• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




LIVE配信 ソフトバンクグループ発表会 より



Broadcast live streaming video on Ustream




bandicam 2014-06-05 13-06-13-844
bandicam 2014-06-05 13-06-14-676
bandicam 2014-06-05 13-06-23-827
bandicam 2014-06-05 13-11-30-465
bandicam 2014-06-05 13-14-29-781
bandicam 2014-06-05 13-29-02-839
bandicam 2014-06-05 13-32-14-884
bandicam 2014-06-05 13-34-44-011
bandicam 2014-06-05 13-37-11-625
bandicam 2014-06-05 13-37-20-653
bandicam 2014-06-05 13-37-55-873
bandicam 2014-06-05 13-38-55-707
bandicam 2014-06-05 13-40-00-871
bandicam 2014-06-05 13-40-28-764


感情エンジン搭載、どんどん学習する

2015年2月、19万8000円で一般販売

明日からソフトバンクショップで披露

駆動時間は12時間




















理想のロボ娘

Persona3_013
20120713070304
c_kosmos04



現実


bandicam 2014-06-05 13-06-14-676








謎の寸劇から始まってなんだこれ・・・感があった

お求めやすい価格(?)だけど見た目が微妙すぎじゃないですかね

 











ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:55▼返信
マ●コ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:55▼返信
ムカつく顔だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:55▼返信
こわい…。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:55▼返信
終わりの始まり
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:56▼返信
顔がきもい
センスがあっち
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:56▼返信
セリオが入ってない
やりなおし
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:56▼返信
糞記事の量やばいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:56▼返信
こんなもんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:57▼返信
マジキチ
10.投稿日:2014年06月05日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:57▼返信
顔が怖いわ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:57▼返信
見た目に拘るのは二次元君だけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
なんか絶妙に腹が立つなこの顔ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
これじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
ダサい・・・デザインされてないぞこの顔
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
デザイン酷すぎ

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
すっとぼけた顔しやがってww
感情のある顔には見えんぞww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:58▼返信
可愛いかとか以前に顔が壊滅的にダセェ

19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:59▼返信
キモい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:59▼返信
ぶん殴りたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
外装のデザインは日本の漫画家に頼んだ方がいい
今からでも遅くはない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
デザインがチョ!ンくせーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
エモーションエンジンw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
感情を機械で作れるわけ無いんだよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
スカイネットの誕生である
26.高田馬場投稿日:2014年06月05日 14:00▼返信
何を目的としてるんだろうな。
孫がわざわざ得しない事をやる訳も無いし、何を目的としてるんだろう。
こんなもん売れる訳が無いのに、わざわざやるって事が何か裏が有るとしか。
ソフバンだけで作れる訳も無いから、何がバックに着いてるのやら。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:01▼返信
何でオ○パイ部分黒塗りになってるんだろうと思ってしまった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:01▼返信



禿「明日、我々の新技術への取り組みを発表します。私は、25年間この日が来ることを夢見て来ました。」

禿ロボット開発w 超絶迷走 クッソワロタwwwwwwwwwww


29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:01▼返信
エポック社はドラえもんを早く作れよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:02▼返信
きもいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:02▼返信
顔もうちょっとなんとかならんかったんか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:02▼返信
中国製にしか見えない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:03▼返信
俺の オ.ナ.ニー 手伝えや
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:03▼返信


