新紙幣の肖像にふさわしい人は誰? 20代1位は「イチロー」、40代「坂本龍馬」
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/04/207/
記事によると・全体の1位は「今上天皇陛下」で47票。次いで、「坂本龍馬」が40票、「昭和天皇」が28票、「イチロー」と「聖徳太子」が同数の22票
・20代では「イチロー」40代の1位は「坂本龍馬」、60代以上の1位は「聖徳太子」。
・20代では5位に「ハローキティ」「鉄腕アトム」、40代では5位に「ドラえもん」なども入った。
十字キーやゲームボーイの横井軍平さん

マリオやゼルダの宮本茂さん

プレステの久夛良木健さん

メタルギアの小島秀夫さん

太陽神。

山内社長なんかも絵になるね
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
中村繪里子,長谷川明子,錦織敦史
アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
キャラクターはいる
真のゲーマーならそう答えるわな
豚「マリオがないやりなおし」
小保方でもいいよ
頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンピのルフィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
渋沢栄一、徳川家康、葛飾北斎、その辺りだな
そんなにゲームが好きならゲームの記事書けよカス
夏目漱石
伊藤博文
福沢諭吉
支・那・朝・鮮の正体を見破っていたこの偉人たちで決まりだろう
聖徳太子いない説が浮上
鉄平
FX特集がトップにあって即効閉じた
イワッチ!
次は変えてくれ
マリオ一択
あとで薬物使ったりとか発覚したなら大変だから
まぁ偉人も一癖も二癖もある人が多かったけど
頭おかしいんじゃないだろうか
いや凄い人達だとは思うけどさ
真面目に答える気ゼロだろw
ドラゴンボール改の時間
多分ゲゲゲの鬼太郎5期の一個前
あの時は韓国人は発狂してたんだろうか
五千円 エヴァ
一万円 ガンダム
切手でやれ
五千円 横井さん
千円 飯野賢治
二千円:小渕
五千円:豊臣秀吉
一万円:福沢諭吉
これで良いわ。
半島の奴らは日本に来なくなるだろう。
2千円はどうせ使わないからね。
今じゃパロディの方が有名だな
どんだけやきう防衛したいんだよGKゴキブリやきう豚はwWWWWくっさ
イチローも凄いとは思うけど歴史にはなってないな
100年後とかに日本が野球中心で国策考える超野球国家になってたら余裕で紙幣化だろうけどw
おもちゃの紙幣にありそう
不人気すぎて五輪すら追い出された超マイナー競技だぞ
百万円持ち歩いてお買い物するとき百枚も数えるのがメンドイから
五千円札:五木ひろし
一万円札:コロッケ
お札になった後で発覚したらどうなるんだろうなw
紙幣の最高学の顔を慶応大卒にしたいから
通産も日銀もトップは慶応が多いし
そういう意味なら豊田佐吉もありか
おれ案外これに一票だわ
戦後復興の父ではある訳だし
はwwwwwちwwwwwひょwwwwwうwwwww
こんな母数の少ないアンケートに何の意味があるのかwww
イチローは野球ファンの中でもあまり知名度ないぞ
日本のマスコミが報道しすぎて相当な有名人のように囃し立てられてるけど
美しい国()
こんな適当なアンケートにマジになってるお前のほうが馬鹿なんやで
2000円 カイトメイコ
5000円 ルカ
10000円 ミク
マスコミが報道しすぎて・・・
その時点で知名度たかくね・・・何軽く自爆してんだよ
せめて歴史の教科書に名前が載る偉人レベルじゃないとなw
世界の野球ファンの間では知名度低いって意味じゃないの?
そりゃ日本では知られてて当然だろ
外国の野球ファンの間でって意味だろ
イチローは流石に無いわ、あっても王長嶋にしとけと
個人的には湯川秀樹とか科学者にすべきだと思うわ
聖徳太子(1930年~) 日本武尊(1945年~) 二宮尊徳(1946年~) 板垣退助(1948年~) 岩倉具視(1951年~)
高橋是清(1951年~) 伊藤博文(1963年~) 福沢諭吉(1984年~) 新渡戸稲造(1984年~) 夏目漱石(1984年~)
紫式部(2000年~) 樋口一葉(2004年~) 野口英世(2004年~)
20代ってバカばっかりなの
無駄遣いが減る
ソースもまともに読めないお前のほうがバカだよ
いやソレ言ったら稲造とかも海外じゃひくいだろ
マリナーズやヤンキーズで活躍してて知名度低いはないだろ
野球興味無ければしらんだろうが。
500円は豊臣の家紋
海外じゃ自国のたくさんの国民を救ったということで日本人が知らない日本人が描かれている紙幣もあるぐらいだし。
坂本竜馬は普通に尊敬できるからあえて紙幣にする必要は無いと思う。
できれば今の日本を陰で支えた知名度が低い貢献者を知らしめるために紙幣にすべきだとは思うが知らぬので
有名どころでは暴れん坊将軍で今は知名度は高いがこれから若い人はまず知らなくなるであろう徳川吉宗とかどうか?
マツケンの方じゃなくて。
ヒグチイチヨウ
イチロー
所々似てね?
龍馬はないわー
あいつ、ただ小説なんかで美化された武器商人じゃんwwwwないわー
構造改革という名目の日本破壊に賛成するアホばかり
他にも松下幸之助とか小泉純一郎とかもある
