• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小島秀夫監督のツイッターより


























ついに公開されるのか・・・

チラ見せみたいだけど、E3での発表も楽しみですなぁ











メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 319

Amazonで詳しく見る

iDROID型iPhoneケースiDROID型iPhoneケース


千値練 2014-10-31
売り上げランキング : 433

Amazonで詳しく見る

コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:31▼返信
北アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:33▼返信
世界初かぁ。

(当たり前なような気もする)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:34▼返信





ハブうんこ




4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:34▼返信
おー期待してるわ

MGSGZで貰ったコード失くしたけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:34▼返信
海外勢ですら次世代での開発に苦戦してるし、
コジプロだと後2、3年はかかるんだろうなぁ
あー待ち遠しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:34▼返信
まあWiiUではどんなに願っても出ないんだけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:34▼返信
段ボールがチラッと映って終わり
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:35▼返信
楽しみ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:35▼返信
究極の神ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:36▼返信
で、これから何年後に発売?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:36▼返信

この為にps4を買うといっても過言じゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:36▼返信
楽しみすぎる~~~~~~~~
でも発売日発表早くしてくれええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:37▼返信
ダムヲの特集と被るんでイイっす
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:38▼返信
Vitaでリモートプレイしたらモザ.イクかかって遅延しまくったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:38▼返信
多分ダンボールをチラッとお披露目するんだろう(適当)