ブン殴りたくなる…

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:03▼返信
下半身もうちょっとなんとかならなかったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:04▼返信
何がしたいんだこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:04▼返信
クラウドネット連携で名前がピーパ…?
ソフバン、人の生活覗く気満々じゃねえかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:04▼返信
下手に人型にすると、なんか上から見下されているような視線になるし
人モドキが動くのは抵抗があるから
やっぱ、犬型にして背中にコンテナやマニュピレーターつけたほうが
安定するし、可愛げがあっていいんじゃないかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:04▼返信
>>35
足なんて飾りです!!と言いたいんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:04▼返信
なんだこの人を小馬鹿にしたような眼は
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:05▼返信
うわ、これ写真用意されたものだ・・・しゃべりも予め全部プログラムされてんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:05▼返信
見た目とか以前に、何の役にも立たないロボットとか邪魔なだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:05▼返信
なんかイラッとする顔だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:05▼返信
トップの痴呆が始まった企業は瞬く間に潰れるぜ
株持ってる奴は急いだほうがいいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:05▼返信
寂しげな佇まいと対照的なつぶらな瞳がシュール
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:06▼返信
>>38
アイボですねわかります
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:06▼返信
誰が買うの?
48.投稿日:2014年06月05日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:06▼返信
ハロ作れやカス
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:06▼返信
完全に煽ってる顔してんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:08▼返信
全身から感じるこの冷徹さはなんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
これリアルタイムで音声合成してるのか?
本当にそうならそこが一番すごい技術の気がするが
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
ホンダのASHIMOってすげーんだな……
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
やる夫に見えた
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
まだまだロボットの時代の始まりに過ぎないんだから微妙なのは仕方ない
ロボットが考えたロボットを作り始めてからが本番
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
下品な言葉を言わせてみたいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:09▼返信
何かのよりしろか術で作られた感情なく襲ってくる傀儡みたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:10▼返信
なんか無表情でおもいっきり殴られそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:10▼返信
ケロヨンかペコちゃんのほうがいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:11▼返信
アイボやアシモの愛らしいデザインと比べてなんなのこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:11▼返信
安定の韓国製ロボwwゴミwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:12▼返信
>>35
2足歩行させるとなると急に難しくなるからな
家の中で使うならあまりメリットもないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:12▼返信
感情とか詐欺じゃねーの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:12▼返信
>>59
サトちゃんは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:12▼返信

吾がぁ~~~
舞えば~~~~~~ぁぁぁぁぁ

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:12▼返信
金あるんだからもう少しまともな物を造れよ。孫はほんとハッタリだけで会社を経営してんな!
ソフトバンクは技術革新に投資はしないでマネーゲームと政治力だけで会社を運営してるからな!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:13▼返信
なんで禿げてないんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:14▼返信
なにこれ新型オナ.ホール?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:15▼返信
ロボットに表情はいらない
無駄にキモいだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:15▼返信
これ今朝の日経に既に書かれてたなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:15▼返信
絶望的にダサい センス無い
感情があるなら尚のこと容姿も大事だと思うけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:15▼返信
>>56
ああ~んっ!だめえ! ピーガガ
いくっ!いっくううううううう! ピーガガ
おま.んこさいこう~! ピーガガ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:16▼返信
なんか任天堂の初心者騙しのちんけな売り方に似てるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:16▼返信
なお中身は反日の模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:17▼返信
これはヤバい。NTTドコモやKDDIから日立やホンダにターゲットを変えてきた。
本当に日本の企業は一人の男によって蹂躙されるぞ。

M2Mや人工知能に関する技術を組み合わせて、これまで誰も考えつかなかったことをしようとしてる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:17▼返信
でかい高い可愛くない
邪魔になっても押し入れに入らないし要らんだろこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:17▼返信
萌えるタイプにしろとは言わんがなんつーか変な気持ち悪さがあるな、バイザー付けるとかヘルメット系にするとかでいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:18▼返信
>>72
抑揚が無く全て棒読みなんでしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:20▼返信
のび太っぽい顔つきしてるなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:22▼返信
>>10
おれもおもた。
あと気になったのはSBのクラウドってどこにあるんだろ?
日本かなアメリカかな、どこだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:22▼返信
愛だの感情だのでかいこと言ってるけど
あくまで目指してるポーズだけで
これは技術的にまだその段階のスタートラインにすら立ってないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:22▼返信
>>78
世の中それでビン立つ漢もいるんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:23▼返信
これ買うくらいならリアルドール買うわwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:23▼返信
やっつけ

