバンドなんてバンド言う程の価値もない
制限のある楽器なんて人の見る目それぞれだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 00:50▼返信
まずよく知らないのになぜこの一面だけで批判できるのかがわからない。
この1文で好きになることは難しいかもしれないけど、この一面だけ見て叩くとか心狭くない?

なぜ世界の終わりなのかとか知りもしないのに厨二病厨二病そればっか。

思っている言葉を上手く言葉に出来ないこと、上手く伝えられないことなんて誰にでもあるんじゃないの?

ましてや松本さんの発言と深瀬さんの発言は別のタイミングでしょう。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:10▼返信
極めてから言えっていうwwwギター下手だから嫌いですの言い訳にしか聞こえねーじゃんwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 04:26▼返信
限りある音だと決めつけてるお前の脳みそが不自由なだけだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 04:50▼返信
数学的なものってなんだよ笑
知的ぶってもにじみ出る薄っぺらさが最高にキモいわ笑
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 05:18▼返信
そういう発言はギターをめちゃくちゃ上手く
弾けるようになってから言わないとかっこ悪いぞ深田くん
世の中は何を言うかよりも誰が言うかだよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:51▼返信
つまらんネタばっかだなはちまもう店じまい近いんじゃないか
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:57▼返信
まあおっさんにはわかんねぇよw
演歌好きなじじいがフォークを批判
フォーク好きなじじいがロックを批判
ロック好きなニート親父がセカオワ批判ww
キモすwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:04▼返信
※785
自分の中の小さな杓子定規でしか物事を判断できないお子ちゃまは学校で大人しくお勉強していなさいな
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 11:14▼返信
これ言っちゃうとピアノですら限られた音の中で音楽作らんといけないんだよなぁ・・・。
音楽で飯食ってる人が楽器を貶すってちょっと自分は想像出来なかったわ・・・。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 11:27▼返信
未来永劫残るっていうのは無理じゃね?
今の聞いてる世代の記憶には残るかもしれないけど…
多分音楽史に未来永劫残るとしたらVOCALOIDとか新技術の方がいままでにない異端って感じで残るんじゃないかなあ
セカオワって聞いてても別に今はまでにない別のもの!すげえ!って感じしないし
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 11:30▼返信
極端だけど…小説家なんて限られた文字であんなに世界広げてるよ!!(笑)
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 13:20▼返信
別に無理して使わなくてもいいけど
フカセくんはたぶん、あんまり耳が良くないのかも
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 13:30▼返信
>>785
このフカセ言う奴も来年三十路のオッサンなんだよなぁ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 17:44▼返信
 「今時まだギター使ってんの」
 クソワロタwww名言だなwwww
 是非とも世界で認められてから、全世界に向けて発信してくれwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 18:28▼返信
>>785
ふぇぇ…
臭すぎてこの子の黒歴史にならないか心配だよぉ…
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 20:21▼返信
セカオワ信者を頭の弱いブスの群れとか言うのやめろ!

ヲタの質の低さは関係ないだろ!いくら事実だからって
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 23:23▼返信
だるいからwikiも見てないけど。
数学的とか言ってるけど、この深瀬クンとやらは理数系ではないんだろうなという気がする。なんとなくだけど。
あと1年もしない内に消えそうなバンドの戯れ言には付き合ってられないよ。
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 11:48▼返信
こいつの言いたいことはケーキと言う素材を前にして「ケーキは(俺には)切り辛くて切り分けるのに限界があるしおおよそどんくらいまで切り分けられるか先が見えちゃう」って言ってんでしょ?
それはこいつの興味の限界であり能力の限界。
他の人から見れば「お、このイチゴも種一つ一つ取ればもっと分解できるな、まだ分けられるじゃん」となる。
それが食うに足るものかは別にして。

こいつはギターにそれだけの興味が持てなかったってだけのことだろうな。

数学的とか有限とか言っちゃって難しくカッコ付けて言うから叩かれる。

797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:53▼返信
演奏者としての技術がなくて
使いこなせてないだけ
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 15:38▼返信
※796
言いたいことはなんとなくわかるが絶望的に例えが下手だなwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 18:46▼返信
こいつはギターの限界に到達したのだろうか?さぞかし上手いんだろうな。
楽曲からは微塵もそんなこと感じないが
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 20:39▼返信
松本さんカコイイ!
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 20:58▼返信
この人達って誰かがまず分からないわ…