去年のE3のはかなり雰囲気が重かったし今回はメタルギアらしさというのを出してくると思う

明るくはならないだろうけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:41▼返信
GZのコードってパッケージ裏のやつ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:45▼返信
実機って・・・4機種あるんだから機種名くらい書いとけよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:46▼返信
あほらし
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:46▼返信
チラ見せできるならもう発売してもいいんじゃない?
正直存在を忘れかけてたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:47▼返信
>>16
パッケージの中に入ってる紙だよ
TPP発売日まで使えないから大事にとって置けと記載されてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:59▼返信
>>20
あれにはコードも何も注意文だけしか書かれていないので
コードは無くしてませんよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:00▼返信
>>14
インファマスをvitaでやってるが全く遅延感じないけど
もしかして外出先からネット通してリモートプレイしてるのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:01▼返信
実は今年だったりしてw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:02▼返信
GZがクソすぎて期待できん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:06▼返信
>>5
さすがに「後」2,3年もかかるってのはバカかと・・・。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:10▼返信
>>14
自動アップデートをオフに汁
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:13▼返信
WiiU版かな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:16▼返信
E3の楽しみ減りそうだけど、待ちきれないんで楽しみだ
ゲームプレイの映像がやっぱりイイね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:21▼返信
WiiU版待ちでしょう(棒)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:22▼返信
今回のE3で公開されるPVもかなり重いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:27▼返信
コジステって見てるひといるのか?金のムダな企画にしか思えん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:28▼返信
Wiiz版待ち
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:41▼返信
GZのアプデが先だろ
なんで無力化した敵が3体しか表示されねーんだよ
スコープで覗いたとき、遠い敵だと見えないこともあるし
張り付きも操作ミスしやすい仕様だし、何より操作方法が4より劣化してるってどういう了見だ
GZ放って置いたままじゃTPPは売れん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 03:44▼返信
PS4の中で最も期待してるソフトの1つ
しかし発売は一体いつになるんだ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:04▼返信
今回も何かおバカ装備来るかね
3のワニキャップとか4の太陽銃とか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:19▼返信
MGSOかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:31▼返信
いい加減発売日発表しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:34▼返信
やったー!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:47▼返信
とりあえず操作関係は改善して欲しい…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:29▼返信
バカ装備やらコラボやらいらんわ
あとお得意の過剰な自己主張コンテンツもな
頼むから少しは謙遜というものを知れ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:26▼返信
>>33
遠く(と言っても大した距離でもない)の景色があまりにも簡略化されてたり
敵の表示が少なすぎたりはひどいよな
しかもそれが前世代機ならまだ分かるけど次世代機でそれなんだもんなー
基本的な操作関係は改善してくれると思うけど、↑で述べたような事は根本的な技術力だろうから
さすがにもうどうにもならないのかな・・・
まぁ、いろいろ言われてるけどコジプロは和ゲーの中で本当に頑張ってるから応援してるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 07:38▼返信
意外と楽しみにしてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:18▼返信
早くて来年末ぐらいだろうなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:23▼返信
1080p60fpsのためには敵兵少なくするしかないじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:37▼返信
正座で待機するわ。楽しみーw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:52▼返信
早くやりてーww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:55▼返信
買うけど挙動がもっさりのままなら今後は見限るかも
まぁこれでシリーズ終わりだろうけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:59▼返信
>>47
もっさり?これでもかなり動き軽いほうだぞ。
ゲーム的操作感じゃなく自然な動きを目指したらヌルヌル系操作になるのは必然。
ラスアスもそうだし。まあこれをもっさりというようじゃあんまりゲームやって無いんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:05▼返信
過去作やろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:09▼返信
>>48
ゲームをあんまりやってないと自分の中に基準がなくて不満がないのかもしれないけど、かなりゲームをやってるとこの遅い挙動にイライラするんですわ^^
51.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 10:29▼返信
PS4のせいでも、コジプロの技術力云々でもなければ、純粋な縦マルチによる弊害だよ。PS3の最大メモリ量(512MB)に合わせてシステムを構築し、PS4へ移植。その際、ネイティブ解像度とfps値、ギガテクスチャで差別化したものが今回の「GZ」だよ。敵表示の云々ってのは前世代機のシステム的な名残と、整合性を取るための処置。
FOXエンジンは現行機(PS4など)に特化させた次世代エンジンなため、PS3に反映させるのは厳しい制約がある。逆に、縦マルチを切れた時こそが、FOXエンジンの真価を発揮できるということ。小島監督は「コジステ」や「ヒデラジ」にて、「メモリが足らずモーション数を削った」とポロ.リしてしまっているのは、前者が「GZ」での高周波ブレイドを使わない雷電、後者は「TPP」が縦マルチであることを推測させる発言と受け取れる。「TPP」が仮に縦マルチのままラインを走れば残念ではあるが、それが現在の国内市場状勢と開発予算低減によるものなら妥当な判断と言える。当たり前だが、ユーザーがゲームを買わなければこうなるよ。「コジステ」もそう。無駄な予算かけてでも、広くユーザーへゲームに関心を持たせるのが目的。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:39▼返信
>>51
余計なことせずにMGS4と同じモーションでフラットな地形にしとけばいいんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:43▼返信
>>50
名人様きたーww俺基準に合わないから楽しめないねwwwドンマイwwwwww俺つええ出来るゲームで自慰してろw
54.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 10:45▼返信
>>50
トライアル要素をやり込まなければ出ない発言だね。
特に、無駄な動きを可能な限り省かなければならないTAでは入力に対してどれだけピュアな反応を示せるかがキーになる。逆に切羽詰まった操作をしない限りは>>48の言い分も正しい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:48▼返信
>>54
アホなの?TAはゲームの仕様の中での最短だろ。それをゲームの仕様を変えてまではやくしろって本末転倒なんだが
スノッブ発言ダサすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:49▼返信
>>54
わかるやつはわかるんやね
現に挙動が遅いと言いつつも帰還兵のトライアルで1位になる程度にはやりこんだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 10:50▼返信
>>51
どっちにしろ箱も縦マルチなんだから劣化は避けられない
旧世代機無視して売れるほど人気のあるタイトルじゃないし
58.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 10:55▼返信
>>52
地形をフラットにしてしまえば、移動する分には効果絶大だが、代わりにフォトリアルの説得性が失われ、技術的に益々、海外との差ががが。地味なところに技術を惜しまない積み重ねってとても大事よ。
あと操作系統を「MGS4」と統一してしまうと、「使い回し」と叩かれるのも目に見えると思わないか?
気持ちはわかるけどね。
59.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 11:06▼返信
>>56
すげぇなおい!!
俺はPS4の「機密情報回収」の武器未使用TA、ミッション最短で1位・・・だった。まさか抜かされるとは思わなかったけどな(壁ドン)!!
ちなみに例の「片輪走行」は現状1位だ。こいつはランキングの特性上、同タイムでもは繰り下げ2位になるから、完全保守してる。ちなみに166:39:59.999(9999:59.999)でカンストするな。
60.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 11:19▼返信
>>55
>TAはゲームの仕様の中での最短だろ