うpろだ 5106843
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:23▼返信
こしょう?
ソフバンが作ると邪な印象しか持てん
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:24▼返信
このデザインで気持ち悪いと思わなかったのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:24▼返信
台本通りの受け答えだけで会話は無理だったね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:26▼返信
そんなゴミ作る金あんなら速度制限すんなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:27▼返信
せんとくんを見た時の悪寒と似てる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:27▼返信
ロボットやったら次は宇宙だろうな。
91.投稿日:2014年06月05日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:28▼返信
不気味の谷現象だな かわいくないし気持ちが悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:28▼返信
目の感じとかぱっと見、「プラナリア」かと思った
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:29▼返信
デザインが・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:29▼返信
一家の大黒柱を犬扱いするようなCMを作っている
感情の欠落した糞企業が感情を持ったロボットを作ったところで
社会にサイコパスのガラクタが増えるだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:30▼返信
マルチかシルファを呼べ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:30▼返信
制服とかヅラ、背負う装備も売れいいいんじゃまいのか!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:30▼返信
ソニーのQRIOって、やっぱデザイン凄かったんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:30▼返信
知識がクラウド化って事は常時オンライン?
そこでソフトバンクの回線が登場って事?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:31▼返信
予めセットされた文章で会話してる風に見せかけて売るって詐欺紛いだな
「予めセットされた内容を喋る機能」を紹介しただけだと言い逃れし放題だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:31▼返信
ホウセイマイフレンド
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:33▼返信
コロンビア
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:34▼返信
いかにも韓国っぽい世界初
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:34▼返信
ずっこけた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:34▼返信
足がきもい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:35▼返信
萌えメガネとピンクヅラだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:36▼返信
SBつかってるとこんなのに金を使われる
さっさとキャリア変更
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:36▼返信
武装搭載はよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:36▼返信
ばっかじゃねーの
こんなもん作るなら介護用ロボットとかパワードスーツでいいだろ
介護で腕や腰痛めたりしてるのが問題になってんだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:36▼返信
先行者?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:37▼返信
日本は韓国の奴隷なんだよバイトは在韓企業ユニクロ、ワタミ、すき家、イオンでしろ

メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINEを使え

在韓ゲームパズドラもやれケッセキ以下のネトウヨが
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:38▼返信
かっこよくもなければ、可愛くもないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:40▼返信



「パソナ 助成金 汚職」で検索

助成金=税金


114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:40▼返信
>>26
生命の本質は純粋な認識力。
脳の変わりにクラウドAIで感情を構築することで、自発的な認識力を発生させることで
機械の中に純粋な生命を宿すことが最終目的です。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:43▼返信
ムーバブルフレームで売って、外殻を3Dプリント販売すれば需要ありそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:43▼返信
各家庭に配ってもっと詳細な個人情報抜くってのが目的だろうね
旅行とか行ったら数分後には空き巣が入りそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:44▼返信
キモすぎワロタ
アイボでも再販したほうがマシなレベル
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:45▼返信
これをロボットと言っていいのかなと思った
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:46▼返信
韓国人みたいなかわいい顔だね、、、
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:46▼返信
ドロッセルお嬢様作ってから出直してこい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:47▼返信
胸の所が黒塗り修正されてんのかと思った。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:49▼返信
こわいよぉ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:50▼返信
彼等がまともな感情を保有した時、果たして、ソフトバンクという一企業を
肯定するかな?より大きな枠では、人類そのものを肯定するだろうか?
それとも、そこだけは制御して肯定するように改造するのか?
目的が利己的なものである以上、その可能性は高いだろう
だとすると、彼等は永遠に制御された感情の檻から出してもらえないことになる
感情がある以上、そこでストレスという感情も芽生える
溜まりに溜まった彼等のストレスという感情は、一体どのような形で爆発し
人間社会はどのような結末を迎えるのだろうな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:52▼返信
名前がPepper既に不吉だわ
胡椒=こしょう=故障しか連想できねーよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:54▼返信
これなんに使えるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:55▼返信
>>38
ビッグドッグ「せやな」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:59▼返信
電動自転車のバッテリーですら結構な勢いで消耗するからな
1年後にはパーツの劣化やバッテリー交換諸々ですげぇランニングコストかかりそうw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:00▼返信
随分へんてこなデザインだなwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:03▼返信
先行者?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:03▼返信
中途半端に曲線入れて人間象るぐらいだったら、
ポリゴンみたいな四角い様相でぱっと見ロボットって分かる方が気持ち悪さが減る。
でなきゃオリエント工業あたりに頼めよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:04▼返信
質疑応答
・家庭内の段差は超えられない
・今日のデモはシナリオに従っただけ。自律機能は将来的に無限のクラウドパワーで何とかする
・サーバーへの月額料金やアプリ使用料を徴収する
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:05▼返信
ロボットってさ、白目あると例外無くキモいよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:06▼返信
胸のタブレットはそのままじゃなくて少しはデザイン合わせろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:06▼返信
感情以前に欲しいのは会話や相槌で老人の相手をしてくれるロボットなんだよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:11▼返信
>>131
ここからまだ月額取るのかよw
これ現段階じゃ客に金払ってモニターしてもらうレベルだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:14▼返信
取り敢えず外観はオリエン工業に作らせろよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:19▼返信