音楽音痴な俺でもB'zは凄いってわかるけど
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 22:09▼返信
イメージ悪くなったわ
なに偉そうなこといってんだセカオワ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 22:53▼返信
チョーキングとかあるギターはピアノより無制限だよ。
ばかなのかなぁ?このひと。
ってかお前らはポップスで売ってんだろ。ロックに口出すな
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 23:03▼返信
b’zはパクリバンドでつまらんと
言いたいんだろう
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 01:41▼返信
10年経っても愛せるような良曲を作ってから言ってほしい。
今のは2日で忘れるレベル
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 07:53▼返信
こいつらの曲全く知らないんだが…
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 08:25▼返信
まーた雰囲気バンドか。
数学的?限りある音?ちょっと何言ってるのか分かりませんね。
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 10:01▼返信
実力が無いだけでしょ
コイツラの曲、1曲も知らんわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 12:00▼返信
数学的、限りある音は正しいだろ。他はちょっと意味わからないけど。
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 13:28▼返信
何か独りよがりな感じだよな、こいつら
国立でもTPO考えずに鬱曲やって白けさせてたしw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 18:24▼返信
スポーツのルールと同じ。
制限があるからこそテクニックで魅せて観客をうならせる。
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 22:18▼返信
小物臭
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 23:08▼返信
セカオワ叩いてるラルクファンの痛い伝説

・HYDEのWikipediaを常に監視。156cmと書き込むと数分で消える。
・HYDEの等身大を店に出しただけなのに、ファンがその店の会社ににデンポコし、店員をクビ に追い込む。
・2chで他バンドを貶してラルクを持ち上げるスレを山のようにたてる。
・どっからどう見てもV系なのに、爆笑問題にV系と言われて番組途中でキレて帰るラルクさん。ファンもV系と言われるとキレる。
・国立フェスでセカオワの出番のときにマナー違反(座り込む)←new
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 23:53▼返信
まだギター使ってんの?とか思うし → 自分たちはそれとは全然違う方向性だから、なんとも思わないけど

思うのか思わないのかどっちやこのアホw
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 00:32▼返信
こいつら基本的に痛いよな....
まぁ、自意識過剰でないとやってられないんだろうけど。
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 00:56▼返信
擁護してる群れが揃いも揃って的外れなことしか言えてないのが笑える
教祖がマヌケな発言しか出来ないから信者も同レベルのマヌケしかいないのか
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 01:06▼返信
よくネットにもわざと人を煽って喜ぶ人見かけるけどこれもその類だと思うね
これから先もそのスタンスで売れ続ければ立派だろうが
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 01:10▼返信
>>809
音楽において数学的なんて言葉に何の意味があるのやら
同じ楽曲でも演奏する人が変われば違った印象を受けたり
ギターひとつとっても固体によって違いも出る(俗に言う”ギブソンの音”とか)

>「まだギター・ロックとかやってるんだ?」
こいつにとって音楽なんてファション感覚なんだろうな
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 06:18▼返信
ライヴ中に座っちゃダメなのか
フェスとかだと興味ないバンドは休憩時間になるのが普通じゃないの
あと単純にこのバンドの曲は盛り上りにくいだけ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 10:29▼返信
798>>
ワロタww
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:38▼返信
今からそいつを殴りに行こうか
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:49▼返信
フェス方式のライブなら座ってみるのも自由
海外ならつまらなければペットボトルが飛んでくる
実力のあるアーティストならアンチをファンに変える事も出来る
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 08:42▼返信
世界の終わりっていうバンドはこういう色々な主張をしてる癖に色々な大企業のCMに出てて嫌いだわ。
やっぱ知名度とお金が欲しいのかい・・・ と思ってしまう
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 15:00▼返信
ジョニーロットンの「ロックは死んだ」を思い出した。
それから後もロックは延々と続いて行くのだがジョニーロットンの中の「ロックは死んだ」んだと思う、その後の彼の活動からもそう思う。
彼の中で「ギターは終わった」楽器なんだろう。
前者はある程度の事を成した人間の言葉で、後者はそうでない人間の言葉。
前者でさえ叩かれるのに後者が叩かれないわけがない(笑)

「ロックがもう死んだんなら、そりゃあロックの勝手だろう?」

825.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 15:51▼返信
いつもはどうか知らないけど公平な目で見て今回の国立の件はラルクファンは悪くはないね。フェスってこんなもんじゃん。マナー、マナーって言ってる人はフェス行った事ないんだね。どのフェスでもつまらなければ客はトイレに行ったり座ったりするよ。
ギターの発言は個人の自由だけどこういう発言をする時はそれなりに覚悟がないとね。周りを敵に回してしまうって事を考えないと。好意的に見てくれる人とそうでない人がいるからね。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 16:47▼返信
下手だから限られた曲しか弾けないんだろーよ。コイツ歌もクソ下手だし何したいの?リハビリしてるだけ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 17:44▼返信
盛り上げるのが上手かったり突出した技術?があるグループやバンドっていつの間にか観客巻き込んで大盛り上がりしてるよね
実力や才能あれば強制しなくても観客は勝手に盛り上がってくれる
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 00:34▼返信
>>818
作曲編曲過程において音楽は数学的だよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 00:37▼返信
仮面はなんとなく好感もてる
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:50▼返信
いまこんなの人気なの?
そら廃れる一方だわな
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:51▼返信
歌も修正入れまくりでバンドとしても低レベル
曲もよくあるロキノンのテンプレみたいなつくりで見た目とは裏腹に個性も薄いし
全てが中途半端、二流
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:33▼返信
まず自分のバンドのギタークビにしてから言えよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:46▼返信
関係ないコトだけど、ニコ生のイエノミでT.Mの西川とベボベの人がdisってた、
実際はメンヘラじゃないのに、
メンヘラキャラ装ってファン騙してるってセカオワのフカセ?
それとも、かまってちゃんの の子?