その通り。でもね、コンマ1秒削るとなると、この仕様が思わぬハードルになる。強いて言えばマップ形状もそれに当たる。無論、普通に楽しむ分には全然問題なく、動きもリアルで充分満足できるさね。仕様を変えろと言うよりは詳細な改善が正しい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:06▼返信
とりあえず日本発で世界的に期待されてるゲームって
MGSとデモンズ&ダークソウルのシリーズくらいでしょ

頑張って欲しいね
62.ケモナーさん投稿日:2014年06月05日 12:11▼返信
まあ、買うと思うよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:14▼返信
一瞬「ゴキステ」に見えた
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 12:46▼返信
コナミにはファザーする事しか望んでいませんので
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:40▼返信
今年中ならPS4買っちゃうかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:17▼返信
来ちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:17▼返信
メタギアって何がおもろいんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:43▼返信
>>67
そういう事を考える人間は人から此処が面白いと言われても納得も理解もせんだろ。w
既に遊んでても再度試しに遊んで、何が面白いかを知りたければ濃いプレイをすれば良い。(隅っこまで調べたり)
そこで、「あれ?こういうのが面白んじゃないか?」と自分なりに気付けばファンの仲間入り。
自分なりの楽しみが見い出せず、「やっぱり分からんわ」ってなればそのままずっとアンチをやれば良い。w
迷惑なのはファンが盛り上がってる場にわざわざ出向いて来て茶々入れるアンチ、そう云うのにはなるなよ?
嫌われるアンチの煽り行為ははMGSに限った話じゃないんだけどさ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:47▼返信
PS3とかの前世代機はぶいてくんねーかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:59▼返信
環太平洋パートナーシップ協定
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:58▼返信
>>59
TPPはシャカシャカ袋対策プログラム入れるらしいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:50▼返信
>>50
横だが
デビルメイクライみたいな爽快感を潜入系に求める物じゃないかと
それやったらライジングになるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:05▼返信
>>67
用意されたギミックを使ってある程度好きなように攻略できる自由度
4は演出までがそのギミックに進化した最高傑作
GZは4より劣化した部分が多すぎて微妙・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:15▼返信
>>68 に同意
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:36▼返信
24分後か、くそぅ楽しみじゃ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:48▼返信
とりあえず発売日を早く発表してくれ。話はそれからだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:02▼返信
>>68
確かにメタルギア狂信者は他ゲームファンに迷惑かけてきたからわかるわ
78.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 21:10▼返信
>>71
俺は輪ゴムとセロテープ使ってたよ。ちなみにシャカシャカ袋のネタがコジステで紹介される以前から放置してるけども、”完全放置は不可能に近い”とだけは言っておく。
1時間に最低1度はチェック入れて、車体が理想のラインからズレて円を描いて走行していれば修正し、その反動でこければ失敗。それ覚悟で約10日放置に成功しただけのこと。かれこれ記録出す前は5回ほどは失敗して心が折れかけたな。というか、「GZ」の物理シミュレーションはすでに手強いよ。
「TPP」ではシャカシャカ袋対策するよりも、片輪走行は無くしてもいいとすら思ってる。記録狙う以上、本体の負荷がハンパないので。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:16▼返信
ついに後悔されるのか任天堂!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:56▼返信
プレイ動画短すぎ
81.バルタン星人投稿日:2014年06月05日 22:07▼返信
ダンボールは笑っちまった。安定のセンスだな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:35▼返信
ダンボールの進化ww
PWだと二人入りできたけど次はどうなるかなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 02:02▼返信
やはりダンボールだったか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:14▼返信
見逃すなって公式で動画あがってるだろ
こいつあほかよw

直近のコメント数ランキング

traq