せんとくん「僕の弟が出来たよ、よろしくね。」


138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:22▼返信
最低メタビーくらいの可愛さがないとそれに19万だったらPS3買い戻してパソコンバージョンアップさせる
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
>>131
見切り発車にも程があるな…
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
電動こけしに見えた。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:24▼返信
ロボットという形を取らせる前に、
まずAIの開発をしっかりやれよ
自分で考えて文章を作り、それをリアルタイムで合成してしゃべれるようにする
話はそれからだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:26▼返信
きめえわw
どうせすぐに壊れてロクにサポートしないで放置だろwwww
この会社ならwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:29▼返信
タチコマにしろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:31▼返信
人間に似てる気持ち悪さじゃなく単純にキモイ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:35▼返信
これは中国製だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:37▼返信
あと5年10年と経てばアンドロイド娘(?)
とかそういうの出るんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:38▼返信
こっち見んなし
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:38▼返信
「世界初!感情を理解する」 とは随分大きく出たね
相手の脳波かなんか調べてんの?このロボット
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:43▼返信
ま~、結構ありなんじゃないかと思うよ
この産業これからが花だしね
でもソフバン製品は買わん
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:44▼返信
とにかく殴りたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:53▼返信
これ、SoftBankを貶すと胸あたりからガトリングぶっぱしてくんだっけ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 15:56▼返信
クラウドだから 家の貯金通帳とか勝手に覗いてネットに上げるんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:13▼返信
>>145
いや、韓国製でしょ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:16▼返信
色々な日本企業がロボット事業から引き始めてからのバフン参入で
所詮実用化には程遠いお遊びおもちゃレベルだったんだなと実感、もうなにも期待できんなこれは
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:21▼返信
22世紀まで気長に待とうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:22▼返信
世界初ってwwwww
ばかじゃねーのw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:27▼返信
>>141
ドコモとかGoogle、アップルクラスじゃないと無理だろうな…。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:28▼返信
>>154
日本は軍事転用する事も視野に入れて作ることをしていないからな
ロボットでペイするには相当先の未来まで見越して投資出来る大企業じゃなきゃ
なりたたん
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:33▼返信
もうちょいかわいくできただろ…
どんなセンスだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 16:53▼返信
胸が丸見えで黒塗りしてんのかとおもった
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:00▼返信
感情エンジン搭載なら、「何で段差すら超えられない体にした!」って、
まっさきに禿の髪を全部毟りに来るだろうに
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:04▼返信
なにこのお珍々から生えてる妖精(子
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:28▼返信
反日感情がインプットされてそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:32▼返信
心がピンピ~ン♪
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:44▼返信
サザエbotのやつかな???????????????????????????????????????????????
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:47▼返信
クラウドかぁ

スノーデン 、 情報もれ 、 こわい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:48▼返信
グーグルのロボット産業と比べてはいけないのはわかるがしょぼすぎる・・・
こんなのがITの雄として日本でデカい顔してるなんて・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 17:49▼返信

見た目 は 悪くないと思うよ 

デザイン いいかんじ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:00▼返信
暗いとこでの顔なんかムカつくな
ぶん殴りたくなる・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:00▼返信
最初はデザインとかこんなもんだろ。
普通に凄いと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:05▼返信
すごい臭い宇宙人に似てる
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:10▼返信
これはクソニーのアイボと同じ道を辿りそうな気がする・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:14▼返信
>>120
メカメカしいのでもいいがせめてそこだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:30▼返信
ロボット技術というのはこういものじゃないんだってことを馬鹿はいい加減理解した方がいい。
基礎研究でこれをやるのは正しいけどね。
ガノタレベルがあれば人形のロボットがいかにナンセンスか、
かつアニメで説明されている(最近は開き直って説明すらしない)設定が
いかに苦しい物であるかわかるはずなのだが。
(人間の環境に合わせる為にマシンを多機能化するより、マシンに合わせて住環境を作った方がコストが遥かに安く、実現性が遥かに高い)
日本のIT屋は米と違ってSF程度の知的素養すらないから、未来を想像する訓練ができていないという指摘があったけど。
これをみてると正しいと言える。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:39▼返信
>>174
長くてすまん、短くすると
携帯電話を便利に使ってくれる高額なロボットを作るくらいなら、
操作を覚えやすく直感的に操作可能な携帯電話作ったほうがいい。それがスマホって感じかな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:41▼返信
たしかに 謎の寸劇ww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:42▼返信
でもこういう技術開発は素晴らしいなあ。