834.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:29▼返信
最近じゃぁユニットに変な格好してるの入れるのがトレンドらしいな
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
加工したボーカルたれながすふかせさんに一言。
まだ肉声で歌ってんの?人間の出せる声に限りがあって、その物理的な限界にに不自由を感じる。
こういうことでしょ?ただ幅を出すならそれこそギターだけじゃなくてボーカルも電子化していけよ。その方がずっと表現の自由度は上がる
結局そういう部分で柔軟になれない型にはまった人間なんだよね、こいつ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:27▼返信
ギターロックの名盤とか試しに聴いてみれば、その後にこのアーティストのココが駄目とか具体的に指摘して自分らの正当性訴えてみろよ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:06▼返信
実績がある人の言葉と勢いがある人の言葉ではこうも重みが違うのか
まぁ片方の曲を一曲も聴いた事がないオレが批判しても意味はないわな
仕事に於いていつか色んなことに気付ける日が来るんだろうね、彼らもオレらも
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
ならホワイトファルコン下さい(半ギレ)
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:08▼返信
なにあの頬のペイント
ヒソカ? ヒソカをマネしたかったんだよね?ww
くっっっっっっさwwwwwwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 23:11▼返信
音楽が飽きたとか言われたときの言い訳だろ、コレしかだせないんだから仕方ないって感じ、やる気のない音楽聴かされる側にたったことないのかねこいつ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:24▼返信
実際、業界からとアーティスト側から総スカンで、時期にフェスに呼ばれ無くなるのも時間の問題だろ。同じレーベル所属の先輩もいるんだから、考えてから発言しろよな。
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:01▼返信
今は中二病が形だけでも人気者になれるんだもんな (´+ω+`
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:56▼返信
楽器に責任転嫁しているだけの
ただの無能が何言ってんの?
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 12:02▼返信
核兵器投げるレベルの発言wwww
楽器を満足に弾けないクソガキがダダこねてるだけじゃねーかw
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 16:12▼返信
なんというか皆余裕なさすぎだろ…。
どんな楽器にも限りがあるしその中で演奏するし、何当たり前の事言ってドヤ顔してるんだ…。
それと作曲の中島がギター弾いてさおりがピアノ弾いてるの知ってたら、こんなん笑って流せる。
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 14:10▼返信
どうでも、いい
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:44▼返信
松本さんは深瀬に言ったわけじゃない
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 14:15▼返信
そもそも、なんでこんなこと書く必要があんの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 14:16▼返信
きもいとか言うなよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 16:15▼返信
鉛筆を見てこんな物では大した物はできないと言う人と
鉛筆のみで見事なデッサンを仕上げる人みたいだな

フォトショに逃げて「絵師」と称えられる人種のようだ
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 18:21▼返信
音階だけじゃなくて、エフェクトやらリズム、音のぶつけかたとかいろいろ考えだしたら無限でないとはいえかなり幅広い音が出せるんだよなあ

852.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:38▼返信
深瀬マジで居なくなればいいのに
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 09:28▼返信
ギターを弾き尽くして極めた人の発言ならまだ理解出来なくもないが、コイツロクに弾けないんだろ。
知りもしないくせに語ってんじゃねーよ。ホントこのゴミ早く死んでくれねーかな。
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 04:11▼返信
これで音楽がよければいいのですが、全然よくないのが問題ですね。
おそらく一瞬で忘れ去られるだろうのクソジャンルEDMを猿真似し、特に良いメロディでもなく更にそれを加速させるボーカルエフェクトをやけくそぎみにかけた声。
いわゆるロキノン系バンドもバンプ~ラッド辺りまではそれなりに時代に爪痕を残すような曲(例えばBUMP OF CHICKENの『とっておきの唄』)を持っていたと思いますが、このバンドは本当にただ「流通してるだけ、売れてるだけ」で、あり10年後は誰も覚えてないような曲ばかりだと思います。
あとセカオワのこと誰もバンドだと思ってないです。芸人だと思ってます。よくわからんキグルミの奴いるし。
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 15:32▼返信
「無際限なんていう言い回しがあるかよww」とバカにしてすみませんでした
856.投稿日:2015年04月20日 16:28▼返信
個人的な見解を言うとギターはああだからこそ面白い。って風に楽しめるかの問題なんだろうな
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 20:13▼返信
ギターの音はエレキもアコギも同じく汚い。
セカオワも汚い。
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:46▼返信
グラミー受賞者と小物の格の差
859.ネロ投稿日:2019年06月27日 22:57▼返信
こいつの発言なんざ小物すぎてどうでもいい
TAKの名言とわざわざ比較するな、格が違いすぎて比較にならんわ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🎻

直近のコメント数ランキング

traq