徳川とかないとおもうぞ100%
貨幣の顔って
大政奉還した薩長がもと豊臣の家臣だから500円は豊臣の家紋だったり
慶応出身者が有利とかいろいろあるわけよな。
それだけに竜馬は有力なんだわ
樋イチ口一葉
ってことかと思った
それは55と89に言えよ・・・
あほか通産関係の官僚に慶応が多い時点で
諭吉外す訳ねえだろ
ヒグチイチヨー
スズキイチロー
似てるな
で?
なるほどな。
ただまぁ財政破綻しそうな幕府の財政を立て直したりとしたので
これからの日本には吉宗のような行動が必要なんだろうなぁって思うわけよ。
もちろんもっとふさわしい人も居るだろうから却下でもかまわんのだけども。
一生お目にかかることないわ・・・
長島松井→国民栄誉賞だから
財政立て直しなら上杉鷹山の方がイメージあるな
まぁ、マイナー過ぎて無理あるけど
野口だって海外遠征資金をキャバクラで溶かしたりしてるからいいんじゃない?
それあるな。
英雄でも後世では悪行の限りを尽くした者も居るし。
アレが息してるうちは竜馬とかやめてくれ
いやいや、そういうマイナーだけど貢献した人こそ貨幣の肖像にふさわしいと思うよ?
自分の顔を紙幣にしたがるのは独裁者ぐらいだもの。
イチローは記念硬貨ならでるんじゃないかな。
キャラ物は金貨くらいしか可能性ないだろ。
キティはすでに金貨でてたはずだけど。
円天ならぬ任天かw
イワッチにきまってんだろ!
ニワカ共め!
有名人だと犬養 毅からトリンドルまで幅広いな・・・
イチローは長打率カスすぎるし
あっちじゃ日本でいうバントの川相みたいな扱い
はっきり勝利に貢献できるマーやダルのが評価されてる
個人的には現代日本のアニメの基礎を作った高畑勲監督を推したいけど
半島役満じゃないかw
子供銀行紙幣に間違えられる以前に、容易く偽造されるので不可。
髭とか皺とか複雑な造形が必要。
絶対ないな。
著作権料が金刷るたびにかかるし。
馬鹿の部分の自己紹介乙w
2千円札に具志堅用高が来るわ。
具志堅か?オモチャのお金の間違いだろ
相川みたいな扱いで殿堂入り確実なのかやっぱすげーわイチロー
歴史上の人物、坂本龍馬とはまったく無関係と考えた方がいい。
マンガよりもトンデモな脚色がされている。
知名度的には行けるだろうけどなw
うざいんだよ賞とか名誉とか。
イチローは好きだけどさすがに無いな
昔「父親になって欲しいランキング」に、当時ブレイクしていたチャーリー浜の名があった時は絶句した
現在進行形で活躍できるし(なんか酷い事起こす可能性もあるし)
”中央調査会”の発表で野球が今年も一番の人気スポーツであることが判明。 五輪競技こそマイナースポーツのオンパレードやないか。
プエルトリコ、ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、ニカラグア、台湾 が野球王国。アメリカではアメフトに次いで人気スポーツ。
ま、野球ファンの俺でもイチローはちょっと無理があると思うわ。 今上天皇陛下か龍馬だろうな。
低脳過ぎるw
ブサヨ、ザイ.ニチは持ちたくないだろうし
右派は恐れ多くて使いづらい。
○雄とか騒いでるけど目的達成前に暗殺されるとか、脇役みたいな○に方してるし駄目だろ
お前名何したかなんてもんより
目立っておけば英雄なんだよ理解しとけ
まぁ仮にそうなっても死後数十年とかだろうから、俺らが見ることはないな
あれネ実のブロントさんとリアルブロントさん位の差があるぞ
さしあたって足利尊氏とかどうよ
話が大きくなってないだけで、福沢諭吉が選定された時にも抗議の声は上がってたそうな
誰が選定されてもケチをつける奴は必ずいる
詩人として持ち上げられるあいだみつをだが、生まれ故郷では最低のクズ野郎で有名だから
地元民からは「あいだみつを記念館」の建設を拒否されたりしてる
そういうことあるよな
あと川端康成とか
お札の顔とは別、海外に笑われるだけ
アメリカなら過去にイチロークラスの選手なんてなんぼかいるわけだし
ゲーム業界ならなごっさんで
足利尊氏は朝敵だったから明治時代に忌み嫌われ
争った新田義貞なんかが明治になって持ち上げられてた
そんな経緯もある今でも拒否反応示す人が多いだろうから無理
海外からいろいろ言われるだろうが気にすんな
武器商人の竜馬はポイ~で
百人一首の生みの親の一人
鎌倉幕府の中枢に位置した有力外様御家人
そういうおもちゃ感覚でお金扱うのは子供の内に卒業しとけと
まぁ、版権も著作権もあるんで無理ですがね。
要は英雄が必要ってことですからねえ。実在のって縛りもあったか、残念w
コイツ誰だよっていつも思う
(ノ^<;) 樋口さん・・・・w(言われちゃった
↓
樋口を採用
まぁ所詮こんなもんだからな
別に偉人じゃなくてもOKみたいだぜ
雪舟、千利休、近松門左衛門、葛飾北斎、黒田清輝、北里柴三郎、手塚治虫
女性枠は、小野小町、清少納言、出雲阿国
手塚治虫ですら厳しい
加藤鷹だろJK
軍平さんはまだしもパクリストの宮本はないでしょ、普通に
アリだと思った
大して実績も無いのに
幕末なら大久保利通とかにしてよ、まだ薩摩出身でお札の肖像になってる人いないから
女性なら紫式部でいいんじゃね
坂本龍馬もどうかと思うが
そしてアンパンマンでいいだろ
少女漫画のトップ セーラームーン→五千円札
国民的漫画、アニメ ドラえもん→一万円札
で、いいんじゃね??
紙幣になるのはジャンル違うだろ今の20代って小学生みたいな発想だなwww