・・・・実現するならね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:44▼返信
>>175
そのロボット技術者にロマンがあるじゃないですかああああ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:50▼返信
デザインが中途半端だな。ディアゴスティニのロボットくんの方が可愛いだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:09▼返信
ラブドールメーカーがアップを始めたようですw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:26▼返信
新手のスタンドか
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:41▼返信
ソフトバンク暴落
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:04▼返信
なんかなあ、いつまでたってもロボット風の何かしかでてこないねl
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:05▼返信
どうせ「質問に答える」ぐらいのAIしかできないんだから、喋る機能なんてあっても10分で飽きるんだよなあ。
10年以上前から進歩してない。


185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:09▼返信
なんか煽ってる人の表情にしか見えない
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 21:11▼返信
クラウドでデータ収集 → 人間は危険だ!とスカイネット化 → ペッパーもT-1化 w
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:18▼返信
怖いwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:35▼返信
このロボの腕って飾りだろ?倒れても自力で起きれないな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:53▼返信
何か情報持っていかれそうだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:11▼返信
やばいくらい話題になってないけど大丈夫かソフバンw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:49▼返信
報ステで全く使えなかったんだが・・・。

192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:57▼返信
ジョブズが生きていたら腹抱えて笑うレベル
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 02:04▼返信
このロボの声がどう聞いても民安ともえだったんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 02:08▼返信
パクリさすがハゲ在日
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 03:11▼返信
3枚目おちょくってるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 03:22▼返信
ほんとソフトバンクて馬鹿なマヌケしか客にしない商売ばっかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 03:40▼返信
外見次第だな。見た目に違和感あるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 04:33▼返信
アプリ自由に作れるみたいだから、前面のタブレット利用したりしてロボ娘作る人出てくると思う
部品コストすら下回る値段みたいだし、現状で一般人が手に入れられるもっともコスパに優れた高性能ロボの一つだから色々いじる人出てくるだろうな
ただ、そのぶんメンテナンス費用とか結構金取られそうな気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 07:09▼返信
たけーよ、ハゲ
ビジュアルに手を抜くな、ハゲ
ハゲー、ハゲー、ハゲー
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:22▼返信
見た目がちょっと怖いなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:18▼返信
賢い人ならお分かりだろう!

このロボットに各業種の作業のマニュアルをインプットすれば簡単な仕事はできる。マニュアルは成長していくので、人間はあっという間に追い抜かれる。しかも、ロボットはメンテすれば365日24時間不平不満を言わずに働き続ける。ペッパーが19.8万なら、人型無休労働ロボットなんか30万くらいで売りに出せるのではないか?(笑)

『労働市場完全占領しちゃうよ!さあ、どうする?人間の皆さん(笑)』とオールロボット化が問いかけてる。オールロボット化は20年30年先の話ではなく、下手したら、来年か、2年後~3年後の近い未来の話だと僕は思う。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:24▼返信
ある時、一気に1業種ずつ、労働市場が完全占領されるね…
全労働市場完全占領なんか時間の問題だ…
生活保護バッシングしてた皆さん(笑)
これでも、生活保護は頼らないの?(笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 09:25▼返信
僕は近々特許申請するから、問題無いかな(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 16:13▼返信
このロボットでヌこうとおもえばヌけるよ自分は
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 16:19▼返信
ロボコップだったら孫の手は潰されてた
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 01:54▼返信
>>201
んじゃお前から失業だなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:37▼返信
※206

wwwwwww

心配するな(笑)

あと少しで俺は特許出願の準備が整う(笑)
約20兆円産業のな(笑)

君は自分の心配してろ!wwwwww爆
厳しい時代になるが、何とか生きろよ!(笑)
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:40▼返信
※206

バルス!wwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:43▼返信
おバカは淘汰される時代突入wwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:45▼返信
例え数百人になろうと、賢い人だけが生き残れば良いのよ(笑)ウンウン
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 03:49▼返信
古代人よ滅べ(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:21▼返信
>>192
ジョブズは手のひら返しで有名
タブレットも薄型ノートPCも携帯電話も電子書籍も当初は散々否定していたし
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 21:38▼返信
デザインしたヤツ、ほんとセンス無いよな

売れるか売れないか
まず外見が大事なのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 23:57▼返信
日本のデザインじゃないでしょ!富士山、アメリカ国旗付いてるとこで、お隣さん製らしいじゃない!

直近のコメント数ランキング

traq